横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セルアージュ横濱関内エリーゼ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 万代町
  8. 関内駅
  9. セルアージュ横濱関内エリーゼ
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-01 12:35:03

JR京浜東北・根岸線「関内」駅 徒歩2分。
セルアージュ横濱関内エリーゼについての情報を希望しています。
皆さん、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.serage.jp/elise/
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:未定
管理会社:未定
構造・規模:鉄筋コンクリート造11階建
総戸数:50戸(他、管理員室1戸)

[スレ作成日時]2010-12-14 11:39:54

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルアージュ横濱関内エリーゼ口コミ掲示板・評判

  1. 368 契約済みさん

    契約しているものです。営業の方もライフカウンセラーの方も感じのいい人としか感じませんでしたけど。
    確かに大きな会社ではないかも知れませんし、環境も完璧とは言えません。ただ、何を重視するかは人それぞれだと思います。不動産の購入はそんなに何回も出来る人は少ないですし、知識もないので、色々な情報を共有出来る場にしてほしいです。今回の地震で地盤について心配しました。区役所の地盤や液状化の情報なども見ましたが、立地が危険な場所として示されてはいなかったように感じました。他に確認したりできる方法を御存じの方はいらっしゃいますか?工事の工法なども進捗を見てもイマイチ解らなくて。今回の購入で重視したのは、立地、設備(Eタイプ以外)がシングル向けでも台所やお風呂は使い勝手が良さそうでしたし、目線が女性目線で生活するのに心地よさそうでした。価格も範囲内でしたし。天井が低いのと収納が少なめなのは残念ですが、窓は大きくて良かったです。他にもいくつか分譲マンションがあって、歩いていると営業の方に声をかけられました。ここら辺は契約が少ないのでしょうか?他の物件もありましたが、ここが気に入ったので契約しました。
    皆さんが有益になる情報をお願いします。

  2. 369 匿名さん

    納得して契約したんならいいんじゃない?
    わたしは、やめましたけど…
    ここは、地盤も決して強固な所では無いですし、真横では液状化の心配も有りますよ。
    区のネット情報ではなく、ちゃんと地盤調査や液状化関係の資料を
    見せてもらいましたか?
    また、その資料の信憑性をセルバンの営業マンじゃなく、信頼ある
    第三者に相談しましたか?

    本当に調べたら、この場所は買わないと思いますが…。

  3. 370 物件比較中さん

    ご自分で納得され気に入られて買われたのとのことなので
    よかったと思います。

    「女性目線で生活するのに心地よさそう」ということですが、
    具体的にはどのような辺りなのでしょうか。

    参考までにお聞かせ願えればと思います。

  4. 371 匿名さん

    ここのネガ投稿は1人だけのものではないでしょう。
    実際のところ、立地、仕様、デベなどなど、多くの人に賞賛を受けるようなものでもないと思いますし・・・。

    そういえば、アルコードは液状化マップで赤色地帯なんですね。
    関内駅周辺もちょっと赤くなっていましたが、ここは大丈夫そうです。

  5. 372 匿名

    初めて見たけど、マンション4回購入経験ある自分はここ買わない。
    検討中の人は新築・中古に関わらず他の物件とよく比較してからにしたら?

  6. 373 経験者

    駅2分は魅力的だけど、永住・転売共に管理、修繕計画、アフターとか他の点も考えないとね。営業担当云々より、他の物件と比較して、もっと勉強してからでも遅くない。
    売り主・施工会社の実情を調査してみる必要ないんか。

  7. 374 匿名さん

    >371

    液状化マップはあくまで一般的な防災マップですよ。
    この場所が液状化になりそうかどうかは、あくまで事業主がピンポイントで
    調べなければならないです。※調査していればですが…

    どなたか話題にしていましたが、一般的には42メートルの杭長だと、
    地盤は軟弱だと思いますね。
    この場所の地歴を調べてみると昔は運河。埋め立てされた場所です。
    ちなみに、この周辺は「桜木町上層」と云われる砂地層みたいで、
    液状化の危険度が高いエリアです。

    他の物件では資料を見せてもらいましたが、不安なら営業さんに見せて頂いたら如何ですか?
    ※あくまで調査していればですが…

  8. 375 匿名さん

    心無い人達が多い掲示板ですね。

  9. 376 匿名さん

    関東の液状化の被害を見ると昭和の高度成長の時の埋立地が被害が大きい気がする。
    ここはWikipediaによると江戸時代の埋立のようですね。
    時間がかなりたっているので新浦安のようにはならないような気がする。
    ま、想像ですけど。

    新浦安も戸建は傾いたけど杭を打っているマンションは被害は無いんじゃない
    周りのインフラがやられて生活に支障は出てるので液状化地域に住むのは大変と思いますが。

    心配なら賃貸か不便になる少しひっこんだとこにするしかないんじゃない?

    他の物件とよく比較してからにしたら、ってあるけど他にいい物件てどこ?
    ここが最高と思っていませんが、まじめに比較検討してるんだけどいいとこが見当たらないのでぜひ教えてほしい。

  10. 377 匿名さん


    アルコード横浜大通公園。
    先日液状化に関する投稿があったのだが
    今朝見ると消滅していた。
    きっと液状化の問題など無い立地なのだろう。

  11. 378 匿名さん


    それって液状化だけの観点じゃん
    最寄が地下鉄はパスです。JRの物件にして。
    立地と設備と値段の点からおすすめ物件を教えて

  12. 379 匿名さん


    「安全立地で設備に優れてJR駅至近で値段が安い物件を教えろ」だって。
    無いだろうな。あったら俺が買う。

  13. 380 匿名さん

    なんだよ結局無いんじゃん
    別に完璧物件教えろとは言ってない
    だから完璧じゃないけどここも有りだろ
    って話だよ

    ちなみに安全立地で設備に優れてJR駅至近なので値段は高くてもしょうがない物件ってのはあるのか
    JRっていっても関内と同等以上な

  14. 381 匿名さん

    価格はともかく、紅葉坂や伊勢山などと比較してみたらどうでしょう。

  15. 382 匿名さん


    クオス横浜。
    私は検討中。印象はいいよ。

  16. 383 契約済みさん

    >370
    こんばんは。
    私の印象を書き込みますね。参考になればと思います。
    きっかけは、ネットでセルバンさんの別物件で、キッチンが素敵だなと思ったんです。
    その後、関内にも物件が出ることを知って、覗いてみようかなと思いました。
    仕事の通勤に便利(アクセスと所要時間)で、夜遅くなった際も駅から2分なら安心でした。
    内側の通路でしたし。立地は環境という点では、横は病院とオフィスですし、電線も・・・。
    ただ、マンションに住んだ場合に、仕事がありますから、そこまで、否定的にはなりませんでした。
    散歩するには周囲は魅力的な所がいっぱいですから。
    窓にはプライバシーを考慮した見えにくいものが工夫されていましたし、電線の気にならない階ならと。
    キッチンは、いくらシングル用の物件でもキチンと機能していなければ個人的にダメなんですが、
    カウンターの奥行きが広くてサイズもほぼファミリータイプと同じ大きさで使いやすいなと感じました。キッチンの横に飾り棚のついたニッチカウンターがあったり、雨の時に竿がかけられるロッドがついていたり、洗面台の鏡裏の収納も奥行きにゆとりがあったり、実際に使用する際にとりあえず、あればいいじゃなくて使いやすいと思いました。玄関の横の壁掛け収納とかこんなのあるんだあって嬉しかったです。お風呂も好きなので1317なのでまあ、許容範囲内。ミストサウナも良かったです。坂東橋の物件も覗きましたが、設備のグレードは関内の方が数段いいです。リビングの窓が大きくて、解放的です。以前、天井高までの大きな窓のついたリビングの賃貸に住んでいたことがあって、気に入っていたんです。こんなところが良かったと思った要因の一部です。
    少しでも参考になりましたらいいんですが。気に入った物件が見つかるといいですね。

  17. 389 物件比較中さん

    >383

    370で書き込みした者です。自分には気付かない見方で参考になりました。

    やはり女性ならではの視点という感じがします。
    部屋に住んで実際に生活しているシーンをイメージしながら選ばれているので期待にそえると思いますよ。

    やはり女性にとってキッチンは重要ポイントなんですね。
    妻も「主婦はキッチンにいる時間が長いのでキッチン回りが気に入った部屋でなければダメ」と繰り返し言います。
    この部分はかなえてあげたいと思ってます。

    ここからなら元町、山下公園、みなとみらいなど徒歩で行けるし休日も楽しそうですね。

  18. 390 匿名さん

    たしかに休日は楽しそうですね。
    ここは徒歩圏でも十分楽しめます。
    昨今は、ここから海側ばかり注目されますが
    逆側もいいですよ。
    昭和のイメージを残す商店街がオススメです。

  19. 391 契約済みさん

    >389-390
    383で書き込みしたものです。
    389さんの参考に少しでもなったのなら良かったです。ご夫婦で納得の行く物件が見つかるといいですね。

    390さんの意見、同感です。
    休日に観光客がマンションのいっぱいになってしまうのはちょっと。。
    逆側の横浜橋商店街のような下町も身近に楽しめますし、ウォーキングもいいですね。
    楽しみです。

  20. 392 周辺住民さん

    えっ!?横浜橋商店街まではかなり遠いでしょう?
    だったら、同じセルバンの阪東橋を値引きしてもらって
    買ったらいいんじゃない?
    ・・・・昨年の夏から販売しているのに38戸、
    まだ完売してないからね!!

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸