東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-19 11:19:40

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-09 01:52:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    ここは目の前の品川埠頭がなければよかったが、埠頭がすべてを帳消しにして余りあるね。

    あの埠頭の施設が目障りだし、生コン工場と清掃工場も目障り。
    虹橋の左側に煙突がどうしても引っかかってしまう。

    自慢の目の前の運河も言うほど綺麗じゃなくしな。

    ここに繰り返しアップされる写真は、巧妙にこれらすべてを隠している。
    誰か、厳しい現実の写真をアップしないかな?

  2. 352 匿名

    >>349
    いまさらですね、つまらない。過去スレ読んでね。

  3. 353 匿名さん

    >>350
    逆だよ。この地域でも最も有名な地域No.1ランドマークマンションとして、さらに価値が高まってゆく。
    品川駅から見える夕日を浴びて輝くWCTは、本当に目立っているよ。

  4. 354 匿名さん

    なんだ、傘がいるのか。
    全然ダメダメだね。
    おまけに、自慢の眺望も大したことないようだし。

  5. 355 匿名さん

    おまけに食肉市場と運河をはさんで対面か・・・終わってる。

  6. 356 匿名さん

    気になる修繕積立金は、今後、どんなペースで上がってくのかな?
    ひょっとしてプロパストの有明物件みたいに、急上昇?

  7. 357 匿名さん

    >>351
    もう、その突っ込みも何の意味も無いね。。。京浜運河の向こう側の500m以上離れた
    建物なんて、何の影響もない。生コン工場の脇に行って、WCTをバックに生コン工場を
    見れば別だが。本当に現実は厳しいなら、「巧妙に隠す」ことなど出来ないはずだが。

    1. もう、その突っ込みも何の意味も無いね。。...
  8. 358 匿名さん

    >おまけに食肉市場と運河をはさんで対面か・・・終わってる。

    ??食肉市場は1km離れているんだが.....

  9. 359 匿名さん

    >>357
    うそ言っちゃだめでしょ。
    どう考えても、清掃工場と生コンプラントは視野に入ってくる。
    入国管理局の変な建物や小汚い建物が嫌でも視野に入ってくるじゃん。

    特に、低層や中層は悲惨だね。

  10. 360 匿名さん

    >>354
    このリンク先にこのマンションからのたいした事のないパノラマ眺望があるからさ、
    君のマンションからのこれを超える眺望写真を見せてよ。是非みたいからさ。

    http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG

  11. 362 匿名さん

    >>358
    なんで、すぐばれる嘘をつくのかな?
    ここは疑惑の総合商社?

    キャピタルから水平距離600メートル程度しか離れてないじゃん。
    どこが1キロ以上も離れてるんだ?

  12. 363 匿名さん

    >>362
    Vタワーとは何メートル?

  13. 364 匿名さん

    >>359
    見る限り、小汚い建物は無いな。生コンプラントってこれの事?虹橋方向から見ると、目立つけど
    こっちから見たときに全く気にしたこと無いよ。ちなみに、煙突も虹橋にかからないしね。

    1. 見る限り、小汚い建物は無いな。生コンプラ...
  14. 365 匿名さん

    >>360
    この写真で左端に修正が施されてるのが素人目にもよく分かるが、清掃工場の煙突消した?
    あと、東京タワーは見えないの?

  15. 366 匿名さん

    >>362
    すぐばれる嘘をついているのはお前。1kmでも600mでもいいが、お前が最初に書いたのは「運河の対面」
    どこが運河の対面なんだよ このマヌケ。

  16. 367 匿名さん

    >>364
    また随分と巧妙な写真をw
    この左横に清掃工場の巨大煙突と、真下に小汚い建物のオンパレードがあるよね。
    なんで、こういう小細工をするのかな?

  17. 368 匿名さん

    >>366
    600メートルを1キロとか意図的に改ざんして、その言い分はないだろw

    ご自慢の高層物件で、西側に遮る建物ないと言ってたんだから実質対面でしょ?

  18. 369 匿名さん

    >>365
    左端に煙突写っているじゃん 別に何の修正もしていないと思うぞ。
    ちなみにリンク先は、このサイトと何にも関係ない。

  19. 371 匿名さん

    >>367
    拡大しないとわからないかなと思って拡大しただけ。このマンション中層から
    虹橋方向のオリジナルの写真はこれだ。

    1. 拡大しないとわからないかなと思って拡大し...
  20. 372 匿名さん

    >>368
    食肉工場が低層な上に他の低層な建物に囲まれてる
    そもそも食肉工場は運河に面してないし

  21. 373 匿名さん

    >>370
    364も360もほとんど同じ場所からの撮影なんだがな。

  22. 374 匿名さん

    >>370
    DWからの眺めは良いよ。昨日は自衛艦が通ったな。こういうようにいろんな船が動いているのを
    見るのは楽しいし飽きないよ。

    1. DWからの眺めは良いよ。昨日は自衛艦が通...
  23. 375 匿名さん

    >>371
    だから~、その写真の左側と下側が問題なんでしょw

    >>372
    スミフの公式hpに真正面に食肉工場が見えてる写真あるじゃんw
    http://www.tower-2000.com/view/west.html

    インターシティのA棟とB棟の間に聳え立ってるのが食肉工場な。

  24. 376 匿名さん

    >>374
    バリバリの望遠撮影だねw

    普通に撮って、煙突と小汚い建物も見せてよ。
    まあ、この写真でも小汚い施設が既に結構写りこんでいるけどねw

  25. 377 匿名さん

    600m先のものでしかネガれなくなったのは悔しいだろうな。リニアも品川駅港南口に決定して、
    このマンションの周辺環境も改善されて、いくら港南5丁目は汚いとか駅に反対側の運河の向こうの
    話を必死に書き込んでも、この先値上がりする事はあっても、坪240以下に値下がりする事は無い
    からなあ。

  26. 378 匿名さん

    >>374
    fix窓の汚れが際立ってるねw
    自分の部屋の窓の汚れも自由に拭けないなんて・・・

  27. 380 匿名

    港南には都民の暮らしを支える社会インフラが集積してる。もっと敬意を払ってもらいたいね。

  28. 381 匿名さん

    普通に35mmで撮ったら371。港南5丁目の変な看板も無くなったし、別に不快でもなんでもないよ。
    残念ながら虹橋撮ったら、倉庫はフレームに入らない。倉庫を撮れば、虹橋はフレームに入らない。
    それくらいの存在感って事さ。それに倉庫が見えたって構わないじゃん。その向こうの景色のほうが
    素晴らしいんだから。

  29. 382 匿名さん

    >>378
    すまん、これはFIX窓の汚れじゃなくてレンズの汚れだw

  30. 383 匿名さん

    >>377
    いやいや、煩くて空気を汚す首都高や産業道路、モノレール、新幹線引込み線、品川埠頭の嫌悪施設群等々ネガ要因は何ら変わらず厳然と存在しているよw

    しかも、これらのネガ要因は17年後にリニアが開通したとしても、何ら変わるものではないな。
    下手すると更に騒々しい生活環境になる懸念すらある。

    まあ、夢を見てられるのは今のうちだけ。今後の修繕積立金の急上昇に耐えられるかなw

  31. 384 匿名さん

    マンションサイトアクセス数赤丸急上昇、全国第三位、ネガのおかげで
    ベスト3に返り咲いちゃったよ。

    http://mansion-db.com/ranking/

    1. マンションサイトアクセス数赤丸急上昇、全...
  32. 385 匿名

    いい加減寝るぞ、カス共!

  33. 386 匿名さん

    >>381
    371の写真は上にかなり余白があるから、虹橋と倉庫街のツーショットも十分に可能だねw
    その釈明は仮にWCT内では通用したとしても世間じゃ通用しないな。

    スミフの公式hpの眺望写真にも殆ど全て虹橋写真に清掃工場の巨大煙突は写りこんでるよね。

  34. 388 匿名さん

    >>383
    前の道路は産業道路じゃなくて海岸通りなんだが。交通量も第二京浜などと比べると滅茶苦茶少ない。産業道路だと言い張るならソースを。首都高がそばにあるのは便利で、プラス要因と思っている。モノレールはタイヤ走行で騒音少ないし、マンション内にいれば何にも影響はない。新幹線引込み線は眼下を色んな新幹線がゆっくり通過するのもまた一興。品川埠頭に嫌悪すべきものは何にも無い。倉庫が見えるのとビル密集地で小汚いビルが見えるのとどこがどう違う?

  35. 389 匿名さん

    >>375
    > インターシティのA棟とB棟の間に聳え立ってるのが食肉工場な。

    手前に白っぽいビルとか運河に面した建物がはさまってて食肉工場ほとんど見えてないじゃん

  36. 390 匿名さん

    >>379

    >なんでこんなマンション買っちゃたの?

    徒歩で数分の範囲にカフェや遊歩道やホテルやレストランも揃っていて、隣には公園があって、出かけるときもJR駅まで専用バス、車で出かけるときはどの方向でも首都高入り口まですぐ。さらにマンション周囲は緑化工事がされていて、小中学校も至近。マンションからの眺望は最高。一階には24時間スーパー併設。ロビーなどの共用部は普通のマンションの数倍の規模でまさにホテルライク。運河沿いにはパームツリーとボードウオーク。新幹線にも羽田にも至便。品川駅港南口は将来にリニア始発に決定。さらに、マンション内にこれだけの便利な設備が揃っているから。いくら、港南5丁目の景色が悪かったとしても、中古も値上がりして、期待していなかったキャピタルゲインも得られそうだし、最高ですよ。修繕費は、今のところ計画内で納まっているし問題は無いと思うよ。

    ○駐車場・・・空き台数約100台
    ○インターネット
    ○ジム・・・100円/24h適度な混み具合、窓の外は運河
    ○フィットネススタジオ・・・ヨガ教室とかボクササイズ教室など定期開催
    ○洗車スペース・・・2箇所、洗車機あり
    ○温泉(ジャグジーやサウナや大浴場でも可)・・・利用料はプールと共通
    ○駐輪場・・・有料、自転車専用エレベーター、専用自動ドア出口あり300円/月
    ○コンビニ(スーパーでも可)・・・マルエツ
    ○敷地内公園・・・港区立緑水公園再整備後、マンション公開空き地と一体になる予定
    ○プール・・・20m2レーン+α、子供用プールは別途
    ○ゲストルーム・・・スイート4箇所、スタンダード5箇所
    ○ロビーラウンジ・・・340㎡朝食サービスあり、左はレインボーブリッジ、正面がお台場、右遠くに海ほたる&水平線)
    ○シアタールーム(ほかの部屋でもこの施設があれば可)・・・5箇所(パーティールーム内に設備あり)
    ○ペット専用の足洗い場(これ以上のペット関連施設なら可)・・・3箇所
    ○託児所(保育園でも可)・・・ベネッセ認可保育園
    ○キッズルーム
    ○コンシェルジュ
    ○カーシェアリング
    ○パーティールーム・・・4箇所+キッチンの無いカラオケのみ1箇所
    ○スタディーブース
    ○スカイライブラリー
    ○プール内のサウナ
    ○屋上BBQコーナー・・・利用者多い
    ○介護浴室
    ○マッサージルーム・・・高級リクライナー設置
    ○会議室3箇所
    ○エステ(足裏マッサージ、ヘッドスパも可能で男性利用可)


    ・慈恵医大益子クリニック(往診あり)
    ・歯科医院
    ・保険調剤可能な薬店
    ・カフェ
    ・有人信用金庫(ATM、マルエツ内にもイオン銀行ATMあり)
    ・クルーザーチャーター(結構遊んでいる人多し)

  37. 391 匿名さん

    ↑ ×温泉 ○温水ジャグジー

  38. 392 匿名さん

    >>388
    実際、現地見たけど、海岸どおりの交通量は半端じゃないよ。
    横断歩道渡るのも、結構左折車が突っ込んできて生命の危険すら感じた。
    で、実際、品川埠頭や大井埠頭関係の物流関係大型車両の通行が多いから「産業道路」といって過言じゃない。むしろ、これが産業道路じゃなければ、世の中に産業道路は存在しない。

    モノレールの走行音も通過中は話ができないぐらい煩いし、剝き出し高架なので潤滑油が落ちる可能性あり気持ち悪いし、圧迫感・恐怖感が大きい。

    首都高の騒音・排気ガス・圧迫感も凄まじいものがあり、「一刻もここから離れなくちゃ!!」という切迫感を感じた。

    新幹線も意外と頻繁に通過し、やかましいし、落ち着かない。

    品川埠頭は、生コン工場、清掃工場、小汚い倉庫、不気味なクレーン、小汚いコンテナと嫌悪施設のオンパレード。

  39. 393 匿名

    >生命の危険すら感じた。
    なんだ、いっそのこと死んでくれればよかったのにな

  40. 394 匿名さん

    >>390
    専用バスまで走らせてるのは、交通不便と空気環境の悪さをカモフラージュするための餌。

    バブリーな共用施設も嫌悪施設の中和剤で、やがて急上昇する修繕積立金が住民を容赦なく叩きのめす。修繕積立金の上昇した物件は中古じゃ捌けない。

    こんな簡単なトリックに気づかない人が買っちゃって、ここで頑張って24時間ポジってるんだねw

  41. 395 匿名さん

    >>393
    こういう人たちの**がWCTですw
    人間性に問題ありですね。

  42. 396 匿名

    >>392
    馬鹿なやつだ。必死に長文書いているが誇張しすぎて、見たことない人でも一発で嘘八百とわかるw

  43. 397 匿名さん

    >>396
    残念ながら誇張ゼロで全て真実です。

    まあ、現地行って確認してもらえば、何が真実か分かるでしょう。
    どっちの言ってることが正しいか、明々白々ですよw

  44. 398 匿名

    そうだね。ただ、悪意に満ちた投稿者なので表現不適切ということで削除依頼は出したけどね。あまりやりすぎて、アクセス禁止にならないようにね。

  45. 399 匿名

    >>388
    >産業道路じゃなくて海岸通りなんだが
    ってのは意味がわからんがとりあえず

    日本橋芝浦大森線(都道316) 品川区東品川2丁目2 24時間交通量(平日)

    昼:26510台
    夜:14315台
    -----------
    計:40825台
    H17年国交省交通センサス調査より

    住友が建設前に実施した周辺環境調査の港南4丁目交差点の交通量も確かそんなもんだった
    (確かいまでも港南図書館にあるはずだから調べて見て)。

    特筆すべきは交通量に占める45%という貨物車両混入率。これは産業道路の特徴そのもの。

  46. 400 匿名

    明々白々だとw

  47. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸