東京23区の新築分譲マンション掲示板「バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 辰巳駅
  8. バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-10 05:00:00

早くも、part5突入です。
バンベール ルフォン 辰巳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩12分 (都営バス)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.80平米~70.00平米
売主・事業主:矢作地所
売主・事業主:サンケイビル
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:矢作地所
管理会社:サンケイビル



こちらは過去スレです。
バンベール ルフォン 辰巳の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-03 12:47:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール ルフォン 辰巳口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >辰巳は一応再開発も控えてこれ以上悪くはならないし

    まぁ結論からいえば悪くなるリスクは高いですけどね。

    なんせ都営住宅が現状の2000戸から、
    15年後には都内最大の3000戸になるわけですから。

    これでどうして悪くならないと言えるのか。
    建物の新旧だけで思考停まってませんか?

  2. 452 匿名さん

    >街並みが変わるから、いずれ形勢は逆転するはず。

    なにを言ってるのかわからん
    東雲有っての辰巳。辰巳から見れば一蓮托生。


    そもそも街並みが東雲超えるような事は有り得ん
    (イオンが出来る訳ないし)
    キレイになるとは言え、都営住宅の為に豪華な
    ショッピングセンター作るか?
    作るとしたら主なターゲットはキャッシュ持った東雲住民向けだよ。

    東雲が衰退したら辰巳も終わり。
    東雲をネガるのは大間違い。共に発展だよ。

  3. 454 匿名さん

    自分は東雲あっての辰巳だと思ってますよ。
    だから豊洲と東雲には盛り上がってほしいと思ってます。

    ただ452さんの言うとおり、辰巳から見れば東雲とは一蓮托生なんですよね。
    だからクレヴィアのスレにもありますが、都営住宅の今後にリスクがあるなら、それも一蓮托生だと思ってます。
    商業施設は東雲にあるわけですから。

    ちなみに価格が近いとしても、目の前が壁っていうのはちょっと無理ですね。

  4. 455 匿名さん

    >私は佃と豊洲で投資して成功している

    皆スルーしてるけど誰かこの投資の神様の相手してやれよ。
    なんで投資の神様がバンベールに興味有るんだか、教えてくれや(爆笑)

  5. 458 匿名さん

    キャピタルゲイン狙いという事でよろしいでしょうか?

  6. 460 匿名さん

    >皆スルーしてるけど誰かこの投資の神様の相手してやれよ。

    やだよ。
    マルチポストで、ただの煽り屋の相手するほど暇じゃないよ。

  7. 461 購入検討中さん

    ここは、投資とかではなく実際住めば良さが分かると思っています。タワー、割安といっている人たちには分からないと思いますが・・・

  8. 463 匿名さん

    誰もまだ住んではいないので、
    単なる期待ですね。当たるか外れるか。

  9. 464 匿名さん

    東雲の方が立地的にいいのはわかってますが、
    私は辰巳ののんびりした雰囲気の方が好きなんですよね。

  10. 466 匿名さん

    >443さん
    441です。確かに、おっしゃるとおりですね。
    東雲は住みたい人が多いから売りやすいというのはあると思います。
    儲けようと思わないで、住み替えの際に損をしない程度の価格で
    リセールしたいとお考えの方には良さそうですね。

  11. 467 匿名さん

    >448さん

    クレープサービスは何回かやっているようです。
    かき氷はこの前のが初めてのようですが。
    お子さん連れなら楽しめそうですよね。
    うちの子は離乳食もまだなので無理ですが(笑)・・残念。

    私の予想ですが、この夏の間にまた
    かき氷&クレープサービスがあるような気がします。
    ちなみに、今までの実施情報はその都度HPのトップページに載っていました。
    ご参考までに。

  12. 468 匿名さん

    辰巳といえば都営団地が広がる都内有数の低所得者の街というのが一般的な認識です。

  13. 469 匿名

    468、別に貴方が辰巳の都営団地に住んでいるわけじゃないなら、辰巳がどう思われたって良いんじゃないの?

    恵比寿にも品川にも部屋の狭い都営団地沢山あるぞ。

  14. 470 匿名

    東雲ってそんなに有名ですかね?

  15. 471 匿名さん

    あの圧迫感は無理です

  16. 472 匿名さん

    圧迫感なら綺麗になって棟数も減るけどね。

  17. 473 匿名さん

    470
    同感です。
    野村や三井が東雲新築の宣伝をしているために
    一時的に有名みたいになっているだけでしょう。
    販売が終わればもとのもくなんとか。

  18. 475 匿名さん

    >472さん
    都営住宅でなく、東雲のタワー群の圧迫感です
    解りづらくすみません

  19. 476 匿名さん

    辰巳駅の階段上がってきて、左の橋方向ではなく直進するのは、むなしい気がする。

  20. 477 匿名さん

    >475さん
    実は私もキャナルコートの雰囲気が苦手です。
    特に公団賃貸の冷たい感じの圧迫感というか、
    あの中にいると気分が沈んできちゃうんですよね。
    辰巳は空が広く感じて気持ちいいです。

  21. 478 購入検討中さん

    私も同感です。

  22. 480 匿名さん

    橋渡った目の前の東雲と1000万以上も価格差があるのは、そういう事です。
    辰巳こそ特殊なエリアで、人が憧れるようなエリアではないです。公園行くだけかな。

  23. 483 匿名さん

    開発といっても辰巳都営住宅の建て替え。
    特に北側の、このマンション側に建つのは
    住宅ばかりになる。便利施設は駅前に集めるため。

  24. 485 匿名さん

    >477さん
    475です
    私もそう思います
    もちろん人それぞれでしょうけど
    辰巳のゆっくりした感じ嫌いじゃないです

  25. 486 匿名さん

    住宅街?団地街の間違いだろ。
    マンションと都営団地しかないんだから。

  26. 488 ご近所さん

    都営団地が綺麗になって、駅前にこぢんまりとした商店街が出来れば十分
    豊洲・東雲のような再開発は必要ないし(されるとも思っていない)、望んでもいない

    それより公園の整備が進むことを期待

  27. 489 匿名さん

    >488さん
    全く同感です。

    >それより公園の整備が進むことを期待
    辰巳の発展は、実はこっちの方が重要なんじゃないかなと思ったりします。
    公園が整備されれば、辰巳のイメージがかなり変わるような気がするんですよね。
    もしオリンピックの誘致が決まれば、大きく進みそうなんですが。

  28. 490 匿名さん

    都営団地は綺麗になるだけじゃなく
    増えるんです

    都内最大となります
    東雲の悪口を言ってる場合じゃないでしょう

  29. 491 匿名さん

    その最大になる都営団地の3000世帯も、イオンやキャナルコートの施設を使うようになるんですよ。
    パチンコ屋やオートバックスの前はたまり場になる可能性だってあります。
    東雲と辰巳は運命共同体なのに辰巳の悪口言っても仕方ないと思うんですけど。

  30. 492 匿名さん

    東雲は豊洲と運命共同体に成りたいんじゃないかなあ。

  31. 493 匿名さん

    おいおい
    同じ埋立地同士、仲良くやりなよ。

  32. 494 匿名さん

    >448さん
    まるで縁日のような…(笑)
    以前はそんなイベントが開催されていたんですね。
    やはり、モデルルームはファミリーでの来場が多いのでしょうか。
    現在は東京湾クルーズと言う完全に大人向けなイベントが予定されているようです。

  33. 495 匿名さん

    なんでこんなに荒れるんだ?
    契約した人達はしばらく検討板は無視した方が良いよ。
    辰巳ネガってる人達あおってるだけ。
    話のネタも同んなじだし。

    劣等感とか、東雲ネガるとか小さい話は考えないで
    せっかく新居買ったんだから、契約板で楽しい事考えなよ。
    きっと新しい生活は楽しいよ。

    ちなみにボクは豊洲、東雲、辰巳、潮見で検討中だけ東雲も豊洲ネガったり、
    豊洲は意味不明な勝ち組電波さんとか、たくさん居るから付き合うだけ損。

    バンベールのマンションの運河は綺麗だし、眺め良いし、設備も良いし、安いし。
    あとは、好みの問題だよ。

  34. 496 匿名さん

    北向きがメインなのかな?

  35. 499 匿名さん

    夏休み明けの秋まで待ってくれますかw

  36. 500 匿名さん

    消費税上げ前に都心部マンションをできるだけ安く買おうと、この夏は熱気でムンムンじゃないの?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸