大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2022-07-03 20:48:20

こちらは契約者・住民専用スレッドです。
色々と情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
ブランズシティ 都島友渕町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-02 13:32:35

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ 都島友渕町口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名

    >898さん

    だったら「24時間ゴミ出しはダメ」ですねっ。
    ここのスレでさえ、これだけの反対があるんですから。

  2. 902 マンション住民さん

    >>819
    >>竣工前に完売なんかしてないよ。
     部外者はもっと勉強して、書き込んでね。

    あなたこそちゃんと勉強してね。
    完売は1月末だったと営業さんから伺ってます。
    内覧会の時に用事でマンションギャラリー行きましたが商談の机とか返したみたいで無かったですからね。
    そのときにはホームページも閉鎖されていたし。ちなみにマンションの竣工予定は2月末でしたよ。
    それなら竣工前の完売では?

    ゴミの問題で盛り上がっているとこ申し訳ないですが、819さんのコメントが気になったもので。

    失礼いたしました。

  3. 904 入居後

    住宅エコポイントの商品届きました!
    ちょっと忘れかけてたので、臨時収入で嬉しい!!

  4. 905 匿名

    >904さん

    でしたら、その臨時収入でゴミドラムでも設置してあげたら(笑)

  5. 906 住民さんD

    管理人いつもあのコンシェルジュカウンターの奥の部屋にいるような気が。
    外で仕事してます?
    マンション巡回するのも管理人の仕事じゃないの?

  6. 907 匿名

    名ばかりの管理人なんて必要なくね?

  7. 908 住民さんE

    861さん、それって誰ですか?

  8. 909 入居済みさん

    キングコングの梶原ですよ

  9. 910 住民さんE

    あ〜、そういうことですか。

  10. 911 住民さんA

    こんばんは。

    ほんと何様なんって感じな人多いですね!エレベで人のゴミチェックしたり。
    まだ住んで数ヶ月。
    何よりゴミ問題も、まだ綺麗に保っていただけてるのも清掃をしてくている清掃員の片方。管理人さんも丁寧に迅速に対応してくれていると思います。
    私は主婦ですが、このマンションにして本当によかったと毎日思います。
    そんな人もいますよ。

  11. 912 匿名

    どこのマンションも課題は尽きないと思いますが、私もここ買って本当に良かったと思っています。
    便利だけどゆったりした環境がとても気に入りました。
    マンション自体も好きですし。
    私はよく巡回している管理人さんに出くわすので、よく見てくれてるんだなーと思ってましたけど…
    時間によっても違うのかな。

  12. 913 入居済みさん

    管理人さんも管理会社も対応が遅すぎます。住民の意見きちんと聞く気あるのでしょうか?

    先日わりと若い世代の可愛らしい雰囲気のママさんが、サカイが養生を取る際に剥がした木目の壁紙(今はやっと修理されましたが)とエレベーターホールやエレベーター横等にたくさん残るガムテープの剥がし跡の件について管理人に話をしているところを聞きました。

    聞こえてきた内容によると、木目の壁紙はサカイ負担で修理したようでしたが、ガムテープの剥がし跡は清掃を入れたが取れなかった。素材が石なので染み込んでしまっているようだとのことでした。

    そのママさんは、新築で皆高いお金を払って買っているのにやってみたけど取れませんでしたじゃ済まない。サカイの責任なのだから建材を取り替える工事をしてでも元の奇麗な状態に直すべきと訴えていました。

    若いのにすごくはっきり言えていて素晴らしいと思いました。
    それに比べ管理人は曖昧な返事ばかり…。

    私も気にはなっていたものの自分では直接言うことができず、反省しました。
    この件については管理人さんが悪いわけではないですが、もっときちんとした回答を出すとか管理会社の窓口としての役割を果たせていないと思いました。

    ニコニコしていて感じは良いのでしょうが、植樹は枯れているし自転車の出入り口のガラスに付いている鳥の糞はずーっと付いたままだし、ちゃんと全体を見れているのでしょうか?
    確かにいつもコンシェルジュカウンターの中に居るところばかり見かけますが…。


    話は戻りますが、皆さんはエレベーターホールのガムテの跡どう思いますか?
    新築マンションなのにあの状態、、、気になりませんか??

  13. 914 匿名さん

    管理人さんご本人には何の決定権もないのですから曖昧な返事に終始するのは仕方の無いことです.

    住人⇔管理人 で解決できることは管理人の業務範囲内だけです.
    業務範囲を超える場合には 理事会⇔委託管理会社 の話です.

  14. 915 匿名さん

    今朝も普通ゴミを出している人がいましたね

    管理人が一時的な24時間可能な期間が終わったと正式通知していないから仕方がないと思いますが

    規則を無視して今のゴミの量なら大丈夫とか言う人もいますが、それは常識のある住民がゴミ出し日を守っているからであることを忘れないでほしい

  15. 920 匿名さん

    エレベーター内のガムテープ跡は、サカイが責任をもって取り除いてほしい!!

  16. 921 マンション住民さん

    >>903
    >>全戸完売する前にモデルルーム閉鎖はよくあること。費用がかかるからね。

    それは確かにあるけど、それは売れ残っていた場合ですよね?
    その場合にマンション内に事務所とかモデルルーム作るのとかよくあることだけど。

    >>完売ということにして、販売活動を続けてるもんだよ。

    東急になんのメリットが?売れてないのに完売なんて言ったら客来ないし。
    ホームページも閉鎖されていたから普通別のマンション考えるよね?
    そんな不利な状態で販売活動できないし。それならよくあるキャンセル発生ってやるでしょ。
    ダメですよ。根拠なく売れてなかったことにしたら。もし根拠あるなら教えてね。

    この話はこれぐらいにして、
    サカイの対応ひどいですね。そもそもガムテープって。あとが付きにくい養生テープにすれば問題なかったのに。
    エレベーターの跡、自分も少しとれるか拭いてみたけどなかなか取れませんね。
    なんか自分たちで汚したわけじゃないので余計に腹が立ってきます。

  17. 922 匿名さん

    だから、売る側は早期完売ということにしたいんだよ。
    モデルルームも早く閉鎖したほうが、お金もかからないし。
    ここみたいな、駅の遠い不便な場所にある世帯数の多い物件は、売るのに時間かかるからね。
    完売って言っておいて、電話やチラシで実はキャンセルが出たんです!とかよくある手法だし。

  18. 923 住民さんA

    ブランズはまだ全戸完売はしていません。
    数件の部屋が、最終の価格交渉にはいっています。

    ローンが申請できず、キャンセルがでた為、今、キャンセル待ちの人たちが値下げ交渉をしている様です。

  19. 924 匿名

    ホント?完売って聞いたんだけどな。。。

  20. 925 住民さんの友人

    梅田から本当に近いので、大阪出張のたびに友人宅に立ち寄らさせていただいてます。

    厳密には完売していないにせよ、
    これほどの大規模物件で竣工前にHP上で「完売」と言える段階にまで進められたのはたいしたものだと思います。
    竣工前に契約された方も決断して正解だったといえるのではないでしょうか。

    世田谷に住んでますが、うちの近所には竣工後3年経っても完売しないマンションが数件ありますよ。
    うちも竣工してから完売まで丸1年かかりました。

  21. 926 匿名さん

    世田谷は、地価が高いからな~。こことはまた違う意味で完売してないんでしょう。

  22. 927 入居済みさん

    騙されちゃダメですよ。
    説明会の時、みんないましたよね?
    現にギャラリーはすでに更地になっています。
    売れてないことにしたい理由はなに?

    センプレタワーに決めた知り合いがいますがブランズがもう、完売で買えなかったからセンプレタワーにしたとハッキリと言っていました。

    ちなみに、センプレタワーは半分以上売れ残っていてガラガラですよ。

  23. 928 住民さんA

    ここの掲示板にはブランズにやたら執着する住民ではない嵐が張り付いているように感じてしまいます。

    ブランズ買いたかったのに買えなくて
    腹いせにこんなことしているのかな?

  24. 929 匿名さん

    購入意思表明し手付けを入れ、ローン審査が下りなくて未だ鍵渡しされてない物件が有りますよね
    それの事じゃないですか?

  25. 930 匿名さん

    鍵渡しされてないという事はキャンセル物件ではないんですよね?キャンセル物件てあるの?
    センプレタワーは戸数がブランズよりずっと多いので半分売れてたら200戸以上ですからねぇ。どちらがいいかは人それぞれですよね!

  26. 931 匿名さん

    鍵渡しされてない方も自己資金を予定より多い目に用意して再度少な目のローン申請が通れば無事購入となります
    このままローンが通らないと手付けを捨てて解約になるので必死だと思いますよ

    売り主はローン通らなかった人の手付け分安く売っても痛くも痒くも無いですね

  27. 932 匿名

    ブランズ都島とセントタワーを同じ土壌で比較しないでください。

    まったく条件が違いすぎます。

  28. 933 匿名

    932さん
    そうですよね
    タイプも価格帯も住民層も違う気がする

    センプレタワーは2/3売れていますよ
    お暇な方は暗くなってから照明の灯った部屋数を数えてみては?

  29. 934 住民さんA

    センプレタワーとブランズでは価格も全然違いますが、両方みた知人は結局は住むのだったら設備的にはかわらないからセンプレタワーよりも価格の安いブランズが良かったとは言ってましたが
    先ほども書きましたが完売していたのでセントプレイスにされたと。

    セントプレイスはタワーも高層は億しますし、プレミオでさえも上層階は7000万~8000万くらいしますもんね。

    ブランズは、駅から遠いし土壌汚染云々のことがあったからか、かなりリーズナブルな設定だったと思います。

    色んな意見はあるとは思いますが
    ガラガラマンションよりも
    完売している方が気持ちがいいと私は思っています。垂れ幕がずっとかかったままのマンションは悲しいですもん

  30. 935 マンション住民さん

    ローンのOKが出なかった場合、手付金は返却されるのではないですか?

  31. 936 住民さん

    934さん
    自分がいいと思って買われたのなら、他と比較してどうの…というのはないんじゃないかな。
    他のマンションを悪く言うのはやめませんか?
    レベルが低いと思われますから。

  32. 937 匿名

    手付金は戻りません


    その間、売り主は販売する事が出来ない訳で違約金として徴収されます

  33. 938 住民さんB

    ローンの申請が通らなかったら、特約などない限り、手付金は戻ります。

    常識ですよ。

  34. 939 匿名

    契約書に載っていますよ。
    手付金は返金されます。
    ローンが通らないと手付けを捨てて解約になるなんて発想はどこから出てくるのやら。

  35. 940 マンション住民さん

    >934さん

    よそのマンションの事をどうのこうの言うのはよくないと思います。
    だから、ここは住人レベルが低いとか言われますよ。
    自分がここを気に入ってるのは自由ですが、あちらのマンションにも住まわれている方も
    居られわけですし。
    私たちがここで荒れたスレを見ると「いい気がしない」のと同じではないですか?

    実際に私は結果的にココに決めましたが、予算など余裕があれば駅が近い分タワーに
    したかったと思っています。
    ひとそれぞれなので意見には注意をしましょう。

  36. 941 匿名

    >>934

    「駅から遠いし土壌汚染云々のことがあったからか、かなりリーズナブルな設定」
    十分な理由だな、これだけ揃って安くないとだれが買うの?
    最寄駅からこの距離なら安くなって当然なんだけど、さらに土壌汚染問題のオマケ
    付きだからね。

    よその事まで言う資格ないんじゃないの?

  37. 942 住民さんA

    別にセントプレイスタワーを悪く書いたつもりはありません。
    むしろ、立地、高級感、設備、高層で
    資金に余裕があればあちらを選んでいました。

    気を悪くされた方がいらっしゃったのなら大変失礼致しました。

    ただ、ブランズ完売はしたのは事実だと思い書かせていただきました。

  38. 943 匿名

    >>934

    お友達の、あら!私もブランズが残っていればそちらにしたかった
    売り切れてたからセンプレタワーにした
    の言葉にあなたに対するプライドを傷付けない配慮が込められてるのがわからないですか(笑)

  39. 944 匿名

    >>942

    高層階は7000~8000もする、いつまでも垂れ幕は悲しい、ガラガラマンション・・・
    とか書いといて「悪く書いたつもりはありません」って?
    言葉、おかしくありません?

  40. 945 匿名

    もうええやん。

    セントもブランズもとってもいいマンション!
    住んでいる住人が更にそのよさをあげていってほしいものです。

    ちなみに私はブランズ15階ですが、セントみたいなタワーマンションに憧れます。

  41. 946 匿名

    >942
    >気を悪くされた方がいらっしゃったのなら大変失礼致しました。

    セントプレイスにしたあなたのお友達がいちばん気を悪くしているでしょう。
    「私の知人のマンションはガラガラで垂れ幕がいつまでもかかっていて悲しいマンションです。」
    って事だもんね。

  42. 947 入居済みさん

    こういう集中砲火好きだね、
    ほっときゃいいのに。
    見ていて嫌な気分になる

  43. 948 匿名

    契約者・住民専用とはいえ
    誰が見てて、誰が書き込むかわかんのが現実やから。
    コメントは注意せなあかんな。
    しかし、ひるむわ~。。。

  44. 949 匿名さん

    誰がどうみてもセントプレイスタワーとブランズシティは違うよね。
    駅近、高級、土壌問題なしのセンプレと、駅遠、安い、土壌問題ありのブランズ・・・
    正直、予算があればセントプレイスタワーを選ぶでしょう。
    なのに、ごちゃごちゃ言ってると、僻みにしかみえませんよ。身の丈でいいじゃないですか。

    それと、申し込み後、ローンが通らなかった場合は、手付け金は全額戻ってきますよ。

  45. 950 匿名

    そもそも完売してるとか、手付けが戻る戻らないとか
    どうだっていいよね。
    それに対してつられてコメントするから集中砲火されるし、嫌な気分になる。
    ここはマンション購入者のスレなんだから、どっちだっていい事なんかほって
    おけばいいのです。

    だたよそ様の事を言ったのなら、ちゃんと謝った方がいいよ、ここのマンション
    の住人レベルが疑われたらどうしようもないから。
    まぁ、それさえほっておくならいいんだけどね。

  46. 951 匿名

    ふと思う。
    あれだけお世話になっといてサカイの悪口をよく言えたもんだと関心します。
    養生だって傷をつけないための配慮であって、サカイもプロなんだから考えて
    やっているでしょ。
    テープの跡も多少は残るだろうし、こまめに清掃していけば次第になくなって
    くるんじゃないのかな?
    大変な引越しが終わった瞬間にこれだけ文句を言われたら”サカイ”もかわいそう
    だな。
    少なくとも家に来てくれた人は物凄く頑張ってくれた”サカイ”さんでした。

  47. 952 集中砲火マン

    私は、子供の泣き声、24時間ごみ捨てOKで集中砲火を受けたものです。

    もう皆様方と戦う気はしませんが、集中砲火を受けた身から一言いわさせて頂きますと、皆様方自身の思い、考えはどこにあるのか?と思いました。
    なんだか長いものには巻かれろ的な意見を強く感じました。
    なので私は、そこを徹底的に攻めさせて頂きました。

    正直、皆様方を簡単に論破できました。

    でも私はもうここで議論なんかしたくありません。

    ただ総会では、皆様方がここで話し合った以上に、各々の問題に討議して頂く事を願っています。

  48. 953 マンション住民さん

    >952
    >なんだか長いものには巻かれろ的な意見を強く感じました。
    規則やルールの事を長いものって言っちゃうのね、正直にあなたが短すぎるだけでしょ。

    >正直、皆様方を簡単に論破できました。
    熱でもあるんですか?完全のボコボコにされていたように見えましたが、気のせいかな?

    まぁ良いですよ、総会を楽しみにしていますよ。
    正しい事がはっきりするでしょう。

  49. 954 住民さんE

    >951
    金もらって仕事してるんだから、お客を満足させるのはあたりまえのことなんゃいます。
    満足させることができないならプロの仕事じゃないでしょ。

  50. 955 入居済みさん

    サカイの悪口って…。
    悪口じゃなくて無責任だと言っているんです。 プロならテープの跡なんて残さないと思いますが。
    しかもその跡を消す作業も先延ばしにし、管理会社と話し合います…とのこと。
    話し合う必要ありますか? 自分たちが付けたキズ跡を元のきれいな状態に戻すのに何故こんなに時間がかかるのでしょうかね?

    プロなら誠意ある対応として早急に修復すべきです。
    現に多くの住人から既に苦情が入っているはずですから。

    引っ越しの幹事を担ったのですから大変なのは当たり前です。しかも仕事ですしほとんどの世帯がサカイに頼んだ為利益も相当なはず。
    なのに後始末はほったらかしなんてなんていい加減な会社なんでしょうか。


    私もサカイに対しては失望と怒りでいっぱいです。担当してくれた作業員の方が良い人だからといってあのテープの跡があのままで良いはずがありませんよね。
    しかも染み込んで取れないなんて…。

    早くきれいな元の状態に戻して欲しいです。
    せっかく新築のマンションを購入したのになんだかあの跡を見る度に残念な気持ちになります。

  51. 956 マンション住民さん

    メインエントランスに自転車のまま入っていく人を見ました。
    ここに住んで2ヶ月数回やってる方をみたのですがオッケーなんですか?

    昨日見た方は、自転車をコンシェルジュカウンターの前に止めて管理人と話していました。

  52. 957 匿名

    えーそらアカンやろ
    なんでも有りやな…
    思わず関西弁失礼しました
    てか、管理人さんは一体何を管理される為に来られてるんでしょうか?
    普通にエントランスに自転車はダメだと思うのですが?

  53. 958 住民さんE

    私も見ました。
    おばちゃんは何でもありですね。

  54. 959 匿名

    管理人を管理人と思うからあかんねん。
    ここの管理人はただの話し相手でしかないから。

    早い所総会で委託会社かえるかしましょう。

    ネットで東急コミュニティーを検索してみて!
    色々やらかしてるから!
    ほんま無責任な会社

  55. 960 入居済みさん

     はじめまして。
     ブランズで私の気になる点は、集合ポスト奥の臭いと来客用駐輪スペースがない点です。
     臭いに関してはペットのおしっこが原因だと思いますが、清掃では落ちないのでしょうか?
     来客用駐輪スペースは、きちんと作ったうえで管理していかないと、廃棄自転車や盗まれた自転車がマンションに捨てられたりするなど治安面でも心配です。
     他のマンションの名前を出すのも心苦しいのですが、ブランズの北の方にある、ベルパークシティーアネックスさんの駐車場上の庭園や、レックスコートさんの東側の歩道に並べられている錆びた自転車を見ると、数年後のブランズが心配でなりません。

  56. 961 匿名さん

    数年後と言わず今でも頭が痛い事ってたくさん有りますよね

    もう売り物件が出てると知人に聞いたのですが、どなたか詳しくご存じですか?

  57. 962 匿名

    ブランズを購入したい方がいるので
    売りにだしませんか?というのは聞きました

  58. 963 匿名

    >>923さんがおっしゃるようにブランズは、まだ売り物件残ってますよ

    早くも中古(かなり新しく安い)物件を探してる人が居るとゆう事かな?


  59. 964 住民さんA

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  60. 966 住民さんA

    965さん、ご指摘ありがとうございます。

    今、削除依頼をかけました。

    ただ、そのペットを抱えてたおばさんは、ここに住む人間の子供たちより、犬が偉いみたいで、え!ちょっと!と思うような事がありました。

    犬を可愛がるのはいいけど、人間の子供を無碍にしないでほしいです。

  61. 967 住民さんA

    エレベータホールのガムテープ跡や天井に付けられた多数の傷がずっと残るとすると、
    高額な引越し代をサカイに払った方々は納得するのでしょうか。

  62. 968 住民さんB

    >967さん

    この話ってどうすれば良いのですかね?
    一度、販売元の東急などと話をしないといけなのではないでしょうか?

  63. 969 匿名

    サカイ営業さんが幹事会社として責任を持って対応しますと言ったのも口先だったのかな?

  64. 970 住民さんA

    >968
    管理人、コンシェルジェに言ってみましたが、何の動きもありませんね。
    どこまでをサカイ責任とするか最初にちゃんと決まっていなかったんですかね。

  65. 971 匿名

    みんなでサカイを訴えましょう!

  66. 972 入居済み

    さかい引越しセンターさん、私はよかったですよ。
    前回の引越しはア○さんマークでしたが、価格も高かったし、冷蔵庫を潰されましたが、
    外傷が無いと言う理由で、潰され損でした。
    今回の引越しは、あれに比べたらすごく丁寧で良かったです。

  67. 973 住民さんA

    私も作業者はいい人であったと思います。
    ですが、作業者の対応が問題ではなく、
    会社全体としての対応が今問題となってるんですよ。

  68. 974 匿名さん

    973さんと同意見です。
    作業員はとても良かっただけに、会社側の事後対応の悪さにはがっかりです。

  69. 975 匿名さん

    月日と共に風化してしまわないように早めの対策が必要ですね

  70. 976 入居済みさん

    皆さんは電話しましたか?

    私はサカイと管理会社の両方に電話を入れ、クレームでという感じではなくどういう意識を持って仕事をしているのか問いただしました。
    あわせて早急に現状復帰するようにと責任問題も追求しました。

    そんな声がたくさん上がればサカイも対応を見直すのではないでしょうか?
    住民同士争っているよりも今はサカイにきちんと責任を取らせて、天井のキズやガムテープの剥がし跡を元のきれいな状態に戻してもらいましょうよ!

  71. 977 匿名

    そうですね!私も電話します
    こういった窓口や営業への問い合わせの一つ一つの積み重ねがサカイに対応してもらう近道でしょうね

  72. 978 入居済みさん

    そうや! みんなでクレームの嵐や!

  73. 979 住民さんA

    ここ、文句言う住民が多すぎる

  74. 980 入居済みさん

    文句じゃなくサカイが付けたキズ等なので、責任を持って元の状態に戻すことは当たり前のことだと言っているだけです。

    では979さんはあのままでも問題ないと思われているのですか?
    せっかく新築で夢のマイホームを購入したのに、引っ越し業者によってキズがついた… でもまぁ仕方ないか。。 で良いのですか?

    私はここでごちゃごちゃ文句を言うのはあまり意味がないと思っているので直接サカイと管理会社に言いました。
    今の段階ではそれが早く現状復帰してもらえる近道だと思いますので。

    あのキズやガムテープ跡が気になっている住民の方々はけっこういらっしゃると思います。ただなかなかご自分で言えないという方もきっと多いはずです。
    なので言える人が数人でも数十人でも意見すれば、サカイや管理会社ももう少し迅速な対応を心がけてくれるのではないでしょうか。

  75. 981 匿名

    サカイが幹事でしたが、サカイが天井ぶつけたとは限りませんよね?

    全てをサカイにやれとは言えなくないですか?

    養生あとの木目調とかはっきりサカイって分かる所は言えば言いでしゅうが…。
    どこからどこまでとなるとサカイも対応しきれないのでは?
    今言うべき所はとりあえず管理会社の対応でしょ!カメラを3月末からしっかりチェックしてる事を願います。

  76. 982 マンション住民さん

    >981さん

    そうですよね、その意見を聞いてホッとしました。
    みなさんのお気持ちはわかりますが、住人として話すべきは『管理会社や施工会社、販売会社』
    なのではないですかね?
    そしてその会社がサカイや他の引っ越し業者と話し合って解決する問題だと思います。

    各住人がそれぞれサカイに苦情を言っても、こじらすだけでは?と思います。
    もちろんみんな『そのままでいい』なんて思っていないと思います。
    マンション内の話なのでマンション内で解決策をもとめないと、各個人で動くのはどうか?
    と思います。
    クレームの嵐で直してもらっても、後味が悪くないですか?
    しっかりと対応(協議)して、しっかりと直してもらいたいです。

  77. 983 匿名

    こんな事、いちいちサカイに言わんでも
    管理会社に訴えて、綺麗な元の姿に戻してもらえばええねん。
    ほんで管理会社が掛かった費用をサカイに請求したらええだけやん。

    みんなは「直してほしいんか?」なんかコメント読んでると
    「文句を言いたい」と思われても仕方がないようなコメントが多い。
    まぁ住人ではないのが荒らしてるのがほとんどやろうけど・・・
    まともな住人やったら、そんなんに乗っかったらアカンで。
    力ずくで解決する問題やないよ。

  78. 984 入居済みさん

    あぁ、まともな方が出てきてくださってよかった。

    クレームの電話って言ってらした方たちは、本当にここの住人さんなんでしょうか?
    もしそうなら悲しすぎます。

  79. 985 匿名

    >981です。

    僕は管理会社の対応や応答に疑問を持っています。

    引っ越しによる傷の対応もそうですが、エントランス前の駐輪も各自転車に駐輪禁止です的な貼紙などの対応をすべきだと思います。
    エントランス側の駐輪場出口のガラスに付いてる鳥の糞もかれこれ一ヶ月放置。
    東急コミュニティーってこんなもんなのかと日々感じます。

    前にもコメントしましたが東急コミュニティー不祥事でネット検索して下さい。色々出てきますから。

    管理会社も管理人もこの掲示板を見てんだろ!
    とりあえず動いて仕事しろ!

  80. 986 匿名

    >>985

    見てるかどうかわからない掲示板に書き込むより直接、報告した方がよくない?
    マンションを購入する前に“管理会社”については調べておくべきでしたね。

  81. 987 入居済みさん

    管理会社とサカイ両方に訴えるべきです。

    サカイもずさん過ぎるし管理会社も対応遅すぎ。
    皆さん両方に電話して早急な対応をお願いしましょうよ。

  82. 988 入居済みさん

    鳥の糞 私も前から気になっていました。

    管理人に言ってみた方はいらっしゃいますか?
    私はそろそろ管理会社にそれも含めて電話します。

  83. 989 入居済みさん

    とにかくサカイと管理会社に訴えていきましょうよ。私も電話しましたので皆様もぜひ!

  84. 990 匿名

    >989

    強要する事じゃなく、個人に任せりゃええ!

  85. 991 匿名

    987及び989

    は絶対にここの住人じゃないよね。
    もしも、もしも本当に住人だったら・・・引くわ・・・
    もう人を誘うのはやめてくださいね、レベルの低い人だけでどうぞ。

    とにかく荒らしたいのか・・・文句いいなのか・・・
    他の人の意見をみてるのかな?
    荒らしだとしたら、また来るから注意しましょう。

  86. 992 マンション住民さん

    982です。

    ホッとしたのもつかの間・・・
    981さんもこんな方だったとは・・・
    まともな住人の方、おられませんか?
    なんか違う話、ありませんかね。
    入居前ならこんな時に必ず『みなさんカーテンは決められましたか?』みたいな
    なごむコメントがあったのにな・・・あの頃に戻りたい。

  87. 993 匿名

    今日はエントランス前の駐輪の数がいつもより少なく
    ふと見るとベンチが2台あるのに気付きました。
    今迄、自転車に埋もれて、そこに設置されてるのに気付かずでした。
    駐輪場から外に出る出入口の白い扉にも靴の足跡が長い間放置されています。
    しかも今日は駐輪場内のペット用の洗い場前に自転車が止めてありました。
    忘れ物をして少しの間止めてるのか分かりませんがエントランスから駐輪場に向かう自動ドアを開けたら、すぐ横にあったので少しびっくりしてしまいました。

    目につく所が多すぎて。和む話をしたいのは同感ですが…

  88. 994 匿名

    そのベンチに2回座った事があるから尚更あそは駐輪スペースではない!
    セントプレイスも同様に駐輪に迷惑されてるみたいなんですが、管理人が『ここは駐輪できません』などの貼紙を自転車に貼ってる様です。

    しかしうちのブランズ管理人は見て見ぬふりしてるのかなんの対応も対策もありまへん…。

  89. 995 匿名

    住民のレベルやモラルはどうにもできません。
    引っ越してもらうしかないわな。

  90. 996 匿名

    >992さん

    最近スレも伸びないし、伸びたと思ったらクレームだらけ・・・
    もう、まともな住人はここには来ないんでしょうね。

  91. 997 匿名

    ↑じゃあ貴方はまともじゃないのかな?
    そうゆう発言が荒れるんやって何で分からんのかな。
    今一度より快適でいいマンションライフを送る為に皆さん個々で考えましょう。
    ここには頼らず発言には乗っからずに!

    私は二度とここで書き込みしません。

  92. 998 マンション住民さん

    そんなこと、心うちで思えばいいのにわざわざイヤミったらしく書いてるし。

    話を変えて、駐車場の2台目募集の用紙、防災の用紙、騒音の用紙見られましたか?

    防災のやってくれる方いらっしゃるのかなぁ。うちは、やらないので

  93. 999 匿名

    998さんだって自分はやらないとか心うちで思えばいい事をわざわざ書き込まなくても

    みんな自分の事を棚にあげて他力本願すぎですよ

  94. 1000 マンション住民さん

    1000頂き

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸