東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 17:17:57

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    理事さんってどうやって選ぶんですか?
    また、こういったタワーの場合、総会出席者ってあんまり多くないような気がするんですが(タワーに住んだことがないのでイメージですが)、例え数人しか出席しなくても過半数以上の賛成で可決されてしまうんでしょうか?
    住民の何割以上の出席で、とかいう条件はつかないものなのでしょうか?
    出席しない人が悪いと言われればそれまでですが。
    無知ですいません。

  2. 402 匿名さん

    理事は通常立候補者の中から投票で選ばれます。
    立候補者がいない場合くじ引きとか輪番で選ぶことが多いです。
    理事長は理事会で理事の中から選びます。

    なお総会は1/2以上の出席(委任状でも可能)が必要です。
    欠席者がだれも委任状を出さない場合論理的には全決議数の
    1/4で普通決議可能です。
    ただし規約の変更などは3/4もしくは4/5以上の特別決議
    が必要です。

    私は大規模タワーと小規模両方理事やりましたが大規模の
    ほうが出席率は低かったです。

  3. 403 匿名さん

    >>394
    先々週、この辺りを周ったのですが、特に風は感じなかったです。
    冬場はどうなるでしょうね?

  4. 404 匿名さん

    348さん
    >70ちょっとだったと思います。第一期の段階で40台以上うまってたかな。
    駐車場、70ちょっとしかなく、すでに40台埋まっているんですよね?ここの近隣に駐車場って数あるのでしょうか。

    364さん
    眺望ページ、素敵ですよね~。でもこの写真は最上階の28階から撮影されたもののようなので、現物見てガッカリ
    する人も多いんでしょうね。

    380さん
    ペット同居のマンションでは脱臭装置付きが多いようですが、ここはどうなんでしょうね。

  5. 405 匿名さん

    404さん。
    駐車場は私も知りたいので、調べたら教えてくださいね。

  6. 406 匿名さん

    月極め駐車場はやたらとありますよ。
    不景気で空きも多いようです。

    あんまり近くではないかもしれないけど二本榎通り
    あたりでは募集中の看板を多数見ました。

  7. 407 匿名さん

    405です。406さんありがとうございました。

  8. 408 匿名さん

    >>404
    エレベーター内の脱臭装置が最初からついてるのかは分からないけど
    後付も出来る装置らしいので、ペットやゴミの臭いがこもるようなら付けてもらえるかも
    新しいマンションは大抵付いてるみたいですけどね

  9. 409 匿名さん

    エレベーターの脱臭装置の後付けは そうは簡単じゃないはずですよ
    408さんが言うように簡単っていうなら 入居前に設置しとくくらいのサービスがあってもいいんじゃないんですかね 

    エレベーターは ゴミ用も含めて3基しかないし 散々クサイ思いさせられてからじゃかなわないですよ
    後で付けるにしても 組合の総会で決議案として取り上げられて はじめて議題にのる話だから時間が掛かりますね

    各階のゴミステショーンには脱臭装置や換気装置は付いているんですか?ディスポーザーがあっても生ゴミは紛れるし ディスポーザーはかなり改良されてるけど 玉ねぎの皮なんかの繊維に弱いですからね クサイ匂いは廊下に漏れるし さらに廊下の換気は十分されてるのかな…?


  10. 410 契約済みさん

    あれ、営業さんがゴミステーションを見せてくれませんでした?
    ドアをあけると空間があってまたドアがあってそこに選別する袋がおいてあるんですよ。
    漏れないようにドアも厚くなっています。初めてMRに行った時に見せてくれましたけどね。

  11. 411 匿名さん

    410さん。
    409さんは他の質問もしてますけど、そっちの回答はどうなんです?

  12. 412 匿名さん

    ご心配でしたら自身で売り主に調べられたらいかがでしょう。こちらより正確にわかりますよ。もし希望通りでなければ買わないという選択肢がありますしね。

  13. 413 匿名さん

    検討版で質問したり回答するのは自然の会話だし、誰か知ってる人がいたら答えてあげればいいことでしょう。
    ここの、業務用兼ペット用のエレベーターは特脱臭装置は無いようですよ。違っていたらゴメンナサイ。

    ビル風、突風は仕方ないんじゃないですか。

  14. 414 匿名さん

    質問を否定しているわけではないんですよ。脱臭装置の件にしても、すでにどなたかが書かれていましたが、明確な回答はひとつもありませんでしたよね。とてもゴミのことを気にしていらっしゃるようでしたので、こちらでいたずらに時間をつぶすよりはよいかと思いました。

  15. 415 匿名さん

    皆が皆、既に説明会に参加して、営業さんと連絡を取り合える状態にあるとは限らないと思います。
    今から検討している人や、まだちょっとこの物件が気になる、という人もいるはずです。
    なので、知っている人が教えてあげるっていうのがいいと思います。
    ただ、適当な書き込みはちょっと・・・

  16. 416 匿名さん

    HPに問い合わせ先ないの?知ってる人がたまたま見てればいいけどね。

  17. 417 匿名さん

    エレベーターの脱臭装置ってどれくらいの効果があるものなのでしょうか?
    付いているものと付いていないものの比較をしたことがないので、分からないのですが。

    ごみステーションの換気はないと厳しいですよね。
    ドアで漏れないようになっているということは、逆を返せば、中に臭いがこもるということですから。
    そのこもった臭いがドアを開けたときに、いくら二重ドアになっていても、ばーっと廊下に流れ出るということもありますし。

  18. 418 契約済みさん

    ごみも犬も人間もだいたい臭いを放つものなのであまり気になっていませんでした。営業さんに質問していません。もしかしたら何か言ったのかもしれないですが私が聞きのがしているのかもしれません。すみませんが営業さんにお聞きになってください。

  19. 419 匿名さん

    獣の匂いは独特で、人間の匂いと一緒にしちゃ困るね。短毛種は特にクサイよね。

  20. 420 匿名さん

    エーッ!418さんはゴミや犬なみの匂いを放つんですか~。

  21. 421 契約済みさん

    もし、放ってたらどうしましょう(笑)
    エレベーターもゴミ置き場も滞在時間が短いので気にならないのかもですね。
    今、住んでいるところも動物可でよく一緒になるし、ごみは大きなコンクリの倉庫みたいなもので週2だから大量のごみ、遅い時間に捨てに行くとすごいことになってる。その点ではヒルトップは良いですよね。
    一緒に乗った犬は人間って臭くていやだなぁ~って思ってるかもね、お鼻が敏感だから。犬は臭うものを食べないし。欧米の人って獣の臭いがするから真っ暗なところでもすぐにわかりますよ。

  22. 422 匿名さん

    402さん
    マンション購入を検討するのは今回はじめてなので、総会のお話しは参考になりました。
    ありがとうございます。
    理事は立候補してくださる方がいらっしゃればいいのですが、マンションの住民層が若ければ
    それも難しそうなので、一番初めはくじになるかもしれませんね。

  23. 423 契約済みさん

    あっ、うちのマンションは最初の理事長は創価学会の人でした。のちのち、マンションの人を利用していましたけど。ずいぶん親しくしてくださるので喜んでたらよくピンポンしてきました。<新聞><選挙><署名運動>あまりにヒートアップしていた時はお断りしていましたが、まあまあ良い人でした。

  24. 424 匿名さん

    入居したら直ぐに組合が稼動できるように、もう水面下で役員のお願いしてるんじゃないですか?

  25. 425 契約済みさん

    そうかもしれない。新築で鍵の引き渡し直後に入居しましたがその時もう決まっていたように思います。

  26. 426 匿名さん

    管理費に見合った設備や装置が欲しいね。短時間でもクサイのは困る。

  27. 427 匿名さん

    なんだかあんまり管理費に見合った設備やサービスがあるように思えないんですよね。きちんと内容を精査してくれる理事さんがいるといいんですけど。まだ私は購入していないので、人任せな発言ですが。

  28. 428 匿名さん

    そういえば、最近はエレベーターの脱臭装置の営業の方も書き込んでいると聞いたことがあります。

  29. 429 契約済みさん

    場所がいいから細かいことはどうでもいいわって感じです。

  30. 430 匿名さん

    ハァァァァァァ???

  31. 431 匿名さん

    429さんは
    都民になれた喜びまであるようですから。根本から話がかみ合わないと思います。

  32. 432 契約済みさん

    いえ、いえ、実家は新宿区中落合にございますのよ。先祖のお墓は谷中霊園にあります。夫が転勤族なのでうちはあちこち行きましたけれども。高輪のこのあたりは学生時代から好きな場所だったのでそう言ったまでですのよ、、なにか?

  33. 433 匿名さん

    じゃあ、港区民になれた喜びで、他はどうでもいいって感じなんでしょうかね(笑)
    細かいことって、生活していく上で大切だと思いますよ。
    細かすぎるのも困りますがね。

  34. 434 匿名さん

    429.「場所がいいから細かいことはどうでもいいわ」って訳に行かないから、いつまでもここでトンチンカンなこと言ってるんじゃないの?

    高輪台のこのあたりってごらんの通り、こ汚くて決していいとこじゃないですよー。ここから離れれば、パンフにあるような、すばらしい所があるけどね。正直言って、うちは予算の関係でしょうがないからここ検討中なんですよ。


  35. 435 匿名さん

    432さん大学がこのあたりだったんですか?
    何十年前のこのあたりってどんなかんじだったんですか?

  36. 436 匿名さん

    434さんと同じくですね。好んでこのへん選ぶって珍しいですよね。多分あんまり高級だったり洗練されてる場所だと場違いなかんじがして、気後れしちゃって無理だったんですかね。

  37. 437 匿名さん

    ただ今、ネットで検索中…図星かな?

  38. 438 匿名さん

    例の人、今日は上品路線で決めてるんかいな~

  39. 439 匿名さん

    前回の機密情報は(笑)得意のネットでいくら調べてみたところでなんの情報も得られなかったからしら~っと逃げたけど、昔のこのあたりならいくらでものってるだろうから、見てきたかのようにまた得意気にお話されちゃいますか?昔のがもっとこきたなかったですよね~(笑)

  40. 440 匿名さん

    間違ったことを書かれると嫌だから私はちゃんと訂正してあげてるのよ、とか書いていたくせに、それは営業さんに聞いていないから分からない、で済ませちゃうってすごいですよね。ここで質問されて分からないことがあったら全部営業さんに聞いてみてくださいよ!それで、ちゃんと報告してくださいね!

  41. 441 匿名さん

    前回は、情報通、機密保持のキャリアウーマン風、今日は急にザーマス言葉つかっちゃって…女優のつもり?

  42. 442 匿名さん

    でも、正体はただの田舎者のおばちゃん。

  43. 443 匿名さん

    今北産業

  44. 444 契約済みさん

    それにしてもどうして小汚くて環境悪くてとケチばかりつけている貴女がどうしてヒルトップの検討者版に入ってくるのですか?なにか港区高輪に恨みでもあるのですか?

  45. 445 契約済みさん

    (当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。
    情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。)
    ヒルトップとこの周辺に強い偏見をお持ちで嫌っている貴女はどうぞ、お好きな地域でおしゃべりなさってください。

  46. 446 匿名さん

    曲解して逆攻めは、頂けませんね。「この辺りはいいところだから、細かいことはどうでもいいわ」という、発言が問題なんですよ。

    何千万もする買い物ですから、検討者の男女を問わず、みなさん細かいところが気になって当たり前です。

  47. 447 匿名さん

    皆さん真剣に検討しているから細かいことも気になるんだと思いますよ。それをどうでもいいとか言う人がいるからおかしなことになるんじゃないでしょうか?しかも、誰もこの辺りに偏見とか持って投稿していないと私は感じています。デメリットも含めて検討しているだけです。ある意味、ここは素晴らしい、と信じきってしまっている方が怖いと思います。

  48. 448 匿名さん

    カッコ書きの部分、全部おたくに当てはまるじゃん(笑)

  49. 449 匿名さん

    おたくって446ね。

  50. 450 匿名さん

    すみません445だった!

  51. by 管理担当

スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸