東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 雑司が谷駅
  8. 桜プレイス[旧スレ名:(仮称)豊島区高田二丁目マンション]

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2014-02-16 13:13:15

都電荒川線「面影橋」駅近くの豊島区高田二丁目マンションについて情報交換しましょう。
建築主は鹿島建設で建物竣工日は平成24年3月を予定しています。

※正式名称決定に伴いスレタイを変更しました(管理者)


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/



こちらは過去スレです。
桜プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-02 15:48:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    スレ立て早すぎでしょう。
    分譲が発表されたわけでもないのに。

    それと、スレを立てるならせめて建築概要だけでも書いて下さい。
    現地に行けばお知らせ看板が出ていますから。

  2. 2 匿名さん

    ほんとだ。
    何も情報がない。
    これじゃ検討も何もできない

  3. 3 マンコミュファンさん

    お待たせしました、公式サイトのオープンです。正式物件名は“桜プレイス”。
    http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/C0811001/

  4. 4 匿名さん

    お約束の定期借地ですか

  5. 5 匿名さん

    鹿島の壁式免震、加賀レジデンスと同じコンセプトですね。

    この立地で定期借地権。
    うーん・・・。
    80㎡台以上が多そうだから坪@200を切れば即完かな。

  6. 6 匿名さん

    この辺って、急な坂道とか多くなかった?

  7. 7 匿名さん

    雑司が谷、目白へは心臓破りの坂がある。

  8. 8 匿名さん

    >7

    都電・・・坂なし

    副都心線雑司が谷・・・近い入口なら急坂、遠い入口ならダラダラ坂

    目白・・・山手線沿いの椿坂(長いだらだら坂)

    高田馬場、西早稲田・・・緩やかな坂


    こんな感じでしょうか。
    神田川沿いですから当然標高は一番低い場所です。
    どの駅へも坂を登ることになりますが、大変なのは地下鉄の雑司が谷だけかと。

    でも実際に住むとなったらどの駅を使うのか想像ができない。
    バスか都電で最寄りの駅まで行くことになりそう。
    あとはチャリ通勤とか。

  9. 9 匿名さん

    ネーミング、なんか寂しい気がする。
    同じ鹿島の「目白プレイス」と統一を図ったのだろうけど。


  10. 10 匿名さん

    そうそう
    目白方面に向かう時にすごい急な坂道があるんですよ

    スーパーは、よしやが近いのかな?

  11. 11 匿名さん

    >10
    すごい急坂を通らなくても椿坂を使えばいいんじゃない?
    それでもチャリだとキツイけど。


    買い物は普段はよしや、
    それ以外だと早稲田通りに出て三徳、
    目白御殿の下あたりにグルメシティもありますよ。

  12. 12 匿名さん

    環境、悪くはないんだけど、
    南側の神田川をはさんだマンション群がキレイじゃない。
    古いだけじゃなくてメンテされてない感じ。
    いやでも視界に入る位置だし、低層階は日影にもなるだろうし。

  13. 13 匿名

    下がり過ぎてるから重複スレが立っちゃったよ

  14. 14 匿名さん

    まぁ竣工予定が2年先の話ですからね

  15. 15 匿名さん

    そんな先ですか?!あらら。

  16. 16 匿名さん

    間取りがいまいち。

  17. 17 近所をよく知る人

    ここらへんの神田川は汚いし護岸コンクリートでがちがちにされてて景観が悪い。

  18. 18 匿名さん

    サイトの4間取りは不思議なのがありますね。
    どうして行灯部屋ができるのでしょうか。
    間口が狭くて奥行きばかり長くて、
    せっかくの壁式構造の良さを活かせてない感じ。

  19. 19 匿名さん

    ちょっと勿体ないですよね。
    押し入れみたい・・・

  20. 20 匿名さん

    ここ、最初は50階建てタワーの計画だったんだよね。
    近隣にもそういう説明があったけど。

    タワマンにはいろいろ問題あるけど、
    この立地はタワマンにしたほうが良かったと思う。
    普通の企画じゃ売れないよ。

    あとは定借だから目をむくくらい安くなるか。

  21. 21 匿名さん

    sakula placeって英語表記だと格好いいけど、
    桜プレイスって書くとイマイチですね

  22. 22 匿名さん

    立地の周辺写真は綺麗ですね。
    環境が良さそう。

  23. 23 匿名さん

    雑司が谷駅が近いんですね。副都心線と都電が使えて便利ですね。
    池袋の隣だし、渋谷まで15分程度でしょうか

    場所ものどかでよさそう。

  24. 24 匿名さん

    この辺はゲリラ豪雨で氾濫したりしないの?

  25. 25 匿名さん

    ここは間取りからみると、ファミリー向けなのかな?
    この辺りの子育て環境(学校・幼稚園・小児科・公園など)で何か情報があれば教えてください。

  26. 26 匿名さん

    >立地の周辺写真は綺麗

    ホント、写真は綺麗ですね


    >環境が良さそう

    ぜひ現地を一度。


    >雑司が谷駅が近いんですね

    ぜひ歩いてみてください。往復してね。


    >場所ものどかでよさそう

    百聞は一見にしかず。わりとイイと感じるかも知れません。感性は人それぞれですから。

  27. 27 匿名さん

    交通の便が良いという気はしないけど悪くもないかな、個人的に都電はよく使うので嬉しいけど。
    治安は良さそうだよね。

  28. 28 匿名さん

    この辺は治安いいですよ
    あんまり人がいないってのはあるけど

  29. 29 匿名さん

    雑司が谷は鬼子母神神社が有名だよね。

    スーパーとかってちかくにあるんですかね?

  30. 30 匿名さん

    >>29
    地図を見る限りだと付近にスーパーは見当たりませんね
    自分の足で歩いてみないとわからないけど、公式HPにも買い物の利便性をアピールしている部分は無いので
    もしかしたら買い物は不便なのかもしれませんね。

  31. 31 匿名さん

    スーパーならよしやが歩いて2分。
    あとは早稲田通りの三徳か目白台のフーデックス。

  32. 32 匿名さん

    >25
    我が家も子どもがいるのでちょっと気になって調べています。
    小学校は高南小学校が通学区なのかな??

  33. 33 匿名さん

    おぉ~!ここは壁式構造じゃないですか!!しかも免震!!!
    価格はどれくらいなんでしょうか?手が出ないだろうなぁ・・・。

  34. 34 匿名さん

    価格気になりますね。
    発表はまだなのかな

  35. 35 匿名さん

    買い物はブクロが近いから、デパ地下で買うっていうのも手だよね。お惣菜とかの品揃えは抜群だし、忙しい人にはいいよね

  36. 36 匿名さん

    よしやは2階建てでそこそこ品ぞろえもいいよ
    店独自のクーポンもある

  37. 37 匿名さん

    >>33
    壁式構造いいですね、見た目はもちろんですが耐震性も良いそうですね。

  38. 38 匿名さん

    耐震性よさげですね
    ここは10階建てなのかな?全部屋が3LDK なんですね


  39. 39 匿名さん

    >38

    物件概要くらい読みましょう。
    2LDKから4LDKまでありますよ。

  40. 40 匿名さん

    よしやは配送もやってくれるんだね。
    お米やお水を買ったときには良いね。

  41. 41 匿名さん

    大学多いですね~。春の桜並木は大賑わいかな。

    それにしても綺麗な地域ですね。駅も近いし良さげです。

  42. 42 匿名さん

    何だここは?礼賛コメントばかりじゃないか?

    同じ鹿島分譲・施工の目白プレイスがネガスレの嵐だった復讐なのか…?

  43. 43 匿名さん

    駅へのアクセスはあまり良くないよね。
    実際に使えるのは副都心線の雑司ヶ谷だけでしょ。
    しかも、神田川沿いの低地。
    水害がなければいいけどね。

  44. 44 匿名さん

    >>43
    副都心線の雑司ヶ谷駅が近ければ池袋へも新宿へも行けるからいいんじゃない?
    この辺りはバスも多いし

  45. 45 匿名さん

    副都心線便利ですよ。
    池袋、新宿、表参道、渋谷一本でいけちゃいますし、本数も結構でてますよ

    車内も結構空いてるからラッシュ時を避ければ座れます。
    ラッシュもそんなに混んでませんけどね。
    ただ、急行は止まりませんが

  46. 46 匿名さん

    我が家は通勤が新宿なので、通勤面でのメリットがあるなぁと思っています。もっと物件面で色々と詳細が出てくると良いですが…。

  47. 47 匿名さん

    壁式免震って採用してるMSほとんどないと思うけど
    これってどうなの?
    なんでわざわざマイナーな工法を使うんでしょうね。

  48. 48 匿名

    ご存じかもしれませんが、副都心線は新宿だと新宿駅には停まりませんよ。
    停まるのは新宿三丁目と東新宿駅です

    勤め先が新宿駅の近くでしたら少し歩くかもしれません。

  49. 49 匿名

    >46ご存じかもしれませんが、副都心線は新宿だと新宿駅には停まりませんよ。
    停まるのは新宿三丁目と東新宿駅です

    勤め先が新宿駅の近くでしたら少し歩くかもしれません。

  50. 50 匿名さん

    >49

    でも新宿三丁目で丸の内線や都営新宿線に乗り換えればどこへも便利。

    ただし、
    この建設地から雑司が谷駅のホームまで実際歩いてみてほしい。
    徒歩8分は急坂を使った場合の時間。
    あんな坂、毎日は登れない。
    明治通り側の入口まではもっと遠いし、排気ガスの中をだらだら坂を歩くのも辛い。
    しかも駅入口からホームまでが迷路&深い。

    雑司が谷よりも裏道を使って西早稲田へ歩いたほうがずっと便利。
    詳しくは地図を参照。

  51. 51 匿名さん

    高田馬場駅はちょっと遠いかな?
    目白駅も同じくらいの距離?

  52. 52 匿名さん

    壁式のマンションに住んでるけど、部屋の見た目もすっきりかっこいいし使い勝手もいい。
    戸境壁も厚いから遮音性もいい。
    これを高層で可能にしたのはすごいと思う。

    定借だから価格が楽しみですね。

  53. 53 匿名さん

    >>51
    高田馬場と目白は同じくらいの距離ですね、徒歩だと15分程度かな。
    交通機関の選択肢自体は多いけど、それぞれがちょっと利用しにくい感じはしますね。

  54. 54 匿名さん

    >>47
    壁式構造は壁で建築物を支える構造。
    主に低層の建築物で採用されている。
    柱と梁で建築物を支えるラーメン構造と違って、すっきりした空間は確保できるが、
    建築物の重量が重くなり、壁に大開口部を確保するための構造設計が難しい。
    中層以上の建築物になるとコストも嵩んでくるため、なかなか採用されないんだと思う。
    因みに、壁式は阪神淡路大震災でも構造的被害がほとんどなかった。
    ここは地盤と免震とのコラボで地上13階建でも採用できたんだろう。

  55. 55 匿名さん

    >51

    たぶんいちばん使いやすいのは東西線の高田馬場駅(東出入口)。
    JRは目白も高田馬場も同じくらいだけど、沿道に何もない目白のほうが遠く感じる。坂だし。

    でも今日みたいな暑い日や雨の時はバス利用かな。
    新宿と池袋には出やすいから。

  56. 56 ご近所さん

    すぐ近くのマンション住民,通勤は高田馬場まで約10分。
    休日はすぐ前の都電・バス利用,池袋。新宿に出るのには便利。
    この近辺は古いアパート等多く高級地とは言い難いが交通の便良く又明治通りから入っているので静か。

  57. 57 匿名さん

    交通の便もそこそこ良い割にはこの辺りの落ち着いた雰囲気が気に入っています。

    >50
    地図ばかりにらめっこしていて、高低差までは考えていませんでした。参考になります!!

  58. 58 匿名さん

    休日は都電に乗って都内を散策できますよね。
    子供が居たら喜ぶのではないでしょうか?

  59. 59 匿名さん

    乗り物好きのお子さんには都電はたまらないでしょうね。荒川遊園も行きやすいので、小さなお子さんがいる方には良いでしょうね。
    ところでこの辺り、子どもが放課後遊べるような保育園ってありますか?以前こちらの周辺を見たときには見つけられなかったもので…。

  60. 60 匿名さん

    あらかわ遊園はいいですよね、小さな子供が好きそうな物が沢山あるし
    広さ的にも長距離を歩き回らなくていいし、なにより安い
    個人的にはディズニーランドよりずっと有り難い施設です。

  61. 62 匿名さん

    >59
    近くの高南小に「子どもスキップ高南」があります。
    検索してみてください。

  62. 63 匿名さん

    高南保育園が一番近そうですね。

    ちょっと歩きそうですが、雑司が谷保育園もあります

  63. 64 匿名さん

    定借でもそれを理解して買うのなら別にいいと思う。
    建物を含めて50年分の利用権を買うということ。
    一生借家住まいもいるんだから、定借自体がデメリットという必要はない。
    要は価格でしょ。

  64. 65 匿名さん

    うん、ここはまさに価格次第。
    立地の微妙さをカバーできる価格を提示できるか。

    地主は白十字だからエグい地代は要求しないと思うが。

  65. 66 匿名さん

    立地は決して悪くないですよ
    一応、複数駅利用可能ってことで
    あとは、価格と中身でしょうね

  66. 67 匿名さん

    価格気になります。

    そんなに不便ではなさそうですし、周りの環境も悪くない。

    私も立地は良いと思いますよ


  67. 68 匿名さん

    写真や地図を見ると、都心にありながらとてもよい環境のようですね。
    ただ、桜のイメージにはあまり合わないかな。
    気になるのは建物の角が鋭く見えること。
    あまり尖ったものは視覚にも心理的にもあまり良くないと思うのですが。

  68. 69 匿名さん

    >68
    写真や地図だけじゃなくて現地をご覧なさい。

    それと、普通の建物で直角以上の鋭角は生じませんよ。
    イラストはあくまでイメージです。 笑

  69. 70 匿名さん

    サイトの現地案内図はアウトだね。
    地下鉄の雑司が谷駅が目白通りの南にはみ出してる。
    少しでも近く見せたいんだろうけど、これはダメ。

  70. 71 匿名さん

    ここは完全な住宅地ですね
    静かな環境で住み心地はいいと思いますよ
    近くに図書館、ジム等あります

  71. 72 匿名さん

    東向きと西向きはそれなりOK。
    問題は南向き。
    あの景色に納得できる人ならいいけど。

  72. 73 匿名さん

    >72
    >問題は南向き。あの景色に納得できる人ならいいけど。

    ご存知なんですか?どんな景色なんですか??

  73. 75 ビルロートⅠ

    この物件で注意する事項は以下のようです。
    1)豊島区ホームページ洪水ハザードマップで洪水の危険性が最も高い地区であること、火災・建物倒壊情報でも高田2丁目はレベル3(5が最も悪い)であることです。
    2)加賀レジデンスは所有権で同じような駅遠物件でしたが、割高物件でいつまでも売れなくて(今も売っている?)困ったものであったこと。
    これらの危険性を考慮して価格をぐっと安くしてくれば、建物そのものは間取り(田の型間取り中心)以外はいいので、安くていいマンションになるかもしれません。

  74. 76 匿名さん

    >>62
    子どもスキップの情報ありがとうございます。
    大人の目がある場所で子ども達が遊べるので安心ですね。
    また学童に入ってしまうと他の子どもと遊べなくなる事があるのですが、
    一緒に学童以外の子とも遊べるので良さそうですね。

  75. 77 匿名さん

    洪水って神田川が原因かな?
    あそこって氾濫しそうなイメージ無いけど

  76. 78 匿名さん

    >77

    「神田川 氾濫」で検索してみたら?


    >73

    知ってるから書いてるんだよ。
    見に行けばいいのに。
    あれを「都会に住む以上は許容できる」っていうなら問題ないと思うけど。

  77. 79 匿名さん

    「神田川・環状七号線地下調節池」というものがあり、
    神田川の安全性は高まったのではないかと思っていたのですが…。

  78. 80 匿名さん

    >>79
    もちろん高まりました。
    ですが都会の豪雨はここ数年激しさを増しています。
    多少のリスクは残っていると思います。

    どんな立地でもその場所特有のリスクはあるわけで、
    ココの場合は「川」だというだけのことです。

  79. 81 匿名さん

    でも、神田川の上に咲き乱れる桜は本当にキレイですよ

  80. 82 匿名さん

    >>78
    南側ってマンションの事かな?

    景色のプライオリティが高い人は嫌かもしれないね。

    静かな環境とかを求めるなら良いのだろうけど。。。

  81. 83 匿名さん

    この辺りの評判の良い眼科を教えてください。
    コンタクトを使用しているので、定期的に検診に通いたいもので…。
    よろしくお願いします。

  82. 84 匿名さん

    >83
    馬場駅向こう側の丸尾がいいよ。

    完全ヨコだけど。

  83. 85 匿名さん

    >>83
    西早稲田の尾城眼科もイイですよー

  84. 86 匿名さん

    ここは山手線内側の大規模にしては珍しく、
    幹線道路に面してないことがメリットかな。

    それと神田川の桜並木は圧巻。
    花の季節から緑、初冬の落葉までは楽しめる。

    神田川沿いの遊歩道は江戸川橋まで整備されてるから、
    毎日ウォーキングする人にはいいかも。
    フィットネスクラブはルネサンスが近いし。

    駅遠というデメリットはあるけど、
    都電やバスという保管手段もあるから、
    値段次第で即完するかも。

    買い替えようかな・・・。

  85. 87 匿名さん

    >86さんの仰っている通り、大規模物件なのに大通りに面していないのはメリットですよね。
    日常の買物も便利ですし。
    でもちょっと気になっているのですが、この辺りってホームセンター的なお店ってありますか?
    この辺りの方たちは皆さんどこに行っていらっしゃるのでしょう???

  86. 88 匿名

    >87

    ハンズですね。
    池袋のハンズなら都電。
    新宿と池袋のハンズなら都バス。
    しかし定価。
    品数見込めないけど明治通り沿いにオリンピックもある。
    近所に大型ホームセンターや大型スーパーを望むなら山手線の内側に住居を構えるのは無理でしょう。

  87. 89 匿名さん

    池袋ならLOFTもありますよね。
    あと、大きいドンキも出来たので便利ですよ。

    ちなみに、副都心線の雑司が谷から池袋も利用可能。

  88. 90 匿名さん

    いわゆるホームセンターのイメージなら西早稲田のオリンピックでしょ。
    ロフトとかあり得ない。


    >>89
    副都心線池袋駅の位置をご存じ?

  89. 91 匿名さん

    この辺り、自転車移動っていうのはどうなんでしょうか?
    駅前に駐輪場はあるんですか?

  90. 92 匿名さん

    >>91

    高田馬場、目白とも、駅周辺に3か所の区営駐輪場があります。
    空きもあるようです。
    料金は区が違いますので調べてみてください。
    池袋駅もあるにはあるのですが、この物件からだと遠い位置(北側)になります。

  91. 93 匿名さん

    ここって、50年の定期借地権なんですね。
    定借の場合、担保にできない為住み替えの際不利だと聞いた事がありますが、
    他にどのような心配があるのでしょう。
    同時に、メリットも教えていただけると助かります。

  92. 94 匿名さん

    自転車移動できますけど、坂が多いので電動自転車がオススメかと
    特に、後ろにお子さんを乗せるお母さんにはぜひ

  93. 95 匿名さん

    電動アシストは必須ですね。
    ご覧のように池袋、高田馬場、目白、どっちへ行くにも上りですので。

    1. 電動アシストは必須ですね。ご覧のように池...
  94. 96 95

    附記し忘れました。
    「高田馬場」の右にある小さい白の★マークがこの物件の位置です。

  95. 97 匿名さん

    >95
    判りやすいです。ありがとう。
    電動アシスト付き自転車は確かに必須ですね~
    付いていない場合は、かなりシェイプアップできるかもしれないですね。

  96. 98 匿名さん

    電動自転車って普通の自転車と比べて盗難されにくいそうですね
    バッテリー用の鍵などがあり盗むのに手間がかかるという理由らしいです

    そういうデータがあるおかげかはわかりませんが
    YAMAHAの電動自転車は無料で3年間の盗難保険がついてくるそうです。

    http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/insurance/
    ご参考までに貼っておきます。

  97. 99 匿名さん

    自転車情報ありがとうございます。

    駐輪場はとりあえずいいとして、坂が多いのが気になりますね。

    電動自転車必須なんですね



  98. 100 匿名さん

    >>98
    YAMAHAのは三年保障がついてるなら安心ですね。
    せっかく買った自転車を盗難されては困りますもの
    電動の方盗まれやすいと思ってました。

  99. 101 匿名さん

    坂はとにかく多いですね~。

    慣れるのだろうか…。

    私ももしこちらを購入することになったら

    電動自転車も真剣に購入します。

    この辺り、以前から環境はいいなと思っていたので。

  100. 102 匿名さん

    75さん
    この辺は洪水の危険性が高い場所との事ですが、
    マンション(管理会社)は土嚢などの防災用品を備えてあるのでしょうか。
    ここ数年都市部を中心にゲリラ豪雨が増えているので心配ですよね。

  101. 103 匿名さん

    最近、防災用品を備えているマンションはすごく増えていますよね。
    こちらのマンションHPにはまだ何も書かれていませんが、備えられると良いですね。

  102. 104 匿名さん

    防災用品も大切だけど、
    マンションの水害で怖いのは生活インフラ。
    電気室などは音の問題があるため地下に作られることが多い。
    万一それが水に浸かったら大変なことに。

    それとこのマンションは免震装置がついてるけどこれも地下。
    免震装置が水に浸かった場合に機能がどうなるのか、
    MRがオープンしたら尋ねるつもりです。

  103. 105 匿名さん

    坂は電動自転車で対処するとしても、
    ゲリラ豪雨は防ぎようがないですからね。
    このマンション最大のネックは、やはり水害対策か

  104. 106 匿名さん

    ゲリラ豪雨なら高台にあるマンションだって危ないよ。
    変電設備や駐車場の機械はみんな地下にある。
    高台だと部屋が水没するおそれまではないが、生活に支障が出るのは同じ。

  105. 107 匿名さん

    >>106
    まあ、たしかに。
    でも高台の地下と低地の地下では発生確率が違うのでは?

  106. 108 匿名さん

    >>107
    そりゃそうだ。
    高台で窪地だったら別だけどね

  107. 110 匿名さん

    また出た。定借ネガ!
    定借を理解して買うなら問題なし。

  108. 111 匿名さん

    別に定借でもよくね?
    何か苦い思い出でもあったのか?

  109. 112 匿名さん

    この辺りって水害は良く起きてるんですか?
    危ないってだけで、今まで冠水した事例ってあまり無いような・・・

    大雨の日にどうなるか、歩いて調べてみるのも手ですよね。

  110. 113 匿名さん

    >112

    過去、この場所で水害があった記録はありません。
    実際に水害があったのは明治通りの反対側、
    JRの線路と明治通りに挟まれたエリアです。
    それも最後は20年以上前だったはず。

    その後は治水対策が進んだため、神田川流域での水害は激減しました。
    (数年前杉並区内で起きたのが最後かと)

    川沿いで低い土地ですので可能性が消えることはないと思いますが、
    地震と同じ「数十年に1回」の天災という理解でよいのではないでしょうか。

  111. 114 匿名さん

    実際にこの周辺の神田川見ても、氾濫するなんて思えない
    いつもちょろちょろですよ

  112. 115 匿名さん

    >113

    詳しい情報ありがとうございます。
    水害について安心しました。

    >地震と同じ「数十年に1回」の天災という理解でよいのではないでしょうか

    なるほど。不幸がおきなきゃいいですね。


  113. 116 匿名さん

    149戸のうち118戸が3LDKとは書いてあるんですが、
    ほかはどういう間取りになるんでしょうね?

  114. 117 匿名さん

    概要には「2LDK~4LDK」とありますね。
    4LDKはすごく少ないでしょうね。
    となると30部屋弱が2LDKになるのかな、と自分は考えています。

  115. 119 匿名さん

    ほとんどの部屋が2LDKということは、DINKSや単身者向けなんですかね?

  116. 120 匿名さん

    >119
    よく読め。
    116さんは「149戸のうち118戸が3LDK」って書いてるんだぞ。
    なんでその発想になる???


    >116
    構造模式CGのページを見るとおおよその区画サイズがわかります。
    東西向きの小さい区画が2LDK、区画図からは見えないけれど高層階に4LDKが数戸という感じでしょう。

  117. 121 匿名さん

    壁式免震って初めて知った。
    部屋に柱や梁がなく、すっきりした間取りになるのは家具を配置する上で嬉しいけど、
    壁の構造だけで揺れを抑えられるものか、少し不安ですね。
    ここは地盤もしっかりしていて、基礎と建物の間の免震装置の数も48個とかなりの数入っているので
    左右のゆさぶりには強いのかな??

  118. 122 匿名さん

    >構造模式CGのページを見るとおおよその区画サイズがわかります。

    なるほど。
    勉強になります。

  119. 123 匿名さん

    >121

    左右には強いようですが、上下には未知数だと聞いたことが。

    それと壁で支える構造なので、
    角住戸でも側面に窓がない(または少ない)間取りになるのが難点です。

  120. 124 匿名さん

    電動自転車の話題がありますが、千登勢橋方面からの急勾配な坂は下りの時も自転車で大丈夫ですかね?

    坂がとにかく急だったイメージがあって、登りは電動自転車でいいとして帰りは随分スピード出そうだな、と

    思ったんですが…

  121. 125 匿名さん

    >124
    そんなに急じゃないですよ。
    心配なら自転車から降りればいいだけ

  122. 126 匿名さん

    >124

    ブレーキで対応できると思いますが、
    お子さんや荷物を載せて重くなっている時は要注意です。

    それとあそこ、坂をいいことに自動車並みの猛スピードで降りてくる自転車が多いです。
    (それも歩道のほうを)
    徒歩の時、とくにベビーカーやお子さん連れの時は気をつけてくださいね。

  123. 127 匿名

    明治通り沿いを行けば良いのだよ。

  124. 128 匿名さん

    >坂をいいことに自動車並みの猛スピードで降りてくる自転車が多い

    確かに。
    でもあそこは、車道走るのも怖いんですよね〜
    まぁ、自転車もスピードの出し過ぎには注意が必要ってことですね

  125. 129 匿名さん

    127
    その明治通りに爆走自転車がいるという話なのだけど。

  126. 130 匿名さん

    たまに居ますよね。坂道でスピード出して走る自転車。
    歩いてるこっちは怖くてヒヤヒヤします。

  127. 131 匿名さん

    自転車といえば駐輪場。
    ここの1戸あたり1台って少なすぎる。
    ファミリータイプだし立地的にチャリが一番活躍する場所。
    最低でも各戸2台は確保して欲しいなー。

    いま住んでるのが山手線徒歩5分ですが、
    親と子、夫婦とか、各戸2台以上欲しがって大変です。

  128. 132 匿名さん

    置けない自転車はどうするんでしょうね?

  129. 133 匿名さん

    >>131
    ちょっとコンビニ行くのにも自転車を使いたい場所ですよね
    駐車場の少なさは諦められるけど、自転車については不便を感じそう

  130. 134 匿名さん

    駐輪場の数はデベの責任感を示すと思う。
    売りっぱなしで構わないのか、売った後のことも考えているか。

    駐輪場が足りないとエントランス付近や周囲の道路への駐輪が増える。
    それとエレベーターに乗せて廊下に放置とか。
    管理組合でモメるケースも多い。

    発売前の今のうちに改善する気があるのか、鹿島に注目。

  131. 135 周辺住民さん

    近隣です。

    大体価格はどの位になるんでしょうか。
    不動産のことを全く知らないので検討もつきません。

    この辺りは買い物が不便ですね。
    近くのよしやは広いけれど品数は微妙だし
    価格は高い。

    どんな方が購入されるんでしょう。
    お金持ちさんかなー…

  132. 136 匿名さん

    「よしや」のあたりはマンションも多いし、
    そこに住んでる人が買い物するんじゃないですか?
    近くにスーパーないですし。
    坂を登っていけば肉のハナマサがありますけど微妙だし…

  133. 137 匿名さん

    買い物するのに、坂が多そうですね。電動アシストつきは必須そうですね。

  134. 138 匿名さん

    第1期販売まで1ヶ月きりましたが、まだ販売価格が出てこないですね。
    気になるところです。

  135. 139 匿名さん

    よしやで足りなければ早稲田通りの三徳があるよ。

  136. 140 匿名さん


    あー、たしかに。
    でも、十分よしやで事足りると思うけど。

  137. 141 匿名さん

    うちは「よしや」の他は
    早稲田の「グルメシティ」
    早稲田通りの「三徳」
    を大体利用しています。
    ハナマサは坂がきつくて行っていません。

    西友とかヨーカドーとか格安スーパーができると助かるんですけどね。

  138. 142 匿名さん

    西友やヨーカドーは土地柄出来なさそうな感じがします。

    ハナマサは大量買いにはお得感がありますよね。

  139. 143 匿名さん

    よしやは一通りあるので、特に不足する事はないかと思います。
    いつも同じスーパーだと飽きてしまうので、他に選択肢があるのは良いですね。
    ハナマサは我が家のように運動部男子がいるとかなり重宝します…。

  140. 144 匿名さん

    近くにおいしいレストランとかありますか?
    高田馬場は学生向けの安い店ばっかりというイメージが強くて…

  141. 145 匿名さん

    >144さん

    どんなお店がご希望か分かりませんが、
    高田馬場も大人向けのお店が結構ありますよ。
    住み分けができている気がします。
    しかも土地柄か、お安くておいしいお店が多いです。

    ラミティエ(お得なフレンチ)
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13004131/

    とん太(激うまなとんかつ屋)
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13003984/

    バー・カヴェルナ(ワインバー)
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13006132/

    菜々せ(和食)
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13025092/


    目白のぎんきょう(フレンチ)
    http://www.ginkgo.jp/

    など、たくさんのお店があるので、開拓するのも楽しいと思います!

  142. 146 匿名さん

    ここから気軽に行ける距離だと

    ・ブリックタイ(タイ料理)

    ・天孝(てんぷら)

    ・學下コーヒー(カフェ)

    それと急坂を登る必要がありますが、
    目白通りに出ると隠れた名店がたくさんあります。

  143. 147 匿名さん

    レストランじゃないけど、高田馬場と行ったらやっぱりラーメンでしょ

  144. 148 匿名さん

    周辺の飲食店の情報、嬉しいです。
    料理のボリュームが驚くほど多いと言うラミティエは一度行ってみたいですね。
    どうも、大人数でないと食べきれないようですが。
    學下コーヒーは落ち着いた雰囲気のようで、非常に好みです。
    休みの日に1人でぼんやりできそう。

  145. 149 匿名さん

    私もここら辺のお店情報知りたいです。
    やっぱり近場に色々お店があると便利ですもんね~

  146. 150 匿名さん

    145です。

    ラミティエおいしいですよ~!
    ボリュームは確かに多いのですが、
    元々予約が取りづらいので、大人数だと
    少し先の予約を取られた方がいいと思います。

    坂を上りますが、
    「モズカフェ」もおいしいです。

    鬼子母神へのお散歩がてらいかがですか?

  147. 151 匿名さん

    鬼子母神と言ったら「ひなの郷」さんのたい焼きがオススメです!

  148. 152 匿名さん

    ぎんきょうの近く?に和菓子のおいしい名店があったと思うんですが…
    名前ご存知の方いますか?午前中に行かないと午後には売り切れてしまうという人気店で、
    豆大福が特においしかったんですよね。
    このマンションからも行ける距離だったような

  149. 153 匿名さん

    >152
    名店っていうと「志むら」でしょうか。
    九十九餅で有名なお店で2階に喫茶室があります。
    夏は特製シロップのかき氷が人気です。

    でも豆大福で有名なのはもうちょっと先(住所は下落合3丁目)にある「高砂屋」なのですが。。。

    両方とも試してみてください。

  150. 154 ご近所さん

    早稲田通りを少し大学方面まで足を延ばせば、タイ料理のTUNTENや中華料理の東北餃子房なんかもなかなかいけますよ。
    このあたりのインド料理やタイ料理のレストランは学生向きでゴチャゴチャしているのが多いですが、TUNTENは落ち着いた造りでサービスもよく、家族や同僚との食事でもゆっくりとできます。
    東北餃子房はなんといっても焼き餃子が180円とあの王将よりも安いし、おいしい。
    席もゆったりしており、こちらも家族で楽しめます。

  151. 155 匿名さん

    次々とおいしいお店情報が出てきて嬉しいですね。

    カレーと言えば高戸橋交差点にある
    「テトゥリア」がとてもおいしいです。

    駅からも遠く、いい立地とは言えませんが
    かなり長年やっています。

    http://www.tetulia.jp/

  152. 156 匿名さん

    ここら辺は都内であってもどこかゆったりとしていて好きです。

    ちょっとした一角にいいお店があって開拓していくのも楽しいでしょうね。

    そういえば明治通り沿いに(鬼子母神近く)、小さくてかわいい教会がありますね。

    たまに結婚式を挙げていて、それを見る度にほんわかしたのを思い出します。

  153. 157 匿名さん

    公式HP掲載の間取りは、なんだか暮らしにくそうな間取りばかりですね。

    ・外廊下に面した居室
    ・窓のない居室
    ・リビングから直接出入りする居室

    おちつける部屋が一つもない。。。

  154. 158 匿名さん

    早稲田と言えばやっぱり「メルシー」ですよね

  155. 159 ご近所さん

    メルシーは早稲田OBなら誰でも知ってる正統派のラーメン屋ですね。
    早稲田-高田馬場のラーメン激戦区ができる前からやっており、OBがわざわざ食べにくることもあるようです。
    ただ、早稲田大学の正門側で、ここからは反対側になるので、ちょっと遠いのでは?

  156. 160 近所をよく知る人

    このマンションからそう遠くない早稲田通り沿い(TUTAYAのそば)に、「高田馬場プロジェクト」という名称でこの1年くらい鉄骨だけで曝されているビル(とはまだいえない)がありますが、どうなっているのかご存知の方いらっしゃいますか?
    高田馬場から明治通りに向かうこのあたりでは一等地にあるので、気になっています。

  157. 161 匿名さん

    オー、メルシーですか。

    私はいつもモヤ大です。

  158. 162 匿名さん

    渡なべもおいしいよ~

  159. 163 匿名

    外食ネタで盛り上がるって侘しいですね。

  160. 164 匿名さん

    >163
    竣工が再来年ですからそれは仕方ない

  161. 165 匿名さん

    近所にいろいろあるのは楽しいですよね。

  162. 166 匿名さん

    この付近のスーパー・公園に行くと分かると思いますがちゃんとした奥さんとお子さんが多いです。
    地価的にも髪の毛を派手に染めてるような方がたくさん住める地域ではありませんので・・・。
    ただ、量販店が少ないのでこども用品を安価に購入するのは難しいです。(ネットならOKですが)
    近くには甘泉公園(新宿区)という管理人がいる大きな公園があり、小さな子を安心して遊ばせることができます。
    幼稚園も多く、近くのおおや幼稚園は18時まで預かってくれます。
    皆さん新宿区文京区・目白などの幼稚園に送迎バスや電動サイクルで送り迎えをしています。
    近くの高南保育園は延長保育がないと思います。新宿区に勤務されているなら高田馬場第二保育園が近いです。
    小学校は高南小学校が徒歩圏内。付近のマンション建設ラッシュで児童数も増えてきているようです。
    隣接校選択制で人気の目白小にも入学できますが、建て替え工事のため2年間遠くに通学しなくてはいけません。
    中学校は千登世橋中学校が徒歩圏内。こちらも豊島区では人気が高いようです。

  163. 167 匿名さん

    この近くには学習院大学や早稲田大学がありますね。
    学生が多いのはちょっと、と考えるかもしれませんが、どちらも一流大学ですので、学生自身限度をわきまえないと将来損することは知っているようです。
    その意味では住みやすい街なのでしょう。

  164. 168 匿名さん

    166さん
    子育て環境についての情報提供をありがとうございます。
    甘泉園公園は、写真で見ると日本庭園が美しい公園のようですが、
    子供が遊べるスペースもあるのでしょうか。
    公園は朝の7時から開いているようなので、朝早くから外に出たがるエネルギッシュな
    お子さんがいる場合、助かるかもしれませんね。

  165. 169 匿名さん

    >168

    甘泉園には庭園部分とテニスコート、それといわゆる公園部分があります。
    パーゴラや小さい砂場もあるので子供を遊ばせることも可能です。

    また、本当に小さいお子さんでしたら、
    マンション横の氷川神社とか、
    地図には載っていませんが神社の北東側にある「高田公園」など、
    ちょっと手をつないで散歩できる場所はたくさんあります。

    もちろん神田川の緑道は春夏秋冬の季節を感じることができて最高ですよ。


    >167

    大学に近くても住んでいる学生は少ないです。
    学生向けのお店も早稲田通り近くまでいかないとありません。
    交通の便がイマイチなので、
    学生は駅周辺や西武線沿線のほうを好むみたいです。

  166. 170 匿名さん

    子育て環境に関して追加情報としては、付近に評判のいい産婦人科がないため、聖母病院・国際医療センター・大塚病院
    もしくは里帰りで出産される方が多いです。
    また小児科も少なく、近くでは面影橋の早稲田診療所(午前のみ診療)や西早稲田の本庄医院などでしょうか。いざという
    時は救急で国際医療センターか大塚病院があります。
    よしや(スーパー)から明治通りを渡るとすぐに区民ひろば(=旧児童館)もありますので、小さいお子さんのいる方は安心
    して遊ばせながら情報交換もできると思います。
    高南小学校さんはのジュニアバンドがあるので、音楽に興味のあるお子さんや保護者には良いのではないでしょうか。目白
    小学校さんは中学校受験率が高く保護者も教育に熱心な方が多いそうです。公立なので特別な授業をするわけではないので
    すが、教員は中学受験の情報をかなり把握しているようです。

    桜プレイスのモデルルームがローソンストア100豊島高田店の西隣にできていますね。公式サイトにはまだ載っていませんが。

  167. 171 匿名さん

    高田馬場駅前の学生がいっぱいいる雰囲気があまり好きではありません。
    決して礼儀正しい人ばかりではありませんし。
    一駅だけなのに目白の駅前とは大違いです

  168. 172 匿名

    30歳で買ったら80歳の時出てかなくてはならないことかな? お金持ちには無用の心配だろうけど…

  169. 173 匿名さん

    >171
    高田馬場駅周辺は早稲田の学生より予備校や専門学校生が多いですからね。

    ああいう雑多な雰囲気が苦手なら目白か地下鉄利用をお勧めします。

  170. 174 匿名さん

    ここはいくらくらいで販売するのでしょうか?
    定期借地物件ですから、周辺相場よりかなり安くなりますか?

  171. 175 匿名さん

    価格がでるのはまだ先じゃないですか?
    竣工が再来年の3月予定ですし。

  172. 176 匿名さん

    昨日、今日行かれた方。だいたいの価格帯は教えてもらえましたか?

  173. 177 物件比較中さん

    神田川沿いのこの物件、水没する心配はないでしょうか?最近ゲリラ豪雨が頻発していて心配です。

  174. 178 匿名さん

    20年前とかは良く水が出てましたが、最近は全く問題なしです。水位も余り上がりませんよ。

  175. 179 匿名さん

    神田川は何本も分水してますもんね

  176. 180 匿名さん

    ここって予約なしで見れるのはいつから?

  177. 181 匿名

    今日モデルルームの前通ったけど案内板には何もなかったから、一般はまだ先ではないでしょうか。

  178. 182 匿名さん

    坪単価は260万円だそうです。
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news376.htm

  179. 183 匿名さん

    住友の物件がこのあたりの相場観を乱してるね。
    定借で260なんてあり得ないくらい高い。
    せいぜい200~220でしょ。

  180. 184 匿名さん

    今の段階での鹿島の希望価格でしょうから、一般的に5~10%下がると思いますので、坪240代という感じにまとまるのではないでしょうか?

    平均が240台ということはおそらく部屋によって200から300の間ということになりますので、まあそんなもんじゃないですかね。

    低層の条件の悪い部屋で坪200となると 80平米で5200万ぐらい。

    この辺の高田の現状の分譲物件の実力は平均で250から300がいいとこだろうから(スミフは勘違いの3割高ね)定借で2割引きと考えると、まあ無難なとこじゃ無いでしょうか。

  181. 185 匿名さん

    >182のリンク先の記事で
    販売担当者は、「前払い賃料を分譲価格に含めているので、月々の地代は安くなりそう」と語っている。
    って書いてあるけど、地代が相当安くないと釣り合わないよね。

  182. 186 匿名さん

    価格は平均@260台でほぼ確定、地代は高くて3万円台。

  183. 187 匿名さん

    ちょっ、ローンに加えて地代3万?
    しかも50年間続く。
    管理費修繕積立駐車場と合わせたら10万弱になる。
    うーん、考えちゃうなあ。

    目白通り沿いの70㎡超の中古が6千万切って出てるからそっちのほうがいいかも。

  184. 188 近所をよく知る人

    最高でですよ。だいたいは1万円とか2万円台。
    神宮前は9万円とかだったけど。

  185. 189 匿名さん

    安いと思ったら定借だった・・・。

    間違って資料請求してしまった・・・。

  186. 190 匿名

    価格が明らかになったら誰もいなくなった…

  187. 191 匿名

    マンションギャラリーに行きましたが、想像以上にと言うか、想像をはるかに超える価格で検討から外しました。外さざるを得ませんでした。立地があまりよくないと私自身は思っていましたので、少々驚く価格帯でした。

  188. 192 匿名さん

    プレイスより安価で出ると噂された、シティテラスが驚愕の値段で撤退。
    定借だけど、安ければいいかと思ったここも驚きの価格設定。
    何時になったら、適正価格でマンションが買えるのか・・・・・。

  189. 193 ご近所さん

    2005年販売時の目白プレイスが坪260万円程度、定借でこの値段はどうでしょうかね?

  190. 194 匿名さん

    価格ははっきりしたんでしょうか?
    物件概要を見ても「未定」としか書いていないのですが。

  191. 195 匿名さん

    立地的には目白プレイスのほうがはるかに上。
    学習院隣接だし馬場や目白にも近い。

    なぜ土地所有権の目白プレイスと借地権の桜プレイスが同価格なのか。。。

  192. 196 匿名

    >195さん

    それはタイミングですよ。土地価格は動きますから。
    売主が土地をどれくらいで手に入れたかによるのではないでしょうか。

    待てば良い条件の物件が出てくるとは限りませんし、出てくることも有り得る。
    100%気に入る物件はマンションにはないでしょう。注文物件ではないですから。
    何を妥協できるか。
    それしかないのではないでしょうか。妥協との線引きは難しいですが。


  193. 197 匿名さん

    ココって最初はタワマンの計画でしたよね。
    近所には計画図面まで配られたのに、結局13階建てに。
    総合設計かなにか有利な制度で容積率アップを狙ったものの頓挫したのでしょうか。
    それでこんな割高な借地権物件、と。

  194. 198 購入検討中さん

    この物件を非常に前向きに検討しておりましたが
    過日、ジオ文京の事前案内会に参加し考えが大きく変わりました。
    しばらく様々な事象を並行して検討する事と致しました。

  195. 199 匿名

    どのような点ですか?
    良ければ参考迄に差し支えない程度に教えて下さい。

  196. 200 物件比較中さん

    199
    権利形態と価額バランス

  197. 201 物件比較中さん

    先日雑司が谷の鬼子母神のお祭り?に行ってきましたが、
    雑司が谷ののんびりとした下町っぽい雰囲気が良いなって思いました。

    買い物は池袋まで歩いてすぐなので不便じゃないし、
    とても静かな雰囲気で良いですね。

  198. 202 いつか買いたいさん

    建設現場を歩いてきました。周囲に汚いアパートがある上、道にはのら猫の糞とか落ちています。
    小さな印刷工場も何軒かあり、フォークリフトが道路を普通に走行します。
    この劣悪な環境を改善しないと購入はあり得ません。
    スーパー前にある小さな児童公園はホームレスさんの喫煙場所になってました。

  199. 203 入居済み住民さん

    劣悪な環境は言い過ぎ。値段が高すぎるから環境を期待するだけ。近くのGHのように借景眺望料を分譲価格に入れなければ良いだけ。

  200. 204 物件比較中さん

    定期借地でこのプライシングはありえへんって。
    三井さんが鹿島のアホたれどもに上手にマーケニーズを
    伝えなあきまへんで、おんまに。

  201. 205 物件比較中さん

    確かにやや劣悪な環境ともいえますね。
    隣に電機会社の工場、クリーニング工場、昼時は作業着の
    作業員がうろうろしています。
    日中マンションに居ないと大丈夫ですが、子育てする環境には
    適していないかも。

  202. 206 ご近所さん

    そうですか、子育てには向いてませんか。
    面影橋は素敵なんですけどね。

  203. 207 匿名

    池袋から直ぐだから便利なんですけどね〜

  204. 208 周辺住民さん

    周辺道路はタクシーの抜け道にも
    なっていて、スピードを出す車が多いんです。
    小規模な工場や古いアパートも結構多く
    徒歩で行ける範囲の安心で清潔な児童公園は無いです。
    アジア系の住人が多いです。

  205. 209 匿名

    50年後には更地にするから言われても
    ヨボヨボになってる50年後どうしたらえーねん?
    80歳やで!でこの金額?
    高い!高過ぎる!

  206. 210 匿名さん

    なんだかすごいネガの嵐ですね。

    隣は電気会社の工場って、まあそうですが、一部上場企業の本社でもあるんですよ。
    周辺の小規模な会社や工場にはアジア系の従業員もいますが、
    それは東京のどこも同じ。
    彼らは通ってくるだけでこのへんには住みません。
    昔からのお年寄りが多い街ですので子育てに悪くはないと思います。

    ただ・・・値段のつけ方がアレなのは大問題ですが。

  207. 211 匿名さん

    坂の下(谷底)の川べりであの値段はありえない。
    夏は小バエや蚊が多いだろうし、
    都電を除いた最寄駅の雑司ケ谷まで微妙な距離だし高低差激しいし
    ハザードマップで見ても微妙な地域だし、価値が見出せない。

  208. 212 ご近所さん

    周辺のアパートにはアジア系住人が住んでますよ。
    小規模な会社と言うより、小さな町工場がたくさんあります。
    プレイスの完成により周辺環境も今より少しは綺麗になることを
    期待しています。

  209. 213 入居済み住民さん

    神田川の堰のせせらぎ音や桜並木癒されます。

  210. 214 物件比較中さん

    >210さん

    東京本社ですね。本社は大阪です。

    以前通勤で毎日歩いてましたが、そんなに劣悪な環境とも思いませんでした。

    少し行けば鬼子母神も学習院方面ものんびりした印象でした。駅までの距離はやはり微妙ですかね。

  211. 215 匿名さん

    学習院や鬼子母神は雰囲気いいですよ。
    でもこの地域とは違います。
    神田川の横、川沿いにある低地、工場横なんです。

  212. 216 匿名さん

    なんか公共施設っぽくね?

  213. 217 申込予定さん

    ここは以前何かあった場所だったよーな・・・。

    【テキストを一部削除しました。 副管理人】

  214. 218 匿名さん

    >>217
    絆創膏や包帯、介護用品(サルバDパンツなど)のメーカー・白十字の本社・工場がありました。
    土地の所有権は白十字が持ったままだと思います。

    いま本社は明治通り反対側の自社ビルに、工場は郊外へ移転し、しばらく駐車場になってました。
    このマンションの東側にある倉庫や工場の半分以上は白十字の関連企業です。

  215. 219 匿名

    鬼子母神辺りから比べるとガラッと雰囲気変わりますよね。

    夜は静かそうだけど、どうなんでしょうか

  216. 220 匿名さん

    静かですよ。
    人通りがほとんどありません。
    高層階だと明治通りの音が聞こえるでしょうけど。

  217. 221 匿名

    ありがとうございます。夜は車の音以外は静かなんですね〜

    騒音は気にならないならいいですね

  218. 222 匿名さん

    218さん
    そうだったんですか。
    詳しくありがとうございました。

  219. 223 匿名さん

    ここと意匠がほぼ同じという加賀レジデンスを見てきました。
    桜の時期もキレイですが、紅葉の季節もいいですね。
    再来年の今ごろはこの物件でも同じ景色が?


    値段がネックで買えませんが・・・。

    1. ここと意匠がほぼ同じという加賀レジデンス...
  220. 224 物件比較中さん

    >218
    白十字社だと結構大きな企業ですね。土地を売るのではなく貸すんですね。
    低借でも、土地の持ち主が途中で変わるケースってあるんでしょうか。

  221. 225 匿名さん

    >>224

    資料なり物件概要を見るとこう書いてあります。
    「定期借地権の転借地権の準共有」

    土地の所有権は白十字が持ったまま鹿島に貸します。
    定期借地権は鹿島が持ちます。
    購入者は鹿島からその借地権を借りる。だから「転借地権」です。

    購入者から見れば土地の貸主はあくまで鹿島。
    仮に白十字の所有権が移っても購入者と鹿島の関係は変わりません。

    白十字は堅実な会社ですから今後よほどの環境変化がないかぎり大丈夫でしょう。
    この土地も最初は58階タワマンの企画だったのですが、周辺住民から異議が出たので、
    近所に迷惑をかけられないという白十字の社長の意向でボツに。
    それで13階建てになったと聞いています。

  222. 226 匿名さん

    >255さん
    詳しくありがとうございます。
    いずれにせよ、借り手側がある程度有利ではありますよね。

    以前に工場がどうとかありましたが、「目白」という括りに入れれば
    定借でも安い価格設定ですよね。

  223. 227 匿名さん

    >226

    >「目白」という括りに入れれば定借でも安い価格設定ですよね。

    目白の1~4丁目、下落合2、3丁目なら定借でも安いでしょうけど、
    この立地では所有権物件の価格だと思います。
    近隣で売れ残っている勘違い物件のせいで相場が乱れている気がします。

    明治通り反対側で同じデベが分譲した「目白プレイス」は土地所有権で駅寄りですが、
    値段を比べてみてください。

  224. 228 匿名さん

    >227
    目白プレイスってマンション価格が安かった2005年4月分譲でしょ。
    文京区のプラウド、ブリリア、パークハウスが坪300万切ってた時代と値段を比べてもしょうがないのでは?

  225. 229 匿名さん

    228様

    2005年と2010年の新築マンション相場を勉強なさってから来て下さい。

  226. 230 匿名

    229のほうこそ勉強したほうがよいかと。

  227. 231 匿名さん

    2002年~2005年はかなり安かったもんね。 

    228、230の勝ちー。

  228. 232 匿名さん

    >223さん
    加賀レジデンスは所有権物件ですが、ここより高いということはありませんよ。
    ここが買えるのなら十分買えると思います。

  229. 233 匿名さん

    価格表が送られてきました。チラシ等々が入っていたので改めて見てみたのですが
    このマンションのHPや広告の作り方、変わったと思いませんか?
    当初、名前の通り「桜」を売りにしていたところ、急に「目白」を前面に押し出して
    きたような印象をうけます。

    桜では人が集まらず、目白を出して高級感を出そうとしてるんでしょうか。
    価格は50年借地権物件としてはとても高額だと思えるんですが。

  230. 234 ご近所さん

    週1回くらいの頻度でチラシが郵便ポストに投函されます。ちょっと、しつこいかなあ。

     目白の杜
      目白一丁目の学習院(現地より約360m)にひろがる杜から新江戸川公園(現地より
      約810m)、椿山荘(現地より約1,170m)へと続く杜のことを表現しています。

    住所は「東京都豊島区高田」ですけどね・・・

    定期借地権の物件って、建物部分は50年で減価償却が完了する(資産価値が0円になる)
    という考え方であってます?

  231. 235 匿名

    減価償却も何も、50年後には解体して更地にするので0でしょう。

    積み立てるのも修繕積立金じゃなく解体準備金となってたような気がしますが。

  232. 236 匿名さん

    235さんは分譲マンションに住んだことがないのですね。

    マンションは10~15年に1度は大規模修繕がありますよ。
    50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。

  233. 237 匿名さん

    分譲の場合、もし買い換え等で売ることを考えた場合、建物の価格は20年もたてばほとんどゼロとして計算されると考えていますが正しいでしょうか?基本的に土地の価格プラスα が売買価格になるのかなと。

  234. 238 匿名さん

    >236は読解力と理解力が全くないのですね。

    ↓この物件の物件概要より
    その他費用
    解体準備金(月額)1733円~2936円  解体準備基金(引渡時一括)488972円~828298円

    ■借地権概要
    ●種類/定期転借地権(賃借権)
    ●存続期間/2062年6月30日まで約50年(建物解体期間含む)。
    期間満了時に更地返還が条件。期間延長は一切不可

    > 50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。
    あなたがお住まいの分譲マンションは、
    ここと同じように50年後に解体して更地にするんですか?
    所有権マンションは「定借と同じ」で「50年後に取り壊す」んですか?

  235. 239 匿名さん

    235~237
    勉強不足

  236. 240 匿名さん

    >>238
    いま売ってるマンションが50年も住めるか疑問だなー。
    定借だろうがなんだろうが30~40年で建て替えじゃない?

    それと>>235が変なこと書いてるけど、
    ここは解体関係の積立とは別に修繕積立金もあるよ。つまりダブルね。
    修繕積立金(月額)4620円~7380円
    修繕積立基金(引渡時一括)231100円~391400円

  237. 241 匿名さん

    勤労感謝の日にパトカー大量出動してましたけど
    あれって何だったんですか?

  238. 242 匿名さん

    >240は本当に日本語が読めないんですね。
    「今売ってるマンションは50年住めます」なんて
    一言も書いてないですけどね。

    >定借だろうがなんだろうが30~40年で建て替えじゃない?
    仮に40年で建て替えしたとしても、
    定借50年だったら、50年過ぎたら解体して更地にして出て行くんだろ。

    これでも、
    「50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。」
    と言うんですかね?

    言いがかりも甚だしい。

  239. 243 購入検討中さん

    工事現場の入り口に「暴力団関係者の立ち入りお断り」の掲示が貼ってあります。
    241に書いてありますが、何かトラブルでもあるのでしょうか?
    入居後も色々と***に難癖付けられたら困ります。

  240. 245 匿名さん

    >定期借地権の物件って、建物部分は50年で減価償却が完了する(資産価値が0円になる)
    という考え方であってます?

    >50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。

    >基本的に土地の価格プラスα が売買価格になるのかなと。

    あたま悪そうな人も住み着いてるね。

  241. 246 匿名さん

    ↑ 君は頭がいいのかい?

  242. 247 匿名さん

    >50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。

    これは正しい部分と誤っている部分がある。住民の4分の3が建て替えに賛成した場合において建て替えが可能となるわけであり、一般的にはだいたい30年ほどで大規模修繕をおこない、それでもガタがきたら取り壊すという一連の流れがある。正しい部分というのは概ね50年ほどで取り壊す物件は取り壊すことがあるが、必ずしも50年経てば取り壊されるものというわけではない。

  243. 248 匿名さん

    >234
    >定期借地権の物件って、建物部分は50年で減価償却が完了する(資産価値が0円になる)
    という考え方であってます?

    >235
    >減価償却も何も、50年後には解体して更地にするので0でしょう。

    という流れを受けて、

    >236
    >マンションは10~15年に1度は大規模修繕がありますよ。
    >50年後に取り壊すのは所有権でも定借でも同じです。

    と言ってるから、頭が悪そうと言われてるんですよ。

  244. 250 匿名さん

    登録期間が始まってますが、肝心の登録状況はどうでしょう?
    送られてきた価格表をみると当初の値段より下がっていますね。
    人が集まっていない証拠でしょうか。

    定期借地権で50年で更地(ということは実質49年で強制退去?)、目白というより
    高田馬場に近い立地、都電を除く主要駅には歩いて10分以上、なのに所有権付き物件
    にも匹敵する価格、で、どこまで健闘できるでしょうか・・

  245. 251 周辺住民さん

    建物の基礎が出来上がり、だんだんと上部の建設が進んでいます。
    竣工が楽しみです。

  246. 252 匿名さん

    何度も足を運び丁寧な説明を受けましたが
    価格表もきましたが登録はしません。
    坪で230~240位が妥当です、そこまで待つか
    所有権で300程度の近隣で考えたいですね。

  247. 253 匿名さん

    私も細かく検討しましたが、この立地ですと定借であれば@230~240が上限だと思います。
    所有権物件だとすると@340程度ということになってしまいますから。

    ミニバブル価格を引きずっているように見えましたので、撤退します。

  248. 254 匿名さん

    >253
    そうですね、やはり定借を考えると割高ですね。
    駅近でもないですし。。

  249. 255 匿名さん

    物件の価格がネックですし、何気に駐車場や駐輪場も高いんですよね。
    駐車場:29,000円~40,000円
    駐輪場:250円~900円
    バイク:4,000円

    定期借地権付マンションって、所有権付分譲に比べて
    買い求めやすい価格設定がメリットなのだと思ってました。

  250. 256 匿名さん

    駐車場の価格は周囲の月極め駐車場と比較しても高いのですか?

  251. 257 物件比較中さん

    >255さん
    割高のようにも見えますが、目白の相場はどのぐらいなんですかね。

  252. 258 匿名さん

    http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/15kyodo2010121501000882

    鹿島、鉄骨ずれたままビル建築 大阪駅そば、データも改ざん (共同通信)


  253. 259 匿名さん

    大阪のはオフィスビルですかね?
    ちゃっかり完成させて引き渡してしまったようですが、
    鹿島は補償するのでしょうか。
    以下、別のニュースサイトより。
    >>鹿島によると、第三者機関の検査でビル自体の安全性に問題はないことを確認したという。

  254. 260 匿名さん

    >257さん
    目白の駐車場の相場は約32000円の様です。高くて50000円、安くて25000円との事。
    マンション居住者向けなのだからもっと安くてもいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか。

  255. 261 匿名さん

    255さん
    駐車場って月額 29,000円~33,000円じゃないんですか?
    近隣駐車場より高いということは考えにくいのですが。
    駐車場はいいですが、駐輪場は高いですね。というか、
    250円~900円とかなり差があるように感じますが、
    機械式の上下段の違いなのでしょうかね…

    259さん
    安全性に問題ないとしても、鉄骨がずれているかと思うと
    怖いですよね。そんなビルに入りたくもない…

  256. 262 匿名さん

    >259さん
    7cmのずれなんて、大した問題じゃないですよ。
    構造物は耐震基準よりも何割か強く作っているでしょうし。
    そんな建物、ばれてないだけで世の中にゴマンとありますよ。
    こんなニュースが出てきたのも、一つはネットを使ったリークが
    注目されるようになった結果なんでしょうね。

    >261さん
    将来、管理費とか修繕費がすぐに上がりやすそうで怖いです。

  257. 263 匿名さん

    >261さん
    Yahoo!不動産の方には
    月額使用料:29,000円~40,000円と書いてありましたが、
    どちらが正しいのでしょうね。
    駐輪場の900円は、室内の平起きでも高いと思う。
    複数台とめられるタイプ?

  258. 264 匿名さん

    263さん
    本当ですね。Yahoo!不動産の方に29,000円~40,000円と書かれていてびっくり。
    33,000円と40,000円では差がありすぎですね。どちらが正しいんだろう…
    駐輪場の複数台とめられるタイプというとサイクルスペースのようなものですよね。
    サイクルスペースがあるのであれば、そう書くと思います。Yahoo!不動産には
    平置33台、2段ラック式116台とありました。やっぱり900円は平置なのかも…

  259. 265 匿名さん

    駐車場はマンション内に止められなかった人に配慮して近隣の月極めと価格をあわせていると聞いた事があります。

  260. 266 匿名さん

    近隣の月極め駐車場料金とほぼ同じような料金設定にしてあるってことですね。
    マンション内の駐車場なら料金安いよなって勝手な思いこみなのかぁ。

  261. 268 匿名さん

    駐車場一番高くて4万円って高いですね。
    この辺りの相場と同じに設定してるんですね。

  262. 269 匿名さん

    >267
    開き直りではありません
    建築工学の解らない素人は・・・

  263. 270 匿名さん

    >269
    大した問題じゃないなら、事件となって紙面を賑わす事もないような。
    その後デベがどのような対応を取ったのかが気になりますね。
    しかしこの事件が発覚したのって、内部告発なんでしょうねぇ、やっぱり。

  264. 271 匿名さん

    >269
    建築工学の解らない素人は・・・ 
    って・・・・。このスレッドに来る人は桜プレイスの購入検討者なわけで、みなさん素人です。269さんが建築工学をよく知っている専門家の方か、少し勉強されている方かわかりませんが、実際問題、「そんな建物、ばれてないだけで世の中にゴマンとある」では困るんです。これがマンションだったらどうでしょうか。7cmもずれたまま建築されたマンションに住みたいと思うかどうかです。自分が購入を検討しているマンションの建築主は鹿島建設なんですよ。気にして当然です。


  265. 272 匿名

    私は、建築なんて学ぶ気も時間も無い、ただの購入検討者です。それが何か?

  266. 273 匿名さん

    >>271
    仮に大した影響がないとしても気分的に嫌ですよね。
    時間のあるときにでも建築士事務所協会の無料相談を利用して
    どの程度の問題なのか聞いてみるのもいいかな~と思っています。

    ところで高田馬場駅からの所要時間が徒歩12分から14分に訂正されてますね
    一つ一つは小さい問題かもしれないけど、続くとちょっと気になるな

  267. 274 匿名さん

    数回足を運び検討を重ねましたが
    購入見合わせます。
    ずれと駅分数で決断しました。

  268. 275 匿名さん

    >>273さん
    モデルルームまでが12分で、物件までが14分と見た。

    >>274さん
    ずれって?
    思いのほか、駅からの距離があったという事でしょうか。
    私は価格の面で折り合いがつきそうになく、諦めようかどうしようか
    考えあぐねているところです。

  269. 276 匿名さん

    あ、ずれ=7センチのずれの事ね。

  270. 277 匿名さん

    昨日現地を見てきました。
    山手線内側なのに本当にどの駅も遠いですね。
    しかもどこへ行くにも上り坂。

    それと明治通りと早稲田通りは別として、それ以外の道は夜暗くて人通りが少ないです。
    目白駅への道なんて女性には無理。
    現地周辺も微妙に暗いです。

    大人の男性なら別として、
    子供の通学や子連れの外出の時は面影橋から都電しか使えないと思います。
    雑司が谷(副都心線)、東池袋(有楽町線)、大塚(山手線)で乗り換え。

    無理矢理「目白」イメージを作っても住友の二の舞になるだけ。
    都電面影橋最寄りの庶民派マンションだったらいいのに。
    「面影橋プレイス」

  271. 278 ご近所さん

    物件詳細を詳しく見てみました。
    いろいろなネックのある物件ですね。

    現地近くの夜道は、確かに暗いですが、遅くなっても意外と人通りの多い場所ではあります。また、決して危険な場所ではありません。

    なんと言ってもネックは、あのジェットコースターのような坂ですね。
    住友さんの物件も、あれのマイナス度を見誤って、今だに売り続けていますよね。あの辺りの坂は、車で通るのも急すぎて怖いです。特に雑司ヶ谷側から下り坂にさしかかる場所は、下の通行者が見えないので、かなり気をつけないといけません。

    西の方向に出る分には、全く大丈夫なんですけどね。。
    場所自体は、静かですし悪くないですよ。
    ただ、やはり所有権でないことを考えれば割高感は否めませんね。

  272. 279 匿名さん

    >なんと言ってもネックは、あのジェットコースターのような坂ですね。

    このサイトにこんな坂の写真がありました。
    私も何度も池袋から早稲田まで自転車で通いましたが、安全を第一にしつつスリルを楽しめる場所として
    自転車で「直滑降」してました。「東京一急な坂」というのは間違いないと思います。
    http://www.tokyosaka.sakura.ne.jp/toshima-nozokizaka.html

    でも、>278さんがいわれるのと違って、この坂があることが物件のネックだとは思いません。
    この物件はこの坂の突当りではなくその奥の立地になるし、生活する上で東京一急な坂の上り下りを
    することはほとんどないからです。
    最寄駅の雑司ヶ谷駅までは普段の行き帰りに明治通り沿い(都電沿い)のなだらかな坂を使えばいいわけですし。
    とにかく最大のネックは、メトロ雑司ヶ谷駅が最寄り8分、ほか主要駅には12分以上というこの微妙な位置自体に
    あると思います。

  273. 280 匿名さん

    ご近所に住んでます。
    まず場所ですが住めばいいとこですよ。目白の高級感がなく下町の雰囲気がします。
    やさしいかたが多くて住みやすいです。

    ただ桜プレイスが建つところは以前何だったかを調べた方がいいと思います(数年前まで工場でしたよ)
    また雑司ケ谷駅入り口に着いてからホームまでが長いんです。笑っちゃうほど。
    明治通りを通り、駅まで行くと坂の角度は小さいですが遠いですね。毎日経験するとわかります。
    雑司ケ谷駅まで徒歩8分は入り口まで。ホームまでは...あと副都心線はよくダイヤが乱れます。
    馬場まではメトロの一番近い入り口まで12分ですね。JRは遠いです。
    おそらく交通は不便な方かもしれません。交通の便では住友の勝ちといえます。

    ただマンション名からわかる通り桜の季節はきれいですね(花見で歩いている人でうるさいかも...)
    ある意味桜の見える部屋でないと...

  274. 281 匿名さん

    >>280

    上の方に何回も出てますが白十字の工場ですからね。
    重金属とか土壌汚染の心配はありませんよ。

    雑司が谷駅は目白通りの入口からホームまで、
    エスカレーターや動く歩道に乗ったまま(歩かない)なら6分、
    一生懸命歩くと3分くらいです。

    明治通り側の入口までは現地から徒歩10分、
    入口からホームまで5分くらい。

    副都心線を使うなら西早稲田のほうが便利だと思います。

    3割値引があれば買います。

  275. 282 匿名

    >>281

    西早稲田っていうのはどうかな。朝の通勤通学で毎朝ダラダラと上り坂が続くこと考えたらどっちもどっちかな。

  276. 283 匿名さん

    >>282
    どっちの駅へも上り坂ですから、
    裏道が使える西早稲田のほうが排気ガスを吸わないからいいかな、と。
    まあ好き好きですし目的地にもよりますけどね。

    西早稲田駅へは神田川と新目白を渡って階段を上り、
    早稲田通りのインド大使公邸横を入るルートです。
    緑が多くて静かな道ですよ。

  277. 284 近所をよく知る人

    ↑ 確かにそのあたりは閑静な住宅街ですね。
    早稲田の学生も裏通りは意外と少ないですから。

  278. 285 匿名さん

    上り坂なんですね。自転車は電動じゃないときつそうですか?

  279. 286 匿名

    >285

    子供さんを乗せるなら電動は必須。乗せなくても電動たら楽。という土地柄。


    でもトイレットペーパーとティッシュを同時に買っても歩いて運べぶのが容易なのは日常生活を送る上ではいいと思う。

  280. 287 物件比較中さん

    このマンションの購入層って年齢的にはどのぐらいなんでしょうか?

    結構落ち着いた世代がターゲットなんですかね。

  281. 288 匿名さん

    >279さん
    画像拝見いたしました。
    「東京一急な坂」「胸突坂」って、すごいですね!
    駅まで遠いので自転車通勤にしたいけど、こちらも坂があって大変そう。
    電動アシストつき自転車だと、駐輪場も盗難の心配がないところを探さなきゃだし。

  282. 289 さくら

    数十年来地元に住んでいる者ですが、現地は工場→駐車場になってかなり経ちます。今回のマンション工事に先がけて、アスベスト除去工事がされていました。以前建っていた建物は、アスベストが社会問題化する前のものだったのでしょう。庭付き一階があるわけではないので、直接影響はないと思いますが・・・

  283. 290 匿名

    電動アシストの自転車って盗難保証付きの自転車売ってますよ?

    逆に電動よりも、電動じゃない自転車の方が盗まれやすいですよ

  284. 291 匿名

    たぶん電動チャリに盗難補償がついているかついていないかの話ではなく、盗難が起こらないような安心できる駐輪場所があるかの話をされてると思います。それならこのマンション内の駐輪場で大丈夫ですよ。

    上のコメントのあまりの噛み合っていなさに横から失礼しました。


  285. 292 匿名

    そういえば全く販売状況に関するコメントがないのですが、やはり売れてないのでしょうか?

  286. 293 匿名さん

    >292
    誰も動いてないんじゃない?
    価格が発表されるまではココも賑やかだったけど
    勘違い価格でみんな離れていった。

    サイトのトップには「目白プレミアム」。
    目白駅はいいとしても東京カテドラルや自由学園明日館まで!
    ご近所の例の物件と合わせて目白勘違いコンビになりそう。。。

  287. 294 匿名さん

    >293さん

    「勘違い価格」「勘違いコンビ」、言い得て妙です。私も同意です。
    「目白プレミアム」って・・ふつう目白といえば、高台にあり高級住宅が集まる閑静な住宅街
    だけど、ここの川向こうは早稲田・高田馬場だし、川沿いの低地かつ庶民的な雰囲気が漂う立地。
    それでも最寄駅などへのアクセスがよければまだよいですが、さすがに「目白」の名前を出して
    ネームバリューで誤魔化すにもほどがあるといわんばかりのアクセスの悪さ。

    逆に言えば、目白の名前を出して高額にしておかないと、白十字への支払金や投入予定の壁式
    免震方式やハイサイトサッシュの建築費用に追いつかないんでしょうね・・

  288. 295 周辺住民さん

    タクシーに乗って目白って言っても着かないわな。高田か高戸橋か学習院下だよね。あの辺に住んでる人で,目白に住んでるって思っている人っていないでしょ。

  289. 296 匿名さん

    物件サイトのトップページ、
    分譲価格の内訳が出たね。

    一番安い3960万の部屋で土地の権利金+先払い賃料で1350万。
    7490万の部屋だと合計2100万以上。
    これに加えて毎月の地代が発生する。

    この先の土地相場や経済がどうなるかわからないのに、
    先払い賃料が高すぎる気がする。

    鹿島としてはタワマン企画がポシャった分の収支を穴埋めしたいのだろうけど、
    それを購入者にこんな形で負わせるのは理屈に合わない。

    みんなそう感じてるから山手線内側の大型物件にもかかわらずスレが閑散。
    下手をするとご近所住友のより人気のない物件になりそう。。。

  290. 297 契約済みさん

    >296さん

    >鹿島としてはタワマン企画がポシャった分の収支を穴埋めしたいのだろうけど、
    それを購入者にこんな形で負わせるのは理屈に合わない。

    なるほど、たしかに頓挫した計画の収支を穴埋めすると考えれば、先払い賃料などの
    どうしても割高だと思える価格設定に納得がいきます。

    HPを見ても、第1期1次は終わったのでしょうが、次の2次や第2期の販売について、
    まったく告知がありません。それだけ人が集まっていない証拠かもしれません。

  291. 298 匿名さん

    >297です。名前が「契約済み」になっていますが、コメントの通り未契約です。

  292. 299 匿名さん

    このあたりの権利金や地代の相場はわからないけど、
    先払賃料を引いた値段なら割と妥当な感じになるね。

  293. 300 匿名さん

    予定販売価格の内訳を確認しましたが、消費税の価格にぶったまげてしまいました。
    マンションの価格が高額なので当然と言えば当然ですが、数字で提示されると
    引きますね。
    それと、前払い賃料とは手付金のように初めに支払わなければいけないんでしょうか?
    その場合、どのタイミングで納めることになりますか?

  294. 301 匿名さん

    300
    消費税はすべての分譲マンションに発生しますよ。
    割高な先払い地代の話をそらしたいの?

    権利金の支払いは当然ながら権利の発生と同時。
    いつ払うかわかりますよね?

  295. 302 匿名さん

    高田と目白台のイメージの違いとか豊島区文京区の違いなどありますが、
    神田川と桜並木、学生の多い文教地区に近い環境は魅力です。
    もうすぐ桜の季節、楽しみにしています。

  296. 303 匿名

    建築に詳しくありませんが…

    タワマン企画が通ったとしても価格にそれほど違いは出なかったんじゃないかなと想像します。タワマンの方が建築資材費が大きくなるんじゃないかな、とか、タワマンだと50年後の解体費も大きくなるから積立とか大きくなるんじゃないかな、とか。

    素人すぎます?

  297. 304 匿名さん

    >302

    誰も文京区目白台と比べてませんよ。
    豊島区目白と比べているだけ。
    高田と目白は同じ豊島区です。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  298. 305 匿名さん

    価格も営業もダメでした。

  299. 306 ご近所さん

    都電以外は駅まで遠いのでは。目白ではないと思う。桜は綺麗。
    マンション入口はどこにできるの?馬場に行くときは遠回りしないといけないのでは?

  300. 307 周辺住民さん

    桜がきれいとの意見ですが,その時期の神田川はくさいんですよ。
    冬はまだましですが。春~夏にかけてはくさいです。

  301. 308 匿名さん

    神田川って臭うんですか?
    春から夏にかけては結構気になりますか?

  302. 309 ご近所さん

    私はここから少し離れた早稲田通りを越えた高台に住んでいますが、春になると見事な桜並木を見に行きます。
    シティータワーのあるあたりから椿山荘にかけてですが、神田川がにおうことなんて最近はないですよ。むしろ、きれいな流れです。

  303. 310 ご近所さん

    私はくさいと思います・・・

  304. 311 匿名

    臭いと感じたことはないが、まあ、感じる人は御愁傷様でした。

  305. 312 匿名さん

    1年中、川の匂いをかいでしましたが、「臭い」ということは
    まずないでしょう。
    何が臭いのでしょうか?
    1級河川ですし大分昔は別ですが浄化されているはずです。
    元地元住民としてはあの並木沿いで大規模なマンションは
    魅力的ですけど。

    すんでみないとわかりづらいとは確かに思いますが・・・・
    売れてるかどうかは知らないですけど、売れてないとしたら価格の問題では?
    私が住んでいる時から販売をしていた住友のマンションも価格でまだ完売
    していないようですし。
    明治通り沿いで都電沿いの住友よりかは場所はよいと思います。

  306. 313 匿名さん

    はっきり言って「目白」ではないですよね。
    なぜ目白を前面に出すのか疑問です。
    高田馬場なら生活圏ですし、来年には副都心線も東横線とつながる
    からそれだけで十分便利な場所だと思うのですが。

    でもこのマンションの2.5mのハイサッシは魅力ですね。
    モデルルームで見た時は感動しました。
    購入できればしたいですけどね。うちには予算が少し合わなかったかな。

  307. 314 匿名さん

    2.5mのハイサイトサッシュって、高さが高い分だけ掃除が面倒じゃないですか?
    最初はきれいでしょうが、やはり窓は汚れてくるし、多忙な方やものぐさの方だと
    窓が大きいだけあって不便になってしまいそうです。

  308. 315 匿名さん

    HP見てても雰囲気変えてきてますね。
    売れてないんで迷走してる感ありですね。

  309. 316 物件比較中さん

    定期借地権に詳しくないんですが、ここって50年ですよね?
    最近の建物はしっかりしていると思うので50年って短い気がするんですが
    定期借地権のマンションって大体がこのぐらいの期間なんでしょうか?

  310. 317 匿名さん

    定借も70年のケースがありますよ。
    パークコート神楽坂とかクレヴィア上野松が谷あたりがそうです。

  311. 318 匿名さん

    >317さん
    70年もあるんですね。
    例えば50年後ってどうなってしまうんでしょうか。。

  312. 319 匿名

    >318さん

    今さら何を…

    2062年6月30日までに更地にして返還するってしっかり告知されてますよ。

    ここに興味があるならきちんと自ら調べるべきだと思いますけど。こちらは興味本意の者ですが、それでも簡単に知り得る情報です。

  313. 320 匿名さん

    >319さん

    普通に読めば、>318さんは70年ある借地権の物件(パークコート神楽坂やクレヴィア上野松が谷)に
    住んで50年経ったらどうなるか予想される状況を教えて下さい、という話をされてるように思えますが。

    あなたの勝手な解釈で相手を馬鹿にするのはいかがなものかと。

  314. 321 匿名

    そうだそうだ

    >320さん
    教えて

  315. 322 匿名さん

    >320
    そう読めますか?
    私には全然違う意味にとれますが。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  316. 323 匿名

    意味したかったことを318さんが答えてくれればいいってことだな。

  317. 324 匿名さん

    MR、とても魅力的でした。
    借地賃料を50年間積み上げてみても
    周辺より少し安いのかな。

  318. 325 匿名さん

    全然盛り上がらないね、ここ。
    チラシはしょっちゅうポストに入ってくるのに。

  319. 326 匿名さん

    >326

    デカ版を4つ折りにした立派なやつね。
    そういうとこにはお金かけてますな。。

  320. 327 匿名

    鹿島の壁式免震対応とはなんなんですか?
    他のマンションよりも優れているのでしょうか?

  321. 328 匿名

    なんだかいいかもしれない、比較はできないけど。

    ・・というのがこの板の大半の読者の印象でしょう。
    余計な柱がなく部屋が明らかにすっきりすることだけはたしかですが、ただ一般的に壁式免震方式って低層の建物に用いられており、中層マンションであるこの物件は、壁式免震方式で作られた数少ないマンションの一つです。

    土台に免震装置がついてることもあり大丈夫そうではありますが、ただあまりマンションとしての実績がないので冒頭のとおり比較できません。

    部屋をすっきりさせる分、通常の工法より値段は高くなってるでしょうね。

  322. 329 匿名さん

    壁式免震・スッキリが好きなら加賀レジを買ってましたよ。
    板橋とはいえ一等地だし、所有権なのにココよりずーーーーーっと安かった。

  323. 330 近所をよく知る人

    ここ数年、このマンションの前をよくジョギングで通っています。川沿いは排気ガスを吸わずに緑が続く平坦地でジョギングに最適です。途中で交錯する道路も、車の交通量は少ないです。都心部で、これだけジョギングによいコースは珍しいと思います。
    さて、1年中走っていますけれど、川の臭いは全然感じません。昔は水も汚かった水も、今は澄んだ水の中で鯉が泳いでいます。
    桜の季節、江戸川公園とは違って、土日でもこのあたりはそれほど人の多さは気になりません。川側の部屋なら、南向きで日は入るし、桜も見れるので快適ではないかと思います。
    このマンションの位置する土地は、江戸時代は川でしたが、鹿島の施工なので、地震リスクはないでしょう。
    早稲田を初めとして、いくつかの大学が近くにあるので、定年退職後、カルチャースクールとか通うにも好都合です。
    都電も風情があり、下町散策も楽しい。少し歩ければ都バスの車庫があり、車庫からならばバスの便も充実しています。
    いいことばかりのようですが、駅からの距離は気になるところ。自分が気に入って住むつもりで買うならよいでしょうが、投資目的なら止めた方がよいと思います。駅からの距離がハンディとなり、高い賃料は取れないと思います。

  324. 331 匿名さん

    たしかにリタイア世代にはいいかもね。
    急がなければ都電も使える。
    バスで新宿や表参道にも行ける。
    静かで環境はいい。
    定期借地でも50年後は(たぶん)関係ないし。

  325. 332 近所をよく知る人

    私も付近をよく通りますが、ほとんど同意見です。
    ただし、多量の雨が降った後は川の臭いが気になることもありますよ。

  326. 333 物件比較中さん

    確かにこのあたりはのんびりとしていていいですよね。
    坂があるのがきになるところですが。。。。


    川の臭いってどんな臭いなんでしょうか?ドブっぽい臭いですか?

  327. 334 匿名さん

    332は近所の人じゃないね。
    大雨の後は濁流になるから匂いなんかしない。

    真夏で雨が少ない時にやや匂うかな、という程度。
    ドブっぽいといえばそうだけど、かすかに感じるくらいだよ。

  328. 335 匿名さん

    明日から一期二次の受付開始ですね。
    売れ行きどうなんでしょうか?

  329. 336 物件比較中さん

    今日から受付開始ですね~。
    あいにく悪天候で雪が降ってしまいましたね。

    この寒い中10分歩くのはちょっとキツイかなって思いますが・・・


  330. 337 匿名

    カンバン持って立ってる人がかわいそうでした…

  331. 338 購入検討中さん

    昨日の雪からお天気がよくなって良かったです。
    今日と明日は盛況なんじゃないですかね?
    温かな格好で行こうと思ってます。

  332. 339 匿名さん

    先日見学に行きました。
    親が定期借地権のマンションを購入をしたいというので、
    とりあえず止めさせるため見学しましたが、
    正直造りも含めて良いと思いました。
    借地権についても営業マンがなかなか良い話をしていましたね。
    他のマンションを見学したときとは全く違う話を聞かされたので
    毎回こんな説明をしないといけないのは大変だなと思いつつ
    納得させられる内容でしたのでレベルの高さを感じました。
    レベルの高い営業をおいとかないとこの様なマンションは売れないのでしょうね。
    自分が住むのではないので親の判断にまかせますが。

  333. 340 匿名さん

    >>339
    これだけの文章を書ける339様の親御さんですから、おそらくリタイア世代かリタイア間近だと思います。
    ズバリ、ココに向いている方だと思います。

    将来の資産価値を考えなければここはいいですよ。
    しょせんマンションなんて所有権だろうが借地権だろうが、自家用車と同じ消費財です。

    山手線の内側で環境も良くて、散歩がてら椿山荘やら目白やら行けます。
    桜ばかり強調されますが神田川の遊歩道は一年中素敵な場所です。
    都電や都バスを使えば決して不便な場所でもありません。
    のんびり暮らすには良い場所なのでは?

    子育てしながら共稼ぎするような、アクティブなファミリーに向かないだけです。

  334. 341 匿名さん

    確かに。共働きの子育て世代向きの場所ではないですよね。
    子育て施設が充実している場所はもっとありますから。
    でも、雰囲気はゆったりとしている地域ですし、
    そういうものを楽しむ余裕と時間があるのでしたら良いでしょうね。

    あと気になるのは病院。
    ある程度の年齢になるとお世話になる方も多いと思うのですが、
    負担なく通院できるのはどこになるのでしょうか?

  335. 342 匿名さん

    このあたりの人は大同病院が多いですね。
    高戸橋交差点から高田馬場駅方面に行って一本入った所。
    内科外科その他、ひととおり揃ってます。

    入院するような総合病院だと女子医大か国立国際か、社会保険中央でしょうか。

  336. 343 匿名さん

    面影橋駅の近くに「早稲田診療所」があります。評判は良く判らないのですが内科・小児科があるようです。駅に近いですし便利そうですよね。HPで見たら第1・3・5土曜日は午前中の診療もしていると書いてありました。

  337. 344 匿名さん

    整形外科は、都電の早稲田駅前の西早稲田整形外科がおすすめです。町医者とは違うレベルで、高度な設備があり、しっかり診てくれます。さらに高度な手術や検査が必要な場合は、慶応病院を紹介してもらうシステムです。

  338. 345 匿名さん

    >339さん
    親御さんは定期借地権狙いなんですね。
    その理由を聞いてらっしゃいますか?
    よろしければ参考までに伺いたいのですが、定借物件を終の棲家にして、
    財産(税金の負担)を子供に残さないというお考えからなのでしょうか。

  339. 346 匿名さん

    >340さん
    書き込みを拝読すると、ここはご年配の方にとっては、なかなか良い環境のようですね。
    友人が椿山荘で結婚式を挙げたのですが、ここの庭園のすばらしさはもちろんの事、
    定期的に魅力的なイベントを企画しているので何度行っても楽しめそうです。
    皆さんの書き込みを拝見すると病院にも不自由しないようですし、
    実際シルバー世代の多いマンションになるかもしれませんね。

  340. 347 匿名

    345さん。買おうとしたマンションが定期借地権という意味ではないか?定期借地権狙いではなく。

  341. 348 匿名さん

    確かにシルバー世代には良いかもしれないですね。
    スーパーよしやさんは買ったものを宅配してくれるようですので
    そういうサービスが受けられる環境なのも良いですし。
    会員になれば宅配料金が315円になるそうです。

  342. 349 匿名さん

    宅配サービスがあるスーパーが近くにあると心強いです。
    よしやはポイントカードを貯めると
    バスツアーにも行けたりするんですよね。

  343. 350 匿名さん

    病院情報についてお尋ねした者です。
    色々と情報をありがとうございました。
    評判の良い病院が色々とあるようで安心しました。
    実は我が家も両親が一軒家を手放してマンションを探しているので
    病院情報は特に知りたかったのです。

  344. 351 物件比較中さん

    >348さん
    よしやは宅配してくれるんですね。知らなかったです。
    会員は年会費みたいなのかかるんですか??

  345. 352 匿名さん

    339です。
    父が購入しようと思っていた桜プレイスが定期借地権マンションだった
    という意味でした。347さんの言う通りです。
    今はまだ検討中とのことです。

  346. 353 物件比較中さん

    池袋までいけば、病院は結構沢山ありますよね。
    大きい病院はありませんが。

  347. 354 匿名さん

    よしや以外にも、近くにオーガニックエブリデーと言う自然にごたわった食材や化粧品を
    扱う店がありますね。
    ネット上にショップレポートがありました。
    http://www.ohsawa-japan.co.jp/shop/keisaizumi/shopphoto_201101/shop_20...

    うちは家族がアレルギーもちなので、こういうお店が近くにあると助かります。
    食品以外にも、自然派の石鹸や台所用洗剤は日常的に必需品なんですよね。
    ちなみにここ、近隣への配送もしてくれるそうですよ。

  348. 355 匿名さん

    354さんが書いてるようなショップも必要とする方にとっては便利でしょうね。
    我が家はよしやで間に合いますけど。

  349. 356 匿名さん
  350. 357 匿名さん

    新宿方面に大きな病院ありますよね、国立国際とか女子医大とか。頑張れば歩いていけなくもない距離では。
    都心は大病院が近くなるから良いですよね。

  351. 358 匿名さん

    356さんがリンクしているページを拝見しましたが、
    高田2丁目は特に問題なさそうですが?
    建物倒壊危険度も、火災危険度も1000位以内にも入ってないし。
    地盤的に危険なのは隅田川、荒川沿いの
    足立区南部から荒川区台東区東部、葛飾区西部、墨田区江東区北部に広がる地域」だそうです。

  352. 359 匿名さん

    >>357さん
    よく救急車でたらいまわしにされてしまうという事を
    ニュースで聞いていますが、ここの地域の周りには
    大きな病院が点々としているので受け入れ先などは
    すぐに決まりそうですね。

  353. 360 匿名さん

    >356
    ?
    ここは悪くないと思いますが…
    ランクが3なので、ランク的には真ん中です。

  354. 361 匿名さん

    >>333
    川が近くにあるマンションに住んだことがありますが、川の臭いって自然を感じられるような臭いです。
    中にはドブ臭い川もありますが、浄化されているような川なら大丈夫かと。梅雨の時期はちょっと臭うかもね。

    >>349
    スーパーよしやってバスツアー企画なんかもあるんですね。まさにシルバー向けサービスといった感じ。
    ご年配者には違う楽しみがあって良いのかもしれませんね。

  355. 362 匿名さん

    >361
    ある程度浄化されていたりすると本当に気にならないんですけどね。
    川の匂いはここらへんに長年すんでいる方じゃないとわからないかも。

  356. 363 匿名さん

    >353
    池袋までの明治通り沿いなんかは結構な病院の数なんですよね。
    ちょっとしたメデカルモールのようになっていて病院には事欠かない地域です。

  357. 364 匿名さん

    病院が多いのは安心ですね。
    ちなみに、この病院は対応悪かった、見立てが微妙なんていうのはあります?

  358. 365 匿名さん

    各病院の評判まで情報交換するのはやり過ぎでは?
    病院ネタは信用問題に関わるデリケートな話です。
    ここは物件検討掲示板ですから。

  359. 366 匿名さん

    ちょっと調べただけでもクリニックは出てきますね。

    自転車だともっと行動範囲も広がりますから、高齢の方でも安心ですね。

    親御さんが買われる、というのもなんとなく判ります。

    反面、ファミリーは少なくなってくるのでしょうか?

  360. 367 匿名さん

    >366さん

    実際ファミリーが多く入居を予定しているかしていないかは、いち閲覧者なのでわかりませんが、
    マンションの条件から想定されることとして以下のことは言えると思います。

    仮に子どもが成長し結婚や独立で家を離れる期間を30年とすると、そこまでの期間住んでしまったら、
    残り期間が限られ、そして定借物件ということでローンの組み方が限られてしまうため、売却は難しい。
    またこの物件は徒歩で駅に向かうには遠く、車か自転車を活用できないファミリーには敬遠される。将来の売却を考えない、車・自転車での通勤が可能、という方なら問題なしでしょうが、はたして
    そういうファミリーは多いでしょうか。

    他の掲示板でもそうですが、50年の定期借地権・駅から電車に乗るまで徒歩10分という条件が、
    ファミリー向けというよりシニア向けであるというのは明白だと思います。
    こう考えると、ファミリーで入られる方は少ないのでは、という予想がたてられます。

  361. 368 匿名さん

    367さん
    詳しい解説をありがとうございます。自分達は今のところDINKSなのですが、いざ子どもが生まれた場合はどうなのかはまだ子どもがいない分色々と深く検討出来ていなかったので助かりました。

    こちらの物件のサービス部分、見てみると高い年代向けのものなのかなとも思われるので、367さんの解説がしっくりきますね。

  362. 369 匿名さん

    確かに廊下とリビング、お風呂場の入口がバリアフリーになっているし、
    ホテルやスポーツクラブとの提携など、現役を退いてゆったり過ごす
    シニアにターゲットを絞った物件なのかもしれませんね。
    ロケーションで紹介しているお店も、金銭的に余裕のある層向けの高級店ばかりです。

  363. 370 匿名さん

    営業の書き込みですかね〜。

    実際のリタイア組はこういう不便なとこ好まないんですよ。

    駅前のタワマンが売れるのは年寄りが買うからなんですよ。
    以下、その理由。

    足腰が弱って買い物に遠くに行けない、歩きたくない。
    鍵1個かけるだけで出かけられるのは便利。
    年寄りには階段がある一戸建てからの逃げ切り(タワマンでも低層で十分、つまり格安に希望が叶う。年寄りは停電のときに高層から階段でおりることになるのが怖い)。
    共有部分があるから高層の景色も楽しめる。
    日常、視力低下と聴覚低下で駅前の騒音が気にならないし、景色を必要としない。

    以上、ここは年寄り向けではありません。まあ、立地が悪くてだれにもあんまり相手にされてないけどね。
    自分の親に老後どんなところに住むのが安心か良く聞いたらわかりますよ。

  364. 371 匿名さん

    物件概要を見ると残6戸ですね。
    それぞれ間取りタイプも違うようで。

  365. 372 匿名さん

    そんなに不便かな、と思うけど。
    残っている部屋は方位もタイプもばらばらですね(方位が違えばタイプも違ってきますが…)
    1戸が2LDK、残りが3LDK
    入居は1年後なので、入居前に完売するのでは?

  366. 373 匿名さん

    競合物件がないのでネガレスは散発的でしたね。
    静かに売れてしまうのでしょう。

  367. 374 匿名さん

    >371>373さん

    まさか物件概要に載っている販売戸数を残戸数と捉えてますか?
    違いますよ。残戸数がいくらあっても売りたい戸数として
    販売戸数を設定するのが一般的です。いくら余っていてもね。
    (正直ここが残り6戸なんて思えません)

    MRにしてみれば、物件概要の数をみて>371さんのように
    勘違いして駆け込んでくれればしめたもの。
    心理的なプロモーションにうまくのってしまいましたね。

    あとネガレスは売らせたくないからしてるわけじゃないのでは?
    こういう懸念材料があるよ、ということを知らしめるために
    書かれてる方がいるのであって。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  368. 375 匿名さん

    374さん

    >あとネガレスは売らせたくないからしてるわけじゃないのでは?
    >こういう懸念材料があるよ、ということを知らしめるために
    >書かれてる方がいるのであって。

    なぜ懸念材料を知らしめる必要があるのか疑問。

    私たちのような近隣の人間がわざわざそんなことすら思いつかないと
    思うのですが。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  369. 376 匿名さん

    >375さん

    あなたは何かを購入する時、良い情報だけ集めて満足できる方
    なのですか?
    普通は良い情報(メリット)だけでなく悪い情報(デメリット)も
    仕入れて、両方を勘案して考えるものです。
    うん千万円もするマンションを購入するならなおさら。
    いろんな見方をする人がいるのだから、その人が感じた印象を
    「知らしめる」「知らせる」のがこの掲示板の役目でしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  370. 377 匿名さん

    解体準備金が月額1733円~2741円、解体準備基金が一括488972円~773197円と
    書いてあって「?」と思ったら、ここが定期借地権だからなんですね。
    定期借地権付物件を検討するのは初めてになるのですが、
    月々のローン支払の他に解体準備金、地代がかかるとなると、メリットがあまり感じられないのですが
    如何でしょう。物件価格が格安という訳でもないですよね・・・。

  371. 380 物件比較中さん

    地代を50年間払い続けると、この辺りの相場より高い?

    ので、やめました。

  372. 381 匿名さん

    うーん、でもどのマンションも50年経てばさすがに建て替えになるんじゃ?と思っています。
    そういう時って解体費用は修繕積み立てだけでは足りず、結局融資を受ける事になるのでは?と考えているのですが…どうでしょう?
    素人考えでしょうか?

  373. 382 匿名さん

    よく30年が限界と聞きますが。
    50年だと今回のような地震ではもたなそう・・・

  374. 383 匿名さん

    書き込みが少なくて寂しい掲示板になってますね・・

  375. 384 近所をよく知る人

    今回の地震でこのマンションは注目されるんですかね。
    免震構造ですし確か地盤も良くて基礎が直接だったはず。
    元々造りはかなり良いと思っていました。
    私はもう他の物件購入しましたが桜プレイスと迷っていたので
    正直少し後悔。地震への安心度が全然違うので、だって私の買ったマンションは
    杭が25m以上も刺してあるマンションですから・・・・
    埋め立て地ではないので千葉みたいはならないと思うのですが少し不安です。

  376. 385 匿名

    >385さん

    免震構造で制震装置もあるから川の真横という要素はあっても地震には強いでしょうね。家の価値で耐震性を一番重視する方にはいいかもしれません。

    ただ、定借マンション特有の、聞き慣れない項目で費用の積み増し、山手線すぐ外の所有権マンションとあまり変わらぬ金額、というずっと批判的に見られている点を覆すかというと、やはりそこまでは・・という印象です。

  377. 386 23歳のミサトちゃん

    jc*QRPUm, speak.ginzamoonlight.com, 23歳のミサトちゃん, http://speak.ginzamoonlight.com/tokyo/1.html

  378. 387 匿名さん

    物件HPトップのパースに描かれている満開の桜が、
    川から溢れた津波襲来の絵に見えてしまう。。。

  379. 388 匿名さん

    ちょっと怖い絵だねw

  380. 389 匿名さん

    定期借地でカワッペリでこの価格はねえな。消し!

  381. 390 匿名さん

    直接基礎、免震の安心感は高いうえ、何よりも壁式構造は
    最強だと知り合いの建築士が言ってました。

    定借だから外しましたけど。

  382. 391 匿名

    建物は素敵だけど立地がね

  383. 392 匿名さん

    しばらくMR休止なんですね。
    価格の見直しでもするのでしょうか。

    この物件、本当なら桜が満開の季節に売りたかったのでしょうが、
    震災でそれどころではなく。

    免震構造が注目されるかと思えばそれほどでもなく。

    建物自体は決して悪くないのに、なんだか残念な物件になっちゃいましたね。

  384. 393 住まいに詳しい人

    年代が違うから単純に比較は出来ないですが、目白プレイスのレジデンスより室内の仕様は上のようですね
    共有スペースも品格を感じる良いマンションだと思います。
    近くの目白ガーデニアが駅から遠い割には、中古市場で人気がありますから住まいとしてはいいですね。

  385. 394 匿名さん

    まだ半分くらいしか売れていないんだよね。
    強みは何といっても、建物の構造は素晴らしい。流石鹿島。

    弱みは交通アクセス。
    どの駅に行くのにも急な坂を登らねばならないのが不便だし、
    駅からも遠い。
    あと、東京駅方面へのアクセスが悪い。
    また、定借の賃料負担があるので、初期費用が安くとも
    トータル負担は結構重いことも弱みだね。

    副都心沿線が通勤・通学地であれば非常にいい物件だと思うが。

  386. 395 物件比較中さん

    トータルの金額がかなりですね。
    ローン+4万円+管理費
    そして50年後には何も残らないでは
    選択肢から消えても仕方ない

  387. 396 匿名さん

    連休中にMRに行ってきましたが、低層階以外は結構売却済とのことです。
    震災の影響で、かえって湾岸エリアをターゲットにしていた客が流れ、追い風になったようです。
    MRは5月中休止しますが、壁や床のオプション選択エリアを改装し、免震構造をアピールするエリアにするそうです。6月には再オープンかと。

  388. 397 匿名さん

    >>396
    GWに価格表をもらったけど、第1期・第2期の未販売分は低層中心に
    20戸弱くらい残っていて、「次期以降販売」が南東の低層と南西・北西の
    物件中心に60戸強くらいといった感じだね。
    まだまだ半分くらい残っているので、そんなに売れている感じではなさそう。

  389. 398 ご近所さん

    兄弟マンションの目白プレイスと同じような売り方ですね
    過去スレを見ると流れがわかるかもしれません。

  390. 399 匿名さん

    >>395さんの言うとおり。
    定借なら安くないと何のメリットもないよ。
    ローン+賃料払うなら、賃料分もローンに含めて共有のマンション買った方がいいね。

  391. 400 匿名

    所有権だと土地の固定資産税が発生するけど、定借だと土地の固定資産税が無い代わりに賃料負担になる。賃料と土地固定資産税が同じくらいなら購入者の実質的な負担は変わらないのでは?

  392. 401 匿名さん

    >>400定期借地って、デメリットだらけですよ。
    借地期間が20年切ると、売るに売れない。買う人がローン組めないし、購入者自体がいないでしょう。
    また借地期間が、近づいてくると修繕の問題がでてくる。
    地震で建物に損傷があっても、借地期間10年切ってたら修繕するのか。
    借地だから固定資産税が無い分、更地にして返却するから解体費用を出さなければならない。
    長生きしたら、借地満了後の老後が不安ですね。

    借地にはデメリットがあるから、その分安くないと買う意味がないですよ。


  393. 402 匿名さん

    定期借地の地代は高いですね、豊島区だと固定資産税の3倍位が住宅地の相場です
    多分ここなら坪700~1000円位ですけどね。

  394. 403 匿名さん

    不当に高い地代は、契約期間の途中でも値下げ交渉が可能です
    地主が承諾しなければ、適正と思われる地代を支払うことも可能です
    地主が受け取らなければ裁判所の供託すればいい。
    地代の値下げ交渉に地主が応じなければ、調停するれば収まることが多いです。
    分譲後の賃借人は管理組合ですから、将来こういったことは想定の範囲内です。

    >賃料と土地固定資産税が同じくらいなら購入者の実質的な負担は変わらないのでは?
    地主は地代を得て固定資産税を負担し、残りを収入とします。
    慈善事業ではありませんので、誤解されないように。
    マンションの固定資産税について間違った知識を持ちのようですが
    固定資産税=土地+建物 と別個に課税されます。
    建物は、地主のものでなく借地人の共有財産です。

    普通借地権は、建物が朽廃していなければ更新することが可能です
    朽廃の状態とは、人が住めないということです。
    定期借地権は、更新できない替りに地代は低額にされるのが普通です。

    マンションの賃貸についても、更新できない定期借家契約はは大幅に家賃が安いのが普通です。

  395. 404 匿名

    借地マンションなのに割安感がない。

    色々と面倒だしトータルコストが所有権より安く見えないとね。

    誰が買うの?

  396. 405 匿名さん

    そう 定借は土地代が掛らない だから駅近で安くないと、所有権を蹴ってまでして定借を買おうとは…
    30才で50年経って80才になった時にはもう賃貸は借りれないし、権利金返ってきても買う資力も無いだろうし…… 

  397. 406 匿名さん

    西武新宿の東西線乗り入れ計画が正式決定したら、おそらく高戸橋に新駅が出来るでしょう。早くとも10〜15年くらいはかかるのでしょうが。

  398. 407 匿名さん

    東西線と西武新宿線の乗り入れ計画なんて話、ありましたね。
    いまや都心に乗り入れてない路線は西武線ぐらいなものだから
    構想自体はまだ残っているかもしれません。(実現可能性は低いですが)

    ただ、できるにしてもこのルートが現実的でしょうね。
    http://chizuz.com/map/map28051.html

  399. 408 匿名さん

    >>403
    >地主が受け取らなければ裁判所の供託すればいい。

    裁判所に供託って・・・こういうデタラメを平気で書き込める人の神経がわからない。

  400. 409 匿名さん

    >403
    でも正直、そこまでしなくちゃいけないならいいやって感じですよね。
    うーん、なんで定借にしたんだろ?
    安いならともかく・・・。
    この辺りって好きな街だから、微妙な気持ちになってしまう。

  401. 410 匿名さん

    >裁判所に供託って・・・こういうデタラメを平気で書き込める人の神経がわからない。

    無知!!

  402. 411 匿名さん

    すみません、だいぶ前に「神田川からはドブの臭いはしません」と書きましたが、
    訂正します。夏は川のすぐそばまで行くと少し臭います。しかし、川から少し離れれば、
    よほど敏感な方ではないかぎり、臭さは感じないと思います。

  403. 412 周辺住民さん

    この物件もったいないんですよね。
    鹿島の設計がいまいちというか。
    角部屋に出来る住戸が多いのに窓が付いてなかったり
    面積が広めな割りには間取りのスパンが狭く魅力的じゃないし。
    タワマンでもないのに定期借地で地代とって鹿島の儲けにはなっても
    価格が大して安いわけでないから住む人にメリット感じなくなっているですよね。
    販売苦戦してるのもブランドのある販売会社に2社に任せてなんとかしようと
    いう鹿島の殿様商売的なとこが色濃く出てますね。

    安ければ構造は良いので立地の悪さは都心ということで目をつぶれるレベル
    なのでおしいってとこかな。

  404. 413 匿名さん

    丁度坂下になっていて、目白・雑司ヶ谷に行くには23区内有数の急坂、
    高田馬場に行くにも坂があるので日々の通勤等を考えると利便性ではかなりマイナス。
    駅からも結構遠いし。


    仰る通り定借で価格が安ければいいのだが、さして割安感もない。
    構造は良いのだが。。

    販売は大苦戦のようで、売り出して半年以上経過するも、まだ全戸の4割も売れてないよね。

    買わないと明確に言ったのに営業マンから未だに連絡があるよ。

    テコ入れに御用ジャーナリストに記事書かせたりしてるけど・・

  405. 414 匿名さん

    >角部屋に出来る住戸が多いのに窓が付いてなかったり
    >面積が広めな割りには間取りのスパンが狭く魅力的じゃないし


    この物件の最大の特徴は壁式構造。
    壁で全体を支えるから当然上のようは特徴になる。
    検討するなら少しは研究なさい。

    と思ったら近所民か。仕方ないね。

  406. 415 匿名さん

    >この物件の最大の特徴は壁式構造。

    目白ガーデンヒルズと同じような構造なんだ。

    直床で安く作って儲かった目白プレイスで味をしめての第二弾?
    住友もシティテラスで大ボケしちゃったから、つまることろ高いマンションが
    売れるような土地柄じゃないんだよね、豊島区でも最低地の川沿いですから。

    レンタルCDのマンションには、その筋の人が多数いると地元では有名なエリアだから。

  407. 416 匿名さん

    はちきゅうさん。まんせえ。

  408. 417 匿名さん

    定期借地なのに分譲並みの値段だから、売れませんね。
    立地もいいわけじゃないし、厳しいね。

  409. 418 マンコミュファンさん

    加賀レジの弟君は苦戦しているようですね。先々月、某◯◯社より、兄上である加賀レジ住民宛に、桜プレイスの販促材料として取材をしたいとの封書がきてました。同じ意匠で建設された加賀レジからのナマの声を届けたかったのでしょうか。謝礼金も魅力的でしたね。しかし、それを見て、あぁ、苦戦しているんだなと思いました。弟君には頑張って欲しいですが、いくら建物が魅力的でも、、無理か。

  410. 419 匿名さん

    神田川はふつうに臭いぞ

  411. 420 マンコミュファンさん

    あの~、正確を期すとですね、鹿島には販売部がない訳で、販売に関しては何処かに委託するしかないんだよね。それが殿様商売がどうかは別の話でして。

  412. 421 匿名さん

    大苦戦していることもあってか、竣工前だけど結構な値引きを考え始めているみたいだよ。
    「即決する」等の強い購入意向を示せば行けるかもしれない。

  413. 422 匿名

    私も営業に値引きを示唆されました。
    立地が気に入らないのでスルーしますが、価格がネックで躊躇している人はチャンスかと。

  414. 423 匿名さん

    兄弟物件の目白プレイスのスレは土壌汚染や学区で盛り上がっておりましたが
    ここは静かですね。

  415. 424 物件比較中さん

    2011/09/17 22:43 終了~。

  416. 425 匿名さん

    今回の台風でさえ神田川が大丈夫だったんだから、
    この立地も再評価されていいと思うんだけどねえ・・・

  417. 426 匿名

    >425さん

    別に川沿いのために台風や集中豪雨を心配してみんなが買わないわけでなく、そもそも駅からずいぶんと離れている地だから買われない。見直すも何もないのでは?

  418. 427 買い換え検討中

    駅からずいぶん離れているといえば、そうなのでしょうかね。
    どの駅を使うかにもよるとは思いますが、まずまずの徒歩圏内
    ではないのかなという気もするのですが。

  419. 428 匿名さん

    >427さん

    ホームまで10分以上歩くことを「徒歩圏内」という人もいらっしゃるでしょう。
    でも目白をうたってはいるが実アドレスは異なる上に、いわば「谷」の底に位置する下町的な立地は
    少なくとも駅に近いくらいの利点がなければ、一般的な通勤・通学スタイルの人間からすると
    興味関心が薄れてしまいます。
    やはり山手線内の物件では10分以内が一つの大きな基準です。

  420. 429 匿名さん

    ポジティブとまでいかない客観的なレスにいちいち噛み付いてる人、いったい何なの?

  421. 430 匿名

    老婆心というやつでしょう。

    ここは、資産価値の維持という観点で、やはり50年の定期借地権というのがまずいのだと思います。銀座の一等地とか新宿渋谷駅前とかであれば仕方ないなと思えますが、この立地で借地権だと、周りに所有権のマンションもあるのでそちらを先に検討したくなってしまいます。シティテラス目白まだ売ってますしね。

  422. 431 匿名さん

    新宿や都心へチャリ通、駅遠いけど繁華街は嫌という人にはアリか。
    雨の日は山手線まで歩くか、バスか都電。
    定年したらのんびり郊外へ引っ越しでOK

  423. 432 近所をよく知る人

    この辺りはとてものどかで良いと思いますよ。
    治安も悪くないと思います。
    利便性にはかけますが住環境にはばっちりそうですね。

    10月16日~鬼子母神社でお祭りがありますよ。むかしからの伝統のお祭りで有名ですよ。

  424. 433 匿名

    >429

    >客観的なレス

    個人的な印象を述べてるに過ぎないんだから、客観的とは程遠いでしょ。

  425. 434 匿名さん

    現地を確認しましたが、荒川線の踏切りの信号(交差点の所)の音が耳に障りました。
    恐らく、窓を開けてれば100%聞こえると思います。
    また、明治通り・新目白通りの交通量が一日中多いので、やはり多少の騒音は避けられないと思います。

    山手線・明治通りの内側というブランド感はありますが、騒音・場所の利便性はそこまで良い様には感じませんでした。

    定期借地権については、担保や売却の時の査定に影響しそうです。この件については無知なので分かりませんが。

  426. 435 匿名さん

    山手線・明治通りの内側というブランド感??

  427. 436 匿名

    >>431
    定年して郊外へ引っ越そうとしたら、定期借地権に買い手が付かない、担保価値もない、
    という可能性があるわけで。
    定借自体が日本でまだ日の浅い制度だから、不透明感が強いんですよね。

  428. 437 匿名

    不透明?期限が来たら建物を撤去して返還するんだからこれほど明確なことはないでしょ。幾らで売れるか?50年でゼロになるんだから毎年2パーセントずつ引いて行けば良いんだから明確ですよね。

  429. 438 匿名さん

    定期借地権ってそもそも普通の住宅ローン組めるんでしょうか?
    新築時には売り手側の力もあって組めるかもしれないけど、
    中古時にはまず組めないと思いますが。

    この辺りはかなり坂がきつく、自転車で出掛けるのは厳しいですよ。
    実際に走ってみればわかるけど、普通のママチャリではとてもムリ。

  430. 439 匿名さん

    >437

    >436さんは「定年御、引っ越すことを考えたときに定借物件に買い手が付かない」
    →「売れるかどうかわからず引退後、物件を売って家を替えるなど予定が立てられない」
    ということで、将来に対して「不透明」だと言ってるように思われます。
    定借の制度内容が不透明と言ってるのではないと読んでわかるでしょ。

    ではなぜ噛み合わないのか。それは436さんと437さんの将来への考え方の違いですね。
    436さんは、現在引退後の生活を考えるうえで一般的な、現在の物件を売却して新生活の
    資金にするという考えを大事にしているから。
    437はもうこの定借物件で満足して、その次に住む物件のことなんて考えてないから。
    この物件を買う人はぶっちゃけ後者を支持する人でしょうね。

    まあ人生なにが起こるかわからないので、いつでも売りたい時に売れる物件の方が安心できる
    という人が全体として多いでしょうから、この物件が販売に苦労するのはうなずけます。

  431. 440 匿名さん

    ここはリタイア時期のシニア世代にオススメですよ。

    駅が遠いとは言っても急がない&早朝深夜でないなら都電や都バス(明治通り・早稲田通り)であちこち出かけやすいし。
    神田川沿いの遊歩道を江戸川公園まで往復するのは一年中気持ちいいし。
    日常使いのクリニックは近くにあるし総合病院もタクシーですぐ。
    周囲も閑静。
    ちょいと浮世離れしたこの立地、のんびり暮らすには最高だと思いますよ。

  432. 441 匿名

    この物件が売れないのは単純に高くて不便だから

  433. 442 匿名

    436です。言葉足らずですみません。だいたい439さんのおっしゃるとおりです。
    勉強が足りていないこともあるでしょうが、
    概念上、あるいは税務等もろもろの計算上2%と明確に分かっているとしても、
    その額面通りに中古価格や担保評価が付くのかというと、それはまた違う話です。
    定期借地権が一般に浸透し、需要者層に厚みが出るかどうかに、多分に依存している
    状態であり、それがまだわからないところを「不透明感」と言いました。

    専門的な知識を持っている方にとってはそんなことはないのかもしれませんが、
    一般人の認識レベルというのは、需給を左右する土台になるものでしょうから。

  434. 443 不動産業者

    437
    年2%なんてとんでもない数字です。
    引き渡し直後に7掛け程度で売れれば御の字位の物件です。

  435. 444 匿名

    そうですね中古になった瞬間に1割位は落ちるかもですね。そこから毎年1.8パーセントずつ引いて行けば良いですかね。

  436. 445 匿名さん

    50年後の取り壊し費用は住民負担?
    定借買うぐらいなら賃貸の方がはるかにマシでしょ。

  437. 446 匿名さん

    先日近くを通りかかったら外観はほぼできあがってました。
    白亜、という表現が似合うんでしょうか、外観は目を引きますね。
    しかし50年の定借では引いた目も背けられてしまうわけですが・・

    しかし誰も書きこまない板ですね。

  438. 447 匿名さん

    私も年明けに通りましたが、真っ白で綺麗でした。
    なんというか、透明感のある独特の白さですね。
    あの一角がパッと明るくなった感じ。

    でも見ようによっては神田川に白鷺が舞い降りたような違和感も・・・

  439. 448 匿名

    壁式免震で構造面では文句無し。近所のスーパーも便利。
    でもやはり急坂・駅遠と交通利便性の問題大。定借なのに価格のメリット無し。
    確かに定年後に静かに安全に暮らすなら、価格を考慮外に置けばいい物件と思う。但し神田川の氾濫が怖いので三階以上か。
    価格はこの販売状況ならば竣工後値引き期待も持てるので、強気に押せばいいのでは。

  440. 449 匿名

    結局、壁式免震って坪当たりどれくらいのコストアップなんでしょうね。あの解放感にはそれなりのプレミアムをつけてもいいと思うので、ここも堂々と所有権で売って欲しかった。

  441. 450 匿名さん

    >>449
    >ここも堂々と所有権で売って欲しかった

    たしかにそうですけど、
    そもそもこのプロジェクトは地主の白十字(看護介護用品メーカー)社有地の有効活用から始まった話。
    地主は本業が超好調でこの土地を売る気はこれっぽっちもない。
    あくまで所有権を持ったままの有効利用。

    一時期は58階建賃貸タワマンのプランが近隣にも示された。
    けど反対も多く工事も大変ということで消滅。
    そして出てきたのが今の計画。

    地主=先払い地代が入ってウハウハ
    鹿島=開発利益でウハウハ
    買主=割安で買えてウハウハ

    ・・・のはずが、鹿島の読み違えで三者とも顔を引きつらせてるのが現状。

  442. 451 匿名

    100年コンクリートの時代に50年定借はないよなあ、というのが正直なところですね。地価が安いから等価交換も成立しなかったんでしょうね♪

  443. 452 匿名さん

    >450さん

    地主=先払い地代が入ってウハウハ
    鹿島=開発利益でウハウハ
    買主=割安で買えてウハウハ

    鹿島の読み違えで三者とも顔を引きつらせてるのが現状。


    ・・なるほど!わかりやすいです。
    地主も鹿島も買主からのお金がなければウハウハにならないわけで
    その意味では三角形の頂点にくるのは買主になるかと。
    しかし、その肝心な買主にとって、例えば売りたい時に売れない
    可能性が高い危うい定借に一家の体を支えてもらう安心感はない。
    そこを「安けりゃ買うでしょ」的に買主を見ていたとしたら
    それは我々がみくびられたとかナメられたとしか言いようがないです。


  444. 453 匿名

    定借は50年間縛られるぶん、単に賃貸マンションを契約するより不利だよなぁ。かなり安くないとメリットを感じないわ。

  445. 454 匿名さん

    地代を一括先払いにしたのが失敗ですね

    毎月の負担が多少多くても価格が安ければ一気に売れたと思います

  446. 455 匿名

    一括先払いでしたっけ?毎月支払う分もあったような。

  447. 456 匿名さん

    >>455
    一部一括先払い、一部月払いですね。
    月払いのほうは将来の物価変動に合わせて変わる可能性あり、と。

    一括先払い分は安い部屋で600万円、高い部屋で900万円強。
    この分がなければ割安に感じられると思います。
    その分毎月の払いが多くなりますけど。

    建物自体は素晴らしいのに、本当にもったいない物件だと思います。
    選択肢から外したつもりでも、時々気になって売れ行きをチェックしてる私・・・

  448. 457 匿名

    定借って、50年の賃貸契約をして、家賃を先払いするような感じなんだよね。しかも建物の維持修繕も大家じゃなくて自分達がやらなくちゃいけない。なんだかなぁ。

  449. 458 匿名さん

    たとえば現在40歳で、25年ローンでここを購入すると、65歳でローン完済し、その後90歳までは月々管理費や地代などの支払いだけ。
    賃貸だと、何歳になっても変わらぬ家賃を払い続ける。ここくらいだと月25〜30万くらい?

    皆さん、リタイア後もそんな家賃払い続けられるんでしょうか?私は無理だなあ。

  450. 459 匿名さん

    >>458
    でもね、その例で言って80歳の時、
    築40年でしかも10年後に取り壊しが決まってるマンションってどんな雰囲気なんでしょう。
    建物の管理状況とか住民層とか。
    老人が住むのに適した状態なのかしら。

    普通の所有権マンションなら安心という保証もないのですが、
    先例がない不安って大きいです。

  451. 460 匿名さん

    私も本当にここの建物は気に入りました。
    もうほかに決めましたけど、見た中では一番良かったなぁといまでも未練があるくらいです。

    私は34歳なので、50年後は84歳。
    84で賃貸に住み替えるのはちょっと無理だと思いました。
    また、20年後に住み替えをしたいと思っても、あと30年のマンション、果たして売れるのかどうか…。
    永住覚悟で、自分の余命が絶対50年以内だと思えればよかったのですが。

  452. 461 匿名

    いわゆる「長生きリスク」ってやつですね。
    悲しい造語だなあ・・・

  453. 462 匿名

    そんな面倒なこと考えたくないからみんな所有権マンション買うんだよね♪

  454. 463 匿名さん

    >>458
    分譲に比べると、地代の支払いが余計にかかるよ。
    値段も安くないから、50年の賃貸で前払い、それでいて修繕費を自分持ち。
    賃貸と分譲の悪いとこどりだよ。

  455. 464 匿名さん

    定期借地は安くないとね。

  456. 465 匿名

    近所に住んでいますが最近毎週立派なチラシが投函されて驚きます。宣伝費かけるより値引き頑張ったほうが良いと思うのですが、、

  457. 466 匿名さん

    近所とはいえない場所ですが、
    ウチにもチラシが頻繁に入るようになりました。

  458. 467 マンコミュファンさん

    借地料は確かに痛いですね。

    >賃料(月額)※1:12,709円~21,529円 
    >解体準備金(月額):1,733円~2,936円 
    >保証金(一括)※2:228,762円~387,522円 
    >解体準備基金(一括):488,972円~828,298円 
    >※1 賃料(月額)は引渡し当初の金額であり、将来の改定により金額が変わる場合がございます。
    >※2 保証金は借地期間満了時に返還されます。

    だそうです。
    賃料が将来改定される可能性って…

  459. 468 匿名

    定借でも例えば相場の半額で借りれるなら経済的に成り立つと思います。2LDKで6万位ですかね。年間70万、50年で3500万ですね。

  460. 469 匿名さん

    >428

    そうですね。山手線の場合は駅間隔も狭いところが多いので10分が最寄の駅の表示を変えないでいい圏内の最遠の距離のところもあると思います。仮に15分だった場合、最寄り駅がまた変わってくることもあります。最寄が表示できる限りは徒歩圏内という意識でいんじゃないでしょうか。実際10分ですから、かなり近いですよね。

  461. 470 匿名

    468

    6万て管理費込みだから本体4万で12ヶ月50万で50年だから2500万じゃないかな。売れる価格は。

  462. 471 匿名さん

    2500万でも安くないよ。
    賃料(15000円)+解体準備金(2000円)で考えて50年だとすると、
    17000円×12ヶ月×50年=10200000円だよ。
    両方足すと、3520万だよ。その他に解体準備基金や修繕積立基金がかかるからね。
    固定資産税(建物のみ)と管理費と修繕費足したのも合わせた総額なら、賃貸のが良くね?

  463. 472 匿名さん

    どうして定借を70年とか80年とかにしなかったんだろう?
    それだけで全然違うのに。
    設備とか耐震とか頑張っているのに、肝心なところが抜けている。
    鹿島っていい仕事をしてるのに、いつも大事なところで頑張れない。
    だからダサいまま。
    結局、土木中心から抜け切れていない。
    もったいない。

  464. 473 契約済みさん

    桜プレイスの契約者限定スレッドを立てました。
    こちらで意見交換しましょう~

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213567/

  465. 474 ご近所さん

    またチラシがポスティングされてました。2062年8月までの定期借地ということですが、「解体工事期間も含む」ということです。

    てことは、解体工事1年とすると、住めるのは約49年ですか?明け渡し期日って既に決まってるんでしょうか?

  466. 475 匿名さん

    確かに49年は中途半端

  467. 476 ご近所さん

    う〜ん微妙ですね
    若いうちに買った人は高齢になってからどうするの?

  468. 477 匿名

    みんな高齢になった時のために不動産買うのにねえ。

  469. 478 匿名さん

    久しぶりに近くへ行ったので現地を見てきました。
    今月竣工とのことで、工事関係者はいたものの建物は完成してました。

    白亜の建物は美しいのひと言。
    ただ、完成してみると周囲の環境が残念です。

    南は神田川をはさんで新目白通り沿いに高層マンションが並んで眺望がない。
    その他の近隣も雑然とした雰囲気。
    微妙と言われた住友の物件よりさらに微妙な場所に真っ白な別世界。

    エントランスや建物自体は惚れ惚れするほどなんですけどね・・・。

    1. 久しぶりに近くへ行ったので現地を見てきま...
  470. 479 匿名

    この週末には江戸川公園の桜祭りも始まり神田川沿いは年に一度の賑わいになりますね。神田川は地下水路も整備されて氾濫の恐れも減りましたし、敷地の権利が所有権であればそれなりに人気がでたと思います。

  471. 480 匿名さん

    立地、アドレス、眺望、周辺環境、最寄り駅、全てが微妙。で、定期借地権、しかも50年。

    誇れるものは鹿島施工の免震技術と高い梁がないサッシ。 最悪なのは設定が高い売主と施工を兼ねたゼネコンのKYな売り出し価格。

    だからこそ、ネガティブ要素をたてに交渉次第では旨味があるかも。30後半~40代では「落としどころの価格」であれば「買い」もありうるのでは?

    毎月地代は固定資産税建物分と相殺。管理費コストは安い。どうかな?

  472. 482 匿名

    30後半だと50年後は80後半で生きてる可能性も捨てきれないね。40代でも90代で生きてたらイヤだし、50代でも100才のお祝い会で引っ越しの相談しなきゃいけないのは切ないね。長生きリスクは生活費だけにしたいですね。

  473. 483 匿名さん

    でも50年後って普通のマンションでも建て替えになるんじゃない?
    もちろん借地と所有権じゃ負担も違うけどさ。

  474. 484 匿名さん

    どうだろう、100年コンクリートという製品も出てきてるし、コンクリート自体の性能が向上してるから、50年で建て替えというのは都心一等地だけじゃないかな?建て替えの時に更地所有権があるのと無いのとでは全然違うしね。等価交換できるから部屋を狭くしても良いということであれば、建設費の持ち出しだって不要です。

  475. 485 匿名さん

    どれ位値引きしているのかな?

  476. 486 ご近所さん

    住所は豊島区高田。山手線の最寄駅も高田馬場。高台の目白通りよりも低い神田川の側。
    副都心線・雑司が谷を使うときに、かろうじて目白通りを横切る程度で、生活動線上は、
    どう頑張っても目白とは関係のない下町ですけどね。
    週1回は投函されるチラシには、毎回、目白の杜とやらが強調されていて、なんだかなあ。と。
    学習院、新江戸川公園、椿山荘は一続きの杜じゃないですし。神田川沿いの桜並木を
    杜と称しているのかしら。

  477. 487 匿名

    7期のチラシがポスティングされてました。このチラシの写真を見て鹿島さんがどうして定借でも大丈夫と考えたのか分かりました。つまり2.5mのハイサッシから満開の桜が見えるということです。神田川の桜がです。

    それで名前も桜プレイスなんですね。

    鹿島の中の人は相当に風流だったんですね♪

    我々消費者も風流心を理解できるようにならないといけませんね♪

  478. 488 匿名さん

    >487
    何をいまさら。

    たしかに桜は綺麗ですが一年のうち長くても2週間。
    住まい選びのポイントとしては低いです。

  479. 489 ご近所さん

    治安の良さは若い人の少なさ。
    景観があんまり良くないのは山手線の内側では逆に神秘感出してていいかも。
    駄菓子屋が残ってるのもここくらいのものだよ。
    不思議な町なので物好きにはオススメする。
    西早稲田、高田馬場、雑司が谷、共に坂は結構きつい(特に雑司が谷
    ただバスもあるのでそれで十分カバーできます。
    ネックは都電の踏切の音くらいかなあ
    住んでて思うけど本当に不思議な町だと思います。
    スキマ産業感漂う高田・西早稲田は面白いってのが近所の感想。
    冒険者は買うべし

  480. 490 匿名

    買うべしって言うか、借りるべし、ね。

  481. 491 匿名さん

    10%値引きは当たり前

  482. 492 匿名さん

    >>489
    ご近所さんのレビューはすごい説得力がありますね。

    私はその一風変わった土地に大変興味を抱いています。
    今と昔の混在する時代の変遷を姿で表現しているような土地、すごくいいと思いますよ。

    東京で肩肘を張って生きてきましたが、
    近所の駄菓子屋で大人がニコニコ楽しむのも悪くないなと、童心に帰る自分を想像しています。

  483. 493 匿名さん

    駄菓子屋ってどこにあるの?

  484. 494 匿名さん

    489さん
    今は駄菓子屋さんはどこでもあまりみかけなくなりましたね。スーパーに売っている
    駄菓子を買っている子供たちをみると何だかかわいそうになります。
    今年この物件の近くの桜を見に行きました。すごいきれいでした。
    桜プレイスというのがぴったりの物件ですね。来年も楽しみです。

  485. 495 匿名

    10%で買う人はいないでしょう。
    とにかく定借なのに高すぎる。
    企画がバブルでさすが鹿島ですね!!!
    60%は割り引かないと買い手はいないのでは?

  486. 496 匿名

    近所ですが、竣工記念先着順販売のチラシが入ってました。149戸中18戸が先着順のようです。定期借地2062年8月14日までで、解体期間含むと言うのが痛いですね。実質49年を切ったかもしれません。

    しかし、8割以上売れたわけで鹿島さんとしてはギリギリ損益分岐点は越えたと思われます。おめでとうございます、鹿島さん!

  487. 497 匿名

    >496

    いや、あくまで先着順として煽っているだけで、あと18戸という意味ではないかもしれないということを留意すべき。8割売れたとは思えない。

  488. 498 匿名

    すぐ外からカーテンの掛かっておらず住んでいない部屋を見渡してみました。もしかして半分すら入っていないのでは。どうやら客のニーズを完全に読み違えてしまったようですね。建設費、高かったろうな・・担当者がかわいそうに思えてなりません。

  489. 499 匿名さん

    定期借地マンションは相続税の節税になるらしい。
    詳しくは調べてみてください。

  490. 500 匿名さん

    カーテンが掛っていない部屋はまだ引っ越しが完了していないだけでは?
    場所は良さそうなのですが、駅から少し遠いかなって感じがしますね。

スムログに「桜プレイス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クリオ市谷薬王寺

東京都新宿区市谷薬王寺町80番15、他

8,097.6万円

2LDK

45.30平米

総戸数 54戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

4,988万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

34.65平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億300万円~2億6,900万円

1LDK~3LDK

42.88平米~90.09平米

総戸数 280戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.74平米~70.27平米

総戸数 64戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

未定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸