物件概要 |
所在地 |
東京都府中市緑町1丁目14-3(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用 東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)利用時 同駅より徒歩5分) 南武線 「府中本町」駅 徒歩17分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
78戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス府中口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん 2010/08/03 09:24:02
そんなに言われるほど欠点多い物件かなあ。甲州街道沿いっていうのがネックな人が多そうだけど、あの辺は信号多いしビュンビュン通るイメージは無いよ。埃とかの話は別として。
-
62
匿名さん 2010/08/03 10:04:25
信号が多いと言うことは空ぶかしが多いと言うことですね?
これってめっちゃネック!!
-
63
匿名 2010/08/03 10:13:18
ヒドいたたかれ様ですね。
まるでデュオスレの様です。
頑張って良い所を見つけて行きましょう。
-
64
匿名 2010/08/03 10:29:03
55の物件比較中さん。
このスレは
ジョジョスレではないです(笑)
-
65
匿名さん 2010/08/03 11:25:37
ここの書き込み素人ではないですよね!
笑っている人(笑)も素人ではないようですね?!
-
66
匿名さん 2010/08/03 11:49:23
でもやっぱり甲州街道は気になりますよね?!
これってどうゆうふうに整理すればいいのですかね?
-
67
物件比較中さん 2010/08/03 14:13:37
すみません!私は54です。
55は別人ですよ、今度名前変えようかな。w
ネガティブな意見多いのもうなづけるのではないですか?
私もここにきている以上は、多少は検討の枠に入れているわけですが、
要は妥協で価格次第なんでしょうね?
みなさんも高層階ならとか、東や西ならって感じで、価格次第ってところでしょうか。
新築で住友だし、未練は残るのではないでしょうかw
ちなみに業者じゃないですよ。
けっこう見てると詳しくなるもんですよね?、府中の物件に関しては。w
ね?匿名さん
-
68
購入検討中さん 2010/08/03 14:47:03
私は55ですが、
私も残念ながら業者ではないです。
でも私はやっぱり立地重視で考えます!!
-
69
物件比較中さん 2010/08/03 15:26:27
さっきHPみましたが、意外にいいですね。
立地はパークハウスとここでしたら、断然パークハウスですね。
ただ、間取りはそこそこ良かったです。
ちなみに私は南側は絶対にいやです。
-
70
匿名さん 2010/08/03 17:31:35
私もHP見ましたけど普通だと思います。
間取りは角部屋だけ3タイプありましたけど
間口の狭い極々普通の間取りです。
70㎡の部屋は笑っちゃうけど
「ウォークインクローゼットや何度など充実の収納設計。」と
ありましたけど、これ『何度』ではなく『納戸』ではないですか?
何度見ても笑っちゃいます!!
-
-
71
匿名さん 2010/08/04 12:09:26
№70さんへ
私もHPを見ました。
私も普通のマンションと思いました。
ところで間取りも確認しましたが、
すでに『何度』が『納戸』と変わっていました。
住商建物さん迅速なご対応ご苦労様でした。
住商建物さんもここの書き込みをチェックしているんですね?!
ここの書き込みはネガティブなものが多いのに
不自然な応援書き込みは誰のものですかね?
私も『何度』みても笑っちゃいます!!
-
72
物件比較中さん 2010/08/05 16:48:45
70と71同じ人じゃんかよw
別に間取りが普通でもいいんじゃないの?
私はかなり買う確率低いですがね・・・
-
73
匿名さん 2010/08/05 23:24:39
-
74
購入経験者さん 2010/08/05 23:30:21
ここのカキコミはサイテイ。
マンションもサイテイ。
-
75
匿名さん 2010/08/06 09:28:44
クラッシィハウスが人気を集めるためには周辺環境に勝る物件自体の魅力が伝わるといいかも。といっても周辺環境も個人的にはいいと思うんだけど。音と空気はそれで良いと思える人と絶対無理と思う人がいるわけで、ここに建つことは決まってるからね^^;
-
76
匿名 2010/08/06 10:12:38
甲州街道沿い。
ビジネスホテルのサンライト別館の隣に MR造ってますね。
とりあえず見に行くだけでも行ってみましょうよ。
物件比較中さん。
匿名さんからです。
-
77
匿名さん 2010/08/06 20:12:20
ここもいずれ完売するんでしょうネ。
府中はいい街ですから。
当然世の中価格次第という人もいるでしょう。
妥協に妥協を重ねて・・・
-
78
物件比較中さん 2010/08/07 07:11:32
>>77
そりゃあそうでしょうけど、かなり永く売れ残りそうじゃないですか?
低層階の南側とか。
全体像がわからないので、なんとも言えませんが。
>>76
サテライト別館の横ですか?しょっちゅう通っていますが、気がつきませんでした。
イニシアのモデルルームがあったところかな?
-
79
匿名さん 2010/08/08 21:03:19
目の前甲州街道ってこととは
ここは価格だいぶ安くなりますよね?
売り出しですぐ動くよりも
売れ残って大幅値引きの時に行動する方がよさそう。
甲州街道のマンションを友人が買ったけど
完成して3割引で売ってたという話を聞くと
すぐには動けないよネ。
一様モデルルームは見に行きますけどネ。
-
80
物件比較中さん 2010/08/09 16:37:09
いやいや、売れ残りなんて来年の冬のはないでしょう?そこまで待てるのですか?w
あと、こういうとこは、絶対にいいと思う部屋から当然高くても売れるわけだから、
売れ残りは低層階の甲州沿いとかじゃないですか?普通に考えて。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件