大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 大阪福島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大阪駅
  8. ザ・パークハウス 大阪福島
匿名さん [更新日時] 2013-12-05 01:08:51

公式URL: http://www.mecsumai.com/tph-fuku112/

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
所在地 大阪府大阪市福島区福島6丁目8番5(地番)
交通
東海道本線「大阪」駅(桜橋口)徒歩11分、大阪環状線「福島」駅徒歩4分、阪神電鉄本線「福島」駅(2番出口)徒歩5分、JR東西線「新福島」駅(1番出口)徒歩6分
総戸数 112戸
駐車場 機械式58台
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 57.96m2~70.22m2

[スレ作成日時]2012-03-06 22:08:04

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    もう少し良い間取りがあったらな〜と思いますな。中崎町はええ間取りあったよな〜o(^▽^)o

  2. 103 匿名さん

    はい、そうですね。しかし、グランフロントはそれほど売れないし、この地区が値上がりすることはない。関西にそんな資本は集まらない。ただ、現状維持で値下がりはないと思う。
    竹中平蔵

  3. 104 匿名さん

    液状化は?

  4. 105 匿名さん

    液状化は大丈夫、ここは福島の中の福島!一番良い街だからね。

  5. 106 匿名さん

    激しく同意、激同。良い街だ。

  6. 107 匿名さん

    液状化?
    104さんは何故液状化を心配するのでしょうかね。
    このような立地でも液状化ってあるんですか?
    大丈夫ですよね。

  7. 108 匿名さん

    もう少し安かったら良いのにね。
    あと、200万まけて〜。
    新駅?本当?

  8. 109 物件比較中さん

    知らないの?なにわ筋線。1980年代から計画中ですよ。
    まぁ、完成まであと何年~何十年かかることやら。

  9. 110 匿名さん

    福島の駅は阪神もJRもあるし、新線はいらんのちゃう?

  10. 111 匿名さん

    あと、200万まけて〜、そうしないとクレビィアに決めちゃうよ。

  11. 112 購入検討中さん

    負けないからクレヴィアにしろよ。

  12. 113 匿名さん

    クレヴィアの方が値下がり率は低いだろう。

  13. 114 匿名さん

    資産価値的にはクレビィア?
    ここは、立地の良さはわかるが、建物の作り的には少し高いね。新福島も高かったけど完売したから?強気なのかな。営業マンはしつこくなくてていねいだけど。

  14. 115 匿名さん

    クレビィアは高いから売れ残りもあるかもね。ここはどうかな〜、もう少し良い間取りがあったらと。ソレツコは良いがo(^▽^)o

  15. 116 匿名さん

    このスレ間取りに執着している人間がいるな。
    嫌なら他をあたればいいんじゃないのか?今更一から作り直すことなど出来るわけがなかろう。
    価格も今の値段で十分購入できる人が買えばよい。ここで高い高いと工作しようが大して影響ない。

  16. 117 匿名さん

    そうだな、欲しくなければ買わなくてよい。正式価格は7月発表?だが、今の値段とそう変わらないだろうな。

  17. 118 購入検討中さん

    Aタイプ57.96ヘーベー南西角)を検討しています。
    モデルルームに行かれた方いらっしゃいましたら、8階前後の中層階のお値段を教えて下さい。
    宜しくお願い致します。

  18. 119 匿名さん

    ラミーコーポレーションと賃貸マンションがトイ面になるから3000万前半?間には4m道路と歴史的民家があるね。

  19. 121 匿名さん

    3400万よりってなっているので3000万は超えるでしょうね。
    超えな価格だと大人気でしょう。

  20. 123 匿名さん

    パークハウス大阪福島は坪190万ですよ。高いですよ。内覧会で教えてくれました。見学行ったら教えてくれますよ!クレビィアも高いけど。ここは、かなりの強気価格です。パークハウス新福島は値下げして販売なってきてます。

  21. 124 匿名さん

    新福島の値下げ物件は不人気タイプの低層階ですね。いいタイプはすぐ売れてしまっているよ。
    ここも高いけど、いいタイプはすぐに売れちゃうよ。立地が良いし、資産価値もあるから。3000万代なら悪い値段じゃないかな。

  22. 125 匿名さん

    118さんへ Aタイプの8階なら11階で3300万ですから8階なら3100前後かと


  23. 126 匿名さん

    正式価格は、あと3%お安くなりまっせ〜o(^▽^)o
    三菱地所レジデンス:山田太郎(笑)

  24. 127 匿名さん

    この板あんまり伸びないね?人気ないのかな?新福島系?少し高いからかなぁ〜。

  25. 128 匿名さん

    坪190万上ですからね。高いですわ。 値引きも全くなしですし。

  26. 129 匿名さん

    この物件で定価より、値引きの打診されたかたはいるのかな?三菱はかなりの強気の価格設定のようですが?ルーシア北梅田と競合しますよね?

  27. 130 匿名さん

    ルーシア北梅田は駅から少し遠いね。大阪から加島行のバスで5分位かな?何れにせよ、三菱より安いならそっちに流れるかもしれないね。

  28. 131 匿名

    消費税上がる前にミニバブルが来るね。今が買いだな。小沢も終わったみたいだし。民主党のバカ造反議員を一掃すれば日本はまた上を向ける。

  29. 132 購入検討中さん

    特例法ができるに決まってるやろ

  30. 133 匿名さん

    もう一つやね。高い。ここは、三菱系?藤和系?

  31. 134 匿名さん

    確かに高いですね。 三菱?藤和?どちらか気になりますね。

  32. 135 匿名さん

    高いですか?妥当と思いませんか?坪単価いくらが妥当ですか?
    私は立地、設備いいと思います。
    高い、予算が足りない人は別の地域で検討したらいいですよ。
    竣工まで希望の間取りが売れ残るのを願い、このマンションを叩き続け、ついに念願の値引きをしてもらって購入が理想?

  33. 136 サラリーマンさん

    妥当と思うなら買えばいいんじゃないですか?私も高いと思います。

  34. 137 匿名さん

    立地はわかるけど、設備がいい? 標準ですよね。逆に標準より少し落ちるくらいかと。別に値引き云々より、相場より高いという話かと。坪190ですからね。

  35. 138 匿名さん

    設備は揃っている方だと思います。
    ディズポーザーやスロップシンクが無いマンションは多いです。
    それがあったからどうか?って思う人は整った設備じゃないと
    思われるでしょうが、どうしても欲しいって思う人多いようです。
    個人的には、ガスと併用なのが良いと思います。
    主婦が欲しい設備は整ってます。

  36. 139 ビギナーさん

    太陽光発電とか、一括授電とか、今時標準っしょ。
    3邸1機ELでもないし、天井高が2.8mあるわけでもないし。
    逆に標準より落ちるかと。

  37. 140 匿名さん

    確かに、標準より設備落ちて、価格は標準以上かと!

  38. 141 匿名さん

    やっぱり高いですよね。間取りも気に入るものがないですし。立地はいいけど南側の建物を考えるとさらに...

  39. 142 匿名さん

    三LDKは特に高すぎます。ほぼ4000万超ですから、高すぎ。

  40. 143 匿名さん

    クレヴィアと迷われている方多いんでしょうか?

  41. 144 匿名さん

    クレとパークとルーシアで順番で競合かと。ルーシア北梅田が優先順位は最後のようですが

  42. 145 匿名さん

    駅から離れる点で私的にはルーシアは外れましたが、今後の北ヤードの開発を考えると便利さUPしますよね。

  43. 146 匿名さん

    2L希望の単身者です。立地的には期待していたのですが、希望に沿うタイプがありませんでした。広さではなく希望の間取りがあれば、少々高くても決めるつもりでした。なぜもっと良い間取りを考えないのでしょうか?市場調査はしていないのかな?

  44. 147 匿名さん

    間取り悪すぎ。設計者のセンスを感じない。

  45. 148 匿名さん

    そんなに間取り悪いですか。
    特に悪くもないと思います。
    いたって普通じゃないでしょうか?
    普通が一番人気あるみたいです。

  46. 149 物件比較中さん

    先日マンションギャラリーに行ってきました。間取りも設備も、私は結構気に入っています。
    気になるのは、南側と西側の建物がそこそこ高いことと、広さの割には価格が高めかな、という点です。
    立地が良いから、このくらいはやむを得ないかと思っています。
    まだ迷っていますが、早くしないと売れちゃいますかねー??

  47. 150 匿名さん

    良いマンションは、売れまっせ〜。ここの4000万代は少々厳しいですが、3000万代は結構早く売れますね。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸