東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:26:47

この物件、設計は長谷工で8階建てらしいのですが、その他の情報が全くわかりません。
どんな感じなのでしょうか?


売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社


【物件情報を追加しました。2011.07.13 管理人】



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ調布国領の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-08 08:43:03

スポンサードリンク

バウス氷川台
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ調布国領口コミ掲示板・評判

  1. 769 ご近所さん

    >>763
    国領町だけで見るとそうなるけど、4丁目あたりは単身者多いと思いますよ。
    調布の場合、町域と駅はあまり一致してませんしね。
    まあどっちにしろ国領駅周辺は人口は多いんですけど。

    ファミリー向けのお店うんぬんよりも、衰退したせいで多様性がなくなりつつある、
    つまりチェーン店・ファストフードばかりになるのは、住民としては残念でなりません。

    >>765
    あれ?よろずやビルのあたりにあったような…なくなったかもしれませんね。

  2. 770 ご近所さん

    >766
    確か先日閉店した気がします

    >769
    ベストツアーってのが入ってますね。このマンションのすぐ近くだし。

  3. 771 ご近所さん

    >>765
    ヨーカドーの中に日本旅行の子会社がありましたが、昨秋閉店しました。
    旅行会社のカウンターで旅行の申し込みするような販売方法は、今では
    全国で急速に減っています。
    国際線や国内線の飛行機のチケット、JRチケット、ホテルや旅館の
    予約などは旅行会社を通さず、運送機関や宿泊施設に直接ネット予約し
    クレカ決済みたいなスタイルが主流となってます。
    パッケージツアーを利用するにしても、ツアー企画会社に直接ネットで
    予約する感じが増えていて、街中の旅行代理店の存在意義は薄れてます。

    仮にヨーカードーが増床となっても、旅行代理店は入らないでしょうね。

  4. 772 匿名さん

    >>769

    国領町4丁目  世帯数1527 人口2781 1.82人/世帯
    西つつじヶ丘1丁目 世帯数2211 人口4384 1.98人/世帯
    布田4丁目     世帯数1211 人口2107 1.73人/世帯

    おっしゃるとおり、駅周辺は単身者が多いようですね。
    そういった層向けの店が増えているのも頷けますね。

    このあたりでファミリー世帯が多いのはつつじヶ丘ですね。

  5. 773 周辺住民さん

    最近オーベルの近くに越してきたものですが、国領に住んでみた感想を共有しますね。

    ・スーパーが多いので買い物に困らない。西友、マルエツ、イトーヨーカドー、ユニディ等々
    ・病院が比較的多く安心。使い分けですが、風邪で井上病院、悪化して慈恵医大を利用しました。
    ・各駅停車駅は思ったほど気にならない。朝の通勤時間は比較的停車する電車が多いダイヤかと思います。
    ・駅前(オーベル前)のビル風がとてつもないです。風の強い日は、子犬くらいなら飛ばされるかも思うくらいです。
    ・団地付近(狛江より)のスーパーは少し怖いです。2車線の道路なのですが、何故か時間帯によって道路が駐車場と 化しており、カートをそのまま持って帰る人もたまに見かけます。自由なだけで基本的に害はないと思います。
    ・現状、品川通り駅付近にて踏切による車待機時間が多いので排気ガスは凄いと思います。来年解消されるかな?
    ・終電が早い。桜上水より先はどこも同じですが。。。
    ・宗教は思ったより気にならない。この前、節文の豆もらいましたが勧誘はありませんでした。
    ・裏道の車通りが多い。あまり利用することはないかもしれませんが、品川通りの渋滞回避でがかなり多いです。

    子供はいないので保育園の待機待ち等わかりませんが、立地としてはお勧めですよ。

    思ったことをただ書いただけですが、参考になればと

  6. 774 周辺住民さん

    ↑品川通りではなく狛江通りでした。

  7. 775 匿名さん

    子持ちで検討中の者です。
    この辺りの幼稚園や保育園、学童保育事情が知りたいです。
    特定の園の情報や市の子育て支援など何でも結構ですので、
    ご存知の方がいらっしゃれば書き込みお願いいたします。

  8. 776 匿名

    保育園ですか?夫婦共に正社員でしたら可能性はありますが、パートレベルだと無理です。幼稚園ならどこでも入れます。

  9. 777 ご近所さん

    >>775
    保育園ではめちゃくちゃ苦労しています。保育園はフルタイムでもはいるのが困難です。
    ただ、0歳児4月入園であればかなり倍率は低く、60点かつ年収が飛び抜けて高くなければ、
    第6希望までのどこかには入れると思います。
    国領付近は園は多いのでちょっと遠いところも入れれば第6まで書けるでしょう。

    うちは早生まれで0歳児4月入園の権利がなく(ひどい不公平)、その後も申し込み続けていますがいまだに入れていません。
    いまは認可ではなく認証に預けています。認証は先着順ですからちゃんと行動してれば入れるでしょう。
    ただし3歳児以降は認証の定員は極端に少なくなりますので、それまでに認可に移らねばなりません。
    幼稚園の時間帯で十分という方なら、認証から幼稚園へ行けばいいのですが。
    ちなみに結果の通知が明日ありますが、胃が痛いですね。

  10. 778 購入検討中さん

    >773

    京王線、終電早いですよね。。

    それを考慮すると夜遅い帰宅組の人は検討対象にはしないマンションなんでしょうかね。いつもお父さん帰って来ないんじゃ寂しいだろうし、何気に近隣勤務の人が多かったりするのかな。そういえば近くからの引越しを考えてる人も多いってスレの前のほうにありましたっけ。となるとウチみたいな新参組のほうが少ない可能性もありますか。

    その際は、ヨロシクお願い致しまする。

  11. 779 匿名さん

    終電早いけど、終電まで仕事しなきゃいけないような人ばかりじゃないですから。
    終電乗ればわかるけど、純粋に仕事で遅くなった人より、飲み帰りの人の方が断然多い。
    最終は新宿発0時20分のつつじヶ丘行きがあるから、つつじヶ丘から歩いて帰ってくればいいんですよ。
    それより遅い時間まで仕事する人なら、収入もそれなりにあるだろうから、タクシー使いましょう。

  12. 780 匿名さん

    新宿発の深夜バスもありますよ

  13. 781 匿名さん

    最近京王の深夜拘束のPRが大々的になってきた印象があります。よほど利用者が増えてきて、まだ存在を知らずに新宿などで泊まりになってしまうビジネスマン向けに告知しているのかもしれません。バスのほうが鉄道の時間を後ろに延ばすよりもコスト的にいんですかね。いずれにしても実際乗ったことがありますけどあのバスの存在はありがたいですよ。しかもガラガラと思いきや、乗る人いっぱいいます、安いですしね。深夜帰りが当たり前の企業なら全**ちるでしょうし、それなら負担もなくここを買えますね。

  14. 782 ご近所さん

    高速バス乗ったことありますよ、だいぶ前ですが。
    国領は駅前のロータリーに泊まるのでこのマンションならかなり便利ですよね。
    渋谷からもあったと思います。
    ちなみに現在狛江駅まで出て(バスか自転車)小田急と千代田線を使っていますが、自転車なら15分程度だし、バスもそれなりにあるので、表参道、大手町などに通勤する方はそれもありだと思います。
    ちなみに狛江までのバスは国領駅前からだと15分に1本の狛江駅行き、
    マンションの裏をちょっと歩いて第二小学校前バス停からだと7,8分に1本の渋谷行きや二子玉川行きに乗れますよ。

  15. 783 検討中の奥さま

    ギャラリー行ってきました。モデルルームになっている3LDKのタイプは2階の一部屋しか残ってませんでした。希望の部屋も今回の販売で売れちゃうのかな…。

    全間取りを見る限りプラザ8階角部屋の広いお部屋が断然いいですが予算オーバー…。ここかなり魅力的ですがこれからまだ色々見に行きたいし決めきれず。国領に限らず似た様なスペックのマンションガンガン建ってくれるといいな。

  16. 784 匿名さん

    深夜バスがあるなら、飲み会で遅くなっても安心ですね。

    新宿駅西口 京王百貨店前 21番バスのりば
    1時10分発 
    料金 国領まで1500円

  17. 785 匿名さん

    20数年前は新宿から国領までタクシーの深夜割増で五千円ぐらいでした。
    その頃以降はタクシーで国領まで帰ってきたことないけど
    今はいくらぐらい掛かるんでしょうね。

  18. 786 匿名

    タクシーで8000円弱です。深夜なので30分くらいで到着。飲み代の一部と思えば安いものですよ。

  19. 787 周辺住民さん

    深夜で8000円もかかりません。だいたい7000円以下ですよ。
    渋谷からも大体同じくらい。

  20. 788 匿名さん

    >>783

    2階の部屋でも線路沿い物件ではないので気になりますね。道路に面しているほうでしょうか、それとも奥でしょうか。MR使用ということで当然もとの価格より安いと思いますので、考えるならそれ次第ということになりそうですね。

    2階の3LDK、うちのような子連れの家庭には都合のいい物件だと思います。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸