東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-16 22:23:09

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-28 10:07:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    確かに偏った意見で、勝てもしない訴訟しているは確かですが、
    嘘をついてるとも思えないので
    総合企画の肩書きであり解体業者である会社がマンションの
    設計案や修正案を説明したというのは事実でしょうね。

  2. 402 匿名さん

    ここ売り始める半年も前から広告を始めているんですね。
    もう現地では工事が始まっているのかな?

  3. 403 匿名さん

    売り始めの時期ではなく完成時期を基準に、宣伝を始めるのでは?
    西巣鴨のパークタワーもここと同時期に完成ですが、
    あちらも宣伝してますよ。売り始めはあちらは5月からですけど。

  4. 404 匿名さん

    そもそも反対住民なんていないんだから初めからデマだよ。
    のぼりすらなく、みんな歓迎ムード一色。

    逆に公務員庁舎は厳しいだろうね、唾かけられるかも。

  5. 405 匿名さん

    湾岸値下げ合戦の火蓋を切るのは何処か、というのが最近の業界の話題、

  6. 406 匿名さん

    もう地下工事は終わって、免震層の下になるマットスラブの工事をしてるよ。

    公務員庁舎って合同庁舎のこと?
    別に嫌悪施設じゃないから。屋上のアンテナが気になるけど。

    公務員宿舎なら浪江町などから1000名以上が避難に来ている。
    36階建てなのに、ここいらでは一番低いんだって驚いていた。

  7. 407 匿名さん

    首都圏地価が底をうち、湾岸マンションが値上がり傾向にあるというのに悠長ですな(笑)

    安いうちに購入するのが投資の基本だよ。

  8. 408 匿名さん

    反対住民のHPを見ると、合同庁舎のアンテナは高いですね〜
    プラウドなどからはアンテナを見て暮らす住人が多くなるだろうに、気にならないのかな?
    ここからは裏側だし灯台もと暗しで見え難そうだけど。

  9. 409 匿名さん

    >安いうちに

    2004年頃の話?
    2007年頃のプチバブルで数割高くなったよ。
    そのあと安くなったとは聞かないなあ。

  10. 410 匿名さん

    え?2007年頃にリーマンショックがあって、そこからはどんどん値下がりしてましたよ。
    そして、やっと底を迎えたという事ですから。

    安いうちに購入したほうがいいという事ですよ。

  11. 411 匿名さん

    え?豊洲関連のスレには、リーマン後に値下がりしたなんて書かれていませんよ。

  12. 412 匿名さん

    なんかここは建てちゃいけないタワー型パーキングを北側部分に設置したので、ダミーのベランダを作り、夜は部屋の様に見せるため電気をつけるらしいですね。
    だから形状が台形みたいな形をしてるらしいです。

  13. 413 匿名さん

    >410
    何区の話ですか?

  14. 414 匿名さん

    リーマン後どころか、地震直後は3割値下がりしてましたけどね。

    どんどん値上がりが進んできたという事ではないでしょうか。

    高くなってから買いたいなら待てばよいのではないでしょうか?
    その方が安心はすると思いますが、損だとは思いますよ。

  15. 416 匿名さん

    412
    そうなんですか。
    図面見て、何でパーキング側にベランダが?
    とは思ってました。

  16. 418 匿名さん

    よく理解できないなー。

    50年くらい前なんて、世田谷も30万円で一戸建てが建てられてしましたよね。
    タイムマシンでもできれば、そういうところで購入できるけど、その頃とは違うでしょ?

    なぜ、昔の価格を持ち出すんでしょうか?
    その頃にもどって購入できるのかな?

  17. 419 匿名さん

    50年前?
    せめて、20数年前のバブルのその前は、とかの話じゃないと。

  18. 422 購入検討中さん

    だいぶ話が逸れてますよ。

  19. 423 匿名さん

    その資料で分かるのは「わが国」ですからねぇ。

    もっとちゃんと考えてみたら?
    東雲は人口が増えるのか減るのか。

    ね?簡単でしょ?
    今のうちに買わないと値上がりしていくよ。

  20. 435 匿名さん

    >416
    音の問題ということですよね。
    ロの字型の配棟のマンション(駐車場棟はロの中にある)に住んだことがありますが
    実際問題、パーキングの音は日常生活に問題ないレベルだと思います。静かです。

  21. 436 匿名

    音では無く景観の問題。

  22. 437 匿名さん

    理屈としては、万一の場合に避難用通路として使えます。
    ってことになるんでしょうね。
    住居じゃない部分のベランダは。

  23. 438 匿名さん

    多分住宅のベランダとは
    つながってないと思うぞ。
    そんな用途なら最初から
    設計されてると思うが
    景観上の問題で、あとから付け足されて
    いた物だから。

  24. 439 匿名さん

    横、じゃなくて
    避難ハッチを使った上からの避難用の意味。

  25. 440 匿名さん

    タワーパーキングの脇にくっつけてあるだけなんだから、あくまで飾りでしょう。

  26. 441 匿名さん

    100mも避難ハッチで降りる一本道
    なんてすごいルートだなぁ。
    最後の手段としていいんじない。

  27. 442 匿名さん

    見た目の飾りバルコニー。

  28. 443 匿名さん

    三井不動産は浦安の被害者と裁判で争うそうです。
    想定外の地震で液状化したのは仕方のないことで、対策をする気味はなっかたとの主張。
    他のデベロッパーの物件にほとんど被害のない中、また同じ三井でも商業施設はキッチリ対策をした中、
    この対応は不誠実極まりないと感じました。
    このタワーも、どこまで何を対策してるかわからないし、何かあっても「知らぬ存ぜぬ」を決め込まれるのか…。
    購入を検討する方は覚悟が必要でしょう。

  29. 444 匿名さん

    誤)対策をする気味
    正)対策をする義務

  30. 445 匿名

    三井の千代田富士見タワー、ここより戸数が少ないのに
    エレベーターは8基だって。
    都心のタワーの方が豪華なのか。

  31. 446 匿名さん

    ここはもっとあるよ

  32. 447 匿名さん

    ここは6基と物件サイトに書いてあります。

  33. 448 匿名さん

    裁判、勝てますかね?

  34. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸