東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-19 23:13:05

新しくパート6をたてました。
引き続きクロスエアタワーについての情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急不動産


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-14 16:24:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    確かに茶色い外壁部分は見えてますね。
    ホームページにある下から見上げたCGをみてけっこう重厚なイメージをもってたためか、思ってたより横幅がなくて、こじんまりした感じというのが、第一印象。
    縦に伸びてくるのまた違った感じになるんでしょうか?

  2. 203 匿名さん

    僕は中目に来春購入済みだから興味の範囲でこの物件ずっと読んでました。初めは(今も)ネガレス多くてヒマな人の恰好の悪態をつく場みたいになっていたけど、いよいよ本格的に販売が太くなればあっという間に埋まってくんじゃないかと思うな。

  3. 210 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のアクセス元からの自作自演を含む、
    不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  4. 211 契約済みさん

    本当に良かったです
    今まで変なネガレスが多く投稿され、クロスタワーを検討している方々に大変迷惑をかけ
    これから上品な投稿をたくさん来るように祈ります

  5. 212 匿名さん

    自作自演って…
    ネガスレ書いて、さらにそれに対して自分で追い打ちをかけるみたいなことですか?

  6. 213 匿名さん

    そういう事になるでしょうね

  7. 214 匿名さん

    管理人さんのコメントに特にネガティブコメントを削除したとは書かれてないですよ。暴走ポジコメントが削除されたんでしょう。ポジのみなさん、焦る気持ちはわかりますが冷静な投稿をした方がいいですよ。

  8. 215 匿名さん

    203以降削除されてるけど、何が書いてあったのかな?

  9. 216 物件比較中さん

    ネガレスが削除されたんでしょうね。ネガネタが見当たらないし。余程焦ってあがいてたのかな?少し気になるな。

  10. 217 匿名さん

    自作自演と判断されたのが
    ネガレスだろうが、ポジレスだろうが
    管理担当さんが対応してくださり感謝ですね。
    アドレス特定された方の投稿は制限されるのかな。

  11. 218 匿名さん

    不適切な目的であると判断できる投稿とあるからライバルデベかなんかだろ?

  12. 219 匿名さん

    年度内完売宣言とか書いてた阿保なヤツかな?

  13. 220 匿名さん

    正解は218さん
    219さん不正解でした

  14. 221 匿名さん

    クロスにライバルなんているの?ある意味独走だと思うけど。

  15. 222 匿名さん

    プラウドとクラッシィとコートガーデンと比較してなぜあえてクロスエアーなのか素朴に教えて欲しいです。
    やっぱりタワーだからですかね?

  16. 223 匿名さん

    屋上にプールがあったらいいねみたいなコメントが消されてるね。

  17. 224 匿名さん

    事実に基づかないポジは削除の対象。営業さんはそこまで
    暇でも給料下がる訳でもないし必死なのは契約者でしょうね。
    一方ネガも想像の域に達しないものもありゴースト、賃貸タワー
    となるか意外に人気タワーとなるかは竣工後数年経たないと
    評価は難しい。どのマンション、戸建てにも言えることだが
    数十年後は空き家率が三割増えると報道されると高額物件は
    特にいずれ暴落が予想されるので安い間取りにして損はないかな。

  18. 225 匿名さん

    223さん
    屋上プールあればいいねとのコメントは何故消されたのか意味訳わからない
    ポジでもネガでもないと思いますが

  19. 226 匿名さん

    クロスタワーは必死な営業しなくても自然に売れて行くでしょう

  20. 227 匿名さん

    今タワーだからと選ぶ人は少数でしょう。
    お金があれば三井、住商の大手なんでしょうが
    プライド、環境、アドレスとるか価格かってとこ。

  21. 228 匿名さん

    やはりタワーはカッコイイよ
    眺望は売り物で、うちは絶対タワー主義です
    地震でクロス亡くなれば、日本もないでしょう
    いいえ、クロスなくなりません

  22. 229 匿名さん

    眺望重視派だけどここ眺望なしタワーなのが少し残念。
    冬のLVからバーンと眺められる景色は最高ですね。

  23. 230 匿名さん

    クロスタワーの景色は
    東 渋谷、六本木、東京タワーなど
    南 代官山、中目黒、恵比寿など
    西 富士山、二子玉川など
    北 新宿高層など

  24. 231 匿名さん

    角部屋以外意味ないが景色は北がいいな。
    世田谷、目黒物件は南が味気ないのが難点。

  25. 232 匿名さん

    オシャル通りです
    新宿高層もう見飽きたので、やはり東京タワーと六本木ヒルズ方向一番いいかも
    だからラウンジは39階の東方向にした訳

  26. 233 匿名さん

    敷地内の商業施設は非常に重要だと思います
    スーパー以外入る業種は気になります

  27. 234 匿名さん

    スタバ強く希望します、そしておしゃれでオープンカフェやって欲しい
    クロスタワー前の広場森の下で是非やって欲しいね

  28. 235 匿名さん

    屋上プールなんて、
    車の騒音と、排気ガスと放射能とビル風邪で
    大変なことになりますよ
    どうせなら、ホテルの屋内プールみたいなのがいい。

  29. 236 契約済みさん

    クロス内にカフェ(有料)があるから、商業施設として入る可能性は低いらしいですよ〜。

  30. 237 匿名さん

    >235
    ジャンクションじゃなく焼却場横だったら屋内温水プール作れたかもね?

  31. 238 匿名さん

    >>236
    カフェないなら、一体何を入るか気になる
    ケーキ屋、ファミレス、ラーメン屋、ドラックストアなど可能性あるね

  32. 239 匿名

    予想します!天下一品(ラーメン)。すき家(牛丼)。アース(美容院)

  33. 240 契約済みさん

    222さん、5年後、10年後の資産性です。

  34. 241 匿名

    どうやらイタリアントマトが入るらしいです。

  35. 242 匿名さん

    食べ物屋さん 入ってしまったら
    ○キブリ でるじゃないですか!絶対いや

  36. 243 匿名さん

    天下一品、イタリアントマトあたり、イメージぴったり!!
    いい線いってるかも。入ったら、けっこう流行るんじゃない??

  37. 244 匿名さん

    ドラッグストアが入ってくれると買い物がクロス内で完結できますね。

    カフェはスタバやドトールの店舗が入ると安定した集客力がありそうだけど、
    どういうカフェになるんでしょう。

  38. 245 匿名さん

    >>242
    商業施設はタワー内じゃないからご安心ください
    タワーに隣接している建物にあるからです
    スーパーは別です

  39. 246 匿名さん

    100平米の店舗3軒あるので
    大型店の出店は難しいだろうけど、とにかく人気あり、美味しい店を来て欲しいですね

  40. 247 匿名さん

    2013年大橋交差点きっと換然一新、楽しみです

  41. 248 契約済みさん

    商業施設もたのしみですが、商店街含め、ほんと美味しくて雰囲気のいい店が周りにたくさんあるので、楽しみです!!

  42. 249 購入検討中さん

    27日のプリズムタワーの屋上からのビュー体験にいく方いますか?
    ジャンクションやクロスエアタワーの建設現場が見おろせますよね

  43. 250 契約済みさん

    消費税8%、2014年春。たのむから、4月以降にしてくれ~。

  44. 251 契約済みさん

    ↑あ、勘違い。

  45. 252 匿名さん

    プリズムタワーのビュー体験はどこで申し込み受付してますか?
    ジャンクションやクロスの現場を見下ろせるのは下から見るのとまた違った見方ができて工事の進み具合も見れますね。

    クロスの隣の山手通りは歩道橋を上らないと横断できず、かなり不便だったので、
    横断歩道ができるとやっと便利になったという感じです。

  46. 253 匿名さん

    >>252さん
    >クロスの隣の山手通り
    まったく同じこと思ってました!素直に嬉しいですよね^^
    同志がいてなんか嬉しい。

    店舗は高級志向でなくていいから実用的・補完的(庶民スーパーや100円ショップとか)なお店ほしい…
    高級なのは渋谷で事足りるから…

  47. 254 購入検討中さん

    >>252さん
    普通にモデルルームに電話すれば予約できると思いますよ。

  48. 255 匿名

    ビュー体験は締め切ったみたいですよ。
    現地完成したら見たいな

  49. 256 匿名さん

    ここは空気が良くないと聞いたのですが、
    本当ですか?何故空気悪いのですか??

  50. 257 匿名さん

    悪くないよ

  51. 258 契約済みさん

    空気悪くないよ>勘違い

  52. 259 匿名さん

    これみて自分で判断するのが良いかと。

    大気汚染物質広域監視システム そらまめ君
    http://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php

    私見ですが、あまり良くはないね。

  53. 260 匿名さん

    山手通りは横断歩道ができると嬉しいですね.

  54. 261 匿名さん

    >>259
    自分で判断するのが良くない

  55. 262 匿名さん

    ドラックストア.ラーメン屋.100円ショップできると嬉しい

  56. 263 匿名さん

    京都のラーメン屋の天下一品が入ってくれたらいいな。あとミスドも。

  57. 264 匿名

    天下一品池尻にあるじゃん

  58. 265 匿名さん

    いずれ環境問題思ったより悪くないので
    神経質の家庭買わなくていいよ

  59. 266 匿名さん

    そそ、汚染大国ニッポン。どこにいっても一緒。

    まぁ、ここの合流はいつも渋滞しているけど、ちゃんと排気用の煙突が100m上空の高層階付近に一気に車の排気ガスを・・・・あれ?

  60. 267 匿名

    いっそのことラーメン博物館みたいに人気ラーメン屋三軒並んでもいいな

  61. 268 匿名さん

    2013年クロスができたら
    そこからの3-5年は一番変化の可能性ある

  62. 269 匿名さん

    まだ18階まで建ててないが
    42階までできたら相当な高さで、
    わくわく、ドキドキ

  63. 270 匿名さん

    確かに池尻は駅力、町力が弱いが、それは今現在の話です
    2013年なれば変貌できると確信
    大橋は2013年以降楽しみしています

  64. 271 匿名さん

    目黒最大級タワーマンション
    渋谷徒歩18分
    中目黒徒歩15分
    敷地内大型スーパー、図書館、区役所、飲食店、無料フィットネスクラブ
    強いてポジティブなところを挙げる

  65. 272 住まいに詳しい人

    ポジの意見に「割安」との表現があるが

    「割安」な理由はあるわけで

    それが例えば、大気汚染であって

    5年後入居者の子供に喘息が大量発生したとしても

    文句は言えませんよ。自己責任です。

  66. 273 契約済みさん

    喘息問題、もしあるとしたら、既に周りに居住されている方の間で問題になっていますよね!?

    車の排ガス規制も厳しくなって、ハイブリッドやら電気自動車やら出てきてるこの世の中ですよ。
    過去に公害問題で痛い思いをしている日本です。東京都も計画参入しているこの再開発に関し、
    中途半端な規制/設計であのマンション+ジャンクション作るワケ無いなぁ。
    地下に作られる首都高速中央環状線は、地上の首都高、246、山手通り等の交通量低減、
    渋滞緩和も目的に作られてるわけですし。

    都内の利便性を優先して住まう人 と 遠隔地の環境を優先して住まう人、
    意見の別れるところではありますが。

  67. 274 匿名

    割安なのは、土地代がタダみたいなものだからでしょ。
    モデルルームではそんなこと言われないけど周知の事実。

  68. 275 匿名さん

    地方の空気がいい所に住んでた人が東京に状況すると、必ずといっていいほど気管支炎になります。
    自分も状況して数年は花粉と黄砂の時期に気管支炎になってました。
    区内ならほぼどこでも空気は悪いのでクロスだけとは限らないですよ。
    立地へのイメージで汚いと思っているだけではないでしょうか。

  69. 276 匿名さん

    空気がまともな希少土地ならあの入札額はないし。
    まだまだ安くしても何れにせよ東急、都もボロ儲け。
    わかっててその手助けするのもね、土地相応の価格なら
    検討したいが割高感は拭えない。バルコニーの曇りガラスも×、
    あれでは折角のタワーも台無し、現地行って興ざめ。

  70. 277 匿名さん

    >275さん
    そうでしょうか?
    以前の投稿書にあったそらまめ君で山手通り大坂橋観測点と
    一つ上の目黒区碑文谷観測点を比べると
    NOX等明らかに悪いと思うけど。
    週間のグラフを表示させると軸のスケールが違うよ。

  71. 278 匿名さん

    プリズムは透明なのにここはそうできない理由は。
    コストダウンの他に建築規約上問題でもあるのか。

  72. 279 匿名さん

    ジャンクションの車から部屋が見えるカラですかね?

  73. 280 匿名さん

    ジャンクションから外見えないでしょ?

  74. 281 匿名さん

    >地方の空気がいい所に住んでた人が東京に状況すると、必ずといっていいほど気管支炎になります。
    ならないよ。

  75. 283 購入検討中さん

    先日久しぶりにあった友達に、今度池尻大橋のジャンクション横に
    できるマンションを買うかもって話したら、
    別れ際に、じゃあ今度ジャンクションに遊びにいくね!
    と言われてしまいました(・_・;
    ジャンクション横マンション、略してジャンクション。。。
    苦笑
    でも場所を説明するのに分かりやすいマンションですね

  76. 284 匿名さん

    久々上海へ遊びに行ったが、非常にパワーが感じた
    都心の高速から、クロスタワーとそっくり建物が発見
    40階建て、夜ライトアップでとても素敵
    2013年のクロスを想像したら楽しくてたまらない

  77. 285 匿名さん

    上海は大気汚染が酷く夜景が見れる日は貴重。

  78. 286 匿名さん

    夜景が見えないほどの大気汚染?

  79. 287 匿名さん

    上海に一週間いたが、天気良くて毎日快晴で、青空綺麗だった
    市内のマンションは高くて、大体1-3億円
    東京より全然高い
    モデルルーム見に行ったが、豪華な作りで、意外に収納が少ない

  80. 288 匿名さん

    >>286
    夜景はメチャクチャ綺麗だったよ、感動した
    今朝は霧で何も見えなかった
    クロスの夜景は上海ほど期待はしないけど
    そこそこ満足できると思うけどね

  81. 289 匿名さん

    先週末土日の契約は凄かったみたいよ
    月末の追い込みらしい

  82. 290 匿名さん

    そお?
    駅でティッシュ配ってたけど

  83. 291 匿名さん

    渋谷、中目黒、代官山、三軒茶屋で配ったらもっと反響あるのにね

  84. 292 匿名さん

    来年開業予定の渋谷ヒカリエは東京の新シンボルに
    渋谷ますます人気出るでしょうね
    徒歩で行ける距離で嬉しい

  85. 293 匿名さん

    既購入者と営業のポジが多すぎるのも逆効果。
    ここ購入は環境含めて妥協と勇気がいるが何れ
    売れるだろ。今はワンランク上の物件が多すぎる
    だけでそちらが完売したらこちらに流れるはず。
    しかも意外に住商、プラウドも苦戦しそうな予感。

  86. 294 匿名

    なんで契約すごかったって知ってんだよ(笑)

  87. 295 匿名さん

    営業マンに偶然聞いたら、大盛況との返事でした

  88. 296 匿名さん

    売れ行きを「偶然」営業マンに聞くのですか???

    営業マンは聞けば必ず大盛況と答えてくれます。
    実際の売れ行きにかかわらず。。。

  89. 297 匿名さん

    クロス売れなければ、住商、プラウドなど売れる訳がない
    タワマン求めている人は住商、プラウド絶対行かないし
    そして中目黒、代官山なら、クロスしかいけないし
    比べ物にならないよ

  90. 298 匿名さん

    タワーは震災以降、湾岸と並んで負の要素だと思います。

  91. 299 匿名さん

    いやいや、良く知っている営業マンに別件で聞いたあとに、ついでに聞き出しただけ
    あの営業マンは嘘つかないから安心して
    たまに週末暇の時は暇だよと言われたよ

  92. 300 匿名さん

    >>298
    とはいえ
    タワマンの人気は落ちてないよ
    震災後作った免震と制震は一番いいかも

  93. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸