東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:52:46

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
   大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
   東急池上線 五反田駅 徒歩12分  JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
   JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分

北品川5丁目計画

いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想

【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    制振構造か。パークタワー目黒の311の時の話を読んだ感じ、下層は避けたほうが良さそうだな。
    自家発の稼働時間が長いのは311の教訓を反映していていい感じだね。

  2. 702 匿名さん

    杭を打たずに支持層まで掘り下げて直接基礎というのはよいですね。

  3. 703 購入検討中さん

    免震希望だったのに制震とは残念です。
    三井さん これからのタワーは全部免震っていっていたのに・・・。

  4. 704 匿名さん

    グランスカイは免震なのにここは制振ですか。何ででしょうね。311であまり効果がなかったから?

  5. 705 匿名さん

    単なるコスト削減だよ。グランスカイより価格さげるためのコストカットです。

  6. 706 匿名さん

    なるほど

  7. 707 匿名さん

    でもグランスカイは専有部分がしょぼいよね。低層階の中古内覧したけど芝浦アイランドみたいな安普請でびっくりした。

  8. 708 物件比較中さん

    コンセプターはコストカットのごまかし要員なのでしょう。
    グラスカは豪華な共有部分があって、そこが最大の売りだったが値段と内装で大失敗。
    ここは売りになるポイントを作り出せていないということでしょうね。

    コンセプターが出てきた時点で、グラスカ以上のものではないということ。
    値段がグラスカを下回れば納得できますね。

  9. 709 周辺住民さん

    グランスカイ在住者ですが。制振ですよ。わたしは35階以上に住んでいるものですが
    311のときも当然多少揺れましたが、
    しっかり固定していましたので家具が倒れることはありませんでした。
    暮らし方次第でしょうね。おそらく上物の構造がどうこうというよりは
    直基礎というのが一番なんでしょう。つまりは地盤次第なんでしょうね。

  10. 710 匿名さん

    元はドブ川沿いの工業地帯だからなー下手に安物物件を作るとブランドイメージの構築に失敗して酷いことになりそうだから、もう少し頑張って欲しい。

  11. 711 匿名さん

    御殿山のガーデンシティがゴースト化しつつある。
    グラスカの億越え物件がいっぱい売れ残った。
    この界隈のオフィスやタワーは高級、高額物件は売れないことが実証されてしまった。
    かといって利益確保のために安く売るわけにもいかない。
    困りましたね、三井さん。
    ・・・いや、マジで本当に困ってるみたいですね。

  12. 712 匿名さん

    >709

    制振は上層階ほど有効だからな。下層はモロに食らう。下層まで被害をサポートしたいなら免震が正解。
    地盤についてはここは都区内屈指だと思うけど、揺れはそこそこ大きいので、免震を入れたほうがバランスは良かったと思う。その意味残念だよな。

  13. 713 物件比較中さん

    機能としてはゲストルームなどの共用部は欲しいけど、
    無駄に内装が豪華な共用部は不要なので、そこがコストカットされているのは別に
    気になりませんね。むしろ専有部はグラスカ以上であって欲しい!値段はグラスカ以下で。
    三井さんお願いします!!

  14. 714 物件比較中さん

    http://www.mmm.co.jp/news/2013/info/20130325.html

    >711 住友スリーエム本社入りましたね。

  15. 715 匿名さん

    さっき引っ越ししてたよ。

  16. 716 匿名さん

    ゴースト化っていうのレジデンスの方だろ。

  17. 717 物件比較中さん

    積水さんがなれないことしたからね。

  18. 718 匿名さん

    しかしソニーは絶妙のタイミングで売り抜けたね。
    でも噂によると大崎のソニーシティ売却したから賃貸契約更新せずにセキスイの足元見てこっちに戻るのいう話もあるみたい。

  19. 719 匿名さん

    グランスカイは制振でしたか。ところでグラスカの店舗部分は三井の区分所有なんですか?

  20. 720 匿名さん

    三井ヤバいのかな。
    この一帯(城南)のプロジェクトを見ていると、失速案件には必ず三井が噛んでいるんだが。

  21. 721 匿名さん

    三井は大崎にコミットしてますからね。
    ゲートシティにオーバルコートは大成功ですよ。

  22. 722 匿名さん

    大崎副都心構想がバブル末期だったかな?この辺りはその後三井がじっくりと育ててきたけど湾岸と比べるとかなり時間もかかってるし苦戦してる。

  23. 723 匿名さん

    大崎が新都心指定されたのは1982年。バブル末期とかなんの話だよ。

  24. 724 匿名さん

    オーバルコートってUR賃貸の?ゲートシティも結構前の案件のような。

    最近の三井の大崎~品川~白金の案件は強気すぎて失敗臭いのが多いように見えるんだけどな。

  25. 725 匿名さん

    オーバルコートはパークタワー東京サウスとオフィスとURの複合開発。東京サウスは大崎のマンション相場の2割ましだったのに即完。

    ゲートシティはバブル崩壊でプロジェクトは遅れたけど大崎のオフィス賃料相場の五割ましで満室稼働となった。

  26. 726 匿名さん

    ゲートシティは分譲マンションもあるけどあんまり話題にならんね。

  27. 727 匿名さん

    オーバルコート・ゲートシティは10年前の話か。さて、今はどうなる。

  28. 728 匿名さん

    制振構造なんですか?

    免震は長周期の地震では耐震より揺れるし、立て揺れには対応できないから私は制振がいいと思います。
    まあ、直下型地震では、どうなるかはわかりませんが。

  29. 729 匿名さん

    免震は縦揺れに対応していない、が、制震も縦揺れには対応していない。同じこと。
    免震も最近のは長周期対策をしてある。って免震物件を買う予定はないからどーでもいいけど。

  30. 730 匿名さん

    1982年か。もう30年以上経つのにこの進捗。バブル崩壊で日本中の再開発PRJが止まってしまったけど、ここもその1つ。

  31. 731 匿名さん

    山手線内側エリアはここの再開発で一応完了予定。っても今まで30年間の再開発した面積と同じくらいの規模を一気にやるのはすごいね。

    あともう一つここのモデルルーム予定地にタワマン計画あるけどね。

  32. 732 匿名さん

    ゲートシティに入ってるのは三井系列ばかり。高水準の入居率を演出するために、何らかのバーター取引があったと推測されます。

  33. 733 匿名さん

    ソニーごごっそり抜けましたね、最近東五反田からジーメンスが入ってきました。
    ゲートシティっていま持ち主はNBFだよね。

  34. 734 購入検討中さん

    制震構造は下層の方が被害が大きいのですか?
    いまいち構造が理解できなくて

  35. 735 匿名さん

    制震構造は高層階の方が揺れますよ。

  36. 736 匿名さん

    311の時に室内の石膏ボードがひび割れなどが制振マンションにおいて特定のフロアに集中したケースが多くみられました。

    制振構造は簡単にいえば建物が左右にしなることで揺れのエネルギーを吸収するわけですが、上層階は揺れが大きいですが建物全体が揺れるので、破壊などはおきにくく、下層階は揺れない変わりにしなりの中心となりねじれによる破壊が起きたのではないかといわれております。

    すべてのパターンの地震に対応する話とは限りませんが311はそうだったというはなしです。

  37. 737 匿名さん

    さすがに東京での話ではないですよね?

  38. 738 匿名さん

    東京の話ですよ。

  39. 739 匿名さん

    私の会社のオフィスビルは免震構造でしたが石膏ボードはヒビが入り壁紙は大きく破けましたね。躯体はもちろん無事ですが。

    分譲タワーマンションの場合は共用部分はともかく専有部分の損傷は管理会社も実態がつかめず全貌が把握できないみたいですね。

  40. 740 匿名さん

    免震や制震でも東京でそんなに被害出るものなんですか…
    湾岸や地盤があまりよくない場所なんですかね
    ちょっと心配になります

  41. 741 匿名さん

    麹町ですので地盤はいいと思います。
    建物がゆがむので構造体ではない石膏ボードが割れるのは仕方ないですね。

  42. 742 匿名さん

    中下層は、上に乗ってるものの重量を考えれば、大きい力がかかるのは自明。
    大崎のOWCTでも特に中層の被害が大きかったという情報の記憶あり。

    駆体がやられる訳でない、と割り切れるかどうかですね。
    地盤がどうかというよりも集合住宅の宿命ですね。

  43. 743 匿名さん

    地震が心配ならタワマンなど検討せず、戸建てで断震住宅でも建てた方がいいですよ。

  44. 744 物件比較中さん

    ほんと、その通り。低層か戸建検討されたら?

  45. 745 物件比較中さん

    倒壊はしないですが、損傷はかならでますよ。M9クラスぐらいのでかいのきたら。軽微になるかどうかですよ。湾岸タワーなんか311で損傷額億単位との報告もありますからね。

  46. 746 匿名さん

    743=744

    地震に対する安全性って大事な問題だろ
    戸建や低層が安全だと言うならソース出せよ

  47. 747 匿名さん

    745
    どこの湾岸タワー?
    内陸の目黒タワーの損傷は掲示板で騒がれたけど。

  48. 748 匿名さん

    >747

    確か池袋の北の方

  49. 749 匿名さん

    二子玉川ライズも損傷騒がれてましたね。
    湾岸だから、という訳でも無いでしょうに。

  50. 750 匿名さん

    損傷って言っても、内装は多少傷が付くのは当たり前。勤め先の築古オフィスビルなんか内装コンクリヒビだらけになって悲惨だったけど、基礎は全然大丈夫。

  51. 751 匿名さん

    基礎は、って地中を掘ったの?

  52. 752 匿名さん

    基礎というか躯体ね。

  53. 753 物件比較中さん

    耐震タワマンは地震時の損傷は大きいね。
    高層階の揺れは相当なものだし、室内の被害も大きい。
    東雲の某野村タワマンも耐震で話題になったけど、あそこは廉価立地で低価格向けだから良いとして、ここで耐震はどうなんでしょう?? 
    どうせ高層階は買えないので無縁ですが、勤務先の事務所が耐震の40階で(住宅だと50階〜60階相当でしょうか)3.11はそれは酷いものでした。中層あたりの価格帯を狙いたいですが耐震が引っかかります。(低層マンション検討しろという指摘は承知ですが)

  54. 754 匿名さん

    豊洲なんかでは耐震より制震タワマンの被害のほうが大きかった、
    とか聞くけど。

  55. 755 匿名さん

    地盤次第ってことでは?
    数メートル離れただけで地盤は全然違うと言うし。
    軟弱地盤同士の湾岸でも何メートル下まで杭打ってるか調べるべきでしょうね。

  56. 756 匿名さん

    昔の湾岸スレで何か勘違いしてるのか、杭の長さを競い合っている愚かな人がいました。

  57. 757 匿名さん

    ネガさん同士でやってたんじゃない?

  58. 758 匿名さん

    ここも廉価立地で低価格向けではないの?

  59. 759 匿名さん

    施工会社を見るとそう思いたくなりますが、低価格向けではないと思う。

  60. 760 匿名さん

    平均坪300ぐらいじゃないとこのご時世タワーは売れないと思う。

  61. 761 匿名さん

    758
    ここが廉価立地とは贅沢ですね。
    ここより地価、ブランドが低い土地は日本中いくらでもあります。
    麻布のど真ん中と比較したら廉価でしょうが、大崎が廉価や低価格向けだと思うほどの大金持ちの人がこんな掲示板チマチマ書き込むことは無いと思いますが、ただのネガですか?

  62. 762 マンション投資家さん

    御殿山小学校通学の世帯年収平均が760万円となります、品川区では一番高い地区のようです。
    情報ソース http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/02.html
    実際の購入層はローンを組む方々がほとんどだと思いますので、
    30代から40代の世帯年収 1200万円程度がターゲット層でしょう。

  63. 763 マンション投資家さん

    御殿山小学校通学の世帯年収平均が760万円となります、品川区では一番高い地区のようです。
    情報ソース http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/02.html
    実際の購入層はローンを組む方々がほとんどだと思いますので、
    30代から40代の世帯年収 1200万円程度がターゲット層でしょう。

  64. 764 匿名さん

    今の大崎は昔の工業地帯というイメージではないからね。かなり住みやすくなりました。

  65. 765 周辺住民さん

    >>742
    OWCTの中階層に住んでるけど、うちの被害はなかったぞ。よそじゃないの?

  66. 766 周辺住民さん

    それから、駅から徒歩6分といえど山手線内側だから、坪350万円くらいだと思うよ。

  67. 767 ご近所さん

    品川区の小学校は自由選択ですよ。全体の小学校は良いと思います。

  68. 768 匿名さん

    山手線内側であって、御殿山が同じ学区というのも希少性高いと思います。目黒~五反田の目黒川沿いは雑多な感じがしますが、大崎はかなり再開発で綺麗になりましたよね。

  69. 769 匿名さん

    品川区は厳密には自由選択ではないです。区内を4グループに分けられ、さらに人気校は抽選になります。

  70. 770 匿名さん

    山の手の外側の1Rでも400はくだらないよ。

  71. 771 匿名さん

    品川区はブロック内選択制ですね。ここは品川大崎ブロックなので年収水準の高い層のブロックです。京急沿いの区民はブロックが違うので越境してくることはできないという安心感もあります。

  72. 772 匿名さん

    月島の駅直結と比べてどっちが値段高いかな?

  73. 773 匿名さん

    こっちの方が安いでしょう。

  74. 774 ご近所さん

    月島はいいだけと、便利性は大崎です。大崎のほうが高いと思いますよ。

  75. 775 匿名さん

    永住はしないのでリセールどちらがいいか教えて下さい!分譲の値段次第とも思いますが。

  76. 776 匿名さん

    駅直結自体は魅力だが、周りのタワマン林立を考えると月島のリセールは微妙。
    ならここがいいかと言うと、駅6分で駅近ではないのがイタイ。更にこの辺もタワマンは多い。
    で、リセールはどっちもどっち。

  77. 777 匿名さん

    パークホームズ品川とここは比べてどうですか?資産性で見た場合。

  78. 778 匿名さん

    パークシティは指名買いする人も結構いるから、意外と駅距離は関係なかったりするよ。

  79. 779 匿名さん

    パークコートやプラウドの指名買いならよく聞くけど、パークシティは聞かないや。

  80. 780 物件比較中さん

    南向きは電車の音はどうでしょうかね。グラン○カイと同程度?

  81. 781 匿名さん

    三井のブランドってパークコート、パークマンションみたいにランクで使い分けてるのとは別に、パークシティは大規模ってだけの分類なのでレベルは物件によってまちまち。指名買いなんて理解不能。

  82. 782 匿名さん

    武蔵小杉や豊洲の中古だと三井指名買いはあるけど、大崎でそれがあるかな?

  83. 783 匿名さん

    三井の指名買いがあるといいながら、
    パークタワー豊洲はシンガポールで販売会を開き、
    それでもいまだに完売できていないのが現実です。

  84. 784 匿名さん

    過去レスに構造の話題があったけど、免震、制震、耐震にかかわらず乾式壁は3・11で結構あちこちで壊れた。

    建築基準では震度5強では損傷せずって規定だけど、対象は構造部分のみ。非構造部分の乾式壁は壊れても設計上問題なし。それと、戸境壁は共用部分だから補修費用は管理組合もちだけど、長期修繕計画では災害は考慮していない。なので、計画外の費用をどう捻出するかってのが問題になる。

    タワマン買うなら、ローンぎりぎりで買ったらだめだよ。

  85. 785 匿名さん

    最近は、非タワマンでも乾式戸境壁を使ったマンションが増えていますよ。
    タワマンだけの問題ではありません。

  86. 786 匿名さん

    乾式は簡単にヒビが入るけど直すのも簡単。

  87. 787 匿名さん

    ALCはヒビだけでなく、揺れたときにサッシの重みを支えられずにゆがんだなんてのもある。

  88. 788 匿名さん

    乾式壁を直すのは簡単だけど、壁を入れ替えて、クロスを張替える作業が必要。人件費だけでもそれなりにかかる。

  89. 789 購入検討中さん

    山手線内側初のパークシティだそうです。人気でそうですね。向き・階数によっては抽選になりますでしょうか?

  90. 790 匿名さん

    基本的に倍率がつく程度に販売戸数を調整して売り出す。1倍だとキャンセルがでたら、また、新たに客を探さなきゃならなくなる。

  91. 791 匿名さん

    788
    壁を入れ替えて、の時にお隣りさんとコンニチハですね。
    両世帯の都合が良いときしか工事できない。

  92. 792 匿名さん

    まあ坪350以下でしょう。倍率つかせるならね。

  93. 793 匿名さん

    話しは少しそれるけど、分譲マンションって入居後も、アフターサービスの定期点検、火災警報の点検、排水管の高圧洗浄とか在宅して対応しなければならないことって結構多い。

    それから契約してから入居までも、ローンの手続きや、入居説明会、内覧会や内覧会の指摘事項の補修の確認とか結構拘束される。確か三井って平日のみ対応だから、会社とか都合つけるのが大変。デベによっては休日対応してくれるところもあるが。

  94. 794 匿名さん

    いい部屋は思い切り高く、そうでない部屋は安い、
    平均の坪単価はたいした意味がない最近の新築。

  95. 795 匿名さん

    タワマンは向きとか階数で値段の幅が大きいからね。

  96. 796 匿名さん

    この物件は価格差ありそうかな?

  97. 797 匿名さん

    高層オフィスとお見合いの低層西向きと永久眺望の高層南東角では坪150ぐらい違ってもおかしくない。

  98. 798 匿名さん

    グランスカイの北側低層などは隣の業務ビルと距離が近いのでかなり安いですけど、ここの西側はお見合いといっても公開空地&道路を挟み距離がありますす。
    またビル同士がオフセットされますのでそれほど圧迫感はないと思われので、西側はさほど安くはならないのではないかと想定します。低層はどこもぱっとしない眺望なので全方位でそれほど差がでないと思われます。


  99. 799 物件比較中さん

    駅徒歩6分が中途半端で残念。
    小学校が横にあるので騒音と砂埃を覚悟しないといけませんね。

    ビル風が校庭に吹くと砂埃どころか砂嵐になりそうですが
    小学生は大丈夫なんでしょうか?
    学校は日陰になる時間も長いし、小学生はちょっとかわいそうですね。

  100. 800 匿名さん

    日陰になる時間って正午前後の1時間もないと思いますよ。光は周りから差し込むでしょうし。

  101. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

7,848万円

2LDK

46.25平米

総戸数 174戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

4,900万円台予定~7,800万円台予定

1LDK~2LDK

32.41平米~47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸