東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-14 17:17:57

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
8/5現在110戸契約済み。この物件ははたしてお宝物件なのか?!、白熱の議論展開を期待してます。ネガは客観的な事実のもと、感覚的だとしても常識的範囲のものとでコメントをお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.30平米~104.53平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-06 19:55:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    一斉入居ですよね?
    入居前に工事できるほどエレベーターに余裕があるのですか?

  2. 352 匿名さん

    上貼りタイプのコンセプトはホットカーペットの常設版みたいな物なのでしょうか?勿論、表面は木目なのでしょうけれど…

  3. 353 匿名さん

    簡単そうだけど安っぽい仕上がりだったらイヤだな。

  4. 354 匿名さん

    来月、床暖房入れますので、出来上がりはまた報告しますね

  5. 355 匿名さん

    >>347
    駐車スペース100%じゃないとすれば賃料は高そうですね
    この辺の相場で考えると4~5万くらいかな?

  6. 356 契約済みさん

    モデルルームには行かれていないのですか?
    駐車料金の説明ありますよ。

  7. 357 匿名さん

    過去スレ探せば分かりますよ。

  8. 358 匿名さん

    第2期の販売戸数は50戸。

  9. 359 匿名さん

    上貼りタイプの方がメンテナンスが簡単なのでしょうか?
    簡単に設置できるんですね。

  10. 360 匿名

    上貼りの欠点

    廊下と段差ができる。
    床があがるので天井が低くなる。

  11. 361 匿名さん

    床が上がれば、ドアも調整する必要がありそうですが…
    表面の床材の質は?

  12. 362 匿名さん

    約12mm程度高くなります。これをどうとらえるかだね。

  13. 363 匿名

    重い家具をその上に乗せられるのですか?
    12mm厚で。

  14. 364 匿名さん

    サイトの眺望ページが素敵だ。こんな夜景が拝めるんだね、溜め息出ます。

  15. 366 匿名さん

    HP見てため息つく人がいたり、現物見て、何だかんだとガッカリする人がいて、いろんなレベルの人がいるから、世の中そこそこ動いているんでしょうね。

  16. 367 匿名さん

    夜景と富士山は飽きないですけどネ!

  17. 368 匿名さん

    近場の港南WCTスレでこんなもん見つけてしまいましたよ。
    ↓↓↓↓↓

    》No.407 by 匿名 2010-08-21 15:30
    》慶応の子をどこに連れて行くか、店選び大好きな自分は色々考えた。

    》なんとかガイドのトップに来るような有名店でなく、気軽に行ける近くの美味い店にしよう
    》【理由】
    》1単なる後輩で口説くことは忘れた
    》2必死感でるし、誤解されても大人のマナーに反する
    》3大学生に、過度のサービスは教育上よろしくない
    》そういう観点では田町というのも、場所としてはアリだった。暇があると、すぐに図書館行くような才色兼備の子なんで。

    》でも、田町、行きたい店がない!思い浮かばない…安い居酒屋しかない。慶応と言うブランド大学あるのに食文化はどうなってるのか?

    》幸い、家のある品川には、気軽に行けるアロマクラシコも翁もある。シャトルなんで、必死感もゼロ。

    》このマンションにして、本当に良かった。

  18. 369 匿名

    368が何が言いたいのかよくわからないけど、、、これ書いた人、慶応を特別視してる時点でアウチ!
    うちの会社できの悪いのばっか。(ここに登場するこは知らないけど)
    で締めの、ここにして本当によかったでダブルアウチ!!
    だって港南でしょ?意味分かんない。



  19. 370 匿名さん

    WCTは痛々しい輩ばかりだからね。
    同じ港区かと思うと恥ずかしい限り。

  20. 371 匿名

    大学生に過度のサービスは教育上よろしくないって。。。は?!

    そんなんとお付き合いってその後輩、下からのこじゃないね。

    田舎もんどおし、お似合いだよ。
    ファイト!

  21. 372 匿名さん

    夜景は毎日みるとそりゃ~飽きますが
    たまーに外を眺めたいときってありませんか?
    行き詰まったときとか・・・・

  22. 373 匿名さん

    総戸数225
    第1期110
    第2期50

    完売はいつになるのだろうか?
    値引きも有り得るかも。

  23. 374 匿名さん

    あのごっついエントランス、直線的で味も素っ気も無いロビー。
    もうちょっとソフトにできないものかしら。曲線が無いのよね~。
    オッサン的デザイン。せっかくの夜景なのにさー。
    契約したくたって、踏み切れないのよ。

  24. 375 匿名さん

    ここを買う人は、港区高輪って住所を買うの。
    いくら賃貸崩れのUR仕様でも、平気・納得。
    ブランドのビニールバッグと同じ。
    幻想に包まれて、シアワセなんだから。
    ただし、そんな阿呆の種が尽きれば、売れ残りタワーズの仲間入り。

  25. 376 匿名さん

    高輪の住所買いたいって言うの これ又かなり ”Ouch!” ですね

  26. 377 匿名さん

    この辺りにオンボロアパートあるけど、住所は高輪だし、白金だってオンボロアパートあるし、住所だけならナントカネーゼだよね。住所買うって発想は、地方出身者の夢か幻か…

  27. 378 匿名さん

    しかし、住所で値段が違うというのも事実である。

  28. 379 匿名さん

    この近辺は、信じられないようなオンボロ2階建てアパートとか、オンボロ戸建てもあるよね。
    こ汚い古いビルもある。おもしろいところだよね。

  29. 380 匿名さん

    ゴミ運搬用兼、ペット用兼、人間用のエレベーターに脱臭装置付いていますよね?

  30. 381 匿名さん

    高輪アドレスもそうだけど、駅極近も大きなポイントの一つでしょ。
    超マイナーな駅ではあるが。

  31. 382 匿名さん

    コンクリートの煙突みたいでイヤ! 美しくないからイヤ!

  32. 383 匿名さん

    六本木にも田園調布にも一番町にも青山にもボロ屋はあります。大昔からある廃屋みたいな家はどこにだってあります。東京に来たことないの?

  33. 384 匿名さん

    383.はい。取りあえず神宮前が住所ですけど。生まれも育ちも東京です。

  34. 385 匿名さん

    384 さん。貴方の戸惑い良くわかります。私も子供のころから神宮前に住んでいますが、昔は恩田といって、何も無いところだったと親から聞いています。
    高輪にも親戚が住んでいますが、昔からの住民は至って謙虚で、むしろ下町の人情の通うところだと承知しています。ですから、新しい住民は、余り飛躍せずに。静かに高輪の環境に溶け込んでいらっしゃれば宜しいのかと思います。

    余計なことを申し上げたかも知れません。お許し下さい。

  35. 386 匿名さん

    ほ~、神宮前に徳川家の末裔が住んでいるんだけど当然知ってるわよね~
    けっこうな邸宅なんだけど御存知?まあ、神宮前も広うござんすけれど。

  36. 387 契約済みさん

    私も385さんと同じことを言いたかったわけ。
    こういう人たちは謙虚、普通なんです。

  37. 388 匿名さん

    田舎者がわかったような口きかないの。

  38. 389 匿名

    387さんも謙虚、普通になってくださいね(笑)

  39. 390 匿名さん

    386,388は田舎者ですね。

    口調がいやらしい。速やかに退場!

  40. 391 匿名さん

    387さん、ほら田舎者は退場だって(笑)

  41. 392 匿名さん

    391 貴方こそ退場!理由は品格の欠如。(笑)は貴方自身を笑うことなり。

  42. 393 匿名さん

    みなさん品格がないです。

  43. 394 匿名さん

    一気に物件の話に戻りますが、ザ・ヒルトップタワー高輪台というマンションはホームページを見たところ海抜が一番高いところにあるのですが、海抜の低いところからの風の吹き上げってあったりするのでしょうか。また、それは人が普通に感じ取れるぐらいの強さがあったりするのでしょうか。四六時中吹きっぱなしということはないでしょうが、風の強い場所なのかなあと考えちゃったもので。

  44. 395 匿名さん

    風は特に感じなかったですね。季節などによるかもですが。

    私も話は戻りますが、管理費の金額や管理してもらう内容の変更には住民の同意があって決議されれば可能とのことでしたが、そういうのは結構決議されるものなのでしょうか?
    内容にもよるかとは思いますが、他のマンションでは頻繁に行なわれていることなのでしょうか?

  45. 396 匿名さん

    ここは洗濯乾燥機が標準装備なんですね。てっきりオプションだと
    思ってました。
    HPでタイプAのモデルルームの画像を見ていて、
    洗濯乾燥機が洗面カウンタの下にピッタリサイズなので
    恐らくオプションだろうから空いたこのスペースに何を入れよう…とか想像してしまった。

  46. 397 契約済みさん

    修繕費は大型修繕が近づいてきて上がりましたが、管理費が変更できるというのは初めて聞きました。

  47. 398 匿名さん

    管理費の変更は普通決議(総会出席者の過半数以上の賛成)で可能です。
    値上げにしろ値下げにしろそれなりの合理性が必要なのでハードルは
    それなりに高いしチャンスは普通年1回です。

    議案を提出できるのは理事会だかなので、もしやりたいのであれば
    まずは理事(できれば理事長)にならないとどうにもなりませんが。

  48. 399 匿名さん

    >>394

    特に風が強い場所ではないですが、マンション建設により
    ビル風はひどくなりましたね。
    海抜とか関係ない話です。

  49. 400 匿名さん

    もしも管理に不満があれば、管理会社ごと変えることもできますよね。何社かに見積もりをとり、サービスや料金含め一番よいところを選択。前のマンションも見積もりまではとりましたが、結局元の管理会社との話し合いで継続になったようです。

  50. by 管理担当

スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸