東京23区の新築分譲マンション掲示板「常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 前野町
  7. ときわ台駅
  8. 常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-09 01:34:58

常盤台ガーデンソサエティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区前野町2丁目16番1、16番2(地番)
交通:
東武東上線 「ときわ台」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.81平米~106.30平米
売主:丸紅
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
媒介:丸紅不動産販売

常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43583/
常盤常盤台ガーデンソサエティってどうですか?Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43223/
住民版
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48239/
物件URL:http://www.tokiwadai-419.com/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 



こちらは過去スレです。
常盤台ガーデンソサエティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-31 19:27:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

常盤台ガーデンソサエティ口コミ掲示板・評判

  1. 951 入居予定さん

    >そもそも、なんでそんな強気の金額で売り出したの?
    ときわ台=高級住宅地というイメージで高額でも売れると思ったんじゃないの。
    しかし実際はお金持ちの住んでる「常盤台」の住所でなく、ここは一般庶民の住む「前野町」という住所っていうオチなんだけどね。騙されて買っちゃった人もいそうだよね。

  2. 952 匿名さん

    コスパ時代に変わって
    イメージで売れる時代じゃ無いよ。

    成城学園
    田園調布でももう無理な時代だよ。

  3. 953 匿名さん

    「常盤台」と「前野町」では大違いなの?

  4. 954 匿名さん

    >953
    差は無いけど
    あるって事にしないと不味いでしょ。

  5. 955 匿名さん

    町名は大した差はない。
    でも、もともとの値段が高すぎる。

    今の時代、少しぐらい見栄えが良くても、500万円や1000万円も多く払わないから。
    適正価格に収まるのが不動産。

  6. 956 匿名

    でも、当初から一割安く売っていれば、十分はけたのかもしれないよね。
    今となっては築年数もたってしまって、2割だ3割だと書かれてしまうが・・・
    住友はこのパターンが多すぎる。

  7. 957 周辺住民さん

    常盤台と前野町はまず雰囲気からして違うでしょ。歩いてみたらわかる。常盤台は本当金持ちな家が多い。

  8. 958 周辺住民さん

    といっても常盤台一丁目だけね。

  9. 959 匿名さん

    東武線しか使えないのにこの価格。さすがすみふ!って感じがしますね。強気価格。
    大山もまだ価格未定ですが、強気価格で売れ残るのでしょうかね。

  10. 960 匿名さん

    >957
    と言うことにしたい気持ちは
    よ~く分かる。

  11. 961 匿名さん

    ネガではないが、現実的には割引きは不可避だな。
    もし、定価で売り続けるとしたら、単なるアホとしかいいようがない。

  12. 962 匿名さん

    一応郊外でもブランド地域ってことになってるから、
    下げるにしても周辺に影響を与えない方便を考えないといけませんね。

  13. 963 匿名さん

    >定価で売り続けるとしたら、単なるアホとしかいいようがない。
    売れ残りマンションを多く作っても値下げはほとんどしない。すみふはそんなもんでしょ。それでも会社が成り立ってるので問題無し。

  14. 964 匿名さん

    金持ち一軒家が多いのは常盤台一丁目と二丁目もです。それ以外は庶民住宅。

  15. 965 匿名さん

    >959
    板橋大山は10日から引渡しみたいだけど、大山に他にもつくってるの?

  16. 966 匿名さん

    少子化が進むと郊外の地価が値下がりするから、マンションじゃなくて、
    これから先は戸建の時代になるんじゃない?

  17. 967 匿名さん

    スミフも最近は息切れ気味じゃないですかね・・・
    板橋に乱発してますが、どれも安めですし
    金額も変更しているように見えますよ
    おおっぴらにはしないでしょうが
    値下げすればここは売れると思いますがね・・・

  18. 968 匿名さん

    このマンションは見た目も悪くないし、値下げすれば間違いなく完売するでしょうねえ。
    ただ値下げ率がいくらかによるけど。
    ところで、すみふ和光も埼玉なのにかなり高値になるというウワサですね。強気価格はいつまで続くのでしょうか。

  19. 969 匿名さん

    住友さん、早く値下げしてください!!!!

  20. 970 匿名

    常盤台は板橋区だけど普通にカイエンとか走ってるしね。
    ある一帯の所得の高さはガチだと思う。そのあたりの人は、東上線しか止まらないとか
    関係ないんだろうし。

  21. 971 匿名さん

    コスパ時代だし、
    年数を重ねて老人の街になるだけじゃない?

  22. 972 匿名さん

    常盤台の高所得者と思われる一角だけは家に外車ばかりとまってるよね。もちろん家自体も高そうな家ばかり。
    この方々は電車など使わないのでしょうね。

  23. 973 匿名さん

    大部分の子供は親ほど稼げないから、
    街並みはどうなるかな。

  24. 974 匿名さん

    大部分の金持ちの親の子供は、親の遺産が残るから何ら問題ないかと。

  25. 975 匿名さん

    親の遺産のほとんどが不動産ってのが日本の現実だよ。

  26. 976 匿名さん

    物納

  27. 977 ご近所さん

    この辺り歩くと判るけど相続税を払えなかったのか
    嘗て住宅だった土地が時間性のパーキングになってる所が最近目立つよね。

  28. 978 匿名さん

    街としての賞味期限が切れてきた証拠ですね。

  29. 979 匿名さん

    最近やたらとこのマンションの販促メールが来ます。
    随分前から看板を見かけた気がした、物件概要見たら、2年も前に建っているんですね。
    これってまだ新築マンションって扱いなんですか?

  30. 980 匿名さん

    もちろん中古です。

  31. 981 匿名

    一体いつまで売れ残るのでしょうか。今はわからないけど、一時期、電車内にしつこいくらい「最終期」とでっかく書かれた広告を見かけました。いつ「最終期」が終わるの?

  32. 982 匿名さん

    ここに終わりはないので永遠に最終期です。

  33. 983 匿名さん

    当初住人は、早く完売してほしいと思っていただろうけど、ここまでくると、割り切れるんじゃないかな。

    同じマンションで中古が沢山でていると・・・

  34. 984 匿名

    敷地の細分化は邸宅街が抱える大きな問題だね。
    最低面積で縛りをかけている地域もあると思うけど。
    加賀のシティテラスはどうなるかな。あそこも区内の高級住宅街で、けど駅が遠いという
    ここと共通点のある大規模マンションだけど。

  35. 985 匿名さん

    成増のシティテラスがバランスがいいんだよね。 気づいたら最終期になってるし。
    あっちはここと違って本当の意味で最終みたい。 

  36. 986 匿名さん

    常盤台はママチャリが道路いっぱい併走してて車で通るの危ないな。

  37. 987 匿名さん

    >985
    平均坪単価で200万円切らないとなかなか売れなくなって来たよね。

  38. 988 匿名さん

    今日も駅前でティッシュ配ってる人いたけど、本当に全然売れないんだろうね。

  39. 989 匿名さん

    この値段出すなら大山買うでしょ

  40. 990 匿名さん

    最終期になってるけど、あと7戸で完売?

  41. 991 匿名さん

    ↑なわけない。その5、6倍は空いてる。

    これからもずっと最終期。

  42. 992 物件比較中さん

    それでもいよいよ少なくなってきましたね~。
    他に無い良いところもあるので検討をはずせません。

  43. 993 匿名

    やっぱり高いですよね?

  44. 994 匿名さん

    少なくなってきた??全然空いていますが.......

  45. 995 物件比較中さん

    先日、見るだけ見学会に参加してきました。まだ空いていることは空いていますが、大分埋まってきているようでした。モデルルーム使用の部屋が売れていっているようですよ。正確な空部屋数はわかりませんが。

  46. 996 匿名

    隠蔽体質ですな。

  47. 997 周辺住民さん

    すみふ関係者の方が100戸位は残っていると言ってました。

  48. 998 匿名さん

    50戸くらいと聞いてますが。

  49. 999 匿名さん

    東武線の中にも相変わらず広告出してますね。一時のようにでっかく「最終期」と書いた文字は消えてましたけど。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸