大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「城東中央アインス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 野江駅
  8. 城東中央アインス
anne [更新日時] 2019-10-10 09:16:19

入居間近☆
入居者の皆様と情報交換していきたいです。
よろしくおねがいします。

所在地:大阪府大阪市 城東区中央二丁目1番、2番、3番1、3番3、47番6、47番7(地番)
交通:京阪本線「野江」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-03-15 22:50:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シーンズ高槻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

城東中央アインス口コミ掲示板・評判

  1. 829 マンション住民さん

    だったら、825号さん
    名前と部屋番を名乗りなさい
    人に意見するなら
    まず自分を直しなさい、偉そうに。

  2. 830 マンション住民さん

    829さん
    あなたこそ偉そうに見えますよ。

  3. 831 匿名

    829番さん
    命令形とかあなたが一番偉そうです。
    言葉遣い気を付けましょうよ

  4. 832 マンション住民さん

    低レベルの争いはやめてください。
    もうやめましょう。

  5. 833 マンション住民さん

    はいやめましょう。

  6. 834 マンション住民さん

    皆さん 仲良くしましょう。

  7. 835 匿名さん

    城東区でマンションを探していてここにたどりつきました。

    一連の書き込み読ませて戴きました。
    見て良かったと思っております。

  8. 836 マンション住民さん

    玄関前の照明の電球が切れていました。管理人さん、まめにチェックよろしくお願いします。あと時間による照明の間引きなんですが奇数部屋と偶数部屋を一定期間で平等に点灯することは出来ないのでしょうか?理事会で検討して欲しいです。

  9. 837 住民さんB

    836さん

    照明の電球、最初に気づいたあなたが教えてあげましょう。
    私は気づきませんでした。
    その管理人さんは、親切に教えてくれた住民がいるマンションに勤めていることを嬉しく思うでしょう。
    奇数偶数で交代するしない、それくらいどうでも良いじゃないですか。
    そんな小さい事気にしないほうがいいですよ。
    茶化すつもりではないですが、そんな調子ではいずれ心の病になりますよ。

  10. 838 匿名

    管理員は基本夜はいないですし、常に電球を見張るのが仕事じゃないので
    切れていたら管理員に言えばいいと思います。

    最近では、電球交換などの高所作業を管理員にさせない管理会社もあるので
    設備点検まで待って下さいと言われることもままあります。管理員も切れているのがわかっていて
    設備点検まで待っているというケースもあるので掲示板で愚痴るまえに管理員に言った方が
    建設的かと思われます。

    消灯列の切替は、最初から想定されていないと切替工事だけで何万円ものコストがかかります。
    定期的に実施するコスト負担に加えて、もともと点灯している住居からのクレーム対応などを
    考えれば理事会は手をつけないほうが無難なのでそもそも検討自体をしないでしょう。

    自分が理事になってみればその難しさがわかります。

  11. 839 匿名

    未承認で貼られていた紙ってどういう内容だったんですかね?

  12. 840 マンション住民さん

    839さん
    結構前に朝早くエレベーター前に貼られていたものでしょうか?住人同士でもめ事があったらしく裁判沙汰になっていた様です。その後どうなったんでしょうか?

  13. 841 物件比較中さん

    それが事実かは誰も分かりません
    風評被害にならないように
    皆でしないといけませんね。
    これからも新しい入居者様が入ってくるかもしれませんし
    これを見てやめとこてならないようにしないと
    違いますか?発言には責任持って下さいね。

  14. 842 原住民

    未承認の張り紙は、はっきり言って
    「怪文書」です。

    怪文書について色々詮索するのは
    犯人の思う壷なので
    やめたほうがいいです。

  15. 843 物件比較中さん

    全くおっしゃる通りです。
    皆で一致団結 頑張りましょう。

  16. 844 住民さんB

    ところで朝のエントランスでの小学生の騒ぎよう、さすがにどなたかが小学校にクレームを入れたようですね。
    小学生たちは悪気は無いでしょうが、問題は毎日いるあのお父さんでしょう。
    管理人さんもあの人がいるのでガツンと注意しにくいでしょうし、
    そこを通る他の人も然りです。
    あのうるささで何故注意しないのか。
    あのお父さんが、せめてそこにいなくなってくれれば、他の大人も注意できるのに。

  17. 845 マンション住民さん

    小学生が騒いでいるというのはそんなにひどいものなんでしょうか?子供なんだから多少は仕方ないと思いますしそのお父さんもよっぽどであれば注意すると思うのですが?あまりそんなことに目くじらを立てて神経質になるのもどうかと思います!

  18. 846 住民さんB

    朝8時、見てからどうぞ。
    うるさいし、走り回っているし。
    よほどなのに注意しないから、びっくりなのです。
    あの人がいなければ、大人みんなが注意するでしょう。
    あれは。

  19. 847 入居済みさん

    そんなにあなたが思っているほど他人は思っていないのではないでしょうか?価値観の問題だと思いますよ。

  20. 848 住民さんB

    他人に迷惑をかけている時点で、価値観が違う違わないは関係ありません。
    私が思っているのと同様に多くの人が迷惑し、そのうちのお一人が小学校に苦情を申し出られました。
    あの時間にあそこを通られる方は誰も忙しい方ばかりです。
    目くじら立てるほうがおかしいという程度なら、その方がそんな面倒な事しませんよ。
    私の子供も、集団登校の中にいます。
    常に静かにするように言いつけていますが、その子供でさえも、あれはひどいと言っています。
    この書き込みに反論されている方は、恐らく「毎日いるあのお父さん」をご存じだと思いますが、
    是非ご進言いただけませんでしょうか。
    私だけではありません。
    周りでは、あの人はおかしいという話になっています。
    ちなみに私は、あの時間はエレベーターが混む事もあって避けていますので、実害は被っていません。

  21. 849 匿名

    じゃあいいんじゃない

  22. 850 住民さんB

    まったくよくないですね。では、あのお父さんによろしく。

  23. 851 匿名

    あのお父さん、あのお父さんって名指しみたいですごく嫌な書き方です。
    自分が直接言えないのに、ネット上で悪口のように書くのはいかがなものかと思います。

  24. 853 住民さんC

    直接言えないことなんて多くないですか。
    人間関係や状況によって、そうなんじゃないでしょうか。
    この人には注意できても、怖そうなお兄さんには何も言えない。
    良い悪いは別にして、普通にありますよね。
    誰でもですし、あなたもそうではないですか。
    それを悪だとすれば、極端ですが、誰にも、自分の子供にも何も言えませんよ。
    確かにほぼ名指しですが、あの状況は目に余りますし、
    それが何年も続いているんです。
    ここってそういった事を喚起する場でもあるのではないでしょうか。
    そういった状況の中、近い人が見ていて進言されて改善につながれば、
    良いと思います。


  25. 854 入居済みさん

    でも、あのお父さん注意子供にしてますよ。前子供から聞きました。              

  26. 855 原住民

    「あのお父さん」が注意するかしないかは「あのお父さん」の自由です。
    注意したい人は「あのお父さん」を無視して注意しましょう。
    でも「あのお父さん」も注意しているらしいので、「あのお父さん」が注意しても効果がないのでしょう。
    「あのお父さん」も大人なら結果を残して欲しいものです。

  27. 856 住民さんA

    しかし、ここのマンションは頭があ〇な方が
    多いですね。子供のしつけも出来ない
    のに人の事を批判するのは馬鹿な人間の集まりですね。

  28. 857 住民さんE

    確かに多いですね。うちの上の階もドンドン足音がよく響きます。
    その階の方もバカなんでしょうね。
    自分さえよければて方の集まりなんでしょうね。
    下の階に気を使うような方はいないんでしょうね。

  29. 861 マンション住民さん

    6月6日の夜に中央2丁目で起こった事件らしいのですが、
    現場はどのマンションなのかご存じのかたいらっしゃいますか?

    中3傷害容疑で39歳男逮捕=子どものトラブル相手と勘違い―大阪
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00000056-jij-soci

    アインスの住民でないことを願っておりますが…
    同じマンションにそんな人がいると思ったら正直怖いです。

  30. 862 住民さんE

    アインスじゃないですよ。刺された中学生もよその学校です。

  31. 863 マンション住民さん

    >862さん

    信じられないような事件ですが、
    アインスでないことがわかり少し安心できました。
    ありがとうございます。

    刺された中学生ももちろん気の毒ですが、
    刺した父親の子どもも不憫に思えてなりません…。

  32. 864 マンション住民さん

    物騒な世の中ですよね。
    おちおち外も歩けないですよね!
    うちのマンションも物騒ですよ、気違いが多いですからね。

  33. 865 住民さんB

    この間の総会に行きましたが
    理事の方に変な感じの方も
    いてましたね。

  34. 866 働くママさん

    確かに朝、子供うるさいですね。

    てか、何で毎日あの保護者いてるんですか?

  35. 867 住民さんC

    アホなんでしょう。

  36. 868 住民さんC

    あんたがアホやろ

  37. 869 住民さんC

    857さん

    気にしてます。注意してます。AM9時までと、PM9時以降は特に。

  38. 870 住民さんC

    聞くところによるとあの保護者もよく注意しているらしいです。
    しかし言う事を聞く子もいれば、その人をなめている子は全く無視との事。
    小学校への苦情が度重なり、先日学校の先生が朝のロビーに注意しに来たそうです。
    ところが、大人がいてビックリ。
    「大人おるやん!!大人がおるのになん私が来なあかんの?」
    てな感じでしょう。
    さすがに先生もそこに保護者がいる手前、
    人が通るのに迷惑にならない場所に集まっときなさいと言う事くらいしかできず、
    静かにしろと等、ガッツリは指導できなかったようです。

  39. 871 匿名

    ところでみなさん、主に夕方広場で自転車を乗り回してる幼児達をどう思いますか?

  40. 872 マンション住民さん

    別にいいんじゃないですか?

  41. 873 匿名

    >>871
    で、貴方はどう思ってるの?
    私は何も思いませんが。

  42. 874 住民さんC

    868さん

    アンタ、
    ある意味イケてる。
    受けるわ。

  43. 875 匿名

    先生もクレーマー対応大変だな。
    最初に毅然と対応しないと
    余計な仕事をする羽目になる。

  44. 876 原住民

    集合場所をエントランスから
    「子供はうるさくても仕方ない」
    って言ってる人の部屋に変更したら
    すべて丸く収まる

  45. 877 匿名

    器の小さい大人たち・・・
    貴方達が子供の頃は、とてもとても【おりこうさん】だったんでしょうね。
    子供~大人への成長は、誰もが順番に通る道です。

  46. 878 原住民

    子供を過小評価しすぎ
    ちゃんと訓練すれば行儀よくなります。
    「子供が騒ぐのはしょうがない」
    と決め付けるのは
    子供に対して失礼ですよ

  47. 879 マンション住民さん

    878さん   私も同意見です!



  48. 880 住民さんE

    NO874さん 受けるてそんな漢字でしたっけ?

  49. 881 マンション住民さん

    NO878さん 子供に対して失礼とかて言葉おかしくないですか?

  50. 882 匿名

    訓練とか言ってるやつはペットと間違えてるな。
    そもそも躾ってのはだんだん身に付くものであって
    言ってその日から出来る子ばっかりじゃないし
    言葉がわからない時期も一定期間ある。

    まずは子供育ててから言えばと思うけど、
    たまたまおとなしい子供もいるから、それを
    自分の手柄みたいに言うやつも勘弁だわ。

  51. 883 原住民

    No.882は意味不明
    訓練ってのは動物限定か?
    躾が身につくまで何十年またなあかんねん。

    あとエントランスには言葉が分かる子供が
    集合しとる。

    子供を見下している人間は
    どうせ静かに出来ないだろうと思っているけど
    根性曲がった大人より
    よっぽど素直に言うこと聞くよ

    子供を見下している人間は
    「子供に対して失礼」って意味も一生解らないだろうね

  52. 884 住民さんX

    882さん

    言い訳はやめて人の話を理解しましょう。
    防災訓練や避難訓練など、訓練はペットにさせるものではなく
    人間がやるものです。
    言ってその日から出来ないから、継続的な訓練が必要だと思います。
    子供の躾は親の手柄ではないですよ。
    子供が人に迷惑をかけたり笑われたりしないように、親は子供の
    手助けをするだけです。
    それが躾だと思います。

    人の意見を聞いて言い訳や反論をするのではなく、参考にしましょう。
    住民が掲示板を見ていて、建設的でない意見は見たくないと思います。

  53. 885 匿名

    >>884
    そういうことじゃないでしょ。
    人間、躾には過程というものがあるのだから
    何でも文句をいうのではなくある程度我慢を
    覚えましょうと言うことです。

    御託を並べて文句を言いまくったところで
    劇的に子供の躾が早く終わることなどありませんし、
    むしろマンションの住環境が悪化するだけという
    当たり前のことをそろそろ理解した方がいいと思いますよ。

  54. 886 匿名

    まあ884みたいなのは、気に入らないやつは文句言いまくって
    出ていかせばいいくらいの自分勝手な思考しか持ち合わせていないので、
    マンション全体のことなど考えたこともないと思うけどね。

  55. 887 原住民

    だから躾に時間がかかるなんて悠長なこと言ってるうちに上級生は卒業するし下級生はどんどん入ってくる。静かになることは永遠にないよ。
    上級生のリーダーを立てて下級生を注意させる等のシステムが必要。
    なにも検討せずに我慢せいってよく言えるね

  56. 888 住民さんX

    886さん

    文句と捉えるからレベルの低い中傷的な発言になるのでしょうね。
    一つの考え方です。
    300世帯ほどあるマンションですから考え方は色々です。
    元々この話は朝一緒にいる父兄がいなけでば、住民全体で注意できる
    と言う話でしょう。
    父兄が付いているなら注意したとかのレベルでなく、責任を持って静かに
    させましょうとの提案でしたよ。
    それを出来ない理由ばかり言われているのが変だという事です。
    父兄を擁護されるなら協力して注意します、などの建設的な発言の方が良いと
    考えるからです。

    劇的に急に変わるとはとは思ってません。
    ただ継続的な指導で少しでも改善の方向に向ける工夫は必要ではないでしょうか。

  57. 889 匿名

    父兄がいるから注意できない、だからついてる父兄が静かにさせろというのは丸投げすぎはしませんか。
    父兄のかたも注意されているとのことですし、うるさい、迷惑だと思われるかたがその都度 小学生に注意すればいいのではないですか。
    注意できないのに、他人には静かにさせろというのはおかしいように感じます。
    注意したらその父兄が逆に注意した人に怒ってくるとでも言うのですか?

  58. 890 マンション住民さん

    もうええやん、その話は・・・

  59. 891 原住民

    勝手に集合場所に指定して
    子供は騒がせ放題
    それを指摘すると
    「一応注意している」「子供は騒いで当然」
    「文句を言う奴は器が小さい」
    「躾には時間がかかる」
    挙句のはてに「自分で注意しろ」ですか・・・
    みんながみんな、そのボサッと突っ立ってる父兄さんと
    同じくらい暇でもないのですがね。
    これはもう改善の兆しすら見えませんね。

    そもそもなんでエントランス集合なんですかね?
    さくらガーデンなら公開空地なので
    誰の文句も出ないとおもうのですが

  60. 892 マンション住民さん

    さくらガーデンは雨の日等大変なのでやはりエントランス集合が妥当だと思います。マンション住人が一帯となって温かく見守っていきより良い環境を作っていきましょう!

  61. 893 マンション住民さん

    891さんの提案に賛成です。
    少しでも住民に迷惑をかけない様にするには、さくらガーデンが最適だと思います。
    一応屋根もありし、雨でも大丈夫じゃないですか。
    余程無理なときのみ、父兄が付いているのだからエントランスにされては。
    課題解決のすばらしい提案だとおもいますよ。

  62. 894 マンション住民さん

    そしたら、マンションでアンケートを取って
    多数決とって、その結果次第で小学校に集合場所の
    変更を出せばいいじゃないですか?

  63. 895 住民さんA

    しかし14〇〇の部屋の子供の走ってる足音がうるさいですね。
    皆さんのお部屋はいかがですか?

  64. 896 マンション住民さん

    895さん   そんなに気になるのであれば一度忠告すればいいんじゃないですか?それも躾の問題です。親に言わなければいつまでたっても解決しないと思いますよ!

  65. 897 匿名

    言ったところで解決なんかしませんし、
    そんなことでめくじらたててるほうが
    躾出来てない人間だと思いますけどね。

  66. 898 住民さんX

    894さん

    逆ですよ。 
    利用する方がマンションの利用許可を取るのが筋です。
    勝手に利用しているのですから、改善案は真摯に受け止めましょう。

  67. 899 住民さん

    このマンションに住んで、挨拶しても無視する人が多いし、あまり良い印象は持っていませんでしたが、久しぶりにこのサイトを読んで改めて最低だと思いました。読んでるだけで気分悪くなりますし、戸数の多いマンションだと何でも自分達の思い通りになんていくはずがありません。お互い様じゃないですか?いい加減レベルの低い自己中心的な話は止めましょう。

  68. 900 住民さんA

    私はこのマンションに住んで良かったと思ってます。近くに何でもそろってて何かと便利だし、
    住人さんとも挨拶できているし、管理人さんも掃除の方もいつも綺麗にしてくれてると思います。
    挨拶しない人は、別にいいですわ・・・。マンションの中に知り合いは沢山いますが、みなさんいい人です。

  69. 901 住民さんB

    私は挨拶してくれる人の方が多いように感じてますが・・・
    親御さんのマネをして小さな子どもさんもきちんと挨拶してくれるし
    今のところ 住んでる方に不満を持った覚えはないです

    このマンションで一番「失敗!」と思ってるのはエレベータですかね
    三基とも上がっていって、全部同じ階でとまって 一基だけに人が乗って
    他はカラで降りてくる・・・
    降りる時も とまっても無人続きがしょっちゅうで、かなりイライラしますね

  70. 902 住民さんC

    NO899さんは悲しい人ですね。
    どこでもそんな感じなんでしょうね。

    後898さん 894さんの言ってる事の方が正論ですよ。

  71. 903 原住民

    902さん

    アンケートは無意味です。
    あの時間帯にエントランスを利用している人だけ
    の問題なので無関係の人に是か否を聞いても
    判断基準がないため答えようがありません。

    要は「うるさい」と言われたときに
    「すみません。静かにします」か
    「分かりした。場所を移します」
    の2パターンしかないと思いますが・・・

    「静かにするつもりもないし、場所も変えない」
    と言うから反発されるのです。



  72. 904 マンション住民さん

    躾のことで書かせてもらいます。隣りのお宅のお子さんなんですが幼稚園に行く際に廊下をバタバタと物凄い足音で走って行きます!ほんとに毎朝うるさくてイラッとします。親も後ろから着いて行くのですがまったく注意しない様で・・・。一応、顔見知りなだけに忠告しずらく困っています!無頓着なのか甘やかしなのか理解出来ません???「廊下は走らない」基本のマナーだと思うのですが!!

  73. 905 マンション住民さん

    904さんのような方はどのような生活をされているんでしょうか。廊下でずっと騒いで遊んでいてうるさいというのなら分かりますが、一瞬走って通るのがこういうところに書きこまないといけないほどに許せないとは…
    廊下を走らないのはマナーかもしれませんが、そんなに許せずイライラするものですか。
    よほど、音もたてずに一日中過ごしているとの自信がおありなんでしょうね。

  74. 906 住民さんA

    NO905さん 分かったような口の聞き方しますね。
    何様ですかね。
    本当に寂しい方ですね。かわいそうに!

  75. 907 匿名

    906さん

    では、あなたは何が分かるというのでしょうか。
    あなたも905さんに対して偉そうな書き方をされていますよ。

    もう少しみなさんお互いを思いやった行動、発言をしていけばより良い環境のマンションになると思います。

  76. 908 入居済みさん

    905さん   あなたがもし同じ様な状況になった場合にそんなきれいごとをならべていられるのでしょうか?実際に自分がそういう立場になればそんな悠長なことは言ってられないとおもいますよ。

  77. 909 匿名

    >>904
    >>906
    >>908
    ハンネ変えてるけど同一人物だろ?
    どう考えてもお前が異常。
    お前の足音も響いてるんだよ。
    どこまで自己中?こんな輩こそマンションに住んではいけない。

  78. 910 匿名

    909さん

    私もそれ思いました。味方がいると思わせてるんでしょうか!!
    こういう人が一番寂しい人ですよね。
    こういう人はマンションより戸建ての方がいいんでしょうね。
    これだけ戸数のあるマンションだと本当に色んな人がいますね。



  79. 911 マンション住民さん

    909 そういうお前が異常ちゃうん?

  80. 912 匿名

    911
    そういうって何が?
    貴方も成りすましの同一人物ですか?
    最初の投稿と名前が被ってますよ(笑
    言葉使いを変えて必死ですね。
    まあ、頑張ってください(失笑

  81. 913 マンション住民さん

    アホらし。

  82. 914 匿名

    >>903
    うるさいって言ってる方がクレーマーのケースも多いですからね。
    異常に神経質の人とか、他人に文句言わないと気が済まない人とか
    いろんな人がいますから。

    毅然と通常の話し声の範囲内ですと反論されたらぐうの音も
    出ないんじゃないかと思います。現実にはそうなるとわかっているから
    面と向かって言えないわけでしょ。

    まあ掲示板で吠えてればいいですよ。

  83. 915 原住民

    914さん

    「毅然と通常の話し声の範囲内です」は単なる開き直りです。
    ぐうの音が出ないのではなく、呆れてものが言えないだけです。

    まあ、これからは勝手に掲示板で吠えておくんで
    おまえはもう書き込むなよ

  84. 916 匿名

    弱いイヌほどよく吠えますね。

  85. 917 原住民

    ネットも現実世界の一部
    掲示板の議論を上から目線で全否定するような奴は回線切って そのクソみたいな現実だけで生きていけ

  86. 918 匿名

    >>916
    ほんまや。
    よく吠えよるわ。

  87. 919 原住民

    吠えたらスッキリした
    ありがとう

    確かに私は弱いが
    イヌではなくヒトです

  88. 920 入居済みさん

    まあまあ>>

  89. 921 住民さんD

    しかし、駐車場から車を出すときに
    凄い猛スピードで下りたり上ったりしている人がますが
    事故でもあったらどうするつもりなんでしょうかね?
    ほんまに気を付けてもらいたいものです。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸