横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか?[4]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか?[4]
購入検討中さん [更新日時] 2009-05-14 15:40:00

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:62.86平米-106.45平米



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-22 23:00:00

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    収集日当日の朝8時までに出してください。前日の夜や収集後には出せません。家庭ごみ週3 プラ週1 缶びんペットボトル週1 古紙段ボール月1

  2. 42 匿名さん

    当日朝に出すのが望ましいけどゴミ置場スペースの問題なので前日の夜ならOKだと聞きました。外に出す戸建てや小規模マンションはみんな当日朝だよね。

  3. 43 匿名さん

    365日24時間出せる所は一週間分のあらゆる種類のゴミを置くスペースが必要です。
    ここは1回分のゴミのスペースしかないようですので、いつでもは出せません。
    基本的には当日朝ですが、前日の夜に出しても良いと営業さんが言っていた記憶が有ります。
    当日の朝に187世帯が一斉にゴミを出すと渋滞しますし、当日では清掃スタッフが対応しきれない等の
    理由から前日の夜なら出してよいというマンションは多いようです。

  4. 44 匿名さん

    カラスに荒らされることもないから、個人的には収集後なら次回のゴミをだしても良いと思う。
    ただ匂いのことを考えると当日朝(事情がある人は前日夜)の方がいいかな。細則は入居後に決まるのだろうね。

  5. 45 匿名さん

    38を荒らし扱いするのは「逆荒らし」だと思うが。
    逆に検討板でゴミ出しの話などしないでほしいけど。
    と書くと、ゴミ出しも検討者にとって有益な情報だと言うんだろうな。

  6. 49 匿名さん

    ちょっと前までの完売間近みたいな書き込みは何だったんでしょうか?
    ネガに対しては根拠を要求する割に、まさか自分は無根拠に販売好調と書き込んでいたなんてことはないでしょうねぇ?

  7. 50 匿名さん

    ここのスレを見てると、しょっちゅう売れてるかどうかの書き込みがありますが、
    皆さんマンションを検討する時に、そんなに売れ行きを気にするんですかね?
    もちろん全く売れてなかったら気になりますが、ここはそんな事ないでしょ。

  8. 51 匿名さん

    全く売れてないことはないけど、想像より売れてないみたいだから気になるんじゃない?

    検討の末に他の物件に決めたけど、何で不調なのかよくわかんないから結構気になる。

  9. 52 匿名さん

    >>41,42
    朝出しor前夜・・・・小規模マンションは当然でしょう。でも不便だね。

  10. 53 匿名さん

    >51

    不調な原因は、おそらく高すぎる価格設定なのではないかと思います。
    適正な価格で売り出したなら、他条件は悪くない(というか結構良い)ので、おそらく即日完売だったのではないでしょうか。

    デベの企画としては、市場予想より低価格で出して即日完売するより、「ちょっと高いけど条件は良いしどうしよう。でもぐずぐずしてると売れてしまうかも...」と思われながら、完成前に売り切るというのがベストなんでしょうけどね。

    購入検討者側としては、もう少し安ければ良かったのにという気はします。

  11. 54 匿名さん

    今の売れ残りはほとんどが赤枠でしょ。
    うちら検討者も赤枠は視界に入んないからね。高すぎて。
    ここでも完売間近っていうのは、検討できる普通の部屋のことで売れ残りが多いっていうのは赤枠部屋も数えている人。90平米超えで2LDKの間取りで8千万円半ばの部屋を一体誰が買うんだろうね? 藤和の企画は誰をイメージしたんだろうか? 東戸塚は芸能人がや独身IT社長が多い街と思ったのかね?

  12. 56 匿名さん

    いよいよ内覧会、楽しみだなあ。

  13. 57 匿名さん

    >>52
    現在、ディスポーザーもないマンションなので、うちは便利になります。
    夜勤もないし、家族がいるので朝に出せます。前日の夜から出せるなら、
    不便に感じる人は少ないのでは?

    >>53
    安かったら即完売だったというのは同感です。当然ですよね。
    ゴミ出しが24時間ではないということくらいしかデメリットがないのですから。

  14. 58 匿名さん

    このマンションは売れ行きがよくないみたいですね。
    概して板が荒れているところというのはそういうもののようです。

  15. 59 匿名さん

    南は崖、東は線路、西は横浜新道、北は牛さん。
    本来はすごい立地というしかない土地なんだが。
    そこを理想の立地という人まで出て来た。
    新一はうまいことやったな。現代版錬金術だな。

  16. 61 匿名さん

    東戸塚の横須賀線・湘南新宿ライン問題も販売不振の一因としてあるようですね。
    地元住民も指摘していますが、今の便数では乗降客数と比較して不便な感じかと。

  17. 62 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。やはり好調ですね。残り僅かです。

  18. 64 匿名さん

    嫁がいればゴミなどなんの問題もないのかもしれんが…。しかしながら私のように一人には面倒
    管理費高くても面倒は減らしたい

  19. 66 匿名さん

    じゃあ、嫁つくれば???っていうか嫁にやらそうって考えてることが不思議?

  20. 69 匿名さん

    残りわずか→南向きの部屋を検討している人たち。
    まだ結構残っている→赤枠角部屋も含めて数えている人たち。
    赤枠は八千万円台半ば以上ですから、なかなか売れませんよ。
    ただ、坪単価は270弱くらいからありますので、他の部屋に比べると安いんですがね。
    東戸塚のトップブランドのさらにトップの部屋です、と考えれば買える人は買っても良いかもしれませんが、我々のような雇われ人にはなかなか毎月の支払が追い付けませんね。

  21. 71 匿名さん

    残り戸数の半数近くが赤わく。確かに赤わくが多く残ってるけど、
    赤わく含めて一桁なのだから残り僅かと言って良いと思う。

  22. 72 匿名さん

    東戸塚に子供連れて行って「どこのマンションが一番よさそう?」て聞いてみなよ。
    これ、て指さすよ。分かりやすいもん。
    LVの例を出すまでもなく、ブランドってのは分かりやすさが一番。特に日本人にはね。

  23. 73 匿名さん

    神奈川県で唯一中古マンション価格が0.2ポイント上昇したのが東戸塚です。この不況下で凄いことです。東戸塚には相当のブランド力があります。
    東戸塚に住んだ人は東戸塚以外に住むことを考えないと他の方も言ってましたが、それを数値的にも証明したと言えるではないでしょうか。
    その東戸塚の住民が駅に通うときに毎日見上げるのがベリスタです。若い人たちがいつかここに住みたいな、と思ってもらえれば資産価値は保たれると思います。それを考えれば決して高いとは言えませんし、赤枠でも買えるんなら検討に値すると思います。

  24. 75 匿名さん

    何時かはって程のものではない
    マンション選びは金銭感覚狂います

  25. 77 匿名さん

    デベ破たんとはモリモト日本綜合地所のことでしょ? ここは子会社化。ちんまりと囲み記事で新聞に出ただけで藤和に興味無い人は知らないこと。
    ちなみに私は藤和株で10万円、損した! 三菱との交換比率0.042って、そりゃあないでしょ!

  26. 79 匿名さん

    パークハウスはせいぜい100戸程度の小規模マンションではないんですか? ベリスタタワーはさすがにハウスって感じはしませんよね。三菱は大規模物件には特に統一名称を持ってないと思いますよ。

  27. 80 匿名さん

    75さんは、若くないんでは?
    賃貸に住む20代の若い共稼ぎ夫婦に「いつかは」と思ってほしいです。クラウンみたいですが。
    (このフレーズを知っている私も若くない)

  28. 81 匿名さん

    > 東戸塚に子供連れて行って「どこのマンションが一番よさそう?」て聞いてみなよ。
    東戸塚には幼稚園がない。
    スクールバスが来てくれる幼稚園は遠方にいくつかあるけど、いずれもかなり遠い。
    一方、保育園は待機児童だらけ。
    東戸塚なんて子育て環境は全然ダメだよ。
    はっきり言って戸塚の方がかなりまし。

  29. 83 匿名さん

    破綻ということばをどう解釈されているのかわからないが、実態はというと
    不良在庫を抱え込んで処理できず、資金繰りに行き詰まり、
    自主再建の道を閉ざされて、地所に救済を求めざるを得なくなった。
    2008年度当初見込みより当期純利益が400億円以上も悪化した。
    藤和の経営トップは責任を取らされてクビになった。
    このマンションのデベはそういう会社。

    これも削除するの?

  30. 84 匿名さん

    破たんは破たんですよ。他に解釈しようがないでしょう。
    「債務が払えず、事業継続に支障が生じた」状態を指します。
    藤和はその状態でないのは明らかです。
    でも、誰が削除依頼したんだろうか? ここは藤和が常時監視しているのかな?

  31. 85 匿名さん

    勝手な解釈ですね。
    いいですよ、じゃあ、別に「破綻」でなくても(笑)。
    経営不振でも行き詰まりでも要再建でも身売りでも、どれでも結構です。

  32. 86 匿名さん

    >経営不振でも行き詰まりでも要再建でも身売りでも
    事業を継続して、面倒も見てくれるんならなんでもいいですよ。
    だって社員じゃないもんね。

    ・事業が継続される。
    ・今後も瑕疵担保などの対応をしてくれる。
    ・みんなが三菱の子会社化されてほっとしている。むしろ嬉しい。
     (財閥系以外はヤバいと噂されていて株価も心配だったのが、財閥系になっちゃったよ?みたいな)
    ・おまけに管理会社は地所と統一だ。
    なのでデベ不安でドキドキしている他のマンションの契約者よりはこの不況下の割にはちょっぴりハッピーですが?

  33. 87 匿名さん

    地所はしかたなく吸収したのですよ。
    いいことあると思いますか。
    誰かも言ってましたが、第2ブランドとなるのですよ。
    管理もいいリソースはパークハウスに持って行かれるのですよ。
    ハッピーですか。
    状況をよく考えられることをお勧めします。

  34. 88 匿名さん

    >>81
    駅前に幼稚園はさすがにありませんが、駅まで園バスが来てくれる幼稚園がいくつかありますよ。
    駅前というのは、そういうところでも便利です。
    幼稚園は数年で終わって、小学校は徒歩2分です。
    最近は中学受験する子も多数なので(特に東戸塚周辺は多いです)
    塾に通うのにも、私立中学中学・私立高校に通うのにも駅前は便利です。
    >保育園は待機児童だらけ
    これは都内も同じですね。戸塚は全く検討対象外なのでわかりませんが・・・。

  35. 90 匿名さん

    横浜市は全滅ですよ。保育園

  36. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸