埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 弥生町
  7. 越谷駅
  8. グローリオ越谷 ステーションタワーってどうですか?Part3
購入検討中さん [更新日時] 2012-09-18 00:20:27

グローリオ越谷 ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県越谷市弥生町888番(地番)
交通:東武伊勢崎線 「越谷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.18平米~96.60平米
売主:セコムホームライフ
販売代理:アートランド
復代理:イオプラネット

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/?adpsp_type=300
施工会社:佐藤工業株式会社東京支店
管理会社:ホームライフ管理株式会社



こちらは過去スレです。
グローリオ越谷 ステーションタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-31 05:06:03

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ越谷 ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    それより百万円で契約なんかするから解約されるんだよね。

  2. 553 あっきー

    550さん。

    私が解約した理由がもう一つあります(^-^)

    あなたの様な貧乏な見栄っ張りが、
    見栄ばかりでタワーの低価格層を買い
    タワーに住んでますって顔を見るのが嫌だったからですよ(^-^)

    もうすぐ引越しですね(^-^)
    引越しはサカイさんがダントツに安いらしいですよ(^-^)
    値切り、頑張ってね(^-^)

  3. 554 匿名

    明るく話題を変えましょう。
    A棟一階に、ソフトバンクって文字が見えました。
    携帯屋さんばかりじゃつまらないですが、DoCoMoも入るのでしょうかね。

  4. 555 匿名

    今でもそう思ってますとか言わなきゃいいのにw
    解約して北越谷に豪邸笑
    買ったわりには未練がましいよねww
    ちゃんと最初から検討してれば百万無駄にならなかったのにね

  5. 556 匿名さん

    100万くらい値引きセコムさんなら珍しくないから今の時点では無駄かどうかはわからないよ。
    セコムさん売れ残ると諦めてすぐ値引きするよ。
    引き渡しまでの完売は絶望的な状況なんでしょ?

  6. 557 匿名さん

    僕は値引きありましたよ。

    みんなあるのかと思ってたけど

  7. 558 匿名さん

    ここの情報の大半は確証の無い作文だと思います。
    「値引きしてもらいました」とありますが、本当かも知れませんが、
    作り話の可能性も高いです。
    もともと、セコムは引渡し時点をゴールとは考えていません。
    これは営業の人からも聞いています。
    当然、完売もありません。
    そのため、逆に既存の契約者の感情を害する様な値引きが、
    現状で行なわれているとは考えにくいです。
    営業は当面は値引きは考えていないと言っています。

  8. 559 匿名さん

    マンション完成してから売る物件もあるから引き渡しがゴールとは限らないけど、セコムは大幅値下げの前科があからな。
    しかも1回や2回じゃない。何度も購入者をうらぎっている。

  9. 560 匿名さん

    今回は消費増税決まったからいくらセコムでも値下げしないんじゃないかな。

  10. 561 匿名

    入居まで後2ヶ月
    楽しみだねぇ((o(^∇^)o))

  11. 562 購入検討中さん

    で、結局このマンションってみんな買いたいって思うの?思わないの?

    私は色々考慮に入れても、購入したいと考えてますけど。

  12. 563 匿名さん

    あと何戸くらい残ってるのかな?


  13. 564 匿名さん

    そもそもが、値引きの有無で購入を左右する考え方に疑問を感じます。
    偶々、見に行った物件が思わぬ値引きの提示があって、購入に至ったと言うのであるのなら、
    私も喜んで購入するかもしれませんが、世の購入者の大半は、値引きなどで購入の判断は
    していないと思います。
    余り値引きの議論や期待はしないほうが良いのでは・・・
    それにしても、北越谷の5千万豪邸の方が実際に散在しているのであれば、ご近所さんは
    今後大変ですね。

  14. 565 匿名さん

    値引きがあるから買うって事ではないかもしれないけれど、値引きがあるならしてほしいと思うのが人の心理ってものだろうし、最初に買った人だけ値引きがなかったりという気持ちの損を避けたいんじゃないのかな。

  15. 566 匿名

    もし実際に値引きが行われるとしても、値引きされる物件は人気があまりない条件良くない部屋の可能性大でしょ?
    最初から人気ある部屋を買っとけば例え値引きがあっても後悔しませんよ

  16. 567 匿名さん

    仮に値引きが無い状態で、好きな部屋を選んで購入しているのですから、
    殆どの契約者は損だとは思わないと思います。
    要するに、値引きを期待する人ばかりではないということです。

  17. 568 匿名

    値引きされててもこの掲示板では言えないですよね
    一筆書かされてるはずですから

    最初のほうに契約しちゃった人で、今現在余ってる部屋でもいいかな~って
    思える人は値引きが気になっちゃうんじゃないですか
    だって数百万の値引きですもんね

  18. 569 匿名さん

    値引きっていってもちょっとした手数料、オプション無料的な値引きから
    周りの資産価値の下落を意味する大幅値引きまであります

    具体的に値引きがあってから考えましょうよ
    今ここでかもしれないことを論ずることはないでしょう

    具体的にあった場合、いつ、どこで、どのようにといった詳細な情報お願いします
    役に立ちますから

  19. 570 匿名さん

    ようは予算の都合で狭い間取りを選んだのに後で広い間取りが安くなったりするから、警戒する。
    セコムは何度もそれをやってるから値引きの話がここのスレでもでるんだよ。

  20. 572 匿名

    値引き値引きって貧乏くさっ

  21. 573 匿名さん

    お金持ちのほうがしっかり(ケチ)してるよ!勉強しまっせ!

  22. 574 匿名さん

    しかしレイクタウンの大京長谷工は激安だよね、駅前2分ですって!

  23. 575 匿名

    レイクタウンは武蔵野線って時点で没だけどね。

  24. 576 契約者

    先日、西南西の低層階に契約しました。
    残っているのはは、高層階か狭めの部屋。値引きまたはサービスは一切してくれませんでしたよ((T_T))
    低層階でもディスポーザー付き、(もともと中規模マンション希望だったので)洗濯物を干すときに目線が全く気にならない環境!!
    今のところ後悔はしてません

  25. 577 匿名さん

    物件を購入しましたら、何があってもとにかく後悔しないことだと思います。
    後悔しても自分が損するだけですからね。
    住めば都といいますし。

  26. 578 匿名

    そんなふうに誓い合わなければならないほど
    酷い物件とは思わないですけど…。
    私は入居が楽しみです。

  27. 579 匿名

    購入した人は、検討スレ見ない方がいいのでは。

  28. 581 匿名

    購入してない人の最後のひがみ凄いですね。
    色んな物件を見てはひがんでばかりいそうで可哀相に…

  29. 582 匿名さん

    酷い物件かどうかは、住み始めてから歳月が経って、そしてだんだん分かること。
    EVが3基しかなく、それで朝の通勤通学の時間帯がどうなるかは、実際住み始めなくてはどうなるか分かりません。
    想像はつきますが・・

  30. 583 匿名さん

    EVもそうだけど、立体駐車場も不便そうだよね。

    朝の出勤時間帯が心配。
    バイク駐車場も、高い割にいまいちで
    盗難が心配。

  31. 585 匿名さん

    397戸1000人前後は住むであろう物件にEVが3基だけか・・
    9×9×13人乗りとのこと。で合計最大31人。
    少なくとっても半分位の人数は朝の通勤通学時間がだいたい重複するだろう。
    EVは何往復もしなきゃならない。
    階段使う人を考慮しても間違いなく1階に着くまで時間がかかるだろう。
    満杯になるまで各階停車かな。

    上層階だと、朝の混雑時は部屋から外出るまで何分位かかりそうですか?
    親切な営業さん教えて。

  32. 586 匿名さん

    えーと、マニュアル(想像)によると・・・585さんのような問いには
    「ひたすらエレベーターの高速性能をアピール」
    とある

  33. 587 匿名

    585
    同じ時間にエレベーターを使うのは500人も居ないと思いますよ。
    394世帯、共働きも居ると思うので働く人は500人と数えても、皆が9時から都心で働くサラリーマンではなく、10時からの会社、越谷市内が職場、時間が不規則な仕事等、皆が同じ時間にエレベーターを使用する訳ではないと思います。
    ピーク時で200人も居ないと思いますよ。

  34. 588 匿名さん

    》587さん、
    ピーク時で200人とは、凄く少なく見積もりましたね(笑)

    585さんに味方するわけではないけど、さすがにその試算はいい加減でしょ。
    10時からや不規則な仕事は少数派でしょうし、通学時間はほとんど一緒ですしね。
    朝の時間がみんなバラけてくれるなら、電車はあんなに混みませんよね・・

    前に住んでたマンションはエレベーター95世帯で1基ありましたが、朝はなにかと混雑して苦労しました・・
    参考までに。



  35. 589 匿名

    通勤通学は時間帯集中するよ。住民1000人として、約半数近くは7時〜8時の間の一時間に集中すると思われます。高層階の人は時間かかるけど、確実に来たエレベータ乗れるけど、中層階は来るたび満杯とかあるのかな?

  36. 590 匿名

    都内に通勤してるサラリーマンだけど通勤で言うなら越谷駅からあんまり人は乗って来ないですよ。越谷駅なら座れるくらいですよ。
    通学が重なる事はあると思いますが、部屋の形的にも一人暮らしや夫婦だけの二人暮らしの世帯も多くなると思うので、対した事はなさそうと思うけど…

  37. 591 匿名

    ま、入居したら分かることだね~
    エレベーターの数は明らかに少ないと思うけど

  38. 592 匿名さん

    エレベーター争奪戦に勝利すれば電車の座席争奪出場権がGETですね
    予選みたいで、ますます激化しそうですね

  39. 593 匿名さん

    毎朝、ラッシュアワーの予選と本選を戦わないといけないのかな。
    疲れそうだな・・

  40. 594 匿名さん

    ここの物件って、平日の朝、中層階の人は降りてきた来たEVが満杯で乗れないことがよくあるのでは???

    10階位でも、EVだと時間がかかるから朝は階段で降りなくちゃいけないコトになるのかしら・・

  41. 595 匿名さん

    MITSUBISHIの高性能エレベーターですからご心配なく

  42. 596 匿名さん

    やはり朝の通勤時のゴミ出しってNGですよねえ

  43. 597 匿名さん

    朝はEVが常に満杯になりそうね。。。
    同乗した人にもよるでしょうけど、ゴミ持ってたらヒンシュクかいそう(汗)
    朝急いでる人はだいたい気がたってるもんね。
    ここも他のタワ一マンションみたいに各階でゴミが出せたら便利なんですけど。

  44. 598 匿名

    だーからー、ゴミは何時に出してもいいんだってば。
    過去スレも読めないのか?
    同じ話を繰り返すな。

  45. 599 物件比較中さん

    夜中にパジャマでゴミ持ってエレベーターで1階へ!(笑)

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸