大阪の新築分譲マンション掲示板「GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|5| 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER|5|
匿名さん [更新日時] 2013-02-11 22:12:01

引き続き、GRAND FRONT OSAKA OWNER’S TOWER(グランフロント大阪オーナーズタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々とご意見を交換したいと思っております。

所在地:大阪府大阪市北区大深町地内(仮換地番号:1-1-1、1-2-1)
交通 :
JR「大阪」駅(6分)
・阪急「梅田」駅(7分)
・地下鉄御堂筋線「梅田」駅(7分)
・地下鉄四つ橋線「西梅田」駅(12分)
・地下鉄谷町線「東梅田」駅(13分)
・阪神本線「梅田」駅(14分)
JR東西線「北新地」駅(14分)
・阪急「中津」駅(6分)
・地下鉄御堂筋線「中津」駅(6分)
間取:1K~3LDK
面積:48.55㎡~94.51㎡
売主:三菱地所レジデンス、NTT都市開発ほか12社
施工会社:梅田北ヤード共同企業体(株式会社大林組、株式会社竹中工務店
販売:積水ハウス三菱地所レジデンス
販売代理:阪急不動産

※なお、当スレ及び当掲示板での誹謗中傷や荒らしの書き込みは禁止となっております。もしそのようなレスを見かけた場合は直ちに管理側に通報して頂きますようお願い致します。
皆様が快適に掲示板を利用できますよう、ご協力をお願い致します。



こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-04 16:13:46

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    自分はここ買いたいと3年以上前から思ってました。
    今のマンション売却と合わせてギリギリ5500-6000万用意したけどやっぱり諦めました。
    頭金5000万とローン組んだら買えなくは無いけど、ここはやっぱりもっと余裕を持てる人が住むところと考えまして。
    ただこの憧れのマンションが瞬間完売しないのは寂しい限りです。

  2. 452 匿名さん

    瞬間完売って今時あまり聞きません。
    マンションの上階は、残っているお部屋はあまり無いと以前から
    聞いていました。
    資金に余裕ある人が早々に契約されるんですね。
    早い売れ行きのように感じますけどねぇ。

  3. 453 契約者さん

    昨日、銀行と法人名義での借入の話をしたら、金利は固定で1%きるそうです

    法人税等を考えたら、多少の贅沢で契約して良かったかなと・・・・

  4. 454 匿名さん

    肉や魚は、品がいいデパートでしか買わないので、
    梅田に住むことになったら便利で助かるw

  5. 455 匿名さん

    これ以上の鉄板物件はありません。
    まさに早い者勝ち。
    選ばれし者になるためには、行動するのが先決。

  6. 456 匿名さん

    買った後、値段が上がる事はないように思うので鉄板物件ではないです
    根付けは絶妙だったと思います
    自分は2期で契約したので、たくさん売れ残るんじゃないかと不安に思ってましたが
    残りが減ってきて販売ペースがまた上がっているみたいで良かったです
    年内に、遅くても竣工までには完売しそうですね

    北浜に出来る三井のパークタワーや中津直結のマンション、あと厚生年金跡のマンションも良さそうです
    大阪市内に快適な住居がたくさん供給されるのは良い事です

  7. 457 契約済みさん

    入居まで長いなぁ。あと1年ちょい。

  8. 458 匿名さん

    梅田は大阪の核ですから。
    ここがダメになると大阪市全部ダメになる。

  9. 459 匿名さん

    北梅田は一等地の可能性は秘めているが実験的。
    どう転ぶかわからん。

  10. 460 匿名さん

    私が鉄板といえば鉄板。
    100%。

  11. 461 匿名

    今、空いてる最上階は何階が空いてるのか教えて、エロい人。

    1.5億までなら出せます。

  12. 462 匿名さん

    間取り図見てるだけで優雅な気持ちになりますね。
    ただすべてがゆったり作られているのでここの1LDK70は他所の55相当、ここの85は他所の70、ここの150は他所の100といった感じですね。
    もちろんトイレもバスも廊下も何もかも余裕を持たせているからなんですが夫婦で余裕を持って暮らすには150平米位必要になってしまう。
    坪単価以上に贅沢なつくり。坪単価500位でも買える用な懐が無いとホテルぐらしのように高級でも窮屈な生活になってしまう。
    本当に余裕がある人のセカンドハウス、荷物や物欲が少なくサービス重視のご高齢な老夫婦などに最適に見えます。

  13. 463 匿名さん

    上。頭大丈夫?

  14. 464 物件比較中さん

    少し熱ありますが。

  15. 465 マンコミュファンさん

    ナレッジキャピタルにメルセデス・ベンツ参加。
    東阪限定ショップでカフェやレストランラウンジ併設したベンツコネクション。
    高級でおしゃれな感じに仕上がりそうですね。楽しみです。

    http://www.mercedes-benz.co.jp/news/release/2012/20120720_1.pdf

  16. 466 購入検討中さん

    比較検討中の「阿倍野パークタワー」から
    工事現場見学会の案内が来たぁ~!!
    実際に建設現場から風景など見れるらしい。
    他の高層マンションも同様の催しをしていますが
    この「グランフロント大阪オーナーズタワー」はしてくれないのですか?

  17. 467 匿名さん

    ここ売れ残らせたらあきまへんで~¥^^¥

  18. 468 匿名さん

    なんなんベンツコネクションって。
    ベンツ販売?

  19. 469 匿名さん

    ベンツが展示されているカフェみたい。
    販売はしないっぽい。

  20. 470 匿名さん

    ベンツはよく壊れますので見るだけがベスト。
    ドイツでは壊れたら直さず買い替えが主流。
    グランフロントも飽きたら減価気にせず売却。
    そんな余裕ある人しか買えないマンションな気がします。
    ベンツ超えてフェラーリ的なマンションかもしれませんね。
    買える人は凄い!

  21. 471 匿名さん

    ベンツ、ずっと乗ってますが今迄、勝手に壊れた事ないですよ

  22. 472 匿名さん

    ところが目減りしないんだよなぁ・・・こういうマンション。
    不思議と金持ちは損しないようになってるんだよね。

  23. 473 匿名さん

    プッ!! 心配しなくても十分目減りしますよ!

  24. 474 契約者

    目減りしたとしても、10年後でも綺麗に使っていれば、買値の8割以上の値段で取引されると思いますよ。

  25. 475 匿名さん

    人口減少で10年後は値がつかないマンションだらけになるでしょう。
    が、ここは値段つきます。半値以下かも知れませんが、値がついて換金可能ということは郊外マンションの倍の値段でも相対損はないと思います。

  26. 476 マンション投資家さん

    ウメキタⅡ期、南側暫定緑地、新駅併設50階建て、住友。

    ないでしょうか?

  27. 477 匿名さん

    中津駅直結タワーの方がここより良いと思うのは私だけか?

  28. 478 匿名さん

    ここのような仕様がまかり通るのは他にはなかなかないでしょう。
    淀屋橋直結とか心斎橋直結ならまだしも中津直結でこの仕様はありえないと思います。

  29. 479 匿名さん

    間取りが住宅用ではない感じ。
    特にキッチンの位置。
    長期滞在ホテル?

  30. 480 契約者

    >475 10年後に半額になるってどういう計算されていますか? 10年後でも人口は1億2千万人おりますよ。
    バブルの時に買っているならまだしも・・・ 東京と大阪は統計上あまり値段は下がらないと思います。
    半額になるのは地方の物件はなると思います。

  31. 481 匿名さん

    一番のネックは525戸という高級路線を謳いながらおマンモスマンションということですね。

    新宿御苑が一望できるエンパイア(野村だったかな?)みたいにはいかないでしょうね。

  32. 482 匿名さん

    たしかに。東京や中国の金持ちもここなら大阪でも手を出しそうだけど525戸は確かに多すぎる。
    分譲250戸、高級サービスアパートメント200戸位が良かった。

  33. 483 匿名さん

    まあ、だからこの値段で買えたのだから良しとしましょう

  34. 484 匿名

    あと何戸くらい残ってるの?

    今、家賃15万払ってるしどうせなら買える部屋を買おうかなと思いまして。

  35. 485 匿名さん

    サービスアパートメントはインターコンチがあります。120㎡10万/泊~と結構いろんなタイプがあるようです。

  36. 486 匿名さん

    かなり出来上がって来ましたね、このあたりが
    どのように賑わうのか楽しみです。

  37. 487 匿名

    大阪でここと同レベルくらいの今後建つ予定のマンションって有りますか?

    1〜3年後にマンション買う予定なので、グラフロが一番欲しいのですが買い遅れた感があるので次ぎで勝負したいのです。

  38. 488 匿名さん

    しばらくはないんじゃ。。

  39. 489 匿名さん

    ↑そら三井の関西No.1フラッグシップタワーでしょ。

  40. 491 匿名さん

    サンクタスタワーのプレミアムフロアはどうよ?

  41. 492 匿名さん

    あり得ないでしょ。しかし525戸ありますからどうせたくさん売りに出てますよ。
    この条件、この仕様は他にはありえません。
    北浜徒歩と大阪駅直結、再開発とは根本的に条件が違いすぎる。
    北浜パークこそシティタワー大阪、ザ・キタハマ、タワーオオサカ、ジーニスなどとかぶってる。

  42. 493 匿名

    東京での「六本木ヒルズ」みたいに大阪といえば、○○みたいなのが欲しいね。

    グランフロントは惜しいけど、少し物足りないね。

    全住居、億超えのタワーを梅田5分以内で出してくれないかな〜。

    それこそ森ビルに「梅田ヒルズ」とかでも良いし。

    住む事がステイタスって、タワーが欲しい。
    Premium代に多少高くても目をつぶる層は大阪にも沢山いるんだけどね。

    グラフロ、ほんとに惜しいわ。

  43. 495 契約者

    六本木ヒルズみたいな物件は流石に大阪にはなかなか作れないのじゃないのかな。
    東京と人口が違いますしからね。
    今後は報道はあまりされていませんが、放射能問題等あるので関東ばかりに流れるとは思えませんが・・・

  44. 496 匿名

    グラフロはヒルズになりそこねたよね。

    凄いわかる。

    なれる条件は揃ってたのに、勿体ない。

    大阪では最上級マンションと多少認知されても、他府県には一切轟かなかったね。

    大阪府下でも、グラフロ=最上級 とは1%くらいしか認知されてないだろうな〜。

    条件は全て揃ってたのに。
    勿体ない。

  45. 497 匿名さん

    二期工区が整備されたら隅っこ感は解消してステイタス感は高まるでしょうね。ただおそらくそこにグラフロより斬新なマンションが今より安く建つでしょう。地価が相当下がりましたし、ここと連たんするエリアとの価格差がつきすぎている現状です。
    商業もオフィス需要も過剰状態ですからマンションもここにいくつか建つことになるのは必然な気がします。

  46. 498 匿名さん

    また買ったらいいよ、安くなれば(笑)
    そんなこといちいち、ちまちま考えない!!

  47. 499 匿名さん

    実際、大阪駅を降りて周りを見渡してあなた方にPremium感が伝わらないようであればそれまでの話。
    一般的には孤高の存在ですよ。

  48. 500 匿名

    マンション掲示板の住人なら大阪最高峰 = グラフロ の方程式は成り立つ。

    一般的な大阪人には10%も認知されないだろうね。

    六本木ヒルズなら、東京の5割は最高峰と認知してるでしょ。


    この差が買う気、失せるのよね。
    買えるだけに余計思うよ。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸