東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その19

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2011-01-17 00:40:39

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90457/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-25 21:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん

    調べた結果がそうだ。

  2. 852 匿名さん

    心配だったら、タワマンに住むのは控えましょう。

  3. 853 匿名さん

    グランシティってしょぼいよね。以前内覧したけどブランファーレからガン見されるし。屋上のジャグジーが悲しい感じ。やっぱりマンションは規模が大きいと子がいいと思った。

  4. 854 匿名さん

    よそのマンションけなさいと自分のマンション上げれないの?
    超不幸ですね。

  5. 855 匿名

    853が、ここの住民である保証なし。

  6. 857 匿名さん

    グランシティの屋上のジャグジーって、あれこそ使わない共用設備の見本見たいなもの。

    ブランファーレが出来て、上から数百戸に見下ろされる屋上ジャグジーになっちゃった。

    花火のときしか使えない場所。

  7. 858 匿名さん

    だから売り抜けて芝浦アイランドに引っ越した人多数。元値が安いからキャピタルゲインもでた。

  8. 859 匿名さん

    湾岸はタワマンの建設ラッシュだから、選択に迷いますね。

  9. 860 匿名

    そう?

    個人毎の嗜好に合わせれば絞れる気はするけど。

  10. 861 匿名さん

    >>859
    建設ラッシュは江東区港区にはもう土地がない。新たな供給が無いので、欲しい人にとっては
    希少性が高い。大量に部屋はあっても高層で眺望の良い部屋の売り出しなんて数えるほど。
    眺望の良い部屋を2004年ごろゲットしたやつが勝ち組。

  11. 862 匿名

    中央区の湾岸もまだ、建設の余裕があるみたいね。

  12. 863 匿名

    ということは、港区不動産所有者は勝ち組か。

  13. 864 匿名さん

    中央区はまだタワマン建つけど、周りがまさに倉庫街や古マンションで地域一体として
    ガラガラポンしないと、回りの環境がアレ過ぎてダメだ。TTTの周りなんか、本当に
    酷いよ。

  14. 866 匿名

    多分違う。

  15. 867 匿名さん

    WCTの周りを見てみたが、ウッドデッキや公園が整備中で将来にかけてよくなる雰囲気。
    しかし、この辺ずいぶん雰囲気変わったよね。なんちゅーか明るくなった気がする。

  16. 868 匿名さん

    これほどいいマンションは他にはないでしょう。
    眺望はもとより、交通の便も比類がないほど。
    でも、このマンションに住めるほどお金持ちじゃないのは悲しい限り。
    本当にうらやましい。

  17. 869 匿名

    845さん、ありがとうございました。
    結構地震で揺れるんですね。

  18. 870 匿名

    交通の便が比類がないほど←って感じるのは地方から来た人くらいでは?
    品川駅までシャトルバス使うくらい遠くて、最寄り駅は東京モノレールだってのに・・・

  19. 871 匿名さん

    ヒント:品川駅、リニア、羽田空港、山手線

  20. 872 匿名

    売れ残りマンションがいいわけないだろ。

  21. 873 匿名

    いいマンションにすみたいな

  22. 874 匿名

    北東眺望は比類がないならまだわかる。

  23. 875 匿名さん

    色々なマンションを調べていますが、WCT以上の魅力あるマンションは見つかりませんね。

    もちろん、商業施設や駅近などの周辺環境抜群のマンションはいくらでもありますが、
    利便性、周辺環境、価格、共用施設の充実度合い、将来性などトータルバランスでこれ以上のマンションはないのではないでしょうか?

    真面目な話、もしもっと良いマンションをご存知であれば、是非教えていただきたいですね。

  24. 876 匿名さん

    だから、条件が良すぎて、完成後4年経ってもまだ販売している。

  25. 877 匿名さん

    何を言ってる?いいものだから、わざわざ大金持ちのために残してるものだぞ。
    お前みたいな貧乏人は何がわかってる?
    売れなくても絶対にお前に売らないぞ。

  26. 878 匿名さん

    5年ごとに修繕積立金が急増してヤバイね、ここ。

    10年ごとの修繕一時金も結構とられるから中古の売りが急増の兆しあり。

  27. 879 匿名さん

    >>878

    遠吠え2ついただきました〜(笑)
    説得力のある発言をお願いしますね。

    >5年ごとに修繕積立金が急増してヤバイね、ここ。
    どこのマンションでもあることじゃなくて?

    >10年ごとの修繕一時金も結構とられるから中古の売りが急増の兆しあり。
    80平米で60万円程度だと記憶しているが、そんなことで売りが急増?意味不明。

  28. 880 匿名さん

    火消しに大慌てのようだが、修繕積立金の急増ぶりが尋常じゃない。

    2倍、3倍、4倍と超ヤバイ。

    一時金なんてない物件の方が多いしな。

  29. 881 匿名

    一時金の話なんて聞いてないんだけど本当に?

    修繕積立金のアップならどこでもスライドであがるけどさ。

  30. 883 匿名

    そんなに上がるんですか?ここ。嘘でないなら、どうして?

  31. 884 匿名

    検討者でもないネガの煽りを誰も相手にしていない、と言うことでしょう。

    真面目に本当のこと答えるのも馬鹿馬鹿しいと。

  32. 885 匿名さん

    >2倍、3倍、4倍と超ヤバイ。
    4倍には上がらないでしょ。

    確かに修繕積立金は80平米程度で18年目以降は3倍程度になるけど、
    もともと6000円程度と安かった修繕積立金が19000円程度になるだけのことです。

    3倍上がるといっても+13000円程度上がるだけど何か問題あるのかな?

  33. 886 匿名

    それは普通だよね。

    でも10年ごとの一時金は聞いてないけど本当ですか?
    最初だけかと思ってた。

  34. 887 匿名さん

    18年後に13000円のアップは痛いな。
    物価スライドを考慮に入れてないよね?

    その頃年金生活になる人は最悪!
    マンション買って、子供ができてちょうど大学生になる頃だから、若いひとはもっと最悪!
    中古が売れなくなってまう…

  35. 888 匿名さん

    その程度であたふたしてるような余裕ない人間がマンコミュでウロウロしててもしょうがないよ。
    だってここに限らず住宅なんて買える訳ないもん。
    レスしてるくらいなら労働したほうがいいよ、マジで。

  36. 889 匿名さん

    管理滞納者続出しそうですね!
    今でもいる?

  37. 890 匿名

    管理費と修繕積立金の議論混同している人は、書き込む前に勉強してくること。

    月数万円のお金であたふたする人は、書き込む前に人並みに稼げるようになってくること。

  38. 891 匿名

    それは他のタワマンも同じ。
    家賃に比べたらチップみたいな額で滞納はありえないでしょ(笑)
    管理費は他に比べてかなり割安ですよね。

    でも10年ごとの積立一時金についてはここだけかな?
    気になる。

  39. 892 匿名さん

    もうネガも追い込まれてそんなことしか突っ込めなくなってるんでしょう

    ネガり続けるのもラクじゃないな(笑)

  40. 893 匿名

    ネガの目的は妬みなのかな。

  41. 894 匿名

    一時金60万ということは月にして5000円か
    それなら毎月上乗せして払ったほうが良いかな

  42. 895 匿名さん

    一時金はシティタワー品川はありますけどここは計画にないですよ。

  43. 896 匿名

    そうですか。
    特に説明もなかったので心配してましたが安心しました。
    ありがとうございます。

  44. 897 匿名さん

    計画だからね。
    実際に将来どうなるかは、分からないけど。
    話題になってる長周期地震動対策へのコスト、などは考えに入っていないのだから。

  45. 898 物件比較中さん

    未だに掲示板が立っているし、
    東京人気マンションランキング五位って、
    ココはやっぱすごいな。

  46. 899 匿名さん

    なんかネガが必死だねw

    タワマンの修繕積立金の上がり方は、どこも同じようなもん。
    書き込む前に最低限ググルってからにしないと、
    情報収集能力無い事を自ら晒すようなモンだよ。

  47. 900 匿名さん

    ワールド シティ タワーズ
    http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16100010000261/

    総戸数2090戸、42階建ての超高層タワーマンションが6位に入りました。品川駅が徒歩圏内という立地柄、商業施設の充実度は言わずもがな。加えて、周辺には運河や公園・キャンパスがあり、緑豊かな周辺環境が整っています。

  48. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸