東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-12-01 18:33:15

旭化成のアトラス志村三丁目ってどうですか?



売主:旭化成ホームズ株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:旭化成不動産

【正式物件名に変更・物件URLを追加しました。2011.01.08副管理人】



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-23 09:19:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 164 匿名さん

    >>162
    グルメシティの方から揺れを確認するというのは良い方法ですね、やっぱり皆さん色々考えているんだな~。
    もしかしたら162さんの取った方法が現状では一番わかりやすいかもしれませんね、どうしても立ったままだと分かりづらいとは思いますが。
    現在住んでいる家の前も大型車の走行が多く、道路のツギハギもある場所なので時として大きめの揺れを感じるのですが立っていると分からないんですよね、グルメシティ方面でベンチでも見つけてある程度の時間座っていれば少しは確認できるのかな。

  2. 165 匿名さん

    160さんの

    超高層のタワーマンションで採用する耐震構造で躯体工事まで行うので、
    首都高速などの振動を最初から考慮した造りにしたのでは?
    だから、自社の土地で原価は無いのに、構造等に費用を掛けたため、
    価格も高いように思いますがね。

  3. 166 匿名さん

    「耐震」でなく「免震」
    免震は、水平揺れに有効でも、縦揺れには弱いと言われる
    過積載トラックが起こすのは縦揺れ

  4. 167 匿名さん

    これだけ戸数があれば、重要事項説明を読み飛ばして買って、
    やっぱり振動に耐えられない、と買い替えのため売り出す部屋が出るはず
    そこを半額くらいで買って賃貸に出すなら、いい買い物かも

  5. 168 匿名さん

    >167
    重要事項読み飛ばすって・・・
    やっぱりそんなに簡単に買える方もいるんですね~。
    賃貸に出したらニーズは高いでしょうけど。

  6. 169 匿名さん

    さすがに高額な買い物、重要事項を無視して購入に至るのは心配ですよ^^;
    今更ですがガーデンライブラリーいいですねー。うちの最寄の図書館は相当切綺麗なんですが、それに負けじといい感じっぽいです、学習意欲も増すってものですよ。あと「ペニンシュラキッチン」、最高です。

  7. 170 物件比較中さん

    物珍しいペニンシュラキッチンが、最高と言う程ですかね?
    MRで見たら、DLが狭くなってしまい、家族で集まって料理するって
    そんなに無いように思います。
    そんな設備より、もっと全体を見て検討しておりますが。

  8. 171 周辺住民さん

    ファミリー用の間取りでこの立地では、あまり賃貸需要は高くないと思うのですが
    緑小はいいとして志4中・西中は行かせたい親いないでしょうから。
    となりのボーリング屋は夜になるとスクーターの中高生集団が溜まってますよ。

  9. 172 物件比較中さん

    >171
    隣のボーリング場はどんな子達がたまってるんですか?普通の子?ちょっと不良っぽい子ですか?

    中学、小学校の評判はどうなんでしょうか??

  10. 173 匿名さん

    施工に関しては旭化成が仕切っているので問題ないかと思います。(クソ真面目な会社ですから)
    となりのラウンドワンは家族連れが多いようです。

  11. 174 物件比較中さん

    171さんの言うとおり、ラウンド1は、ボーリング場のほか、ゲームセンターやビリヤードなどの大型アミューズメントがあるので、昼と夜では、まったく客層が替わります。
    お隣のロイヤルホストなどは、近くに飲食店が少ないので、夜は、溜まり場になることもありますが。
    首都高速、環八などの排気ガスや振動だけでなく、周辺の環境も見ておいたほうが良いと思います。

  12. 175 匿名さん

    この周辺に3年前から住んでますが、夜に怪しい若者とかがうろついてるとかそんなことはありません。
    治安はいいですよ。

  13. 176 匿名さん

    >169さん
    ガーデンライブラリーは私もいいな、と思いました。
    スペース的に蔵書数は少なそうですが、マンション内のいろんな学年の子が
    一箇所に集まって勉強できるのは子供にとってプラスだと思います。
    ペニンシュラキッチンは慣れないと少し違和感を感じるかもしれませんね。
    ダイニングテーブルの高さをあわせたり、レイアウトをどうするかにも悩むなぁ。

  14. 177 匿名さん

    >>167
    半額くらいで出ていればいいでしょうけどねぇ…
    買い替えのためならそれなりの価格で出したいよね。

    >>169
    ガーデンライブラリーは良さそうですね。
    さすがに広さはなさそうですが、ゆったり
    読書を楽しむには良い場所だなと感じました。
    共用空間で素敵だなと感じたものは
    ソラファームですね。抽選に当たるといいな
    と今から考えちゃってます。

  15. 178 匿名さん

    170さん
    ペニンシュラキッチンは好き嫌いがあるかもしれませんね。
    ペニンシュラキッチンの最大の特徴はキッチンに立つ人と
    リビング・ダイニングにいる人とがコミュケーションできる事です。
    カウンターの一部が半島状に出っ張っているので、作業スペースも大きい
    ですね。
    ただ収納が少ないのが欠点かな。常にキッチンをキレイにしていなくては
    ならないので整頓を常に心がけなくてはいけませんね。

  16. 179 物件比較中さん

    ペンシュラキッチンってはじめて聞きました。
    キッチンが少しスペースをとってしまうんですね。
    たしかに170さんの言うとおり、子供たちとみんなて料理することってたまにしかしませんよね。

  17. 180 物件比較中さん

    ペンシュラキッチンってはじめて聞きました。珍しいですよね。
    確かに170さんの言うとおり、子供たちと一緒に料理することって、たまにしかないですよね。

  18. 181 匿名さん

    >>176
    どんなふうに利用されるようになるのか予想がつきませんが、176さんのおっしゃるような使い方ができれば理想的ですね、みんなが勉強を頑張っている姿をみれば刺激にもなるでしょうし、一人部屋で勉強するよりもずっと集中できそうです。勉強もそうですが、学校や年齢のワクを超えたお友達付き合いが生まれたらいいなと思います。子供から親しくなってくれれば親どうしのご近所付き合いもスムーズになりますしね。

  19. 182 匿名さん

    >177さん
    ソラファームって何ですか?マンション住人に貸し出される自家菜園かな?
    >181さん
    ライブラリーは大人も仕事用に利用できるようですね。
    無線LANが設備されているのでノートPCも使えるようですし、
    パーテーションさえあれば自宅より集中できるかもしれません。

  20. 183 匿名さん

    >>173
    設計・監理:株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
    施工:東急建設株式会社
    となってますが、
    旭化成が施工取り仕切ってるって、施工管理は旭化成なんでしょうか??

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

6,132万円~7,544万円

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア平和台プロジェクト

東京都練馬区北町七丁目

6,788万円

2LDK

55.64平米

総戸数 23戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸