東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-01 18:33:15

旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?



売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産

【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    民度ね。
    気にする人なら板橋より東には住めないでしょ。板橋は下の上。上流思考の人は無理。下を見ればまだ足立・下町がある。
    まぁ家族持ちなら、近所の子供見て考えちゃうのわかるけどさ。しょうがないよ板橋なんだから。
    といっても区内で差があるからね。
    まぁこのあたり(上板・西台周辺)は残念な方だけど。むしろ昔は悪かった成増の方が新しい若い人増えて良くなった。
    板橋でましなとこ探すなら常盤台・板橋・小竹周辺しかないよ。
    ていうかもう少し頑張って杉並あたり行ってくれ。

  2. 43 匿名さん

    ホームページではまだ情報が少なく、具体的な内容がわかりませんね。
    マンションの機能が満載されていると言うスペシャルサイトを見ても、
    どの設備も抽象的な説明ばかりでフラストレーションがたまってしまいました。
    羊はかわいいけどね・・・。

  3. 44 匿名さん

    事前案内会に行ってきました。
    価格も正式なものではないですが、発表されています。

    高いです(苦笑)。とくに南側は眺望も望めず、排気ガスも心配なのにやや強気な価格設定かと思いました。
    (高速は高層階であれば眺望が抜けますが、その向こうには高層マンションが建っています。
    また、マンション近くのには高速中台料金所もあり、朝方は渋滞するので排気ガスは結構なものかと)、
    西側、東側、北側も高い設定で、あまりお買い得感はありませんでした。

    設備は普通です。バルコニー側の窓はハイサッシでなく、部屋の開放感は少ないです。
    スロップシンクは一部住戸にしかありません。いまどき、珍しいと思いました。
    オプションでないとつかない設備も結構あった気がします。

    ただ、南側であれば吸気口を高速道路側に設置せず、中庭側から取り込む。
    また、二重サッシである点はいいところですね。

    今後の正式価格発表に期待したいところです。

  4. 45 匿名さん

    >44さん
    値段気になります。
    階数にもよるのでしょうが、だいたいいくらくらいなのでしょうか?

  5. 46 匿名さん

    価格は一番高いところで5,600万位
    だったと思いますよ。

  6. 48 匿名さん

    方位にもよりますが、坪単価190~200万円ってとこでしょうか。

    立地、住戸内設備を考えると、相当強気です。
    あんまり安くてもアレですけど。

    免震ってコストが相当かかるものなのでしょうか・・・

  7. 49 元サンシティ住民

    立地は・・・『最悪』と言わざるを得ない。
    駅から近いのはいいですが、厳しいかな。中庭はとてもよさそうですね。

  8. 50 匿名さん

    高速道路の目の前ってのがねえ。そうじゃなきゃとてもいい物件なんだが。

  9. 51 匿名

    高いですね。立地をちゃんと考慮して欲しいですね。

    それと…営業さんがちょっと頼りない感じが。

    具体的な回答もないし、ちょっと心配になります。

  10. 52 匿名さん

    モデルルームは家族連れで混んでましたねー

    3,900万円とか4,000万円台とかが多かったですが、
    うちはこんなものかなと思ってます。

    間取りは凝ってますねー。

    トランクルームがあればよかったのですが
    そこが残念。

  11. 53 匿名さん

    排気ガスが気になるとのことですが、小さい子どもが居たらいい環境ではなさそうですか?
    そのほかに騒音も気になります。

  12. 54 ビギナーさん

    アトラスシリーズ(旭化成)は、他社と比較して
    それなりに高い気がするのですが、三井、三菱、
    野村、大京などとのブランド価値はどうなので
    しょうか?
    ヘーベルハウスのイメージは高級ブランドだと
    思っていますが。
    皆さんはどうお思いですか。

  13. 55 匿名

    マンションでアトラスと聞いて旭化成とわかる人はごく稀でしょう。

  14. 56 匿名さん

    このあたりだとファミリー世帯が選びそうですね。
    板橋区だから子育てもしやすいですし。
    子供も沢山いますしね。

    志村三丁目は評判のいい小児科はあるのかな?

    大きい病院だと、高島平の医師会が一番近い?

  15. 57 匿名さん

    ここってファミリー向け物件かと思いますが、
    駅までの道って人通りとかは多いんでしょうか?
    駅前の大通りは道幅は広いみたいですが、夜暗いような気がして気になります。。

  16. 58 物件比較中さん

    現地を平日と今日の2回見て周りましたが、高層階でも逆に騒音と排気ガスが直撃して
    しまう最悪の環境ですね。
    小さな子供が2人いるので、小児喘息やアレルギーなどの疾患に罹ったら、引っ越すのにも
    値崩れしそうで、ちょっと厳しい物件ですね。
    家族の健康は、お金では買えないものですから。

  17. 59 匿名さん

    健康を考えるなら、郊外のマンションの方がよいのではないでしょうか?

  18. 60 周辺住民さん

    駅からマンションまでの道ですが、夜も普通に人の流れがありますよ。
    サンシティの住民も同じ方向に向かって歩きますから。
    途中にファミリーマートもあるので、それほど暗いと思ったことはありません。
    ファミリーマートの次の角で左に曲がると高速下に出るので、暗さが気になるなら
    イタリアンのお店やロイヤルホストの前を通って帰るという方法もあると思います。

  19. 61 匿名さん

    朝の三田線の混み具合はどうなのでしょうか?

    本が読める程度だとよいのですが…

    ご存じの方、教えてください。

  20. 62 周辺住民さん

    三田線は、朝7時半から8時くらいまでは巣鴨から混みますが、身動きできないほどでは
    ありません。
    8時15分以降なら普通に本は読めると思います。
    他の路線と比較すると埼玉方面からの乗客がなく板橋区内発なので、通勤に関しては
    恵まれていると思います。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸