東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-19 23:13:05

新しくパート6をたてました。
引き続きクロスエアタワーについての情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急不動産


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-14 16:24:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ここは免震でしたっけ?

  2. 302 匿名さん

    営業と既契約者の買い煽りばっかりですね。
    実態は知らんが相当苦戦しているようにしか見えんな。

  3. 303 匿名さん

    営業マンって言うのは
    嘘つく生き物なんですが
    嘘つけない営業間マンは一流じゃないよ

  4. 305 匿名さん

    このご時世で売れている物件いくらあるの?
    クロスあと3分の1だから、受け渡す前には完売間違いないでしょうね

  5. 306 匿名さん

    このご時世というか、売れてないマンションの方を教えてほしい
    豊洲とか?
    でも日本人ってバカだから、
    テレビで震災も原発もやらなくなったら忘れるでしょ

  6. 307 匿名さん

    変われないでしょ

  7. 308 匿名さん

    中国みたいにいい景気となれば日本不動産全般的にもっと売れ行き良くなるでしょうね
    しかし日本国内良くならないと思います
    日本は緩やかに衰弱して行くでしょう

  8. 309 匿名

    昨日ガイアの夜明け見ました?たまにcmしてますが石川遼君まで持ち出してすごいですね。ここも ダルビッシュとかイメージキャラにすれば。

  9. 311 匿名さん

    ↑本当ですか?
    どこで見れますか?

  10. 312 匿名さん

    クロス内にどんなお店が入るのか、池尻大橋の再開発で商店街に新たなお店は何が入るのかなど、
    気になりますね。
    池尻大橋駅周辺にはカフェなどあるけど、商店街付近にはあまりカフェがないので、
    カフェやケーキ屋とかできたらいいな。

    実は中目黒、池尻大橋って本屋さんがなく、
    池尻大橋駅にある本屋は品揃えが少ないし、そのせいもあってか近隣住民の図書館利用が盛んですね。

  11. 313 匿名さん

    盛り上がれば、人もっと集まるし、大橋周辺も人気出るのは間違いないね

  12. 314 契約済みさん

    2013年の大橋と2014年の渋谷を楽しみです

  13. 315 匿名さん

    ローンの結果なかなか出なくて心配です
    買えなかったら悔しいが

  14. 316 匿名さん

    今何階までできているかしら

  15. 317 匿名さん

    クロスの先5キロの六本木タワーはランキング一位だが
    意外に売れていないね
    だからクロスまだ完売していないのも理解できる

  16. 318 匿名さん

    プラウド駒場も苦戦するのは間違いない

  17. 319 匿名さん

    注目されるのと、実際に買われるのは違うからね…
    いくら注目されても、ローン組めたりキャッシュが大量になければ買えないわけで…

  18. 320 匿名さん

    >>316
    18階でしょうか?ひい、ふう、みい・・・住居部分の9フロアめを建設中ですね。

    もう10フロアくらいあれば良かったのでしょうけど、
    おそらく完成してもそこまで大きく感じる建物にはならないかも。

    茶色い公共フロア部分は周囲の建物に埋もれてしまっているので、
    傍まで行かない限り、この建物がお城のような2層構造になっているのが分からないですね。
    あと公共フロアが+3、住居フロアが+5あれば、
    この周辺のシンボル的な存在として認知されていたでしょうけど、
    この様子だとおそらく周囲に何も無いアトラスタワーの方が目立つと想像します。

  19. 321 匿名さん

    詳しく説明ありがとうございます
    2013年確かに大橋のシンボルには間違いないね
    相当話題になるタワーでしようね

  20. 323 匿名さん

    向きによってはここから神宮の花火見えるかな?

  21. 324 匿名さん

    神宮花火は北向きでしょうね

  22. 325 匿名さん

    >>322
    シンボルにしてやる 笑

  23. 326 匿名さん

    312さん、ここに入るのはマルフジ、ドトールorイタリアントマト、ゲオらしいですよ。

  24. 327 匿名さん

    まだ決まらないじゃないの
    どこからの情報?

  25. 328 匿名

    ここもティッシュ物件になったんですね〜!

  26. 329 匿名さん

    どこの駅で配ってますか?
    渋谷、中目黒、代官山、三軒茶屋辺りがな?

  27. 330 匿名さん

    もしゲオが本当に入ったら、
    ここら辺レンタルショップとかないからお客はたくさん来そうですね。
    ショップじゃなくてレンタルボックスかしら、TUTAYAじゃないところが池尻らしいというか、
    ゲオの方がレンタル料金安いし助かりますね。

  28. 331 匿名

    今って 宅配じゃなくてオンラインで映画借りれるんでしたっけ?

  29. 332 匿名さん

    レンタル屋はあまり好きではないね
    時代遅れだと思う
    お洒落な飲食店が相応しい

  30. 333 匿名さん

    ドラックS、100円店でもいいと思う

  31. 334 匿名さん

    人気のある店の出店をよろしくお願いします
    じゃないとつまらないかもしれません

  32. 335 匿名さん

    株どんどん上がってもらって、景気良くして
    早くクロスの完売を聞きたいね

  33. 336 匿名さん

    メジャーな店舗をお願いします。マルフジとかイタリアントマトとか知らないし。。。ゲオも微妙。

  34. 337 匿名さん

    メジャーなイタトマ知らないって・・・・

  35. 338 匿名さん

    イタトマは来る訳がないよ
    普通の店しか来ないような気がする
    すき家とかカレー屋など

  36. 340 匿名さん

    残り3分の1でどうやら今年の販売は終わりそうな気がする
    来年また桜咲くごろ再び人気をお呼びそう

  37. 341 匿名さん

    >>339
    勘弁して、一つに絞って、個人的にすき家が好き
    松屋は大橋駅にあるから出店するはずがない

  38. 342 匿名さん

    牛丼屋とかいやです
    近所の店なんて恥ずかしくてはいれない

  39. 343 匿名さん

    確かにセレブの町は近所の安い店に入るのがダサいかも

  40. 344 匿名さん

    餃子の王将が入ってくれると嬉しいんだけどね。

  41. 345 匿名

    そうだね!あと、富士そばがいいな

  42. 346 匿名さん

    王将なら可能性あるが、富士そばはありえないと思う
    みんな意外に庶民的な考えだね
    まあ、これでいいじゃない

  43. 347 匿名さん

    それではスタバ、マツキョ、サイゼリアで決定したいな 笑

  44. 348 匿名

    そんな貧乏な人は住みません

  45. 349 匿名さん

    年末年始に建設現場休みないのがね
    もし休みならライトアップして欲しい 笑

  46. 350 匿名さん

    頑張ってクロスを35年ローンで買った後に、大恐慌が来ませんように。

  47. 351 匿名さん

    >>348
    確かにこの物件は富裕層向き
    いくら大橋と言っても、渋谷、中目黒、代官山、六本木はすぐそこだから
    超金持ち買わなくても、一般富裕層は文句なしで買うんでしょうね

  48. 352 匿名さん

    350さんは2012映画の見すぎじゃないの
    日本は東京湾直下型M9来ない限りは問題ないから
    もし来ても、湾岸は大変だが、目黒クロスは家具倒れるぐらいで済むじゃないの

  49. 353 匿名さん

    ここの2LDK以上は世帯年収1000万超えてこないとローン組めないんじゃない?

  50. 354 匿名さん

    つりだと思うけど・・・
    富士そばとか松屋 常連は買わないよね・・・

  51. 355 匿名さん

    >>352
    大恐慌と大震災 間違ってる?
    もしかして意味わからない?

  52. 356 匿名さん

    大手チェーンじゃない個人店っぽいお店が入ってもいいなぁと思いますが、
    何が入るかなと予想してるのも楽しいですよね。
    100円ショップとか便利だけど、一気に雰囲気を壊されそうなのがちょっとどうかな~と思います。

    池尻周辺はクロスと山手通りの工事で景観は悪いですが、
    どちらも完了したらスッキリするでしょうね。

  53. 357 匿名さん

    2013年なればスッキリしますよ
    全然違う景観になるのは間違いないね
    想像するとワクワクドキドキ

  54. 358 匿名さん

    >>353
    うちは3LDK契約したが、ちなみに年収1500万

  55. 359 匿名さん

    共働きで?

  56. 361 匿名

    娘が実家のローンを組まされるの?絶対やだ~ 嫁に行かないの?

  57. 362 匿名さん

    年収1500万で3LDK は頑張り過ぎのような気もしますが

  58. 363 匿名さん

    >>359
    自分1100、妻400

  59. 364 匿名さん

    >>362
    頑張り過ぎって、どういう意味?
    子供二人いるから、やはり最低3LDK欲しいと思った

  60. 365 匿名さん

    ファミリーだと最低でも3LDK無いと現実問題として厳しいと思う。
    神奈川ではファミリーは4LDK以上が標準的になってるよね。

    そう考えると、やはり東京23区の住宅事情はお寒いな・・・
    ン千万円も支払ってちっぽけな集合住宅しか手に入らない。

  61. 366 匿名さん

    蟻の巣だからね。

  62. 367 匿名さん

    >364
    子供2人いるなら戸建がいいでしょ。
    夫婦で1部屋+子供部屋×2+LDK...
    最低でも収納部屋が1部屋欲しくない?
    4人家族だと靴だけでも100足以上になると思うんだけど。

  63. 368 匿名さん

    年収1500で 8000万のローン組めますか?

  64. 369 匿名さん

    頭金釜が六割以上でギリギリだね。

  65. 371 匿名さん

    >>365
    家族やはり超都心が好きで
    オシャレのタワマンが好み、一戸建ての考えもう古い

  66. 372 匿名さん

    誰でも広い家住みたいけど
    2億以上あれば都心で選ぶ放題だが、国内では何人もいないでしょうね 笑

  67. 373 匿名さん

    368さん
    3年連続あれば、8000万融資問題ないと思います
    ちなみに我が家まだ一年しかないのに、銀行8000万融資おりたよ
    頑張ってください

  68. 374 匿名さん

    >>371>>372>>373
    中国の方?言葉へんだけど

  69. 375 匿名さん

    都心で 2億でも買えないですよ 
    最低3億。
    国内でって・・・港区で何人もいるけど

  70. 376 匿名さん

    374さん
    言葉へんがな
    ごめんね、学生時代はあまり勉強していなかったせいかもしれない 笑

  71. 377 匿名さん

    3億以上物件を買う人って全国で何人いるがな

  72. 378 匿名さん

    クロスウェイプラザの作りはオシャレで
    たぶん普通の店の出店は難しい、雰囲気合わないと思う

  73. 380 匿名さん

    松屋は300米先にあるので、出店不可能
    なか卯は個人的好きだけど、まあ、どうでしょうね

  74. 381 匿名

    このマンションの売れ行きはどうですか?

  75. 382 匿名

    完売間近ですけど なにか

  76. 383 匿名さん

    確かに商業施設の出店レベルによって
    大橋の知名度の上がり具合が決まると思う

  77. 385 匿名さん

    >>381
    厳密に言うと
    後3分の1ぐらい未販売

  78. 387 匿名さん

    明日また日曜日
    久々いい天気で、モデルルーム再び賑やかになるか?

  79. 388 匿名さん

    モデルルームもイルミネーション

  80. 389 匿名さん

    >>386
    という事は今販売中の部屋がほとんど完売状態?

  81. 390 匿名さん

    クリスマスと年末年始
    建設現場もイルミネーションにして欲しい  笑笑

  82. 391 匿名さん

    3階 カフェーサービス(コーヒーと焼立てパン)
    2階 大型スーパー
    さて、クロスウェイプラザの3店舗の行方は気になる

  83. 392 匿名さん

    販売済みで売れ残りは
    先着順住戸だけですよ。

  84. 393 匿名

    それなりに売れているのですね。
    販売好調の噂は聞こえなかったけど。

  85. 394 匿名さん

    このご時世だから
    売り行き好調まで行かないけど
    そこそこ売れていると思う
    いずれ受け渡すまで完売は間違いない

  86. 395 匿名さん

    快晴な大橋工事現場のクロスエアタワーが輝いていますね 

  87. 396 匿名さん

    今日も契約順調に進んでいるようですね 笑

  88. 397 匿名さん

    今日何件契約できたかな

  89. 398 匿名さん

    今日よりも昨日のほうが忙しかったみたいね
    やはり晴れの日よりも雨の日のほうが客集まる

  90. 399 匿名さん

    また15部屋売り出されたね
    これで第何期かね

  91. 400 匿名さん

    西南と西北向き角部屋91.88平米で8900万円台は安いよね

  92. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸