入居済み住民さん
[更新日時] 2024-06-25 17:11:27
長府製(又は一条工務店の床暖で付いてくる標準品)の床暖室外機に付いて
1)他社性に比べ稼働時の低周波のブォーンって音大きくないですか?
室内に居ても響きます。
原因はいろいろあると思うので的確なアドバイスは難しいと思いますが
メーカーの対策品などで対策とられた方がいましたら教えてください。
2)調布のホームページで室外機の定価を見たらコンパクトタイプで43万円していました。
メーカー保証期間が過ぎて交換された方。実際いくら位かかりましたか?
何年くらいで故障しましたか?
先々のメンテ費用が心配です。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店
[スレ作成日時]2011-11-28 19:47:10
最近見た物件
-
所在地:愛知県刈谷市桜町2丁目1-8ほか
-
交通:東海道本線 刈谷 駅 徒歩3分
- 価格:4,980万円~7,510万円
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:67.53m²~91.70m²
-
販売戸数/総戸数:
9戸 / 88戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
床暖の室外機に付いて 特に 長府製 又は一条工務店標準品
-
256
匿名さん 2013/03/20 13:52:41
-
257
匿名 2013/03/20 16:13:34
そりゃそうだ。全部またはほとんどうるさいなら問題ですね。
-
258
匿名 2013/03/20 23:40:33
費用がかからず変更できるなら検討の余地ありますね。
エネフローのエアコンには期待していないので、ちょうどいいかも。
-
259
入居済み住民さん 2013/03/21 01:08:48
-
260
匿名さん 2013/03/29 11:17:15
桜も満開という季節に隣の一条工務店の家はいまだに、床暖房エネフローの重低音を轟かせます。我が家はすでに暖房は使用してません。もうじき4月でも一条の家は寒いのですか?隣に一条の家ができると、本当に地獄の苦しみを味わいます。
いつになったら、床暖房とめてくれるのでしょう。本当につらいです。
-
261
匿名さん 2013/03/29 11:55:49
本当の地獄を味わえたのですから後の人生は楽ですね。
私はまだまだ辛いことが多そうなので羨ましいです。
-
262
周辺住民さん 2013/03/30 19:55:21
-
263
匿名 2013/04/02 15:32:57
173で発言した我が家の前の家主が一条の営業マンで、室外機がうるさくて困っていた者です。
あれから、室外機の騒音の話を前の家主にしました。
すると丁寧に謝罪をいただき、カバーをつけたり、防音対策を検討してみるとお話をいただきました。
よく聞くと、床暖房だけでなく、夏はエアコンの室外機に切り替わるということでした。
そのあと、メーカーさんに室外機を調整してもらったと家主さんから連絡をもらいました。
しかし、そんなに音は変わらない気がします。
そしてまだエアコンカバーなどは設置されていないです。
今度は、騒音はあまり変わっていないことを話に行こうと考えてます。
-
264
匿名さん 2013/04/03 09:21:58
>>263
もうすぐ床暖房は止めるだろうから次に確認できるのは7月頃になっちゃうよ。
その間も音がするならエコキュートとかエネファームだね。
-
265
匿名 2013/04/09 05:32:43
173さん
一条の人間を信用してはいけません。検討してみても、対策がないのです。一条の人間は、検討する、と言えば済むと思っています。
床暖房の室外機は、冷房も兼ねていますが、冷房運転時は、床暖房運転時より音は静かです。なので、もし、一条の営業の家が、室外機の対策を何かしたなら、必ず床暖房運転時の音、振動を確かめてください。冷房運転時の音で、静かになった、と、判断しないでください。
しつこいようですが、必ず、次の秋口から冬の、床暖房を連続運転しだしてから、深夜も含め、音、振動を確認してください。
-
-
266
匿名さん 2013/06/20 06:30:09
我が家の隣の家も一条なのですが、今の時期でも日中、夜にかかわらず、低周波音がします。
夜ならエコキュートだと思うのですが、日中の重低音はなにが原因でしょうか?ちなみにロスガードというものも我が家との境界線にあり我が家にむいています。
ロスガードの低周波音が家中にひびくのでしょうか?
情報をお持ちのかたがいらっしいまいたら、教えてください。
-
267
匿名さん 2013/06/20 07:02:17
低周波音は指向性が低く、人間の耳では方向が分かりません。
常時鳴り続けているとか、断続的に鳴っているとか、あなたが発生源は隣の家だと思った理由とか、情報が不足しすぎています。
なお、ロスガードは屋内の機器ですので、境界にあったりあなたの家に向くことは有りません。
-
268
匿名 2013/06/20 10:13:06
ロスガードというものも我が家との境界線にあり我が家にむいています。
とは吸排気口が我が家に向いているということになります。
ロスガード本体が背合わせにあることは少ないと思います
-
269
匿名 2013/06/20 14:04:50
今度は屋内の換気にまでケチ付けられてるのか。自分の家の換気口がどこ向いてるかだな、まず。
-
270
匿名さん 2013/06/20 17:46:58
ロスガードが24時間換気と言うことは知っていたわけですね。
まずありえるのは、境界線ではなく隣家外壁の自宅側ですので、言葉は正確に使いましょう。
次に、ロスガードの騒音は非常に低いため、
>ロスガードの低周波音が家中にひびくのでしょうか?
と言うことはまず考えられません。
>常時鳴り続けているとか、断続的に鳴っているとか、あなたが発生源は隣の家だと思った理由とか、情報が不足しすぎています。
に対する回答はありませんか?
-
271
匿名 2013/06/21 00:43:01
引渡しから、2ヶ月過ぎて、何とか生活は落ち着いてきました。
引渡し当初から気になっていた、夢の家Ⅳから採用された、ロスガード90(セントラル熱交換器)の
動作音ですが、2階の寝室に隣接して設置しているので、低音で『ウ~ん、ウ~ん』と脈動音が気になって
寝れませんでした。何度か営業担当や現場監督に問い合わせたのですが、動きがもう一つだったので、
一条工務店ホームページから、相談メールを入れました。結果的に、たまたま都合が付いたらしい
、ロスガード90の設計者と言う方と、メールの返事をしてくれた担当者さんが、確認に来てくれました。
最初は、動作音の大きさや、脈動音は『こんなもんです』って感じだったのですが、我が家は家の容積が小さいので
風量レベルが下から2番目の弱さだったのですが、強くしてモーターの回転を上げると、今までの音がウソの様に消えました。もともと各部屋の噴出し口から出てくる、風の音は消音ダクトを取り付けてもらって問題なかったのですが、本体の動作音が部屋の中で低音で耳障りでした。気になって寝付けずいらいら状態だったのですが、やっと解決できそうです。結果的には、ロスガード90本体のモーターの不具合(低回転時の異音)らしく、改めて、ダイキンさん(ロスガード90の製造メーカー)が修理に来るらしいです。ロスガード90は全国で、2000件以上の導入されているらしいのですが、噴出し口の音のクレームはあるらしく、消音ダクトで対応しているらしいです。この消音ダクトはかなり効果があります。ロスガード90本体の動作音(低音)のクレームは初めてと言ってましたが。いろいろ試して、吸気モーターの回転を上げる事で、音が小さくなったのですが、排気側のモーター]数を一緒に上げると、又音がして、共鳴しているみたいです。まぁ、とりあえずダイキンさんの修理で完璧になるのを期待しています。
http://turumen.at.webry.info/200906/article_1.html
ダイキンにもよくクレームがはいるみたいだね。
施主に対する騒音抑制効果は隣人への低周波音にも効果があるものでしょうか?
-
272
匿名 2013/06/21 04:13:19
2009年で2000台以上。
ツーバイ工法のシリーズは100%ロスガード設置されているから、すでに1万軒以上は建っていますよね。
想像したほどの音じゃなかった。ってブログ記事は良く見かけるが。
最近はかなり改善してるんじゃない?
-
273
匿名さん 2013/06/21 04:28:30
で、隣家が、隣の家の屋内の換気システムの作動音が騒音で聞こえるのか?壁や天井に入ってるものだぞ。しかも一条ならEPSといえども厚い断熱材を介して。一条憎しで坊主憎けりゃにしても酷いな。
-
274
匿名さん 2013/06/21 04:33:04
何にでもケチつける人っているんだねぇ・・・
換気装置の吸排気口程度で隣に低周波被害とか。どんだけ被害妄想なんだよ。
-
275
匿名 2013/06/29 15:08:05
低周波音の騒音被害についてのスレッドなんだから、特にエネフローの騒音だけど、理解できない人は別のところに書き込めばいいだけじゃないの?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[一条工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
-
所在地:愛知県刈谷市桜町2丁目1-8ほか
-
交通:東海道本線 刈谷 駅 徒歩3分
- 価格:4,980万円~7,510万円
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:67.53m²~91.70m²
-
販売戸数/総戸数:
9戸 / 88戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件