東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-10 09:51:57

Part3です。
荒らしはスルーで。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70652/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82463/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-26 18:40:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    六本木通り側の敷地に商業施設が入るんでしたっけ。
    スーパーだったら、この物件のコンセプトからしてそこそこ高級店になるのでは?
    間違っても西友やダイエー、コープが入る事はないかと・・・。
    駅の近くに成城石井と明治屋があるので、プレッセ(できればプレミアム)に来て欲しい。
    それ以外でも24時間営業なら嬉しいですけどね。

  2. 453 匿名さん

    ↑たまにこうゆうヤカラが湧いてでるけど、これは釣り師がヘタすぎる。
    こんな六本木に来たことないバカ、リアルにはいないよねェ

  3. 454 匿名さん

    お聞きしますが、今日の昼ごろの地震で揺れませんでしたか? 
    エレベーター停止しましたか?

  4. 455 匿名さん

    まだ入居まで半年以上あるのに(笑)ーーーーー

  5. 456 購入検討中さん

    マンションは高いけど家賃はそうでもないのは不思議・・・!

  6. 457 購入検討中さん

    地震で壊れたらどうするのですか?建設会社が直してくれるのでしょうか?

  7. 458 匿名さん

    引渡しまではきちんと直してくれますよ。
    引渡し後は自己責任(管理組合)です。

  8. 459 購入検討中さん

    基本的には消費者保護の観点を含めて作られた法律で、戸建てでもマンションでも適用されます。
    「住宅の基本構造部分について最低10年間の保証を業者に義務づけ」
    どうなります。

  9. 460 匿名さん

    作ったマンションが欠陥だったら10年保証しますが
    引渡し後に地震で壊れても保証はしません。

  10. 461 匿名さん

    東北関東大地震・東京海洋大学グランド液状化
    http://www.youtube.com/watch?v=76TBPqMZ2Ts

  11. 462 匿名さん

    普通管理組合が保険に入るでしょう

  12. 463 購入検討中さん

    今の時期に損傷しても売主(建設会社)が直すでしょうけど、もう殆ど完成してますからね
    どこがどう損傷しているのか分からないし、仮に直さなかったとしても購入者には分からないし
    ちゃんと業者に説明して欲しいですね
    近くの高層商業ビルでも損傷はなかったみたいだから大丈夫だとは思いますが

  13. 465 匿名さん

    今日発表だったんですね。

    地震がおきましたが、延期にはなってないのかな?

  14. 467 匿名さん

    皆で節電して停電を防ぎましょう!
    チリも積もればですよ。

  15. 468 匿名さん

    東京タワーのてっぺんが地震で曲がったとニュースの下に流れる文字で見たけど、ほんとに曲がったの?その後どうなったのかな。

  16. 469 匿名

    中国人キャンセルするんじゃねえか

  17. 472 匿名さん

    >471

    マンコミュの埋立地ネガはみんな予測していたが…。

  18. 474 匿名さん

    二期五次は延期みたいです

  19. 475 購入検討中さん

    大成のアウルタワーが大変みたいですね、ここも心配です。

  20. 476 匿名さん

    >468
    http://roppongi.keizai.biz/headline/2292/

    先の方がうっすら曲がりました。
    でも他の躯体は全く問題がないようです。
    この辺りは地盤が良いと聞いています。
    確か先日のブラタモリでもそう言われていなかったですっけ?

  21. 477 購入検討中さん

    三井さん

    安心するコメントをお願いします。

  22. 478 匿名

    電話して聞いた結果
    建物に目視上での問題無し
    詳細確認の上また連絡するとの事でした。

  23. 479 匿名さん

    468さん
    ほんとに曲がってますよ。ニュースで見ました。ななめ右に曲がっている様子が映し出されていました。このアンテナが曲がったことが原因でNHKの総合・アナログ放送に乱れが発生しているそうです。
    時事ドットコムに東京タワーの画像がありますが、かなり曲がっている様子がわかります。
    http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031100836

  24. 480 申込予定さん

    他のマンションのスレを拝見すると、こちらも重大な問題は無いとは思いますが、軽微な補修は必要な可能性が高いのでは?
    今後の販売価格やリセールの際にどのような影響がでるのでしょうか?

  25. 482 匿名

    震度5でそんな影響でんの?今までだってあったでしょ。ゆっくり揺れってこと?

  26. 483 匿名

    念の為に検査しているだけですよ。問題ないでしょうよ。

  27. 484 匿名さん

    今回の地震でThe roppongi人気でそうですね
    湾岸エリアの需要はもうなくなってこちら側に人気が移ってきます

  28. 485 匿名

    湾岸しか買えない人はこちらは買えないでしょう。

  29. 486 匿名さん

    どの人にとっても湾岸を買うって選択肢はなくなりましたね。津波はともかく、湾岸エリアの液状化は深刻ですよ。湾岸で土地を仕込んでいるデベロッパーは今後、大変でしょう。
    それはともかくこのマンションは地盤もいいし、港区で停電もないし、いいですね!

  30. 487 匿名さん

    >451
    マンションに入るスーパーとして、そこそこの高級スーパーなら見ためにもいいですよね。でも、24時間営業のスーパーだと西友が入る可能性大ですよね。他に24時間営業のスーパーっていうとイオン系のマックスバリュくらいかな。どっちにしても24時間営業のスーパーとかが入ると、ゴキブリとか心配になるよね。
    >478
    目視上で問題があれば大問題だけど、見えない部分の問題もしっかり調べてほしいなって思いますね。

  31. 488 匿名さん

    目視だけって事はないよね?これからたゃんと調べるよね?

  32. 489 デベにお勤めさん

    目視のみだと思います
    技術的に非破壊検査ができるかは置いておいても
    すべての躯体を検査なんてありえません。
    ぶっちゃけ、構造躯体に問題が出るような揺れじゃないし。
    これが首都圏直下型で震度7とかならなんか考えないといけないかもしれないけど。
    デベ信じて買うか、手付放棄するかどっちかです。

  33. 490 デベにお勤めさん

    地震の心配より引き渡しの心配した方がいいと思います。
    工期が守れるか確認した方がいいです。
    住宅設備や部材の工場が被災して操業見通したたなかったりしてます。
    結構これから大変そうです。

  34. 491 匿名さん

    明治屋とか入って欲しいですね
    西友とかかっこわるすぎ

  35. 492 匿名さん

    西友よりは高級系スーパーの方がうれいしですけど、
    24時間営業であるほうが自分にとっては重点があるかなぁ。
    高級系に行きたければ成城石井やら明治屋に行けばいいですし。
    仕事が忙しいと、通常のスーパーの営業時間にはいけないもので・・・

  36. 493 匿名さん

    490さん
    契約書には「引渡前の滅失・毀損」に天災による引渡しの延期は
    仕方がなく、契約者が異議申し立てできないとかかれているようですね。
    個人的には必要な資材を使いきちんと施工していただきたいので、
    待つ事は致し方ないとは思いますね。

  37. 494 匿名さん

    >489
    目視のみなんですね。デベを信じて購入するわけですから、できる限りの検査をして、購入者には安心感を与えてほしいものだなと思います。
    >493
    天災によるものは仕方がないという考え方が、どこも普通のことなのでしょうね。引き渡しの時期が遅れることにより、予定がくるってしまう家もあるでしょうけどね。でも地震による被害が出ないようにきっちりと施工してほしいなと思いますね。

  38. 495 匿名さん

    引渡しの際に建築士さんの立ち会いをお願いしようかと考えています、やっぱり自分の知識だけじゃ不安だし。
    費用が気になるところですが、自分の安心のためなので仕方ないかな。
    建築士さんに立ち会ってもらった経験のある方が居ればぜひ感想などを聞かせて欲しいです。

  39. 496 購入検討中さん

    概観は殆ど完成してるけど、遅れるのかなー
    遅れるならさっさと連絡してくれそうな気がするけど

    >495
    どうせなら引渡しじゃなくて内覧のときにチェックしてもらったほうが良いのでは?

  40. 497 匿名さん

    >495
    内覧の時に同行してもらったほうがよいですよ。
    友人がマンション購入のときに内覧の時に内覧業者を頼んだのですが、
    いろいろ込みで7万円くらいだと言っていました。
    業者によっても値段が違うのでしょうが、
    安心が買えると思えば安いものですよね。

  41. 498 匿名

    内覧ビジネスに引っかからないように。
    仕事の無い建築士が副業でやっているケースが殆ど。
    優秀な人材を確保しないと全くの無意味。
    ただどんなに優秀でも実際隅から隅まで確認出来る訳ではない。やはり大手は仮に瑕疵があっても資力と社会的責任があるから、いろんな意味で保険になる。

  42. 499 匿名

    このマンション完売なの?

  43. 500 匿名さん

    >498
    内覧ビジネスなんてものがあるんですね。我が家も今回の地震をきっかけという訳ではないのですが、内覧の際には業者さんに同行をお願いしようかと考えておりました。優秀な人材を確保しないと…と言われますが、どのように確保すれば良いのでしょうか。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸