大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 東牧野町
  7. 牧野駅
  8. ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】
入居前さん [更新日時] 2023-10-27 17:06:09

ラ・ブリース京阪牧野【入居者限定板】です☆
入居される方は情報交換をどうぞ!

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141168/

公式URL
http://www.keihan-makino.com/

[スレ作成日時]2012-03-02 19:49:49

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ブリース京阪牧野口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    ここ 面白すぎる!

    毎日 楽しみにしてます!

  2. 102 匿名

    駐輪場もまだ空きもあるようですし、管理会社に相談して台数分借りられてはどうですか?

  3. 103 入居前さん

    では後から引っ越してきた人はなしということで?

  4. 104 匿名

    自転車は基本2台ということなので、駐車場同様
    空きがなくなれば2台以上契約されてる方が譲ればいいのではないでしょうか。
    販売の方が、今入ってる世帯で駐輪場の契約がない方もいるって言ってたので、
    新しい方にもちゃんと割り当てられると思いますが、そこは管理会社で考えられるのでは。

  5. 105 入居済みさん

     譲ればって、次の置き場がないじゃない。

  6. 106 匿名

    それは管理会社と相談してください。

  7. 107 働くママさん

     >104は全く役に立たない意見ですね。ようは、やはり置き場がないだけです。
    というか、違法駐輪を増やすだけの場当たり的な考えですか。

  8. 108 匿名

    ここの掲示板怖いです。
    これから引っ越しするのに嫌になります…

    多分検討されてる方もこの掲示板見て嫌になるでしょう。

    ここで言い合いしてもなんの解決にもならないって前に誰かおっしゃっていたし。

    楽しい掲示板にしたいですね。

  9. 109 匿名

    質問です。

    アルコープに自転車置く事を許可されていたとします。
    その自転車を使用するために1階に下ろす必要がありますよね?勿論、エレベーターを使用されるでしょう。
    その時エレベーターに同席者が居る場合やはり迷惑になるのでは?1階でも同じ事であまり広くない通路を各御家庭の前を通って外に出る必要がありますね。
    どなたかが角部屋だから4台置いても迷惑ににならないと仰いましたが本当にそう思われていらっしゃるのであれば危険ですね…


    やはりここでのこういった議論は結論は出ないでしょうね。
    入居前の方々が不安に思うのも無理ないですね…

  10. 110 入居済み

    だからここでぐちゃぐちゃ言うぐらいだったら、直接自転車置いてる部屋の人に聞いてみれば?

    その人がここを見てるかなんてわからんし。
    それもできんのやったら、管理人さんに言うなりして。
    ここ見てたら、書き込みしてるのほんまに住人かぁ??って疑問やけど

  11. 111 入居予定さん

    入居されてる方に、ラ・ブリースに住んでよかったことをお聞きしたいです(^^)

  12. 112 入居済みさん

    外観キレイですし、内装もオシャレですかね。
    高級マンションには劣りますけど、
    Afternoon Teaらしさがでていると思いますよ。
    書き込みの通り問題は多々ありますが、
    それはどこの新築マンションでもあることだとおもいますし。
    あとスーパー近いのはいいですね。
    幼稚園も小学校も近いのもgoodです。

  13. 113 匿名

    駅前ロータリーってもう完成しましたか??

    駅前マンションの下には何かお店入ったんでしょうかね?☆

    牧野のおすすめのお店とか知りたいです☆

    外観、私も最初は個性的すぎかな?と思いましたが見に行く度に可愛いな〜と思うようになりました。

  14. 114 入居済みさん

    駅前ロータリーは土地買収に手間取り予定より大幅に遅れているようです。
    結局、一軒を残し開発を再開させたようです。
    駅前の再開発は喜ばしい限りですね。


    どこのマンションもこういった問題は初めに起こるようですね。同僚に聞いた処、同僚の購入時(新築)にもあったようです。

  15. 115 入居済みさん

    >>111さん
    住んで日も浅いですが、とても快適ですよー
    今のところ騒音も一切ありませんし、図面から予測してたより収納も充実してます。
    コノミヤもめちゃくちゃ近くて便利ですし、関西スーパーができたら更に便利になるなと
    今から楽しみです。住んでからの不満は全くありませんよ

  16. 116 入居済みさん

    駅前のマンション前に引っ越し業者が来てるのを見ましたがもう入居されているのでしょうか…
    工事の騒音が勝つか、防音性のありそうなエコガラスが勝つのか(笑)

    知ってる方いたら教えていただきたいのですが、
    ラブリース西側から商店街(ナカガワある筋)の間に
    和菓子屋さんがあるみたいなんです。
    いくら探しても見つからず…
    知りませんか??

  17. 117 入居済みママ

    そういえばナカガワ横のお肉屋さんのコロッケは
    卵不使用だと昔人づてに聞きました。
    卵アレルギーのお子さんをお持ちのママさん、
    一度試してみては♪
    (私自身がお店に確認したわけではないので、
    購入前にほんとに不使用かの確認お願いします;)

  18. 118

    サンコーの裏に駄菓子屋があります!
    是非お子さんと一緒に(^^)/

  19. 119 匿名

    そういえば東側にタワーマンションが出来るってききました。
    本当なの?だれか聞いてます?

  20. 120 マンション住民さん

    タワーマンションって駅前なイメージです。
    ここに出来るのはすこし不似合いな感じがします。

  21. 121 匿名

     よその悪口は言う・・・

  22. 122 入居済み

    そりゃあ自分達が一生に一度の大きなお買い物をしたんですから、私たちの中では、ここが一番ですよ。
    別に悪口じゃないでしょ?
    みなさんはわかりませんが、駅前じゃなく、ここにしたのはそれらの理由がありますから。

  23. 123

    東側は市ではなく府のものと聞きました!


  24. 124 匿名

    116さん
    和菓子屋さんってアイスモナカがおいしいとこですかね?
    私が営業さんに教えてもらったのはコノミヤの道沿いで、駅に向かって歩いて右側にあったんですがまた別なんですかね☆


    コロッケ私も気になってました☆うち卵アレルギーがいるので嬉し〜

    駄菓子屋さんなんかもあるんですね☆わくわくしてきました。

    東はまた府営住宅って思ってたのに、タワーマンションならびっくり☆
    でも活気づいていいんでしょうか(^-^ゞ

  25. 125 入居済みさん

    〉128さん
    バス通りじゃなくて、住宅街だったんです。
    車で一通をウロウロしてる時に通り過ぎたんですが、
    後日自転車で探しても無く、ネットでも見つからず…

  26. 126 入居済みさん

    タワーマンションな場合は陽当たりが気になるところですね。

  27. 127 入居者

    役員決めとかいつ頃なんでしょうね。


  28. 128 匿名

    >122 一緒にしないでください。通過点ですよ,ここ。
    70歳になってこのデザインに住みたいですか?

  29. 129 入居済みさん

    どなたかコノミヤ並びのベーグル屋さんに行った方いますか?
    気になってて引越したら行こうと思っていたのに、すっかり忘れてました。
    かわいい店構えで、口コミも結構されてて、美味しいみたいです。

    あと北側に15分ほど歩いたら、Seriaという100均とサンディとキリン堂が並んであります。
    少し離れてTSUTAYAもありました。
    Seriaは結構広かったです。新生活の用品を揃えるのに助かりました。

    自転車の問題ですが、この掲示板でも検索したら、結構スレッドが出てきました。
    他のマンションでも問題になっているところ、多いのではないでしょうか。
    管理組合で、子供用の自転車を置くスペースを別に設けたところもあるようです。
    他のマンションではどう対策しているのか、参考にするのもいいかもしれません。

  30. 130 入居済みママさん

    〉129さん
    ベーグル屋さん、どれも美味しいですよ!!
    中に挟むのを選んでサンドイッチにもしてくれるし、珍しく揚げた
    『あげベーグル』なんてのもありました。

    揚げベーグル、めっちゃ美味しかったですよ♪

  31. 131 住民さんA

    デザインの好みに年齢は関係ないと思うが。
    それに嗜好は劇的に変わらんでしょ。
    駅から歩いて13分というのは、70歳になった時に困るかもしれませんが。

  32. 132 ご近所

     ご近所に大きなマンションが建ったなあと思ってたらこんな掲示板があるのですね。
    なかなか激しい意見も有りますが、鉄は熱いうちに打て、で最初に厳しくちゃんと決まる方が後々いいですよ。

     さて、より楽しい牧野ライフになるよう、マイナーな、しかしよいお店をご紹介。マンション限定なのに住人でなくてごめんなさい!
     売切れたら嫌なので、紹介するのがいいのか悪いのか難しいんですけど (;^_^A 。清香学園幼稚園の向こうに、楽しいお豆腐屋さんがありますよ!かどや豆腐店。
     店頭販売は週二回なので気をつけて。私も引っ越してから、お豆腐屋さんのあるとこに住めるなんて、と小さく喜んでいます。行ったことがないですが、とうふ不二屋食品 というお豆腐屋さんも有ります。が、店頭販売してるのかどうかも知りません。やってるといいですね!

     バス通り、医科大正門近くの小麦のおじさん、ナカガワのある通りのパンデママ、阪交番横のミサキヤ、とパン屋さんは自転車圏内に三件あります。

    >125 あそこらへん、似た景色でわかりにくいんですよ。
    コノミヤの前から牧野方面に行くと、左側に久野家具店があるので、そこを左に曲がります。(ラブリースの歩道の横なんですよ。)そして最初の道を右に曲がります。すると右側にありますよ。一通逆走になるので車ではこのルートではいけません。(ラブリースの西側は一通迷路です。覚えるまでは車では行かれませんように。ていうか、自転車で行ける近いところです。)
     久野家具で曲がらずに次の信号までまっすぐ行くと、右手にみうらという和菓子屋さんも有ります。お勧め。ちょっと手前にあるたこ焼き屋さんもいい!牧野駅方面へずーっとった、京阪ざストア横のたこ焼き屋さんもいい!牧野の双璧です。

     洗練された美しさはない(ラブリースぐらいじゃないですか?)ですが、住んで楽しいですよ~!極めつけは夏!交通規制をかけてする、夏祭り。予算をとっておかないと、夏祭りでおなか一派になろうと思うと大変です。
     平野小、殿二小、阪公園(阪自治会主催)、京阪ザストア横辺り一帯のお祭り(ここらの商店街主催)、ナカガワ前のお祭り(ここらあたりの商店街主催)があります。最初三つはお値段低めで出し物が割と簡単(食べるほうからみるとそうなのですが、準備する方は何カ月も前からで、大変なのですよ!経験者です。)、後半二つは値段は普通のお祭り並みの料金ですが、出展物が違います。大混雑の大人気で、2歳以下は正直危なくて歩かせない方がいいです。大人の目から見えませんので。

     おもいだせないですが、まーだまだ、それこそ沢山楽しいお店があります。引っ越しの楽しみで家族みんなでお散歩してくださいね。そうそ、コストコまではおよそ20分弱。

  33. 133 入居済み

    私も新築分譲で購入は、これが、最初で最後かと思いますので、充分考えた上でここにしましたよ。

    色んな方が、いらっしゃるかと思いますが70歳になっても…って言われるのはどうかな?実際、お年を召された方も住まわれているのですから。

  34. 134 住民

    128

    余裕がおありなようで羨ましいです((笑)

    あなたがどのようなお部屋に住まわれているかわかりませんが、このマンションでも金額も広さも色々なんですから、一生に一度って言われる方がおられるのは当たり前な気がします

  35. 135 入居済みさん

    私も最初で最後の買い物のつもりで購入を決めました。
    年齢うんぬんではないと私も思います。
    年配の方も住んでおられるようですしね。


  36. 136 契約済みさん

     当たり前のように、みんな同じだというからでしょ。
    それは反省しないと。

  37. 137 マム

    >129さん
    コハナベーグルさんは開店した時から通ってますが、よ~いドンのおすすめ3にも出たことありますし、ベーグルは勿論のこと、量り売りしている耳パンも美味しいですよ♪
    私は揚げベーグルのきなことラスクは必ず買って帰ります!他は気分で色々買います!

  38. 138 住民

    反省って…(笑)

    どちらかといえば、通過地点やら70でこのマンションがどうとか言うてる方がどおなん?
    この板はマンション購入したばっかりの人達が話し合うとこなんやし、ほんまにここの住人やったら、そんな事今の時点で言わんやろ
    っていうか思てても言うなよ

  39. 139 住民さんA

    >128 あなたの人生計画をみなさんに押し付ける場所ではないですよ。購入直後に老後の事を言われても・・・無意味

    それはその時になる頃に皆さんが各自考え判断される事。

    一緒にされたくないのであればここを観られるのをやめるべきです。

    ここは、住人同士の情報交換・意見交換の場です。

  40. 140 契約済みさん

     いちいち言い返すのもレベルの低いことで。
    どおなん 
     ↑
    小学生が混じってますが。

  41. 141 マンション住民さん

    おはようございます。
    132のご近所さんの書き込みありがとうございます。
    こういったローカルな情報はほっと和みますね。

    そういえば、エントランスの掲示板に
    農園の講習会のことが掲示されていました。

  42. 142 入居済みさん

    >130さん >137さん
    そうなんですね。どれも美味しそうで、早く行きたくなってきました♪
    住宅が多いですが、探せば色々なお店があるみたいですね。

    お祭りも大好きなんで、そんなに色々あるなんて、今から楽しみです。
    4月になったら牧野公園の桜もありますね。
    コストコまでも歩いて行けますか?自転車があれば余裕かな。
    以前、尼崎のコストコに行った事がありますが、アメリカのスーパーという感じで面白かったです。
    商品が全て大きいので、本気で買い物するなら車がお勧めです。

  43. 143 1Fの住民

    コストコまで歩くなんてうそでしょ??

  44. 144 ご近所

    >142 
    歩いて行けなくはないですよ。1時間半ぐらいかな。いい運動になるよ!
    どこでもすぐ車の人は坂があれば車、歩いて10分だと車、だから歩ける距離かどうかはひとそれぞれだけど歩けるよ。
    歩いて行くと、いろんな道やお店を見つけられるからいいよね。
    コストコまで、自転車で30分前後。

    樟葉へは15~20分。自転車90分までなら無料。
    枚方へは25~30分。    〃
    牧野駅むこうからは土手沿いに素敵なサイクリングロードがあります。
    年長さんになれば十分枚方まで行けます。お金を使わず体を使って楽しめますよ~
    いいお天気の日におにぎりと水筒を持って枚方方面に向かって、途中土手を降りて淀川を見ながら(そんなにきれいでもないですけど。)食べるご飯。たまにカヤックかカヌーかわかりませんが、そんなのが通ります。

  45. 145 入居者

    小学生レベルと言い返してるのはあなたですよ(笑)

    ここに何を言いに来られているのですかね?言い争いがしたいんだったら、他でどうぞ

  46. 146 契約済み

    140
    いちいち突っかかる発言して楽しいですか?ここの住人でないことを祈ります

  47. 147 住民さんA

    言い争うのを観て楽しんでいるのでしょう。
    こういった方は放置が一番ですね。

    今週頭のよ~いどん!は確か牧野でしたね。
    外人さんが御亭主のたこ焼き屋さんは何処にあるのか把握しきれませんでした・・・

  48. 148 ご近所

     どうして一つ書かれたら複数書き返すのですか。
    知らん顔すればいいだけのことですよ。大人になりましょうよ。
    >145 同じレベルの人が書くと火に油です。やめましょうよね。

  49. 149 マンション住民さん

    >148
    とやかく言うあなたもその一人~


    今日初めて駅まで徒歩で行きましたがなかなか良い運動になりそうです。まだまだ土地勘無いので散策する必要がありそうですが・・・

  50. 150 マンション住民さん

    >149さん
    そう!なかなかいい運動ですよね。
    裏通りは車も少なく、植物を目にする機会もあるので、
    良い気分転換になります。
    小さな商店や酒屋さん、和菓子屋さんなどもあって新鮮です。

スポンサードリンク

ブランズ都島
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸