東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-01 18:33:15

旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?



売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産

【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名さん

    >>182さん
    ソラファームとは「空の畑」で家族のコミュニケーションとうたわれています。抽選の様です。
    都会ではなかなか子供に収穫の喜びなど教える事ができないのでこの様な
    畑がマンションのうえにあるといいですね。倍率が高そう・・・

  2. 185 匿名さん

    すぐ近くのマンションに住んでいますが
    環境は良くないですよ。

    高速、環八、ラウンドワンとにぎやかな物に囲まれてるのは
    見ればすぐにわかりますが

    この周辺の道はなぜか犬の糞がものすごく落ちています。

    また、駅からラウンドワンまでは夜になると酔っ払ったサラリーマンや
    学生の集団が通行することも日常的なので

    騒がしい環境であるということを理解のうえご検討されると良いのではないでしょうか?


  3. 186 物件比較中さん

    物件の仕様も、二重窓、換気口が北側にしか設置できない設備など、首都高速の排気ガス、騒音、振動などの対策でしかなく。
    ガーデンライブラリーやペニンシュラキッチンなども、良いとは言えない環境から目をそらすために物珍しいモノへ話題を持っていくために企画された、売るための一材料でしかないように、冷静に考えると思えて来ました。
    その割には価格も高めなので、他の物件も良く比較してみたいと思います。
    本当に皆さんは、ガーデンライブラリーなどが必要と思っているのでしょうか?
    私は、立地が第一優先で、家族の健康などが一番で、他の設備などの優先順位は低いのですが。
    私の考え方が間違っているのでしょうか。

  4. 187 匿名さん

    >>186さん

    >私は、立地が第一優先で、家族の健康などが一番で、他の設備などの優先順位は低いのですが。
    >私の考え方が間違っているのでしょうか。

    間違っていないと思いますよ。

    ただ、色々な事情からこの時期、このエリアにマンションを購入したい人もいるわけで。
    ご実家の近くだからここを検討している方、すでにこのエリアに根付いた人間関係や行動範囲を変えることなく、
    住まいだけを変えたい人、非バリアフリーの現在の家からバリアフリーかつ火災の心配少ないマンションに
    住み替えたい人もいらっしゃるでしょう。
    そういう方々が付加価値としてライブラリーやソラファームや設備に目を向け、魅力を感じて話題にするのは
    自然なことではないかと思います。

    我が家の場合、子供が電車通学になるため駅からの距離を重要な検討条件の一つに入れています。
    自分の実家が郊外の閑静な住宅地だったのですが、駅から遠くて通学にとても苦労したものですから。
    子供も学年が上がれば帰宅時間もどんどん遅くなります。一人で帰宅させるにも迎えに行くにしても、
    駅までの距離は遠過ぎない方が良いという考えです。
    そういう意味では我が家も「立地が第一優先」ですね。
    現地を見て、ここは無理と思った方は検討から外した方が良いと思います。






  5. 188 物件比較中さん

    この前の土日に正式な価格が出たみたいですね。
    MRに行かれた方いますか?

    人気ある部屋タイプは値上がり、なんてあったんでしょうか?

  6. 189 物件比較中さん

    187さんへ

    186です。的確な情報ありがとうございました。

    何度か現地を見ましたが、他の物件との、立地・環境・駅近・間取りなどと比較すると
    残念ですが、この物件は、特に、家族の健康・騒音振動・洗濯の室内干しを考えると購入は難しいですね。

  7. 190 匿名さん

    >良いとは言えない環境から目をそらすために物珍しいモノへ話題を持っていくために企画された、売るための一材料でしかないように、冷静に考えると思えて来ました。
    それは、あまりにもマイナスに考えすぎなんじゃないかと思ってしまいます。確かに高速の排気ガス、騒音、振動などいろいろ言われていますが、186さんご自身やご家族と実際そこまで行って、気になる状況なのかどうか調べてからでも判断は遅くないように思います。優先順位は人それぞれ、個々の家庭で違いますから何とも言えませんが…。

  8. 191 匿名さん

    >特に、家族の健康・騒音振動・洗濯の室内干しを考えると購入は難しいですね

    拝見なさった方の意見とても参考になります。
    一番気になってるのは、騒音振動だったので、やはりきになるのですね。

  9. 192 物件比較中さん

    昨年から都内では、マンションの新規販売が一気に回復しており、
    板橋区や近隣だけでも、10件を超える物件があるのですから、
    他の物件の立地、環境、価格、仕様などを、総合的に判断して
    その優先順位により、一生に一度の大きな買い物になるので
    決めたいと思います。

    この物件は、環境のマイナス要素が特に高いので、中古での販売価格の
    値下がりと買い手がなかなか見つからないリスクも考慮しないといけない
    と判断していますが。

  10. 193 匿名さん

    >>187さん
    人それぞれ何を一番優先にするかはちがいますよね。
    もちろん家族全員の希望がすべて叶う物件なんてないわけですし
    その中で優先順位を決めていく方法で我が家は決めました。
    我が家も子供がいるので、塾の行き帰りなど考えると駅から近い方が安心ですよね。

  11. 194 匿名さん

    駅近の物件は沢山あるので、優先順位では、環境が第一ですね。
    環境と健康だけは、お金では買えませんから。

    特に子供が喘息などになったら、医者では根治ができないので、スイミングに通ったりと
    毎日の生活が一変してしまうのがとても怖いです。
    子供を犠牲にすることだけは絶対にしたくないです。

  12. 195 匿名さん

    この物件の立地から生じると勝手に想定されている問題が実際どうなのか、一番手っ取りはやく知るには、この物件によって資産価値が急落したであろうすぐ北側にたっているグローリオ志村の住人に話を聞くことですね。

  13. 196 匿名はん

    グローリオも首都高に近い角部屋は長いこと売れ残って叩き売りしてたもんなぁ

  14. 197 物件比較中さん

    この環境と高価格の条件ならば、他の物件との比較で、値引きの交渉か、
    売れ残りによる価格の大幅値下げがあると思うのが当然ですかね。

    北側に建つグローリオは環八沿いでが、そこが叩き売りの状況ですか。
    ここは、首都高速の直ぐ脇で、志村料金所手前で一番の渋滞箇所でもあり、
    販売はもっと厳しいように思いますが。

  15. 198 匿名さん

    >>194
    ですから、絶対にここが嫌な人は検討から外せば良いといろんな方が
    書いているじゃないですか。すでに検討中じゃないんですよね?
    「絶対に」嫌ならやめた方が良いですよ。

    「家族の健康はお金では買えませんから」




  16. 199 匿名さん

    当然、契約なんてしません。

  17. 200 物件比較中さん

    たしかに、健康だけは大金を積んでもは買えませんので、
    それが、このマンションの一番のマイナス要素なのでしょう。
    特に小さな子供いる家族には、不安ですものね。

    194さんではありませんが、私もここは、検討してましたが、購入対象から外しました。

  18. 201 匿名さん

    うちはここに決めようかと思っています。
    マイナス要素も勿論考慮し、他の沢山の物件と比較して決めました。
    結構良いマンションになると思いますがね。

  19. 202 匿名さん

    >>201
    現在どういうところに住んでいて、この物件のどこが良いと考えて、買おうと思うの?
    沢山見た物件の中で、ここが1位として、2、3位だったのはどの物件?

  20. 203 ご近所さん

    それ聞いてどうするの?

    ひとによって環境も予算も家族構成も価値観も
    全部違うから、なんでも長所短所になり得る。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸