神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ 【パート2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 池尻
  7. 伊丹駅
  8. グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ 【パート2】
匿名さん [更新日時] 2012-09-03 22:02:41

グランドメゾン伊丹池尻リテラシティについて、有意義な情報交換をしましょう。
誹謗中傷、荒らし行為は厳に慎むようお願いします。

所在地:兵庫県伊丹市池尻4丁目1番5・8(地番)
交通:
阪急伊丹線 「伊丹」駅 バス9分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
福知山線 「伊丹」駅 バス14分 「池尻」バス停から 徒歩3分 (伊丹市営バス)
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 バス14分 「西野」バス停から 徒歩5分 (阪神バス)
間取:2LDK+DEN+N~4LDK
面積:65.34平米~93.13平米
売主:積水ハウス 大阪マンション事業部
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:積水ハウス 大阪マンション事業部

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスジーエム・オペレーション株式会社



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-14 15:16:53

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊丹池尻 リテラシティ口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    おめでとうパート2 500回スレ

  2. 502 主婦さん

    1500くらいでしょ

  3. 503 匿名

    みなさん、もっとまともな掲示板にしましょうよ。

  4. 504 匿名

    検討してないならほっといてやれよ

  5. 505 匿名さん

    伊丹も他の地区も、お金がある人は、やはり駅近に集まりますよ。

  6. 506 匿名

    まだ言ってたの。ハイハイ

  7. 507 匿名さん

    裕福層が、環境が良い便利な駅近に集まるのは本当だと思います。
    わざわざ不便な工業地域に住むとは思えません。

  8. 508 匿名さん

    裕福層って…

    もっもしかして富裕層のこと?

    あァ〜恥ずかしっ(#^.^#)

  9. 509 匿名さん


    高額所得者は近郊(芦屋・夙川)の大きな戸建か、

    若しくは都心(北区・西区等)のタワー億ション

    決して伊丹等近郊駅近であってもファミリーマンションは買いません。

    いずれも長期ローン購入層レベルだからこその、

    優劣のつけあいにしか思えません。

    引き分け。、、



  10. 510 匿名

    駅近に住みたきゃ、住めば良いじゃない。いっそのこと大阪駅にでも住んだら。何回同じ事を言ってるの?マジウザい。

  11. 511 匿名さん

    裕福な層です。「な」が抜けましたね。

  12. 512 匿名

    まあ、住む場所に何を求めるかだね。
    リタイアした人達が宝塚の山手からの移り住んで来てるとも聞くし、
    年齢層によってもニ−ズは違うでしょぅね。

  13. 513 匿名さん

    でも、お金に余裕がある人は便利で環境の良い場所に住むのは事実ですね。

  14. 514 買い換え検討中

    富裕層というのがどのくらいの所得なのか、資産なのか???ですね。
    でも駅近は労働者であり、富裕層は環境、内容重視でアクセスに電車はあまり関係ないけどね。
    何か勘違いの話が多いですね。

  15. 526 ママさん

    伊丹は少ないでしょ

  16. 527 匿名

    伊丹市は自衛隊・空港・工場の街ですからね。

  17. 528 匿名

    まだ駅からの距離の話してるの?人によって価値観と優先順位が違うんだから意味ないって。それに小銭があってローン組めば、億ションとまでは行かなくても、そこそこの物件買えるんだから。

  18. 531 匿名


    駅近のどこが環境良いんでしょうか?五月蝿いし道とかも混むし眺望とかなくゴミゴミしててしかも空気が悪い。通勤に電車使わなければなんのメリットもないのですが…。
    自分の価値観で決めつけないほうが良いですよ。所得に関係なく人価値観なんてそれぞれです。

  19. 532 匿名

    そうだね。

  20. 533 匿名さん


    住宅とは個人の価値観や個人の生活観で買うもの

    ただし、一般論という多数はの判断によって決まるのが金銭的価値

    日本の住宅は、駅からどれだけ近いかによって家賃の高い低いが決まっている現実

    例外を見れば沢山あります

    大学や大手企業が近いとか土地柄等

    でも駅から徒歩何分によって決まるのが現実

    個人で気に入れば駅から遠い閑静な住宅街、一般的には閑散とした住宅街となります

    きちんと人生のファイナンシャルプランを建てましょう

  21. 535 匿名

    物件の良否、価格、会社の信用度、利便性、生活環境などの中で何を重視するかその人の価値観に基づいてプライオリティを付けてバランスが取れて、本人が納得すれば何処でも良いんじゃないですか。要は、買う人が納得するか、満足するかの話し。駅近派結構、それを気にしない派も結構

  22. 536 匿名

    伊丹の駅近って朝鮮総連とか在る、あの辺のことかな?

    駅近でも芦屋・夙川・宝塚・雲雀丘だったら環境いいから歓迎だけど

    伊丹の駅近は、チョットね・・・

    まあ、駅近の良さをいくら熱弁しても

    残念ながら伊丹の駅近がイイとはならないですね。

    駅近もイロイロと言うことです。

  23. 537 匿名さん



    結局、物件価格と比べて、立地・建物・環境・間取・学区
    なんかがあってなかったのでしょう。

    だから、売出しから4年、完成から3年経っても
    売れ残りがまだ10%くらい?ある訳だよね。

    少なくとも、売り出し初期の物件価格で買った方は
    市場調査もしなかった情報薄弱者兼高い買い物をしたのは間違いないですね。

    値下げ後の購入者は、掘り出し物を買ったのか残りババを
    掴んだのかは未来にしか解りませんね。

    つまり、勤務先・家族構成の変化・体調健康の変化等、
    ライフプランが今と変わって住宅を変えたいと思った時に、
    転居するだけの金融資産があるか?
    ないなら、このマンションを売った時の資産とかね。

    住めば都だけど、赤の他人から工業地帯の辺鄙な場所って感覚だよね。

  24. 538 匿名さん

    まあ伊丹に関して言えば、市内の工場に勤めている方々がメインターゲットだから駅近でも高級仕様はなく価格設定は安いですから、お買い得感はあるかも知れませんね。

  25. 539 主婦さん

    工場勤務って馬鹿にするな!
    私の夫は、中卒で松下に勤めてもう45年だけど年収は900万以上あります。
    さぞかしご立派な大卒でお偉い皆さんは幾ら貰ってるというのですか!!!

  26. 541 匿名

    大卒でもバカは沢山おりますよ。

  27. 542 匿名

    駅近を熱弁しても意味ないって、そろそろ気がつけよ!

  28. 544 匿名


    ここに住んでますが…大卒で事務職です。

    年収は、1000万以上あります。

  29. 545 匿名

    駅近は悪くないけど、だからといって伊丹の駅近は別ってことなんでしょうね。

  30. 548 匿名

    駅近悪くないけど、物によるわ。駅近のマンションに住んでるから自分が凄いと優越感持ってるな ら、そいつはアホや。豆腐角に頭ぶつけて死んだ方が良い。

  31. 549 匿名さん

    たしかに千里中央・西宮北口のタワマン、芦屋・夙川の駅近は資産価値高いし富裕層も多いが価格も高い。

    伊丹の駅近は場所柄、庶民性がウリ。人が敬遠する施設や墓地等があるので安かったですね。

  32. 550 住民でない人さん

    第3者から見たら、駅近でも駅遠でも、持ち家があるので変わりないです。
    全くもってライフスタイルや、考え方の違いでどっちでも良い話です。

    哀れなのが、買いたくても買えない為、自分を慰め正当化する為に、
    色んな物件掲示板で批判的な書き込みをしてる人でしょう。

    駅近物件でもここの内容と類似する批判的書き込みが散見されます。
    駅近でも駅遠でも屈折した書き込みがされてます。
    買えないので、買った人の身になって考えられないのでしょうね。

    相手にすると、自分も情けないだけなので、***の遠吠えは基本言わせてあげたら良いと思いますよ。

  33. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸