東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-12 23:27:27

アウルタワーについての情報を希望しています。
Part10に突入しました!よろしくお願いします。
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141834/94

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~108.27平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 18:03:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    契約者涙目価格でお気の毒ですが、ヤフーや三井のリハウスに出てるよ。

  2. 252 匿名さん

    人気物件なら、中古は高く出てくるのが普通だな。

  3. 253 匿名さん

    それは買いだ!

  4. 254 匿名さん

    253さんお買い上げ!

  5. 255 匿名さん

    ローン金利優遇や事務費用を合わせるとあんまりお得じゃないよ。一括現金で買えるなら得だけど。

  6. 256 匿名さん
  7. 257 匿名さん
  8. 258 購入検討中さん

    この中古申し込みました!
    けど目の前の景色がエアライズというのだけがダメですね、この部屋は。

  9. 259 匿名さん

    新宿方面はエアライズで見えないけど、六本木ヒルズ方面、東京タワーは見えそう

  10. 260 匿名

    じゃ、直ぐに検索から消えるね。

  11. 261 匿名さん

    そもそもここが高いから安く感じるけど、真ん前がタワーで塞がれてたらこんなもんでしょ。
    カーテン開けてパンイチで過ごす事はできなそう。

  12. 262 匿名さん

    申し込もうかな。現金買いなら優先でしょう。
    ただ手数料を考えると安いとも言い切れないかな。

  13. 263 匿名さん

    低層だけど、中古(新築未入居)で1LDK3,280万、3,680万ってのも出てきた。

  14. 264 匿名さん

    一瞬安っ!て思ったけど、よく考えてみるとそれ程でもないようですね。
    でも、現金あったら欲しいなぁ。

  15. 265 入居前さん

    管理費が微妙でタワーマンションの構造上排気がちょっと厄介かな。
    山手線の内側という事で珍しいが、住むという感覚では
    結局はそこらよりも目立つタワーマンションに他ならないね。ただ、買い物は本当に便利。
    構造上は管理しやすい構造にしてあるようだけど、避難通路の導線がちょっと怖いかも。

  16. 266 購入検討中さん

    新古で出してる人で素人がゴールドクレストより安くすれば売れるだろうと考えてしまうのが
    いまだに悲しいところ。数回の検査はあるが瑕疵担保とか全く考えていないのがねェ・・

  17. 267 匿名さん

    売りに出てるのは、地権者さん?転売さん?
    アフターサービスあるし、瑕疵担保責任は排除できるから、心配はしてないと思うけど。

  18. 268 匿名さん

    転売でその価格はないでしょう。
    時期や階などから地権者さんだと思いますね。

  19. 269 匿名さん

    >アフターサービスあるし

    転売なら無くなるのが普通だけど?

    >瑕疵担保責任は排除できるから

    それは、強気の中古売主で、しかも買主が同意した場合。

  20. 270 匿名さん

    まだ一般分譲の購入者は内覧もしていないはずだから、中の写真は撮れないはず。なので、地権者さんでしょう。

  21. 271 匿名さん

    >>269
    >転売なら無くなるのが普通だけど?
    >それは、強気の中古売主で、しかも買主が同意した場合。
    >セットバックとは用地確保のこと

    あなたどうして完全に間違ってる事を自信もって正しいと言うの?

  22. 272 匿名さん

    新手のネガかな?

  23. 273 匿名さん

    いつもの残念な宅建おじさんだよ。
    間違ってるなら解説すればいいいのに、沸点が低い気質みたいね。

  24. 274 匿名さん

    法律で言うところのセットバックと、英悟で言うところの建物後退の set back のカタカナ。
    使い分けしながら、さらっと流せばいいじゃん。

  25. 275 匿名さん

    自動車の場合は、新車のメーカー保証やアフターサービスは、クルマの譲渡があっても大丈夫だけど。

  26. 276 匿名さん

    269だけど、セットバックの話などに加わってないよ。

    なんで271こそ、
    完全に間違ってる事を勝手に
    自信もって決め付けるの?

  27. 277 匿名

    ここやめてパークハウス新宿タワーで申し込もうと思ったんだけど、安くなってるじゃん!!!!

    また迷ってきた。
    でも地権者住戸って仕様落ちるよね?
    三井に出ている間取りも分譲されてる間取りと違うね。

  28. 278 匿名さん

    アウルの新古・中古物件は、施工主のアフターサービスが無くなるのですね。

    だったら購入を見合わせようと思います。

    本当にこの掲示板は役に立ちますね。

  29. 279 匿名さん

    マンション 中古 保証

    でググれば色々でてくるから自分で調べれば。

  30. 280 匿名さん

    宅建おじさんなら信じてもいいのでは?

  31. 281 匿名さん

    セットバックちゃんと宅建おじさんなら宅建おじさんを信じるな。

  32. 282 匿名

    これからどんどん地権者住戸でてくるね。

  33. 283 近所をよく知る人

    明日地下道開通らしいね。
    落成式?の準備も整っていた。
    カーテン掛かってる部屋もある。

  34. 284 匿名さん

    271はスレ主さんだから怒らせない方がいいですね。

  35. 285 匿名さん

    set back
    〈家などを〉〔…から〕(ある距離だけ)離して置く[建てる]
    用例
    The house was set some distance back from the road. その家は道路から少し引っ込んだ所にあった.

    専門時以外、広い意味で便利に使えばいいんだよ。

  36. 286 匿名さん

    開通式を盛り上げるため、ブラバンも呼んでおきました。お楽しみに。

  37. 287 匿名さん

    >277さん
    地権者住戸は一般分譲に比べて仕様が落ちるものなんですか?
    てっきり地権者は優遇されているから、方角的に良い場所か
    仕様の良い部屋を用意されるもんだと思ってた。
    地権者さん、気を悪くしたりしないのかしら。

  38. 288 匿名さん

    再開発物件は完全に等価交換だから、地権者だから仕様がどうのというのはないですよ。
    大地主の地権者なら上級仕様で広い間取りと交換するでしょうし、様々です。
    昨日URL貼られてた物件なんかは、1LDKの狭い独身者用でしたね。

  39. 289 匿名さん

    地権者住戸は地権者が特に指定をしない限りURの標準仕様だと思います。(地権者さんではないのであくまでも推測ですが)
    一般分譲住戸は、ゴクレがそれぞれの部屋のタイプに合わせてグレード(多分5段階)をつけ、仕様を変えている。当然仕様の良い部屋は設備に費用がかかっている分価格に上乗せされていると考えて良いかと。

  40. 290 匿名さん

    地権者は竣工前に床材とか設備を決められた金額内で選択して契約するから、
    色々なパターンの部屋が売りに出てくるでしょう。
    元々安いマンション住まいだった地権者からは、安価な仕様の激安物件が出ることも。
    大地主さんはプロだから、新築販売の動向を見て相場で出してくるでしょう。

  41. 291 匿名さん

    サンシャイン-東池袋駅の地下道は7時~23時。
    マルエツプチの営業時間と同じ。

  42. 292 匿名さん

    >>286
    ブラバンいないじゃないかと思ったらサンシャインにいた。
    あんなに遠回りしてサンシャインに行く人は少なそう。
    アウル(住人、勤め人)専用地下道って感じだね。

    >>291
    >サンシャイン-東池袋駅の地下道は7時~23時。
    7時前、23時以降だと駅に行くには地下道では行けないってこと?

  43. 293 匿名さん

    3分くらいしか変わらないんだから地上から行けばいいじゃん。

  44. 294 匿名さん

    >>256
    中古情報、拝見しました。7階と22階だと眺望がかなり違いますね。100万円の差額なら、断然22階の方を購入した方がいい感じ。フローリングの色も22階の方が良い感じ。ところで22階の方ってキッチンがIH?タンク付きトイレがやっぱり少し残念に感じるけれど、かなりお買い得物件に思います。

  45. 295 匿名さん

    新しい地下道はまだ見てないのですが、深夜の地下道はちょっと怖いし、24時間通行可能だとホームレスが寝泊りに使ってしまう可能性もあるから7時~23時くらいでちょうどいいのかも。
    それにしても予定通り開通式があったんですね、どんな感じの道になったのか見るのが楽しみです、もう行ってみた方いたらどんな感じか教えてください。

  46. 296 匿名さん

    >292
    アウルと駅改札間は、6:00~24:45(池袋寄り改札の営業時間と同じ)

  47. 297 匿名さん

    サンシャイン公式HPにも、東池袋駅の地下からのアクセスを掲載
    http://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/info/access_train.html

  48. 298 匿名

    雨の日なんか地下道があるとホントに助かります

    特にベビーカーなどだと雨の日は大変ですからねっ

    傘いらずでサンシャインまでいけますね

  49. 299 匿名

    >294
    お買い得と思うなら、他人に言ってないで
    ご自分でお買いください。

  50. 300 近所をよく知る人

    地下道通ってみました。
    暗い、遠いので通勤には使わないと思います。
    もっとたくさんお店が出来ているとよかったのに。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸