東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 16:06:11
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 71901 匿名さん

    天王洲は北品川にも近いからアーバンな水辺の暮らしだけでなく昔ながらのお祭りや商店街の良さも味わえるよ

  2. 71902 匿名さん

    >>71893 匿名さん
    要するに知識がない
    無知ということですな
    人それぞれだから気にするなよ

  3. 71903 匿名さん

    代々木上原の香ばしさは、異常。
    どうやったらこのペースで連投できるのだろうか

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591775/

  4. 71907 匿名さん

    >>71906 匿名さん
    港南4丁目だけ叩かれるのが辛いですよね。生意気なヤツがいるからでしょうね。

  5. 71908 マンション比較中さん

    むしろ港南4になんやかんや言ってるのは1人か2人。山手線スレでスレ違いの
    豊洲ポジ持ち出すのも1人。
    品川は最注目エリアというのが一般的認識であり常識。

  6. 71909 匿名さん

    >品川再開発

    何もない品川にようやくなんか出来るのか?
    錦糸町レベルになれるかね?

    新駅住民に品川住民がコケにされないといいけどな

  7. 71910 匿名さん

    >品川は最注目エリアというのが一般的認識であり常識。

    ※除く最下層コーナン3・4・5

  8. 71911 匿名さん

    代々木上原は郊外で正解です。
    街並みも実に郊外ぽい。
    住むには良い場所だと思うけど、山手線沿線に比べると不便。
    付け加えると、ほとんどの都民は代々木上原にいったことがない。縁がない場所。

  9. 71912 匿名さん

    ↑錦糸町よりしょぼいことをひたすら願うアホの儚い祈り

    1. ↑錦糸町よりしょぼいことをひたすら願うア...
  10. 71913 匿名さん

    中目黒おしゃれかなあ?
    俺からみたら五反田とたいして変わらんと思う。住宅地としても五反田の周辺の方が良い場所が多いしね。

  11. 71914 匿名さん

    中目黒はお笑い芸人によるプロパガンダのため、持ちに持ち上げられた街。全然大した事ない街。
    ナチュラルローソンも同様。お笑い芸人のネタの定番。

  12. 71915 口コミ知りたいさん

    >>71910 匿名さん

    山手線スレで山手線と関係ない話をするバカ

  13. 71917 匿名さん

    羽田新航路だけど、WCTの上の方は80デシベルぐらいになりそうだよね。

  14. 71918 マンコミュファンさん

    >>71917 匿名さん
    花火の音より大きくなりますかね。

  15. 71919 匿名さん

    >>71918 マンコミュファンさん
    そうですね。花火の音がなり続ける感じでしょうか。

  16. 71920 口コミ知りたいさん

    >>71912
    大阪のグランフロントの2倍くらいのものが品川に出来るらしいね。

  17. 71921 匿名さん

    >>71920 口コミ知りたいさん
    品川というか港区の新駅ね。混同されている方が多い。6年後のお楽しみです

  18. 71922 匿名さん

    >大阪のグランフロントの2倍くらいのものが品川に出来るらしいね。

    なにもないところだから楽しみにするのは分かるけど他はもっと凄いからねえ
    どこまで到達できるか楽しみだね
    是非大宮には買ってほしいね

    1. なにもないところだから楽しみにするのは分...
  19. 71923 職人さん

    港南4の便所虫がまた他スレに湧き出て荒れてますね。

    とっくに意味のある人生終わってるんだから。
    ハイクラスの方々にご迷惑をかけないように頼みますよ。

  20. 71924 匿名さん

    >>71921 匿名さん
    このスレでは新駅と品川が一体かのように主張してる人がいますが、5街区、6街区と品川駅北口が完成するまでは、距離は近くても完全に分断されて、往来は困難ですからね。
    暫定開業から4~5年も経てば、新駅は新駅のイメージが出来上がるでしょう。
    そんな未来のことで言い合っても仕方ないので、まずは年内発表予定の新駅の名前に「品川」が入るか注目しましょう。

  21. 71925 匿名さん

    >>71924 匿名さん
    少なくとも4年間は港南から新駅へアクセスする道路ないんですけどね。

  22. 71926 匿名さん

    >>71911 匿名さん
    あらあら
    都民を代表した発言にビックリ!!
    ずいぶん大きな風呂敷
    広げましたなぁ〜w

  23. 71927 匿名さん

    >>71925 匿名さん

    新駅は一刻も早くリニア品川駅と繋がりたいだろうね。

  24. 71928 港南住民さん

    >>71924 匿名さん
    名前に品川が入るかどうか楽しみにされているようですが、何かメリットあるんですか?

  25. 71929 匿名さん

    >>71911 匿名さん
    代々木上原行くよ。不便な場所だから電車で行く場所じゃないね。

  26. 71930 マンション検討中さん

    笑 山手線の恩恵にあずかれない汚染地の民が発狂して連投
    品川と豊洲じゃ永遠に月とすっぽん

  27. 71931 マンション検討中さん

    ↓ バカだバカだとは聞いていたが、自分からバカを晒すとは
      ほんとうに脳みそが足りなそうなヤツ 笑
     

    1. ↓ バカだバカだとは聞いていたが、自分か...
  28. 71932 マンション検討中さん

    グランフロントの商業施設の延べ床面積が8万㎡、品川新駅1-4街区が13万㎡。
    駅直結商業施設としては設計や構成は非常に良く似ている。
     

    1. グランフロントの商業施設の延べ床面積が8...
  29. 71933 マンション検討中さん

    グランフロント大阪
     

    1. グランフロント大阪 
  30. 71934 匿名さん

    ツインタワーにオフィスビルに住宅棟。まるでパクッたかのように似てますね。
    住宅棟は分譲になるか賃貸か未定とか。

  31. 71935 匿名さん

    品川新駅って本当に品川駅に近いですね。この間に大規模な商業施設がいくつもできる。
    全く違う街に生まれかかりそうな予感がありますね。
     

    1. 品川新駅って本当に品川駅に近いですね。こ...
  32. 71936 口コミ知りたいさん

    品川駅北周辺地区、通称品川新駅再開発の13㌶のうち、今回発表されたのが7㌶。
    残り6㌶には更なる商業施設が予定されてますね。

    さらに、第一京浜沿い品川駅街区地区4㌶、西武プリンス村13㌶、京急グース6㌶。

    あわせて36㌶にも及ぶ再開発のうち、今回説明会の対象になったのはたった7㌶分
    だけです。

    残りのエリアについても順次、青写真やパースが発表されることになるでしょう。
    さらに、総仕上げとしてリニア中央新幹線の開業が控えます。

    これらの再開発はバラバラに行なわれるのではなく相乗効果を産むように相互に
    連携しながら国や東京とも巻き込んで行なわれます。

    まさに国家戦略特区の名に恥じない超巨大再開発が始まったという感じですね。

  33. 71937 匿名さん

    高輪側のデッキ建設計画の公示ですね。新駅から工事現場を避けるようにクランクして高輪3丁目方向に伸びる形に なるようです。ここもアドレスは港南になるんですね。当面は京急泉岳寺駅との連絡を優先して整備させるようです。

    https://farm1.static.flickr.com/938/43910667372_6f025ccb12_o.jpg

  34. 71938 匿名さん

    港南4丁目がどんどん置いていかれますね

  35. 71939 匿名さん

    頑張ろうよ

    1. 頑張ろうよ
  36. 71940 マンション比較中さん

    今回は全体の5分の1以下の範囲の計画、しかも詳細までは出てない概要が発表になっただけ。
    新駅に商業施設ができることはもともと構想にはあった話。たった13Haの商業施設一つでネガさん発狂してたら、これから先2027年までいろんな発表があるたびにネガさんは大変ですよ。

  37. 71941 匿名さん

    品川の開発は楽しみだけど港南4丁目の人が調子に乗るのはおかしい。みんなの品川駅ですよ。

  38. 71942 マンション比較中さん

    ネガさんの街も国家戦略レベルとはいかないまでもチョコチョコ変化はあるだろうから、こんなとこであーだこーだ屁理屈こねてないで、ご近所さんと楽しく地域の会話してた方が精神衛生的にも良いと思われます。

  39. 71943 匿名さん

    >>71942 マンション比較中さん
    どこ?天王洲アイルのこと??

  40. 71944 マンション比較中さん

    >>71941
    私は港南3丁目ですが?港南が語るのがおかしければ、どこならおかしくないの?
    渋谷の再開発は渋谷の再開発から徒歩5分圏内の住民しか語っては駄目だとか?
    そんなアホな。

  41. 71945 匿名さん

    品川駅徒歩13分で水辺と公園がシームレスは希少だ。ネガが湧くのは仕方がないがしつこいな。
    駅からの距離で騒いでも水辺のリゾートにダイレクトなのはWCTやラグナぐらい嫉妬の嵐は当然とうけとめるわ。

  42. 71946 匿名さん

    >>71942 マンション比較中さん
    それがWCTの周囲はチョコチョコも変化ないですね。あーだこーだ屁理屈こねてないで、ご近所さんと楽しく地域の会話してた方が精神衛生的にも良いのでしょうか?

  43. 71947 匿名さん

    >>71944
    9年後にはたった徒歩10分で直接、リニア乗車というプレミア感がある立地。
    そのうえに都心の喧騒も人ごみも無い水辺環境で公園隣接で雄大な湾岸眺望。
    好みが人それぞれですから、他人の好みを押し付けられてもしょうがありません。
    こちらも押し付けてるつもりは無いですしね。勝手に興奮して怒ってるだけ。笑

  44. 71948 匿名さん

    >>71946

    WCTの周りどころか港南3-4は住居地域ですから何が出来るかわからない
    準工業地域と違って生活関連の健全な施設しか出来ません。

  45. 71949 匿名さん

    >>71947 匿名さん
    パークコート浜離宮の自慢は飽きた

  46. 71950 匿名さん

    豊洲 395億円 アーバンドックららぽーと豊洲

    ●品川
    256億 (アトレ品川72億 ecute品川+品川サウス184億 合計256億) ※京急不明


    まずは豊洲との勝負に勝ってから次に行こう!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸