横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. ベリスタタワー東戸塚【2】
匿名さん [更新日時] 2009-06-20 09:20:00

なんやかんやと2スレ目突入。
がんばっていきましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分


過去スレ:
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-22 21:46:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    しかしいつまで貼紙広告やってんだろう?普通に売れてれば深夜まであんなに眩しい照明使ってまでして宣伝する必要もないし駅とオーロラ結ぶ橋の上でビラ配ったり新聞にも毎週折込広告入れる必要ないし。テナント募集ってのもあり得ない。CLモールにしても具体的な話が聞こえてこないし本屋さんも入らない、、、。とにかくかなり苦戦してるってのはシロートにもよーくわかりますよね。って書くと批判するあなた、そろそろお手上げなんでしょう!今やどこのの物件も大幅値引きは当たり前なんですよ!

  2. 302 匿名さん

    このスレに値下げのお願い書き続けてどーすんの?
    直接お願いしたら?

  3. 303 匿名さん

    当然入ってくれると思っていた有隣堂に逃げられたのは痛いな。
    ドンキホーテとかそういうレベルの店にならないことを願っているが
    ひょっとするとそうなっちゃうかも知れない。

  4. 304 匿名さん

    >普通に売れてれば深夜まであんなに眩しい照明使ってまでして宣伝する必要もないし駅とオーロ>ラ結ぶ橋の上でビラ配ったり新聞にも毎週折込広告入れる必要ないし。
    売れてないから頑張っているんでしょうが・・・。
    わかってやれよ!!

  5. 305 匿名さん

    >ドンキホーテとかそういうレベルの店にならないことを願っているが
    >ひょっとするとそうなっちゃうかも知れない。
    この建物にはドンキがあっていると思う。
    便利でいいじゃん!!

  6. 306 匿名さん

    ↑あなたにはあってるね

  7. 310 匿名さん

    こういうとこにドンキはまずスタイル的にないだろうよ。
    もっと可能性のあるやつで話してやんな。

  8. 311 匿名

    板を荒らしていると
    財布が貧しいだけじゃなくて
    心まで貧しくなりませんか
    大丈夫ですか??

    ここでだけ言い負かして、気持ちよくなっててむなしいね。。

    ここを買えた人、買える人との勝敗はとっくに決しています。

  9. 313 匿名さん

    まあかなり目立つからね。良くも悪くも板は盛り上がるよね。
    でもすでに7割は契約済みだから良いんじゃない?大型物件じゃないから残戸数はそう無いでしょ。

  10. 314 匿名さん

    ここでネガレスしている人。気持ちはわかるが痛すぎる。
    同じ人が書き込んでるのも多いね。

  11. 315 匿名さん

    ドンキじゃなかったらハックか。
    あるいは100円ショップ。
    せいぜいユニクロ。まあそんなところだよ。

  12. 316 匿名さん

    ↑お前いったいなんなの?
    管理人なんとかしろ

  13. 317 匿名さん

    314さん同感
    ただ、何人かは別物件の営業マンだと思いたい。そんなに多くの痛い人がいると思いたくないですね。

  14. 318 匿名さん

    >>300
    あれ?ここって検討板だよね。
    ベリスタと他物件(戸建て含む)を比較検討してなにが悪い?
    この価格なら戸建ても充分買える価格。
    自分も含め、駅前やマンションにこだわりの無い人は当然戸建ても視野に入れているよ。

  15. 319 匿名さん

    売れていようがなかろうがどっちでもいいけど、どうしてそんなに必死に
    売れていないと思いたいのですか?
    数字をみれば、売れていることが一目瞭然なのに。

  16. 320 匿名さん

    何にせよあなた方とは一緒に す み た く な い

  17. 321 匿名さん

    318
    あれ?
    ここベリスタの検討板だよね。
    地べたがいい人は
    地べたの検討板見れば?
    ベリスタの検討板見るのはベリスタの情報ほしいからです

  18. 322 匿名さん

    東口と比べている方がいますが、自分が住むには西口の方が便利だと思います。
    東口のタワーの中古も見てみましたが、やはりベリスタのほうが良いと思いました。
    毎日の食料品は目の前の生協で買えますし、レアレアやセントラルもすぐ。
    子供が好きなトイザラスもすぐ目の前です。
    私はデパートや専門店は毎日は利用しないので駅の向こうで充分です。
    どういうお店を頻繁に利用するかによって違うんじゃないでしょうか?

  19. 323 匿名さん

    >321
    誰に言っているの?
    「地べたがいい」なんて言っている人いないでしょ。

  20. 324 匿名さん

    ここはベリスタを検討している人の掲示板ですよ。
    ベリスタを検討している人なら他物件を検討していても書き込みOKです。
    ベリスタの情報以外見たくないひとは、住民板を見たらどうですか?
    契約者以外書き込みはできませんが、読むのは自由です。

  21. 325 匿名

    東口だって徒歩1分、ここは西口方面物件じゃなくて
    ほぼ駅そのものですから、大物買いたければすぐそこのオーロラモールに出るか電車に乗るだけのこと。

    東口タワー住民から以外は西よばわりされる筋合いはない。

  22. 326 匿名さん

    東口タワーの住民がわざわざこのスレを覗いて書き込んでいるとしたらよほどの暇人。
    東口まで雨の日も濡れずに行ける西口タワーは、東口の新築物件よりも便利なのは間違いない。
    便利さを重視するか、他のものを重視するかは人それぞれだが。

  23. 327 匿名さん

    どこの板もひどい書き込み多いね〜。賃貸にお金捨ててて、気に入った物件は高くて買えない、
    ローン審査も通りそうも無いと踏んだり蹴ったりでストレス溜まってるんだろうね。

  24. 328 匿名さん

    有隣堂がなくなり、変な色のタワーができたことに大多数の東戸塚住民はがっかりしている。
    東戸塚は昔の方が文化的だったな。本屋も数軒あったし。
    1.本屋が潰れてハックになり
    2.本屋が潰れて牛丼屋(ランプ亭)と携帯屋になり
    3.本屋(@南の街)が潰れて美容室になり
    4.本屋(@オリンピック)が潰れて100円ショップになり
    という経験を東戸塚住人はしてきているからな。
    とにかく本屋が潰れると後に出来るのは例外なく本屋よりも低レベルのものなんだよ。
    悲しいが今度も多分そうなるんだろうな。

  25. 329 匿名さん

    大きいの一つか図書館があれば、そんなに無駄に本屋いらない…。

  26. 330 匿名さん

    328が言ってることは、東戸塚以外の多くの町で起こっていること。

    悲しいが、分析が足りない

  27. 331 匿名さん

    >大きいの一つか図書館があれば、そんなに無駄に本屋いらない…。
    東戸塚には大きいの一つも図書館もどっちもないんだが。
    やっぱり横浜のあおい書店か都内まで行かなきゃ駄目か。

  28. 332 匿名さん

    324へ
    ベリスタを検討している人は他の物件の書き込みOKという意見には賛成。

    ただ、検討してると思えない悪口スレ多くない?

    マンションの色が変って
    なんだ?

    あと予算が足りないから買えないけど・ではじまって最後に他の物件がいいっていうのは、検討している人には当てはまらない

  29. 333 匿名さん

    331
    あおい書店規模は
    昔からないだろ

    大丈夫か?

  30. 334 匿名さん

    今は本屋はどこでもどんどん減ってる。有燐堂は戸塚にもすでにあるしベリスタの目の前は図書館あるしそんな店舗増やしても今の時代採算取れないんでしょう。

  31. 335 匿名さん

    有隣堂は本社が東戸塚なんだし、新一がふっかけさえしなければ可能性は十分あったはず。
    また有隣堂側にもその意思はあったはず。
    工事が始まってもぎりぎりまで仮店舗営業をやっていたくらいだし。
    有隣堂に逃げられて何が入るか、俺はこの町の住人として心配しているんだよ。
    ドンキホーテ、ハック、100円ショップ、ユニクロ、
    こういったものより上のレベルのものがくる可能性が大きいとはとても思えないんだが。
    横浜駅前一等地の岡田屋モアーズにパチンコ屋が入る時代ということを考えるべし。

  32. 336 匿名さん

    やっぱり色が変という人が多いいですね。

  33. 337 購入検討中さん

    ベリスタの前に図書館?
    地区センターの図書コーナーのことですか?
    せめて、あそこが今井地区センター程度規模ならまだいいけれど。

  34. 338 匿名さん

    それだけ、本なんか読まない文化的じゃない人がいっぱい住んでいるってことじゃない。

  35. 339 匿名さん

    ドンキは集まる人が痛めなだけで、いったら案外面白い。近くに朝鮮玉入や風俗がなければ悪くない
    ま、私もマンションの下にくるというなら反対だが

  36. 340 匿名さん

    誰でもいいから借りて下さい状態になって
    何やってるかわからない得たいの知れない事務所が
    入るよりはドンキの方が100倍いいと思います。

    本屋や病院が一番いいですが

  37. 341 匿名さん

    ここにドンキが来るとは到底思えないが、
    銀座のドンキは綺麗な格好のOLや普通のサラリーマンが来てるよ。
    もちろん銀座に遊びに来た観光客らしい人もいる。
    どこの場所にできるかによって客層が違うと思う。

  38. 342 匿名さん

    335
    だから何だ?
    お前にはどーしよもないことなんだろ。だったら静観してろ

    幼稚なネガティブ予想に
    何の意味があるのか?
    結果はもうすぐでるだろ

    有隣堂はとどまる意思があったが新一がふっかけた。って事実か?

  39. 343 匿名さん

    上大岡タワーと比較してきましたがいくらなんでもここ高すぎでしょう!そんなに東戸塚って良い場所かな?値引きし無しで完売できるとは到底思えませんが・・・
    上大岡タワーは二期も抽選付きで完売し残り30弱を来年初めに売り出し、そうそうにMRを閉めるみたいですよ。こことは雲泥の差ですね。

  40. 344 匿名さん

    もう上大岡はNGワードでいいと思う。最初から比較する物件ではない。
    比較するほどどちらの駅にも馴染みがなく所得の足りない人は、武蔵小杉やシンカ買っておいたほうが幸せだよ

  41. 345 匿名さん

    上大岡タワーと東戸塚タワーはタワーしか共通点がない。
    タワー好きなら比較するかもね。タワーなら良し、みたいな。
    住む人は路線と街で選ぶと思うよ。
    横須賀線は東海道の複線扱いだが、新宿湘南ラインもある。
    対して京急は風俗街とギャンブルタウンを経由しているし激込みだし。
    市営地下鉄はノロすぎる。
    それに上大岡は発展しすぎ。
    あれじゃあ、隣に企●●弟が入居していても文句言えない。
    てか確実に企●●弟いるよ。
    今は●対法の影響で一般人と変わらないように装っているからね。
    まあ、理事会等で仲良くしてあげてください。
    偉い人はキレない限りは紳士らしいので。

  42. 346 匿名

    よく分かりませんが

  43. 347 匿名さん

    >>342

    335は、よく出没する新一ちゅうだよ。ほっときな。
    なんか、「自分は事情通」って振舞いたいんだろ。
    「ねえねえ、新一って何?」って誰か聞いてあげれば、嬉々として答えてくれるよ。

  44. 348 匿名さん

    そうそうこのスレの最初の方から新一、新一ってしつこい。ジモは知ってるって。
    上大岡タワーも連れ合いの実家が京急沿いに住んでるけどしょっちゅうポストにメール入ってる。京急で育った人間も上大岡には住みたくないと言う。もともと良いイメージ無いからね。

  45. 349 匿名さん

    ここひつこいぐらいにDM送ってくるよ。断っているのに・・・よっぽど売れないんだね。可哀そうに。もともとのコンセプトがずれすぎじゃん!2LDばっか造って・・・子育て世代には狭すぎ!そして高すぎ!金持ちの年寄り相手だけで完売すると思っているのかな?まだ上大岡の方がましかな。DINKS共働き世代は東戸塚なんかより武蔵小杉選ぶんじゃない。勤務地にもよるけど。

  46. 350 匿名さん

    「ひつこい」って・・・江戸っ子?w
    「じゃん!」って・・・横浜?千葉?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸