東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 吉祥寺本町
  7. 吉祥寺駅
  8. サンウッド吉祥寺フラッツってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-11 19:44:16

JR中央線「吉祥寺」駅徒歩3分。
サンウッド吉祥寺フラッツについての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sunwood.jp/kichijoji/
売主:株式会社サンウッド
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階地上14階
総戸数:90戸


[スレ作成日時]2011-05-05 11:25:10

スポンサードリンク

バウス氷川台
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド吉祥寺フラッツ口コミ掲示板・評判

  1. 554 契約済みさん

    金額からするとAタイプは2階、Nは最上階かな?
    このご時勢だし、キャンセルは珍しくないのでは。

  2. 555 匿名

    このご時勢に手付け1割放棄でキャンセルする人ってそんなにいるの?ン百万ですよ。
    それとも元々の完売基準がいい加減なのでは?

  3. 556 匿名さん

    業者諸君は、電話して確認して下さい。

  4. 557 匿名さん

    確認もなにもホームページ復活してるじゃない。

  5. 558 匿名さん

    今度のが売れるとまた完売と謳い、しばらくするとまたまたキャンセル発生。
    それが売れるとまたまた完売として、ちょっと置いてまたまたまたキャンセル発生・・・

    なんかこういうのが2・3年続きそうですね、きっと。カンキャン商法とでも言うのでしょうか。

  6. 559 匿名さん

    いい部屋は転売が間違いなくでてくるよ。
    3割増しの価格だろうけど。

  7. 560 匿名さん

    一度完売したのにまだしつこく粘着してるネガは何?

    もしかして、近隣の値段の割には残念なマンションの住人?

  8. 561 匿名

    「一度完売したのに…」という表現とその立場が笑えます。わざわざ「下げ」で書き込むところも。

    一度完売宣言してHP閉じて、それからまた開いた物件って何なんでしょう。
    近来稀に見る不思議物件です。みんな胡散臭く感じているのではないでしょうか。
    さすがラブホに隣接しているだけはあるな、という感想です。

  9. 562 匿名さん

    たとえば561のような書き込みはどうやら住友不動産さんの営業さんだそうです。

    武蔵境か西荻窪か・・・。

    特に武蔵境は坪330だそうです。

    異常な価格ですよね・・・。都心の1等地の価格です。

    そりゃあせりますよね。


    ※この書き込みも削除されるのでしょうかね・・・

    もしそうだとしたらネガキャンはそのままなのに正論は削除するなんて・・・
    この板の金の出所がはっきりしますね、管理者さん。

  10. 563 物件比較中さん

    キャンセルって最終期の5戸、購入申し込みした人の中で契約しなかった人がいるってことじゃない?契約締切19日だったから。手付売ったのに辞めた人本当にいるの?震度7の地震が近いうちに来るって最近盛んに報道されているから、契約した人の中でマンション購入止める人もいるのかな?広い部屋のキャンセル本当に出たなら、それ買いたいな

  11. 564 物件比較中さん

    今ホームページ見たら、当方が欲しいKタイプ、Mタイプはキャンセルなってなかったわ。誰か契約した人、キャンセルしてくれないかな。

  12. 565 匿名さん

    早くも完売したのか~としばらくチェックしていませんでしたが、何とHPが復活してますね!
    現在、キャンセル住戸はAとNが残っているのでしょうか。
    キャンセルの理由はわかりませんが、これだけの立地ですからすぐにまた完売の声が
    聞こえてきそうです。

  13. 566 匿名さん

    この水準のマンションならキャンセル待ちもたくさんいるんでないですかね。空いてもすぐに契約が決まってしまうかも、絶対ここっていう人は急げですよ。ここから駅方向はもう商業地帯でマンション新築の望みは低いと思うんで吉祥寺駅北側のマンションとしては今グッドな条件だと思いますぞ。Aとか2LDKとしては理想の広さ。

  14. 567 匿名さん

    基本的にキャンセル住戸は向きとか間取りとかが悪い部屋ですね。
    また申し込んでも、ローン組めない人(審査が通らなかった人)がこれからも出ると思うのでまだまだキャンセル住戸は出ると思う。

  15. 568 匿名さん

    少し裏手になりますが、駅からの距離は文句なしです。
    こちらは賃貸など運用目的の、自宅以外の用途が多そうですよね。
    そういった意味でも買い手は引く手あまたでしょう。
    今週末で、再完売となる事を予想します。

  16. 569 匿名さん

    結局賃貸マンションなんだね。まあ、ここを買って自分で住もうという人は稀なんでしょうね。

  17. 570 物件比較中さん

    ローンの審査が通るかどうかとか買い替えがうまくいかなかったとき契約解除できるっていう条件の人ってそれがはっきりするのって何カ月ぐらいあとなの?

    今回(最終期5戸)より以前に契約済みの部屋でまだそういう可能性あるのかな?
    渋谷の美竹、検討しているんだけど、こっちで買えたら、こっちを買いたい。

  18. 571 匿名さん

    間取りや位置に関わらず吉祥寺物件だし駅も近いから住みたい人は多いでしょうね。キャンセル待ちどれぐらいいるんだろ、気になる。

    去年の夏、井の頭公園に行ったら曲芸のお兄さんの手伝いを突然指名でやらされた思い出がありますよ。まあ楽しかったです。吉祥寺って華やかな都市のイメージありましたけど、のどかさも共存してていいですよね。

  19. 572 匿名さん

    >570
    銀行の事前審査であれば、普通に考えると第3期分についてももう結果は出るころでしょう。2期以前についてはもう事前審査は終わっているはず。あとは、本審査が引渡し前にありますが、10月か11月くらいになるのでは。急ぎで物件買う必要がない人なら、そこまで待ってキャンセル出るのを期待する、というのもありですかね。

  20. 573 匿名さん

    なんでこんなに間取り悪いの?廊下は長いし、ベッドルームの形が明らかにおかしいよね?
    Aは中央に無理やりキッチン入れた感じになっていて、ベッドルームが死んでる。
    マスターベッドルーム側にキッチンとリビング作った方が良かっただろ。
    Nのキッチンは冷蔵庫の分だけベッドルームが凹んでいるとか、冷蔵庫のサイズ間違えたの?
    片方のベッドルームは、リビングからしか入れないし、もう少し考えるべきだったろう。
    なんか間取り決める直前で、何かあったとしか思えないレベルだよ。

    この物件よりも南側に駐輪場とか空地があるけど、そこにはマンション建たないのかな?
    変な間取りのマンション買うより、そっち待った方が正解じゃないかと思う。

  21. 574 物件比較中さん

    間取りはメインのほかにどの部屋も1-2パターンから選べます。

    Aも通常のパターン以外に2種類、それらは普通の間取りです。

    ただし全体的に無駄が多い間取りが多いのは確かだと思います。


    駐車場は建蔽率の問題でまともな建物は立ちにくいですよ。

  22. 575 物件比較中さん

    キャンセル待ちってできるんですか?

    南側ってマンションが建つような土地ありましたっけ?

  23. 576 匿名さん

    573は業者でしょーまた!
    キャンセル待ちまでされたらかなわないもんね。

  24. 577 匿名さん

    ここは業者同士のやりとりばかりで、一般客は興味が無い物件なんじゃないですか。
    賃貸投資を狙っている人は少しでも安くなるのを待っているのでは。
    賃貸投資先としては悪くないと思いますよ。
    でもそういう人達はまあ、一般客の範疇に入らないかな。

  25. 578 匿名さん

    待ってるもなにも、キャンセルも全部売れちゃったみたいよ。

  26. 579 物件比較中さん

    あとは、引き渡し直前に倒産してローンおりないとか、お金払えないとか、転勤なんかでキャンセル出るかも・・・を待つしかないですかね。

  27. 580 匿名さん

    キャンセル2件でてますね。

  28. 581 匿名さん

    全部申込入ったらしいです。
    紹介出来る部屋はないとのことでした。

  29. 582 物件比較中さん

    完売ですか?

  30. 583 匿名さん

    HP見る限り完売していないね。
    完売したらHPに告知するから。

  31. 584 匿名さん

    >>583
    HPでも完売になってるじゃん(笑
    やっぱり人気がある物件だと嫉妬か何か知らないけど、言い掛かり的なネガレスを付けられ易い事がよく分かるスレッドでした。

  32. 585 匿名さん

    そうですね。賃貸投資家にはとても人気のある物件でしたね。まっ、場所が場所だけに普通の人達には無理でしたね(笑

    あとポジ系の発言に品がないのが多かったのが印象的でした。まっ、場所が場所だけに無理か(笑

  33. 586 物件比較中さん

    購入者、老夫婦とディンクスが多いらしいよ。

  34. 587 匿名

    次のキャンセル住戸発生でHP再復活するのはいつの予定ですか??

  35. 588 匿名さん

    >あとポジ系の発言に品がないのが多かったのが印象的でした。まっ、場所が場所だけに無理か(笑
    えっ⁉
    自らの発言に品が・・・
    まさか「賃貸投資家に人気=定住希望者に不人気」なんて妄想抱いてないですよね?

    早々に売り切っても、この書き込み。
    人気物は辛いですね。

  36. 589 匿名さん

    >>584
    583だが書込んだ時はHPはキャンセル販売中だった
    おそらく完売はしてたけどHPの更新はし忘れてたけど
    ここを担当者が見てすぐ更新したんだろ。

  37. 590 匿名さん

    完売した後にこの掲示板を確認する必要性ある?
    581みたいな問い合わせがあったから、HP担当に更新するように依頼したけど時間がかかっただけじゃないかな。

  38. 591 匿名さん

    他物件だけどこの掲示板は営業はこまめにチェックしてるよ。

  39. 592 匿名さん

    >591
    ライバル物件のスレに書き込みすると何か効果はありますか?
    結局この物件はあっという間に売り切れたみたいですが。

  40. 593 匿名さん

    ここを契約したものですが、3月8日にホームページを更新すると前もって聞いてましたけど……。

  41. 594 匿名さん

    公式に書いてある吉祥寺友の会ってなにさ?
    まだ建てる気なの?御殿山死んじゃうよ?

  42. 595 物件比較中さん

    キャンセルが出たら、連絡するって書いてあるよ。キャンセル待ち用の会みたいね。

  43. 596 契約者

    どなたか当マンションの放射線量について質問された方はいますか?他のマンションスレでけっこう話題になってるようなので……。

  44. 597 匿名さん

    横浜でもセシウム出てます。中間階ならばまだましでしょう。

  45. 598 匿名

    10階以上で誰かキャンセルしてくれないかな
    御殿山プロジェクトのほうは億ションらしいから予算オーバー、ここ買いたいんだよなあ
    他に駅の近くで新築建たないかな・・・

  46. 599 物件比較中さん

    今キャンセルしたら、手付金帰ってこないじゃん、あんた払ってくれる?

  47. 600 物件比較中さん

    駅の近くにマンション建つような土地あったっけ

  48. 601 匿名さん

    サンウッドの南に空き地あるけど、武蔵野市の市有地で、市の駐輪場に一部なってます。あと駅前ライフのそばの前にブックオフが入っていたビルは取り壊すらしいけど、何が立つかは不明。

  49. 602 匿名

    >>599
    金額によっては払います
    部屋の価格で手付金の金額も様々ですよね?
    ちなみにどのタイプですか?

  50. 604 匿名さん

    ヨドバシ裏で中層低層は日当たりいまいち、周りは飲み屋多し、
    隣はラブホで吉祥寺駅周辺の中でも必ずしも環境が良いとは言えない。

    でもあっという間に捌けましたね。吉祥寺恐るべし。

  51. 605 物件比較中さん

    中層低層でも南は開けているから日当たりいいんじゃない?

  52. 606 匿名さん

    ヨドのおかげで午後早い時間には陰りだすよ。特に冬は。 それを補って余りあるってことだろうか。

  53. 607 匿名さん

    周囲の環境云々って意見はあると思いますが、武蔵境の駅前物件よりもずいぶん安いし、お買い得感はかなりあったのでは。

  54. 608 物件比較中さん

    武蔵境ってそんなに高いんですか?

    同じレベルのマンションだと、吉祥寺って都心より高くってビックリしてるんですけど・・・・

  55. 609 匿名さん

    都心といっても人によって定義も価格もピンキリだからどこのことを指してるのか具体的に出してほしい。

  56. 610 匿名さん

    >608
    武蔵境が高いのではなく、今売り出されている武蔵境の物件が高いということ。ここより15%は高い。

  57. 612 契約済みさん

    1階のテナント情報を誰かご存知ないですか?

  58. 613 匿名

    デベから連絡ないの?
    契約が完了するまで公表しないからギリギリまでわからないケースは多いよ。

  59. 614 匿名

    結局コンビニはチャラで、キャバだったなんて事になったら悲劇ですな。

  60. 615 匿名さん

    もう風俗の新規出店は無理じゃない? 図書館あるし。

  61. 616 契約済みさん

    コンビニ希望者多いって聞いたけど、すぐ近くにローソンあるのにあんな奥まったところにコンビニ出店しないと思う。パンやとかできるといいな

  62. 617 購入検討中さん

    医者関係だけは勘弁してほしい・・・。

    グローリオなんて医者のオンパレード・・・

    さすがに辛気臭い。

    うるさいのも困るけれど街に活気が出るものがいいな。

  63. 618 契約済みさん

    グローリオは医療モールがあるってことで資産価値上がっているんじゃないんですか?

  64. 619 契約済みさん

    かなり前だけど、デベは歯医者が入ってくれればいいんだけど・・・とか云っていたよ。その時点で問い合わせあったんじゃないかな?

  65. 620 契約済みさん

    グローリオ、昼間行ってみるとわかりますが
    気味が悪いほど活気がありませんよ。
    というより暗いです。

    お年寄りが多いのは悪くないことかもしれませんが、
    ちょっと行き過ぎの感はあります。

    このあたりじつはすでにクリニックだらけで
    お医者様は足りています。
    というか多すぎ。

    パン屋あたりは確かにいいですね。

  66. 621 契約済みさん

    賃貸店舗、家賃は月70万円位みたいです。

  67. 622 匿名さん

    相場なんですか

  68. 623 契約済みさん

    パン屋さんで朝7時からやっているとこあるでしょう。朝から、焼きたてのパンが食べられるっていう。そんなパン屋さんがあればいいな。
    今住んでいるところの近くのスーパーが朝7時から営業していて焼き立てパンを売っているの。

  69. 624 匿名

    パン屋じゃその家賃は無理じゃね?

  70. 625 契約済みさん

    中華料理屋とかラーメン屋だったら、脂っこい臭いしそうだ

  71. 627 契約済みさん

    セガフレッド・ザネッティ。吉祥寺に昔あったけどなくなっちゃったので・・・
    スタバはもういらないなあ。場所が一歩塗ら通りで客が集まるのかビミョーだけど。

    あとは、やっぱりコンビニかな。

  72. 628 匿名さん

    外に臭いがするような飲食店、24時間営業の店舗は、難しいだろう。
    特に集客力を望む、ファーストフード系やコンビニにするには場所が悪い。
    目の前に図書館や、駐輪場があるから、スタバとかはいけるかもしれないが。

    洋服や雑貨屋、美容院がいいところな気がする。
    あとは図書館の客層にあった店舗があればかな。

  73. 629 契約済みさん

    オープンカフェとかも想定しているみたいなこと行ってたよ。

  74. 630 契約済みさん

    カフェは、厳しいかもしれないけど、少しは自分が使うことがある店だといいな。美容室はもう飽和状態だから、勘弁。せめて、こちらも飽和状態だけど雑貨屋の方がまし。

  75. 631 契約済みさん

    ワイアードカフェはアトレにあるけどグループでPlanet 3rdとか
    他のブランドででも来てくれないかな

  76. 632 匿名

    オープンカフェって煙草の煙とか下から来そうだし、やめてほしい。

  77. 633 契約済みさん

    もしオープンカフェができたら、下のほうの階の人はベランダに出たら、話し声が聞こえるってこともあるって、確かいっていた。ずいぶん前の話だけど。

  78. 634 契約済みさん

    ここのつなぐネットってどんなのかわかる人いますか?

    各部屋にMMCってのがあるけど、無線ランにならないの?

  79. 635 契約済みさん

    つなぐネット http://www.tsunagunet.com/
    つなぐネットのついて https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3125/2
    2001年 1月 丸紅株式会社の100%出資で設立、e-mansionインターネットサービス提供開始
    4月 丸紅株式会社60%、三菱地所株式会社20%、東京建物株式会社20%へと資本分割
    マンション専用のインターネット回線・プロバイダ事業をやっているようです。
    極端に利用料が安いですよね確か1000円ぐらい、ただ90戸を100M回線1本で大丈夫なのかと心配ではあります。

    うろ覚えですが個別にNTTの光回線マンション用には加入が可能だったはず、ただしNTTに加入しても
    戸ごとにつなぐネットとは解約できないので料金はかかります。
    昔の話かもしれませんがNTTの光回線一戸建て用で100M回線を6,7人で共有、マンションプラン16戸以上で100M契約の
    タイプと比べて極端に対象戸数が多い気はします。回線を200M~300M追加すべきかもしれませんが
    たぶん100Mにつき500円~千円?で千円~3千円?の負担増加となると思いますこれについてはいずれ理事会、総会で話し合う事があるでしょう。いずれにしても安いとは思います

    ただ個別にNTTに加入している人にとっては利用しないのに負担増になる可能性もあるのでここが集合住宅の難しいところですね。個別にNTT加入なさらないように先に回線を増強し全員の負担を上げるか、いずれ使いもしない人たちに負担増をお願いするか・・

    無線LANを利用される方は個別に機械を購入してMMCに繋げれば利用できますね

    中途半端な回答で失礼します

  80. 636 契約済みさん

    西友あまり品揃えよくないですね。ガッカリしました。

  81. 637 契約済みさん

    スーパー

    生鮮あり
    紀伊国屋、アトレ、三浦屋(コピス地下)、東急地下、ナチュラルハウス(西友前)、ザ・ガーデン自由が丘(アトレ)
    西友、マルエツプチ、つるかめランド、ライフ

    生鮮なし グロッサリーのみ
    カルディ(パルコ裏)、成城石井(アトレ)、ディーン&デルーカ(アトレ)
    ジュピター(パルコ地下)、カーニバル(中道通り)、こだわり市場(パルコ地下5/17開店)

    思いつくのはこれぐらいかな
    ケーキパン材料の専門店もアトレ内にあります
    確かに人によっては西友は庶民的過ぎるのかもしれませんが、駅を利用するようでしたら
    だいたい揃うと思います

  82. 638 契約済みさん

    あの居酒屋?もっくんの音はどうにかならないですかね?

  83. 639 契約済みさん

    何か音がするんですか?

  84. 640 購入検討中さん

    ここの友の会ってキャンセルが出たら、連絡します。ってなっているけど、キャンセル待ちの人っていっぱいいるのかな?

  85. 641 匿名さん

    知り合いの業界の人に聞いた話では

    売れ行き不調で関係会社に売れ残りをごっそり売却。
    表向き完売でさも人気があったように装う。
    キャンセルを餌に友の会募集。
    入会時のデータにより、適合物件を折を見てキャンセルとして売り込み。
    それでも残ったものは賃貸に出す。

    だそうですよ。本当かどうか真意のほどはわからないけど。
    だから完売したのにスレがいつまでも閉鎖しないのかなとか
    1階の店が決まらないのかな、などと思っています。
    駅近だが風俗立地を克服できなかったのかなとも思っています。
    結局大半が賃貸になるのでしょうか。



  86. 642 匿名さん

    知らんけど、スレの閉鎖は誰かが申請しないとならんよ。

  87. 644 契約済みさん

    >643
    ほうっておけば、いいんじゃないですか。

  88. 645 契約済みさん

    基本的にスレはこのまま住民スレに移行ですね、ただ完全に販売が完了が確認されないと移行しないと思う
    サイトの管理人しだいですが、まだキャンセルの可能性はありますよね

    売れ残りが多ければ最終販売が6戸程度って事はなかったと思いますよ、その後2戸買おうとしてたお金持ちがキャンセルしたので、2戸キャンセルの先着販売もありましたし

  89. 646 申込予定さん

    南向き3LDK、毎回抽選で購入できず、今、キャンセル待ち中です。北向きの部屋は1戸売れ残って先着順になっていてその物件薦められましたが、南向き希望だったので購入しませんでしたが、それもすぐ売れたようです。

  90. 647 申込予定さん

    ホームページはとっくの昔に完売になっていますけど

  91. 648 申込予定さん

    ここ、売れ行き悪かったって伝説のようになっていますね。

    抽選で買えなかった後、キャンセル待ちしたいって言ったら、デベにローン審査もう終わっているから、これからキャンセル出る可能性少ない、ということで北向きの売れ残っている部屋を薦められました。

    で、その後、吉祥寺の中古物件を仲介業者に依頼し、グローリオの内見をした時、仲介業者にここが全く売れていないように言われました。抽選で外れて仕方なく中古見に来たのに・・・

    誰が流したデマなのか

  92. 649 契約済みさん

    ホームページ3月8日付けで完売御礼出ていますよ。

  93. 650 契約済みさん

    仲介業者がグローリオ売りたいのでここを引き合いに出してグローリオをよく思わせたい営業トークと思われます

  94. 651 契約済みさん

    伝説を信じたい人は、信じればよし。ご自由にどうぞ。そんなことより、自分は家具の配置をどうするか、何を新調するかの検討に忙しく。一つ一つの部屋のサイズは大きくないので、極力、家具類は減らしてスペース確保しないと。省スペース効果ありのオススメ家具とか、ないですかね。

  95. 652 契約済みさん

    収納はまだ選んでないです。スツールとかベッドの下は一般的ですよね
    本当は上まで隅々使える意味ではこういったのかな
    http://www.keyuca.com/products/furniture/order/
    高いんですよね

    皆さんエアコンはどうされるんでしょ。隣ヨドバシですし団体ってことで交渉できないですかね
    条件としては入居開始から1~2ヶ月以内の当マンションの建物内のエアコン設置、冷蔵庫電子、レンジ、TVなどの購入を団体交渉とかでネット家電屋並に安くしてもらってポイントがつくと助かりますが。

  96. 653 契約済みさん

    息子が結婚で独立した時、家電一式+パソコン関連等購入するということで相談したら、(ヤマダ、ビックカメラ)かなり安い値段見積もってきましたよ。ポイントも通常より多くつけて。すべての品物が店頭価格よりズ~と安く、その後も値引き交渉の結果、ネットの価格より安く購入できました。
    交渉次第なんですね。

    誰か、まとめて頑張ってくれる人いればいいですが・・・住民同士も仲良くなれるし

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸