東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 18:21:03
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 93801 匿名さん



    坪単価2.5倍のマンションに挑んでも、仕方なかろうもん。


  2. 93802 匿名さん

    残念ながら都市に必要な変電所や1000年に一度の浸水もネガのネタにはならないよ。

  3. 93803 匿名さん

    >>93800
    少なくとも虎ノ門には高級スーパーができます。

  4. 93804 匿名さん

    >>93787 匿名さん

    最新の資料です。これ以降は国土交通省から新たな資料は出ていません。なお、駅名が決定したからと言って、品川新駅が使用できないわけではないので悪しからず。

  5. 93805 匿名さん

    >少なくとも虎ノ門には高級スーパーができます。

    ワロタ
    わざわざ虎ノ門まで買い物に行くのかよw

  6. 93806 匿名さん

    >徒歩15分~20分で日本一の商業地域があり
    さらに最寄り駅周辺の開発
    その上、周辺1キロ以内にも再開発地域が多数
    そんな場所がいいと思います

    まさに未来の品川じゃん。

  7. 93807 匿名さん

    >>93797 匿名さん

    港南五丁目ですよね。人はほとんど住んでません。

  8. 93808 匿名さん

    >少なくとも虎ノ門には高級スーパーができます。


    あなた虎ノ門住民?

  9. 93809 匿名さん

    坪300くらいの万損なら使い捨てでも問題ないからね。
    運河は臭いけど買ってよかったよ。

  10. 93810 匿名さん

    1000年に一度の浸水って、公的な機関が言明しているソースでもあるのか、
    騙されて買った購入者がいて1週間水没にでもなったら、おまえに全額
    損害賠償請求されるぞ。

  11. 93811 名無しさん

    >>93800 匿名さん

    >>93800 匿名さん

    大げさに言ってもそんなもんなの?
    銀座の中心地銀座四丁目周辺は浜松町の徒歩圏外、虎ノ門に開発あるぞ!竹芝に開発あるぞ!しか言えない。笑笑
    虎ノ門は浜松町ではない。銀座も浜松町ではない、築地も浜松町ではない。新橋駅前も浜松町ではない。
    しかも開発で出来るのは生活に関係ない無機質なオフィスビルばかり。
    浜松町には何もないことが強調されるばかりで哀れ。

  12. 93812 匿名さん

    虎ノ門が浜松町なら、虎ノ門新駅は仮称浜松町新駅になってただろう。
    港南に所在する山手線新駅は仮称品川新駅だったが。
    高輪も品川駅の西側の品川エリアというのが一般的認識、北品川も天王洲アイルも港南も品川エリア。
    品川駅前にある品川駅付近案内図に載ってる範囲は品川エリアだろう。
    浜松町駅の駅前案内図には、どこまで載ってる?

  13. 93813 匿名さん

    >>93743 マンション掲示板さん

    >そう言えば、WCTさんにひとつ訂正したいことがあります。
    >フルサイズスーパーにそこまでこだわる必要はないと言っていましたが撤回します。

    ライフ程度のスーパーでそこまで喜んでいただけるとは驚きです。さすが青山なんかには買い物にも行かないマンション掲示板さん。
    駅名が決まるだけで世間の話題の中心となる品川と違って、全く何の話題にもならないmsbさん。あまりに悲惨ですが、せめてモンタボーのおいしいパンでも食べて喜んでいただければ幸いです。
    新駅や品川の商業施設ができましたら電車に乗ってぜひお越しくださいね。

  14. 93814 匿名さん

    ちなみに品川駅付近案内図。高輪ゲートウェイも港南も天王洲もすべて記載。これが品川駅の駅力圏。

    1. ちなみに品川駅付近案内図。高輪ゲートウェ...
  15. 93815 匿名さん


    なぜエル サクは浜松町の話ばかりしたがるのだろう。

    はなはだ、疑問、である。

  16. 93816 マンション検討中さん

    かっけー

    1. かっけー
  17. 93817 匿名さん


    火病だな。

  18. 93818 ご近所さん

    >>93811
    浜松町が虎ノ門じゃないのは当たり前じゃん
    でも徒歩圏内です、それが重要だと思いますが?

  19. 93819 匿名さん

    >>93812 匿名さん
    虎ノ門が浜松町なんて誰が言ってる?
    頭おかしいでしょ

  20. 93820 匿名さん

    火病の人には正論を言うと怒りますよ。

    米国の学会も認める精神疾患です。

  21. 93821 マンション検討中さん

    >>93813 匿名さん
    この人車ないのかもね。

  22. 93822 匿名さん

    >>93818 ご近所さん

    徒歩20分くらい?
    山手線の隣の駅に着いちゃうよ。
    恵比寿代官山くらいの距離なら分かるけど。

  23. 93823 匿名さん

    品川の駅力は誰も否定してませんよ
    浜松町が勝ってるなんて言ってませんよ

    ただ、山手線内の駅だから話題にしてるだけ

    でも、港南さんに全否定される不思議

  24. 93824 匿名さん

    >>93811 名無しさん
    >>93800をしっかり読んだ上での書き込みなら的外れ過ぎる
    バカだと思われても仕方ない

  25. 93825 匿名さん

    >>93824 匿名さん

    自論を展開しても、誰も記憶に残りませんよ。

  26. 93826 匿名さん

    ランキングするなら
    品川1位で結構です。
    ただ、下位の駅の話題もしても良いとおもいませんか?

    伝わるかな?

    それでも罵倒してくるのか?

  27. 93827 匿名さん

    こーなん君の投稿って、書き方が粗暴だからすぐわかるよね。
    非常に特徴的です。

    住んでる場所とか育った環境のせいなのかな。

  28. 93828 匿名さん

    三井と竹中の渋谷宮下公園。
    このパースみたいに作れるのかね。

    1. 三井と竹中の渋谷宮下公園。このパースみた...
  29. 93829 匿名さん

    そもそも品川って立地が孤立してるよな
    渋谷は周囲に代官山や青山や表参道があったり
    銀座は丸の内や日比谷や新橋があったり
    大事なのはアドレスやら案内に掲載されるかよりも実際に利用しやすい場所にあるかどうかでしょ

  30. 93830 匿名さん

    >>93826 匿名さん
    うん、品川が一番だって話なら全然それでどうぞって感じだよね
    それでいいから他所の地域が話題になる度にいちいち絡まないで欲しい

  31. 93831 匿名さん

    >>93830 匿名さん

    至極 正論ですね。

    さて。
    今日は非常にお寒うございますが、紅葉も見納めが近くなりました。
    増上寺芝公園の景観を東京タワーのライトアップを背景に愛でつつ、日比谷公園のクリスマスマーケットを愉しむ散策に、出かけることにいたしましょう。

  32. 93832 匿名さん

    >>93831 匿名さん
    日比谷のクリスマスマーケットは14日からですよ、せっかちさんですね

  33. 93833 匿名さん

    >>93831 匿名さん

    一言多いから嫌われるんだよ。
    SNSではやめといた方がいいよ。

  34. 93834 匿名さん

    >>93822 匿名さん

    徒歩20分先でも、虎ノ門に歩いて行きたくなる素晴らしい再開発があるなら良いね!
    途中の道のりはビル街の谷間じゃなくて品川みたいに整備された広い歩道だと良い。 帰りは荷物ができるからバスがあればなおいいね!

    1. 徒歩20分先でも、虎ノ門に歩いて行きたく...
  35. 93835 マンション掲示板さん

    >>93831 匿名さん

    毎日、増上寺に紅葉見に行くの?
    紅葉好きだね。人を嘘つき呼ばわりするあなたが嘘つきじゃないならスマホで写真よろしく!でも、昨日行ったらもう枯れかけてたよ!笑笑

  36. 93836 匿名さん

    >>93834 匿名さん
    多分嫌味のつもりだったんだろうけど新虎通りシャンゼリゼ計画っていうのがありますよ

  37. 93837 匿名さん

    >増上寺芝公園の景観を東京タワーのライトアップを背景に愛でつつ、日比谷公園のクリスマスマーケットを愉しむ散策に、出かけることにいたしましょう。

    ↑田舎から出てきたお上りさんみたい。港区民なら当たり前の話でドヤ顔して恥ずかしい。笑

  38. 93838 マンション掲示板さん

    >>93804 匿名さん
    「品川新駅」を使うのはもちろん勝手ですが、正式名称が決まった今、JR東が使ってた仮称を使うとただの情弱と思われますよ。
    山手線新駅」や「新駅」なら一般名称としてOKですが。

  39. 93839 マンション検討中さん

    >>93831 匿名さん

    この人、昨日も一昨日も同じこと言ってなかった?で、写真レポよろしく!って言われても写真アップ無し。脳内エア住民なんだね。

  40. 93840 匿名さん

    >>93837 匿名さん

    ポエムみたいで面白いよね。
    めげずに続けて欲しい。

  41. 93841 匿名さん

    てかさ、実際住んでるかどうかとか証拠みせろとかほんとキリないからやめてくれよ
    信用できないなら放置でよくね?

  42. 93842 マンション掲示板さん

    >>93839 マンション検討中さん
    この人がWCTの嫌悪施設のお絵描き図をアップしてる非山手線駅(もちろん内側でもない)の住民だろうね。
    豊洲かどうかは知らないが、WCTに対抗するあたり、その辺の住民だろうね。

  43. 93843 匿名さん

    駅名でJR東日本にセンスが無いことが分かったな。
    商業施設も期待できない。安っぽい土産物屋が並ぶだけだろう。

  44. 93844 匿名さん

    増上寺へ行くって某方の釣りなんじゃないの?

  45. 93845 匿名さん

    >>93838 マンション掲示板さん

    新しい資料はないからね。

    1. 新しい資料はないからね。
  46. 93846 匿名さん

    高さの低い防風林ビルのパース飽きました

  47. 93847 匿名さん

    渋谷の青の洞窟はすごい人だった。
    中目黒の時より良かった。

  48. 93848 匿名さん

    >>93843 匿名さん

    安っぽい土産物屋だけで13万平米と品川駅前が埋まるのか?

    1. 安っぽい土産物屋だけで13万平米と品川駅...
  49. 93849 匿名さん

    >>93835 マンション掲示板さん

    同意。
    エア民が多いなぁ

  50. 93850 匿名さん

    ただの広場自慢のパースも飽きました

  51. 93851 匿名さん

    >>93824 匿名さん

    横からすまないけどバカだと思われても仕方ないのはお前じゃないの

    >竹芝のアトレなどには高級スーパーが入る可能性も高く生活利便性の向上も間違いない

    高級スーパーが入る可能性も高く ってソースはどこに?また嘘なの 
    前にも浜松町にイオンモールができるって嘘ついてたけど、同じ人物=浜松町の嘘つき民だろ。
    『生活利便性の向上も間違いない』って断定する根拠はどこにあるの?
    高級スーパーが入るってソースだせよ。

  52. 93852 匿名さん

    また浜松町にアホネガが発狂していますね

  53. 93853 匿名さん

    >>93851
    この話題って、浜離宮スレで出た話でしょ。
    検討者が勘違いして投稿した内容を何故掘り返して書き込んでるの?
    あなた、浜離宮スレを荒らしてた方ですか?

  54. 93854 匿名さん

    >>93848 匿名さん
    土産物屋、ユニクロ、ZARA、ABCマート、無印、ニトリ
    13万㎡なんて余裕

  55. 93855 匿名さん

    >>93851 匿名さん
    いちいちそんな細かい事つっかかんなよめんどいやつだな

  56. 93856 匿名さん

    >>93841 匿名さん

    そんなにウザがらなくても簡単じゃん。俺いまここ歩いてるし。スマホで撮影してアップするだけ。笑笑

    1. そんなにウザがらなくても簡単じゃん。俺い...
  57. 93857 匿名さん

    >>93851 匿名さん
    アトレってどこもそれなりのスーパーが入ってるイメージだよ、そんなに熱くならないで

  58. 93858 匿名さん

    >>93856 匿名さん
    あなたが子供すぎるよ
    もう少し成長してください

  59. 93859 匿名さん

    >竹芝のアトレなどには高級スーパーが入る可能性も高く生活利便性の向上も間違いない

    スーパーで買い物するのに浜松町から竹芝まで行くの?遠くて生活利便性上がらない。
    品川みたいに浜松町駅前とか駅の中に出来ないのかな?
     

  60. 93860 匿名さん

    >>93859 匿名さん
    品川様には敵わないのでお願いだから他所に絡まないでもらえますか?

  61. 93861 匿名さん

    ラ・トゥール汐留にマルエツあるけど

  62. 93862 匿名さん

    高輪のボロマンションを検討中です。10年後の値上がりと、あわよくば建て替えを狙ってます。新駅徒歩数分のとこです。建て替えになったら住もうかな。港南のマンションと違って普段使いもできそうてす。

  63. 93863 匿名さん

    >ただの広場自慢のパースも飽きました

    偉そうに言うなら、ただの広場自慢じゃないすんばらしいパースをアップしておくれ。

  64. 93864 匿名さん

    家はたまに銀座三越に車で買い物行きます。
    エムアイカード持ってればお得です。
    時間があったら鳩居堂にも寄ります。
    マルエツにも行くし、東雲のイオンや木場のヨーカ堂にも行きます。

    高級スーパーやフルサイズのスーパーで煽ってる人って一体何をしたいんでしょうか?

  65. 93865 匿名さん

    高輪は築40年以上でも駅から徒歩5分圏内だと買い!

    品川駅高輪口再開発後、建て替えたら坪1000万円超になるだろうと言われてるマンションの一つが高輪スカイマンション。
    現在築47年で坪単価471万円~485万円。
    このマンション、超築古だけどみんなが注目してるね。

    高輪スカイマンション 築47年 品川駅徒歩5分
    https://mansion-market.com/mansions/detail/26443

  66. 93866 匿名さん

    2年前の3倍っすね。品川新駅恐るべし。
     

    1. 2年前の3倍っすね。品川新駅恐るべし。 
  67. 93867 匿名さん

    >>93862 匿名さん

    不動産かうのに宣言いらん。戦争なんだから真珠湾のようにダマではりなさい。

  68. 93868 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅周辺が再開発されたら、インスタ映えポイントになるだろうな。
    東京タワー、レインボーブリッジ、再開発エリアビル群、都心摩天楼、東京スカイツリーが望める地。

    1. 高輪ゲートウェイ駅周辺が再開発されたら、...
  69. 93869 匿名さん

    昼に気張った者です。

    そちらで今、プカプカ浮かんでいますか?

  70. 93870 匿名さん

    >>93868

    たぶん、高輪ゲートウェイの眺めは壮観になるでしょう。たまには品川プリンスで食事もいいかな。

  71. 93871 匿名さん

    >>93870 匿名さん

    天王洲シーフォートホテルもよろしく
    東京タワー、レインボーブリッジ、スカイツリー、お台場一望

    1. 天王洲シーフォートホテルもよろしく東京タ...
  72. 93872 マンション掲示板さん

    >>93869 匿名さん
    そういう下品なヤツは港南だろうと芝浦だろうと浜松町だろうと、住民ではないのは明白だから消えなって。
    約1名の単細胞なWCTさんが反応してたかもしてないけど、流石にここまで言われて反応するバカじゃ無いだろ。
    もし反応するなら出来レースとしか思えない。

  73. 93873 匿名さん

    シーフォートの眺望プラス富士山を某タワマン
    リニア品川駅徒歩圏

    1. シーフォートの眺望プラス富士山を某タワマ...
  74. 93874 匿名さん

    >もし反応するなら出来レースとしか思えない

    港南の人はいつも出来レースだらけです。

    というか、溶質として溶けているものが多い運河ですから、むしろブツは沈んでいるのでは?

  75. 93878 匿名さん

    最寄り駅をここまで毛嫌いするヤツなんて初めて見たは。
    天王洲アイル駅がそんなに気に入らないならさっさと引っ越せばいいのに。

  76. 93880 匿名さん

    お洒落な水辺天王洲、世界のリニア品川駅から徒歩10分程で広がる水辺!

    1. お洒落な水辺天王洲、世界のリニア品川駅か...
  77. 93881 匿名さん

    >>93880 匿名さん
    水辺というほど水辺ではない。

  78. 93882 匿名さん

    >>93880 匿名さん
    誰が撮ったか知らないが、この写真は素晴らしい。天王洲アイルはライティングが綺麗。
    是非行ってみたくなる。

  79. 93883 匿名さん

    >>93874 93874さん

    下品な言動ではなく
    駅力あるオススメの街紹介してね!
    エア民大歓迎(^^)/

  80. 93884 匿名さん

    >>93881 匿名さん

    そうですね。りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅から直ぐなのは勿論、品川駅からも徒歩でいけるのが良いですね。

  81. 93885 マンション掲示板さん

    >>93882 匿名さん
    そうですね。
    天王洲アイルは素晴らしいですが、山手線から見ると豊洲や舞浜、みなとみらい、武蔵小山、武蔵小杉、二子玉、吉祥寺、大宮なんかと同レベルなんですよね。
    いや、どの街も町もいいところなんですよ。

  82. 93886 匿名さん

    >>93885 マンション掲示板さん

    坪単価は舞浜と同じくらいじゃない?
    嫌われているレベルは武蔵小山くらい。

  83. 93887 マンション掲示板さん

    >>93884 匿名さん
    まぁ結局そこがこのスレの山手線住人とWCTさんの相容れない所でしょう。
    山手線住人にしたら天王洲アイルはモノレールで浜松町から1駅か、大崎からりんかい線で2駅の場所なんですよね。
    でも天王洲アイル民からすると品川駅から徒歩圏となる。
    更に品川駅から離れた将来的にデッキで繋がる高輪ゲートウェイ駅まで同エリアと…

  84. 93888 匿名さん

    品川駅徒歩17分の新築マンションのシティハウス品川サウスはどうかな?最寄り駅は京急新馬場、りんかい線天王洲アイルになりますけどね。
    リニア品川駅やT.Yハーバーを始め水辺や公園の環境、北品川商店街などもアピールされてます。http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinagawa_south/

  85. 93889 マンション掲示板さん

    山手線ターミナル駅とその近隣(山手線外側)住宅街の属国駅を並べてみた。
    ・東京:八丁堀
    ・品川:大井町、天王洲アイル、品川シーサイド
    ・渋谷:代官山、中目黒
    ・新宿:代々木上原
    ・池袋:知らん
    ・上野:南千住、北千住

  86. 93890 匿名さん

    東京:八丁堀ってアンタ、、、
    歩くと20分かかりまっせ

  87. 93891 匿名さん

    >>93888 匿名さん

    シティハウス品川サウス良さげ、
    シーサイドのイオンも近い。

  88. 93893 匿名さん

    >>93889 マンション掲示板さん

    渋谷の周辺が高いね。
    松濤や南平台もあるし。
    品川は外側が弱いね。

  89. 93894 匿名さん

    >>93880

    これは素晴らしいね。写真の腕も相当なものだし使ってるカメラも上位機種っぽい。
    もうすぐ、高浜運河の天王洲~品川~芝浦にかかる橋と水門がライトアップされる企画が
    始まるから、中途半端な演出じゃなくて綺麗ななものにして欲しい。
    クリスマス時期だけじゃなくて常時ライトアップされるようだ。
     

    1. これは素晴らしいね。写真の腕も相当なもの...
  90. 93895 マンション掲示板さん

    >>93890 匿名さん
    その駅から電車かバスで5~10分程度の駅を並べたんだが、何か癪に触りましたか?
    徒歩なら天王洲アイルも四捨五入すれば20分くらいでしょう。
    どうでもいい誤差レベルですよ。

  91. 93896 匿名さん

    >>93892 匿名さん

    ボキャブラリーとミソが不足してますね。鯖の水煮缶オススメ致します。
    数年後駅力のある街の紹介でもして下さい。

  92. 93897 匿名さん

    上位機種のプロ級のカメラマンが写したのに、しょぼい風景っスね。

  93. 93899 匿名さん

    >>93887

    関係ないエリアの人が自分の感覚で言われてもね。品川駅付近の話題は十分スレ主旨に沿っています。高輪ゲートウェイ、高輪、港南、天王洲、北品川はすべて品川駅付近です。

    1. 関係ないエリアの人が自分の感覚で言われて...
  94. 93900 匿名さん

    >>93894 匿名さん

    これからは都会と水辺のコラボの時代ですね。世界のリニア品川駅から徒歩で行けるのが最高!

    1. これからは都会と水辺のコラボの時代ですね...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸