東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 15:45:08
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 93601 匿名さん

    >クルージング自慢の人が松雪Wさん?

    wikiでバレバレの恥ずかしい言い訳してた松雪@草ね
    60過ぎてかっこ悪いわね

  2. 93602 匿名さん

    >>93599

    そういうことに妄想しとかないと、自分を抑えきれないようです。
    実際は高給リーマンでしょう。

  3. 93603 匿名さん

    >>93580 匿名さん
    ナゼ謝罪しないといけないの(・・?

  4. 93604 匿名さん

    >>93603

    クルージング写真はネットからの拾いものなどと嘘つき呼ばわりしたことだろ。

  5. 93605 匿名さん

    >>93600 匿名さん
    無理???4分ですよ。高輪ゲートウェイの完成度にもよると思います

  6. 93606 匿名さん

    >クルージング自慢の人

    高輪で降りて山手線外側に向かうって屈辱だね

  7. 93607 匿名さん

    >クルージング写真はネットからの拾いものなどと嘘つき呼ばわりしたことだろ。

    erus@aku、パクリ画像で嘘の京都旅行www

  8. 93608 匿名さん

    >>93600 匿名さん
    おいおい。高輪ゲートウェイは港南からより浜松町からの方が便利ですよ

  9. 93609 匿名さん

    高輪ゲートウェイの商業施設の充実度によっては浜松町民も銀座東京方面に行かず下ってくる可能性もありますね

  10. 93610 匿名さん

    >>93604 匿名さん

    笑わせるなよ。
    ↓こっちも記憶あるだろww

    なお、かなり以前(10年くらい前?)に、自分が知識がある品川エリア関連の編集(品川駅、港区港南)などの編集を短期間したかもしれませんが記憶はあいまいです。その後、長い間編集からは遠ざかっておりました。その当時の契約プロバイダは解約しており、当時使っていたアカウント名も現在のものとは異なっていると思います。--松雪草

  11. 93611 匿名さん

    >>93596

    そうですよね。交通利便性と生活環境の満足度で言えば100点満点中100点です。
    シティーハウス品川サウス、順調に売れてますか?ブリリア品川キャナルサイドが
    瞬間蒸発したのには驚きましたが。やはり人気高いですね。

  12. 93615 匿名さん

    >>93611 匿名さん
    パークコート浜離宮ザタワーも瞬間蒸発しています

  13. 93616 匿名さん

    >>93609

    浜松町からも買い物便利な品川に来てお金を落としてくれることは歓迎ですね。
    たとえば東京駅勤務の場合、東京→高輪ゲート→浜松町といったり来たりすることに
    なりますが。それでも良いくらい魅力的なものになることを期待したい。
     

    1. 浜松町からも買い物便利な品川に来てお金を...
  14. 93617 匿名さん

    世界のリニア品川駅徒歩17分新築マンション
    キャナルにも大きな公園にも近い!http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinagawa_south/

  15. 93618 匿名さん

    [No.93612から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  16. 93619 匿名さん

    >>93616 匿名さん
    あっ、もう高輪ゲートウェイは失敗プロジェクトになりましたので。

  17. 93620 匿名さん

    >>93615

    2016年11月販売開始で完売が2017年10月というのは瞬間蒸発とは言わないわ。

  18. 93621 匿名さん

    >>93611 匿名さん

    品川浦直結ですからね、まさに瞬間蒸発でした。

  19. 93622 匿名さん

    >>93620
    2017年12月第一期販売開始、2018年2月第二期即日完売なら瞬間蒸発と言って良いだろうね。
    瞬間蒸発というのは通常は即日完売のことを言う

  20. 93623 匿名さん

    >>93612 匿名さん

    熱く燃えているのは何故?

  21. 93624 匿名さん

    >>93611 匿名さん

    同意。
    大満足(^_-)

  22. 93625 匿名さん

    >>93621

    あそこは、南面が運河に面して前建の心配がないし天王洲アイルにも北品川商店街に近いのがいいですね。

  23. 93626 匿名さん

    >>93618 匿名さん
    WCTのWikipediaなんて編集したことありませんっ、て報告すればいいのにwwww

    記憶があいまいって、呆けたの?

    NUROにプロバイダ変えたのね。わかり易いねぇ。

  24. 93627 匿名さん

    >>93612

    前向きな情報交換を阻害する投稿として削除依頼します。

  25. 93628 匿名さん

    >>93627 匿名さん
    ここは山手線スレです。

  26. 93629 匿名さん

    そうです。山手線スレで地域スレです。山手線駅徒歩圏の地域の話題は当然にスレの趣旨に沿っています。

    【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

  27. 93630 匿名さん

    >>93626

    俺はSUISUIだよ。なに言ってんだ?

  28. 93631 匿名さん

    >>93630 匿名さん
    あんたは関係ないでしょ

  29. 93632 匿名さん

    erus@aku、すげー。ここまで堂々と嘘つくとはね。

    ちなみに、わたしはもともとの記事の作成者ではなく加筆者であり、超高層マンション大規模マンションなどの先にある著名集合住宅の記述を参考にしつつ編集しました。これらの先にある個別建築物のページも、必ずしも検証可能なものにはなっていないように思われ、と言って2次情報による検証可能にすることもなかなか困難と思われますが、--松雪草(会話)

  30. 93633 匿名さん

    >>93632 匿名さん

    shinme@guが作成者って事になっているんじゃないの?

  31. 93634 匿名さん

    Lsakuってブロックされているんでしょ?別人なのでは?

  32. 93635 匿名さん

    >>93634 匿名さん
    多重アカウント。

  33. 93636 匿名さん

    >>93616 匿名さん

    同意。
    浜松町さん歓迎しますよ!

    1. 同意。浜松町さん歓迎しますよ!
  34. 93638 匿名さん

    >>93636 匿名さん
    WCTさんも期待しています

  35. 93639 匿名さん

    浜松町さん世界のリニア品川駅に憧れるならシティーハウス品川サウスなんてどう?緑多い公園も近いし、京急もりんかい線もある。http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinagawa_south/

  36. 93640 匿名さん

    >>93636

    商業施設が出来ると浜松町からも大崎からも恵比寿からも、もちろん京急沿線方面からもみな品川に向けて集まってくるようになるでしょうね。浜松町さんも便利に使うということは、品川が商業施設に向けた目的駅になるということ。良いことです。

  37. 93641 匿名さん

    [NO.93637と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  38. 93642 匿名さん

    >>93640 匿名さん
    品川というか高輪ゲートウェイだけど期待している人は多いです

  39. 93643 匿名さん

    浜松町住民を高輪ゲートウェイ駅に呼び込めたら大したものです

  40. 93644 匿名さん

    >>93643 匿名さん

    浜松町さんは往復30分のドンキがお似合い。

  41. 93645 匿名さん

    浜松町から高輪ゲートウェイは降るイメージだけどどうでしょうか?

  42. 93646 匿名さん

    >>93644 匿名さん
    ドンキも品揃え充実していますね。わりと楽しめます

  43. 93647 匿名さん

    家電買うために有楽町行くとか服を買うために青山行くってのは別に苦にもならないが、ドンキホーテで買い物するのに片道20分ってのは現実的にはタクシーになるだろうな。

  44. 93648 匿名さん

    WCTの近くにはドラッグストアがない。

  45. 93649 匿名さん

    >>93643

    浜松町住民さんも完成したら便利に使うと言ってるから、
    品川に来てくれるんじゃない?グローバルゲートウェイ品川が
    コンセプトなのに近隣からも来なかったら話にならない。
     

    1. 浜松町住民さんも完成したら便利に使うと言...
  46. 93650 匿名さん

    ここに高輪ゲートシティができる訳だ

    1. ここに高輪ゲートシティができる訳だ
  47. 93651 匿名さん

    >>93648 匿名さん

    クスリ買うならマンション内にあります。

    湘南薬品ワールドシティ港南薬局。

    1. クスリ買うならマンション内にあります。湘...
  48. 93652 匿名さん

    >>93649 匿名さん
    期待したいです

  49. 93653 匿名さん

    >>93648

    品川駅にもドラッグストアはあるよ。帰りに良く寄ります。
    便利でしょ?品川は。
     

    1. 品川駅にもドラッグストアはあるよ。帰りに...
  50. 93654 匿名さん

    こちらのスレッドは比較やランキングではないですよね?

    何故、他の駅の再開発に対して敵対なんでしょうか?

    何故、出店や面積などを言い争うのですか?

    駅同士が相互に発展してよいのではないでしょうか?

    個別マンションの誹謗中傷なんてつまらない

  51. 93655 匿名さん

    いろんな駅や街の素敵な写真が見たい

  52. 93656 匿名さん

    このスレッドが「山手線の駅力ランキング」であれば
    もう少し「駅」の話題に集約できるのにと思います。

  53. 93658 匿名さん

    山手線の駅間はほぼ1キロメートル前後。
    駅を中心に1キロの円を描いても円同士が重なってしまうこともあります。
    その範囲位の話題で駅力議論したらどうでしょうかね?
    もっといい案ありましらお願いします。

  54. 93659 匿名さん

    >>93655

    同意。品川の綺麗な風景は分かったけど、他の山手線駅での街の風景や駅の利便性、快適性などを語ってくれる人はいないものか?浜松町さんはパークコート購入者でまだ実際には住んでいないのだろうし、実質的に品川周辺以外にはリアル住民さんはいないのかな?

  55. 93660 匿名さん

    マンション名にもルールがあるように(駅名をつけて良い距離など)
    このスレッドにもちょっとしたルールがあると良いかもです

  56. 93661 匿名さん

    [NO.93657と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  57. 93662 匿名さん

    他地域の不都合な写真を添付して煽るのもやめませんか?
    不快でしかありません

  58. 93663 匿名さん

    >>93660

    そんな難しいことは言わず、一般的に駅名エリアとされてる範囲で語ればいい。
    渋谷エリアなら代官山も含むし、浜松町なら芝公園や竹芝を語っても構わないし、品川なら新駅が仮になかったとしても高輪泉岳寺から天王洲アイルや北品川ももちろん含む。そんな線引きするから荒れるんだろ。そもそも線引きする以前に品川以外の駅周辺には生活利便性や交通利便性につながるような大きな話題はないのか?

  59. 93664 匿名さん

    品川駅付近。このエリアは品川駅付近だからスレの範疇だろうね。

    1. 品川駅付近。このエリアは品川駅付近だから...
  60. 93665 マンション掲示板さん

    >>93663 匿名さん

    ただし、豊洲はどんなに拡大解釈しても山手線の駅周辺エリアではないのは確かだ。

  61. 93666 通りがかりさん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  62. 93667 匿名さん

    >>93663 匿名さん

    品川は今後発展すると思うけど周りの街が弱いよね。
    渋谷は恵比寿、原宿、代官山、青山、表参道も近いし周りの街も再開発に便乗してしてる。

  63. 93668 匿名さん

    節目的発想で、オリンピックまでに変わる駅舎は高輪ゲー以外にありますかね?
    原宿は工事中だと聞きましたが・・・新橋も大屋根完成すんでしょうか?

  64. 93669 匿名さん

    高輪の街開きや品川開発はまださきの様なのですが、渋谷は2020頃は完成してますか?
    外国人や地方の方々のが大挙して押し寄せる駅はどこでしょうか?
    山手線以外だと、浅草、築地、台場かな?山手線だと東京駅、渋谷、上野ですか?

  65. 93670 匿名さん

    貴乃花生活厳しいだろうな

  66. 93671 匿名さん

    原宿辺りはオリンピック会場もありますね
    台場のオリンピック会場に向かう新橋も多いですかね
    有明辺りの会場はどうやって向かう?
    ボート会場も解りませんね

  67. 93672 検討板ユーザーさん

    >>93664 匿名さん
    古い懐かしい地図ですね。

  68. 93673 匿名さん

    >>93647 匿名さん
    そんなにドンキまで徒歩10分弱ってのが気に入らなかったの?
    駅まで徒歩14分って言われると、13分だ!って必死なのに
    他所の話になると少しでも遠く印象づけようとして必死だよね
    こういうのがWCT住人が嫌われる理由じゃない?

  69. 93674 検討板ユーザーさん

    >>93664 匿名さん
    プリンスのエグゼクティブタワーとかパシフィックメディディアンとか20年以上前のものですね。

  70. 93675 匿名さん

    はい。
    やはり荒れる一番の原因となっている

    『駅徒歩10分以上の人がその駅を語る問題』

    もう荒れないためにも、山手線駅10分以内の話題のみに限定しましょう。
    納得感のある提案だと、思われました。

  71. 93676 匿名さん

    そのとおり。こんな嘘ばかりついてるのが浜松町が嫌われる理由

    1. そのとおり。こんな嘘ばかりついてるのが浜...
  72. 93677 匿名さん


    半径1km(徒歩12分)までは、よいのでは?

  73. 93678 匿名さん

    >>93676 匿名さん
    嘘ってか、浜松町じゃない人が知らずに言っただけでしょ
    住人ならむしろ知ってるだろうし
    その人が浜松町住人というエビデンスどうぞ

  74. 93679 匿名さん

    >>93676 匿名さん
    勘違いをいちいち嘘とか言ってたら、品川さんが今までどんだけ嘘ついてたきたのか数えきれなくなっちゃうよ

  75. 93680 匿名さん

    >そんなにドンキまで徒歩10分弱ってのが気に入らなかったの?


    14分って10分弱か?横に変電所は無いとかそういう嘘っぱちが気に入らないんじゃないの?
     

    1. 14分って10分弱か?横に変電所は無いと...
  76. 93681 匿名さん

    >>93677 匿名さん

    片道1kmですか。

    『使い捨て』レベルのマンションなら、2年くらいは我慢できる、とは思いますが。

  77. 93682 匿名さん

    >『駅徒歩10分以上の人がその駅を語る問題』
    >もう荒れないためにも、山手線駅10分以内の話題のみに限定しましょう。


    山手線駅10分以内の話題のみに限定しても、駅徒歩10分以上の人がその駅を語る問題は解決しませんで?もともと駅しか語ってないのに、WCTはーと言い出すのは品川にまったく関係ない人。
     

    1. 山手線駅10分以内の話題のみに限定しても...
  78. 93683 匿名さん

    >勘違いをいちいち嘘とか言ってたら

    どこがどう勘違いなんだ
    目の前にこれほどの巨大変電所があるのに不動産購入するのに調べもしないのか?
    そんな節穴さんだから水没タワー掴んじゃうんだろ。

    1. どこがどう勘違いなんだ目の前にこれほどの...
  79. 93684 匿名さん

    >>93681 匿名さん
    坪300くらいのアパートなら使い捨てても問題はなさそうだが。

  80. 93685 匿名さん

    浜松町はほんとに嘘ばかりつくから嫌われる。嘘だけでなくそこら中の掲示板で自作自演しているのも浜松町。


    浜離宮はまた懲りずに自演やってるのか
    両方とも見事に初心者マーク

    > 62565: 匿名さん    [2018-07-05 00:00:54]
    >今回の羽田アクセス線の話題をまとめると。
    >やはり東京ー品川間が至高である、と皆さん再確認できたのでは、と思います。
    >価値が最初のハネ上がりをみせるのは、ちょうど今から10年後の2028年辺りでしょう。

    >こんなことになるなら山手線駅近に物件を仕込んでおくべきでした。もう今更遅いですが素人である自分の見る目のなさを恨みたいです。

    >今からでもいいのでどこかありませんかね。
    >徒歩5分以内くらいの高級ブランドレジデンスが希望です。



    > 62568: 匿名さん    [2018-07-05 00:50:31]
    > >>62565 匿名さん
    >無くはないですが。
    >すでに分譲時から30%程度値上がりしてますので、やはり仕込むのが遅かったのではないでしょうか。
    >ただ、仰る通り少なくとも10年後まではここからまだまだ上がり続けますので、買うなら早い方が良いと思いますよ。
    >まずは優良物件を見る目を養いましょう。

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/8756372702/#&gid=1&pid=2

    『すでに分譲時から30%程度値上がり』って希望売り出し価格は値上がりとは言わないんだけど

  81. 93686 匿名さん

    >>93655 匿名さん
    素敵でしょ

    1. 素敵でしょ
  82. 93687 匿名さん

    >>93685 匿名さん

    嘘ばっかりだな浜松町の民は
    なにが30%程度値上がりだ。必死で自演しても6%の悲惨な結果。
    そもそも線路際の雑居ビルタワーでキャピタルゲイン得られるとか思ってる時点で和頭弱い。 
    まだ小便臭いスラムの雑居ビルで地上げしている渋谷のじいさんの方がマシ。

  83. 93688 匿名さん

    >>93687 匿名さん

    浜松町が緑豊かな環境ってのも嘘ですしね。品川、田町に住んでる人なら何言ってんだとなる。港区でも一番、潤いが無いエリア。
    有楽町ならわかりますが、浜松町に住んで日常的に銀座で買い物するのは無理だし。嘘ばっかり。

  84. 93689 匿名さん



    落ち着け


    側から見ても、異常だぞ


  85. 93690 匿名さん

    凄い粘着質な方なんですね、いつまでも続けるつもりですか?

  86. 93691 匿名さん

    銀座のドンキまで徒歩10分の人に教えてあげますね

    ドンキの場所の住所は銀座じゃないです。
    GINZA9は銀座じゃないです。
    銀座は1から8丁目です。

    ちなみにGINZA9の住所は公式HPをみると
    東京都中央区銀座8-10先 です
    よくみると「先」がついてます。
    銀座じゃないんだよねw

  87. 93692 匿名さん

    なんにも無い浜松町に住んでハナマサで買い物するのが浜松町民。嘘ばっかり。

  88. 93693 匿名さん

    >>93651
    er@usaku、まさかの薬局内盗撮してるんじゃないだろうな。
    wikiやここでアピールするためだからってこんな撮影しなくていいんだぞ

    こういうのが次第に注目されて気持ちいいとか、相手を言い負かす為とかで
    どんどんエスカレートして犯罪に繋がるんだぞ。

    wikiとここ以外に危ないサイトやってないだろうな?



    1. er@usaku、まさかの薬局内盗撮して...
  89. 93694 匿名さん

    そもそも変電所がとなりにあるっていうのはネガなの?私なら全く気にならないけど。昨日山手線から改めて例のマンション見たけどほぼ完成していますね。変電所は思ったより小さいですよ。巨大というのはウソでは?

  90. 93695 マンション掲示板さん

    >>93640 匿名さん
    その通り。
    天王洲アイルからも人が集まってくるでしょう。

  91. 93696 匿名さん

    >>93690 匿名さん

    もしかして、また相手は1人だと思ってる?今朝は少なくともあなたを批判している人は3人はいるよ。自分の行為は誇張や嘘、自作自演のオンパレードなのに他人を嘘つき呼ばわりするのはやめましょう。

  92. 93697 匿名さん

    >>93691 匿名さん
    それがどうしたの?

  93. 93698 匿名さん

    >>93680 匿名さん
    バカ?
    浜離宮はまだ完成してないじゃん
    住民が家から徒歩10分弱て言ってんのになんで浜離宮になるの?

  94. 93699 マンション掲示板さん

    >>93651 匿名さん
    間違いなく最近撮られた写真ですね。
    店内の掲示物や商品の価格がネットに無断でアップされていると、本社に通報しておきますね。
    マンション内に常識の無い人が居ると、店も撤退するかもしれませんね。
    マンション完成時にスミフとの付き合いのために出店しただけで、赤字だろうから、経営者も撤退の口実ができると嬉しいでしょう。

  95. 93700 匿名さん

    >>93694 匿名さん

    隣に巨大な変電所があるのはネガではないというなら500mも離れた場所に何があろうと関係ないということでしょうね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸