東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:52:46

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、日本土地建物販売株式会社、大成建設株式会社、
   大和ハウス工業株式会社 東京本店マンション事業部、新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線 大崎駅 徒歩6分
   東急池上線 五反田駅 徒歩12分  JR山手線・都営浅草線 五反田駅 徒歩13分
   JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線・総武本線・京浜急行本線 品川駅 徒歩18分

北品川5丁目計画

いよいよ大崎・五反田地区の最大規模の再開発、北品川5丁目再開発が
開始されます。遅れに遅れた着工ですが区域内住民・企業の退去も進み
今月よりまず取り壊し工事が開始です。
なおデベロッパは三井不動産レジデンシャルです。
タワーマンションの名前は「パークタワー御殿山」と予想

【タイトルを正式名称に修正しました。2013年4月17日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.4.19 管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-01 11:38:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >231、236,239,242,245
    それ港南の事でしょ。 港区民さん。(笑)

  2. 252 購入経験者さん

    グランスカイの営業さんもこちらの販売前に完売したいみたい。

  3. 253 物件比較中さん

    坪350-450平均375くらいだと。

  4. 254 匿名さん

    マジですか?それは高い、、、、。
    低層階で70平米でも8000万近いよ。
    Vタワーもほうが安いじゃん。

  5. 255 匿名さん

    その価格なら港区あたりのいいところが買えちゃうね。
    大崎でそんな金だして誰が買うのかね。。。

  6. 256 匿名さん

    三井は大崎〜五反田の不動産価値をあげようとじっくりやってます。不況の真っ最中に竣工したゲートシティ大崎だって大崎のテナント相場の倍近くしたけどうまく行った。
    夢よもう一度かな。でもオフィスはともかくレジは厳しいね。

  7. 257 匿名さん

    ゲートシティって三井系の小さい会社しかないよね。嵌め込まれて可哀想。

  8. 258 匿名さん

    >254
    漁夫の利で売れる所が出てきそうだね。

  9. 259 匿名さん

    >坪350-450平均375くらいだと。

    グランスカイで大失敗してますからね。
    三井もこの計画で大回収するのが大命題になるんでしょう。

  10. 260 匿名さん

    高値で仕入れて後に引けない状態か?

    三菱は新宿をさっさと減損処理したけど、
    三井はどうするんだろう。

  11. 261 匿名さん

    豊洲で成功したのにここで大損ですか?

  12. 262 物件比較中さん

    大損ンはしてませんよ。
    充分儲かってます。

  13. 263 匿名さん

    坪375とは。OWCTの中古なら7掛けで買えるね。

  14. 264 匿名さん

    再開発される毎にゴチャゴチャ感が増してどんどん資産価値を落として行く感じだね。
    狭い所にニョキニョキ。

  15. 265 匿名さん

    古い低層マンションが集まる中にタワーって調和が取れるのでしょうか?住民層も二分されそうですよね。

  16. 266 匿名さん

    広い公園も周辺に無いし
    ますます雑然とした街並みになって行きますね。

  17. 268 匿名さん

    坪375の出所は?

  18. 269 匿名さん

    グランスカイの平均坪単価が380万だからそんなもんじゃね?隣のプラウドタワーは高層フロアの分譲だったから平均だと坪400万以上。
    ちなみに東京サウスは坪320万で大崎の相場にして1割以上高いといわれてたけど瞬間蒸発でした。

  19. 270 匿名さん

    今は全然無理だろ。
    都心が下がってる。

  20. 271 匿名さん

    まあこのレベルのマンションは普通のサラリーマンが主要なターゲットではないので売れるか売れないかはファイナンス次第でしょう。

  21. 272 匿名さん

    大崎って普通のサラリーマン家庭がいっぱい住んでるとこだと思い込んでたけど。。。違うのか。。。

  22. 273 匿名さん

    再開発エリアではありがちですが既存のマンションと新しいタワマンはちょっと人種が違う感じです。

  23. 274 匿名さん

    坪330、340ぐらいだとうれしいです。70平米で7000万前後。この場所でこのぐらいの安さの再開発タワマンなら間違いなく人気でしょうね。

  24. 275 匿名さん

    目黒の販売の方が未定ながらグランスカイより安くなると話していました。
    いずれにしても正式発表が待ち遠しいですね。

  25. 276 周辺住民さん

    大崎はとても便利です。殆ど三十分以内どこへ行けます。

  26. 277 匿名さん

    大崎駅反対側のウィズタワーは坪330ぐらいじゃなかった?

  27. 278 匿名さん

    目黒駅前は坪350でしたっけ。

  28. 279 匿名さん

    グラスカのレジデンシャルサロンの跡地で工事してる。

    ここがモデルルームになるのかな?

  29. 280 匿名さん

    >274
    相続までの仮の住まい需要が終わって適正価格が分からなくなってます。どこまで下がるのでしょうね?

  30. 281 購入検討中さん

     モデルルームについて詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか。

  31. 282 匿名さん

    坪単価、だいぶ安くなるみたいですね。

  32. 283 匿名さん

    公式HPやモデルルームの情報はいつ頃出るのでしょうか〜。

  33. 284 匿名さん

    今年の春って聞きました。ところでソニー跡地のガーデンシティ御殿山にようやくテナントが入るようですね。
    住友スリーエム本社が世田谷から移転するそうです。
    世田谷の本社ビルは売却とのこと。、

  34. 285 匿名さん

    御殿山のラフォーレ東京はマリオットになるみたいだし、再開発効果ですかね。

  35. 286 匿名さん

    ガーデンシティに商業施設が入ればいいのに

    坪単価安くなるのは嬉しいです
    ウィズシティ並みの価格であればいいのですが

  36. 287 匿名さん

    外資ホテル、楽しみですね

  37. 288 匿名さん

    マリオットって昔は錦糸町にあったけど、今度はラフォーレって変な立地ばかりだね。やる気あるのかな?
    上位ブランドのリッツカールトンと大違いだ。

  38. 289 匿名さん

    品川地区はブリンスの牙城で外資ホテルはほとんどなかったですからね。ポテンシャルを買ったということでしょう。森トラが金出すみたいですしね。

  39. 290 匿名さん

    マリオットブランドのホテルは東京初進出だそうだ。
    品川の国際性を買ったらしい。
    ラフォーレも落ち着いてて好きだったが活気も出てきそうで楽しみだね。

  40. 291 匿名さん

    コンセプトは最近はやりのMICEだそうです。

  41. 292 匿名さん

    要は法人需要ってことです。

  42. 293 匿名さん

    以前、風が強い日にこの辺りの目黒川沿いを歩いたのですが、相当臭かったです。
    本当にドブの臭いでした。
    こちらのマンションは目黒川沿いというより、少し奥まったところにあるので、まだマシなのでしょうか。
    川沿いの近くのタワマンの方々は臭い対策どうしてるのでしょう。

  43. 294 匿名さん

    情報出ませんね〜
    工事の進み具合はどうなんでしょう

  44. 295 匿名さん

    今は基礎工事中ですね。何百人も建設作業者がいます。

  45. 296 ご近所さん

    けっこう駅から遠いね

  46. 297 匿名さん

    マンション棟が一番遠く、グラスカくらいは歩くイメージですね。坪400超え狙ってるとか。最近の三井は強気です。

  47. 298 匿名さん

    グラスカはリーマンの影響をもろに喰らったからね。
    今度はアベノミクスの波に乗って取り返したいところでしょう。

  48. 299 匿名さん

    現状では立地的にグランスカイより特に勝る部分はないですね(同等レベル)。ただ再開発の規模がとてつもなく大きいので雰囲気ががらっとかわるのかもしれません。
    三井の強気はそれゆえか?

    御殿山小学校も建て替え中。H27年度から人口増加を見越して1学年2クラス→3クラスになるそうです。

  49. 300 匿名さん

    グランスカイは外観、共用部は立派ですが専有部がイケてないです。3グレードあるのですが一番下のグレードは芝浦アイランドのケープタワーみたいな安普請です。ケープは坪230万で安いので納得ですが坪350万であの内装はないです。

  50. by 管理担当

スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸