大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】
契約済みさん [更新日時] 2013-04-30 07:04:19

公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:・住友不動産(株)(国土交通大臣(14)第38号 )
    東京都新宿区西新宿2-4-1
    TEL:03-3346-8990
   ・関電不動産㈱(国土交通大臣(2)第6379号 )
    大阪府大阪市北区中之島6-2-27(中之島センタービル内)
    TEL:06-6446-8811 
施工会社:清水建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

入居までの間、メガシティタワーズ周辺のことなどいろいろ情報交換しませんかぁ。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-31 21:46:04

スポンサードリンク

ブランズ都島
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 691 マンション住民さん

    私は違うところでガラスコーティングして
    もらいましたが満足のいく仕上がりでした。
    費用はシスコンの見積りの約半値でした。
    サンプルなども取り寄せて検討された方が良
    いかと思います。

  2. 692 マンション住民さん

    みなさん、固定電話ってどうされていますか?

    IP電話を検討していて、
    インターネット接続とIP電話(eoとかNTT光とか)のセットを申し込もうかと思っていましたが、
    元々SuiSui Liteといったインターネット回線が常設されていて(しかも管理費に組み込まれているので)、
    どうしようか迷っています。

    固定電話は普通にNTT西日本に申し込んだほうが、トータルで安くつくのでしょうか。

  3. 693 匿名

    691さん

    もぅ高いししない方が
    いいのかと思いましたが
    そぅしてみようと思います。

    わざわざありがとう
    ございました!

  4. 694 匿名

    691さんすいません!
    コーティングどこでしてもらったか教えて頂ければ助かります。

  5. 695 マンション住民さん

    694さん

    691です。
    フロアコーティング、我が家はスピカ
    コーポレーションって言うところで
    してもらいました。
    朝から夕方までほぼ一日かかったと
    思います。
    仕上がりは満足できるレベルでした。
    他の種類のコーティングについては
    わからないので、相対的な比較はで
    きませんが、参考になれば幸いです。

  6. 696 匿名

    695さん

    少し諦めかけていたので
    すごく助かりました(^-^)

    ちょっと調べてみます!

    本当にご丁寧に
    ありがとうございました!

  7. 697 引越前さん

    フロアコーティング、シスコンに頼むと確かに高いっ!
    私は、テクノコート関西というところにお願いしました。

    リビング・キッチン・廊下はUVコート、他洋室はガラスコートで施工。総額で、やっぱりシスコンの半額程度で出来ました。
    その業者さんは既にメガで10件以上施工されており、非常に安心できます。

    UVコートの仕上がりは感動ものです!ガラスコートと全然艶が違う!全部屋すればよかったと思うくらい。

    プラス新築物件限定で、水周りフッ素コート無料!既に生活されている方は適用されないかも・・・
    でも、家具の移動は無料とのことでした。

    参考にしてください。

  8. 698 匿名

    697さん

    こんなに詳しく
    ありがとうございます!

    ますますしたくなりました。


    参考にさせて頂きます(^_^)

  9. 699 マンション住民さん

    6階のロビーで見ましたが
    花火大会想像以上に良かったですね。

  10. 700 入居済みさん

    花火大会、管理会社の人が頑張ってくれていて、好感持てました。
    PLの花火の日程とか、開始時間がチラシになく、書いておいて欲しかったです。
    PLってそんなに有名なんですかねえ。
    8/4は八尾の自衛隊の花火大会らしいですよ。

    フロアコーティング、私もシスコンではないところに
    UVコートを頼みました。リビング、キッチン、廊下と
    一部屋で10万円弱でした。
    何年かに一度、補修にきてくれるそうです。

    うちは、東北角ですが、
    両方の窓からの日差しが強いので、UVコートを頼めばよかったかなと思います。
    家にいるのに日焼けしそうです。

  11. 701 マンション住民さん

    例年、8月上旬において盆踊り・花火大会を開催しておりましたが、
    今年は東日本大震災の影響のため、花火大会については実施いたし
    ません。 盆踊り大会のみ開催いたします。

    だそうです。残念です。

  12. 702 入居済みさん

    バスルームの洗い場にて洗面器を置くと、場所により洗面器と床の設置面が悪いのか
    お湯を入れた洗面器がカタカタと音が鳴るぐらいガタツキがあります。他の入居の皆
    さんのバスルームは同じ製品ですが大丈夫ですか? 尚、我家の洗面器の形状は四角形です。
    参考の為にお聞かせ下さい。

  13. 703 マンション住民さん

    >702さん

    我が家の洗面器は丸型ですが、
    特にガタガタするということは
    ないですよ。
    参考まで…。

  14. 704 入居済みさん

    703番さん 

    早速の情報ありがとうございました。

    他の入居済みの方も

    バスルームの床のガタツキ情報を

    お願いします。

  15. 705 マンション住民さん

    水みらいセンターの上部にできる施設の概要が決まったみたいですね。

    http://www.norihumi.com/blog/voice/3180.html

    スーパーは万代、スポーツ施設はルネサンス。

    今月から工事が始まったみたいですし、来年4月が楽しみです。

    ますます便利になりますねぇ~(^^)/

  16. 706 マンション住民さん

    昨日の淀川の花火大会、ベランダから思った以上によく見えました。
    神戸でも花火大会があったらしく、かなり小さかったですが、それも見えたのはある意味驚きです。メガの夏、いいですね!

  17. 707 入居済みさん

    うちは、お風呂の床のがたつき、ありません。
    水がながれるように、すこし斜めになっているからでは?

    淀川、見えたんですね。外出していたので、残念!
    天満はTVの実況とダブルでよく見えました。

    住み慣れてきて思うのは、
    下に、郵便局があればいいなって思います。
    もよりは、佐竹の裏手で、JR八尾駅前の郵便局のほうが近いくらいだそうです。

    それから、八尾市立病院を東に行ったところにある、鶴田耳鼻咽喉科は本当に良いです。
    もともと八尾市立病院耳鼻咽喉科の部長さんだったそうです。
    2時間まちは当たり前ですが、2回目からは携帯やPCから予約して、
    順番になってから行くといいですよ。

  18. 708 入居済みさん

    壁に鏡や絵をつろうと思うのですが、
    シスコンでレールをつけた方いらっしゃいますか?
    自分でつけて、おちてきたり、壁が傷むのもいやだなと思っています。

  19. 709 匿名

    お風呂のシャワーが少し弱い気がしますが、皆さんはいかがでしょうか?

  20. 710 マンション住民さん

    ↑ 我が家は中階層ですが、シャワーの出はそんなに
    悪くないですよ。709さんは高階層ですか?

  21. 711 匿名

    710さん、お返事ありがとうございます。高層階です。以前、賃貸に住んでいたのですが比べるとシャワーの出が少し弱く感じます。冷たい水にすると多少強くなります。

  22. 712 最新号

    シャワーの圧、弱いですね。
    ヘッドだけハンズで買って、変えましたよ。

    >708
    ピクチャーレール、私も検討したんですが、やめました。
    確か1枚吊りは、2万くらいだったと思います。

    添付のような物がコー●ンとかに売ってます。空洞壁用アンカーといいます。
    シスコンさんは、このアンカーすごく使ってます。たとえばカーテンの房掛け、
    頼んだ方は1つ1000円したかと思います。ただのネジを使わずアンカーを
    使ってるからお高いのです。私は、この価格に驚き、自分でアンカーを買い
    付けました。今は、掛け時計とか房掛けとか多用に使ってます。我が家は、
    たくさんDIYしましよ、あ、ペーパーホルダーも変えまたね。

    1. シャワーの圧、弱いですね。ヘッドだけハン...
  23. 713 匿名

    カーテンの事で、お聞きしたいんですが。。。

    西の部屋で、西日が気になります。
    窓のUVコーティングをして、レースとカーテンを検討中なのですが、
    リビングのカーテンを遮光にするか、ある程度の光が入る薄手の物でもいいのか、
    迷ってます。
    高層階なので、景色を大事にしたい思いと、日焼けも気になり。。。
    窓際にテレビを置く事を考えたら、薄手では、ちょっと反射するのかなとか、
    悩んでます。
    皆さんは、どうされてますか?


    後、朝の通勤時間のエレベーターなのですが、スムーズに下まで行けるのか、
    気になってます。

    入居までまだ時間があり、楽しみとちょっぴり不安だったりします。

    ご意見頂けたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  24. 714 入居済みさん

    お風呂のシャワー、北側高層階ですがよく出ます。
    がたつきもなしです。

    後、西側ではないのでカーテンの件はわかりかねますが
    朝の通勤時間について。

    主人は7時、私は8時もしくは8時半にでます。
    4月から住んでますが今のところスムーズです。

    車も自転車も待つことなくだせます!

  25. 715 入居済みさん

    708です。

    >713さん

    引越し、楽しみですね。
    我が家は、東北角高層階です。
    遮光&遮熱カーテンと、ふつうのレースにしました。
    東からの朝日はとてもまぶしいので、遮光カーテンはとても役に立ってます。
    夏の日差しを防いで、日陰のように温度が下がるので、夏は重宝です。

    遮光レースも検討しましたが、見栄え、外の景色をが見えないことから
    やめました。プロの方にも、遮光レースの遮光は若干見えにくくなるだけで、気休めです、と言われました。
    以前はミラーカーテンを使っていましたが、昼なら外からみえませんが、外の景色はあまりみえないです。
    レースのカーテンでも景色は見えますが、やはり夜などはカーテンをあけて夜景を見ています。
    それから、形状記憶加工も、見栄えが良いです。

    >712さん

    ありがとうございます。 コー○ン、行ってみます。
    まだ壁に穴はあけていません。時計だけでもつけようかなと思っています。

  26. 716 最新号

    >713

    我が家は西高層なのですが、分厚い遮熱カーテン+フィルムで
    過ごしています。冷房の効きがよく快適です。

    もし景色重視なら、フィルムは必須かと思います。

    以外に忘れがち!高層でも網戸もあった方がいいですよ。

  27. 717 匿名

    713です。


    714さん、715さん、貴重なご意見ありがとうございました。


    通勤時間のエレベーターの件、気になっていたので安心しました。。。


    カーテンは、シスコンさんでいろいろ見てるんですが、高いし迷ってまして。。
    レースは、やっぱり遮光じゃない方がいいんですね。
    せっかくの景色なので、ある程度透けて欲しいですもんね。
    カーテンは、今の時期の西日の日差しがどーしても気になって、東側も朝は、
    日差しが眩しい時があるんですね。
    もー少し時間があるので、探してみます。

    カーテン以外にも買わないといけないものがいっぱいあって、
    予算も限られてますし、悩むところですが、なんとか納得できるよーにしたい
    と思います。


    ありがとうございました。

  28. 718 匿名

    713です。


    716さん、ご意見ありがとうございます。
    フィルムは、やっておこうと思います。
    今、薄手のカーテンを検討してたのですが、
    皆さん、遮熱や、遮光のカーテンで過ごされてるみたいなので、
    うちも探して見ます。

    網戸は、やっぱり虫が入って来るからでしょうか。。。
    高いとこまでやって来るんですね。
    うちの部屋のベランダ、見に行く度に、カナブンがいます。


    ありがとうございました。

  29. 719 入居済みさん

    >713さん

    網戸は高層でも必要ですよ!
    カーテンがすごい勢いで外に飛び出しますし、蚊がいます。
    網戸は、フレームのみなので、そんなに景観を損ねませんよ。
    私はたまに網戸に気づかないで外に出ようとしてしまう程です。

    本当に東からの太陽が暑くてまぶしくて、カーテンがないといられません。
    家で日に焼けます。
    UVフィルム、貼って置けばよかったです。

    シスコンさんは、大塚家具も紹介してくれますよ。
    大塚家具のほうが沢山カーテンがあります。
    紹介で価格が割引になりますし、大塚家具で部屋番号を言えば、
    図面集を持っているので
    話が早いです。
    ただ、本採寸は家に来ます。図面で推測した長さと実際の長さは違っていました。
    私はIKEAで寝室のカーテンを作りました。ペラペラの生地ですが、かわいいですよ。

  30. 720 匿名

    713です。


    719さん、ご意見ありがとうございます。。
    網戸も注文しておこうと思います。
    高層階まで、蚊が入って来るなんて、不思議ですよね。。

    景観に差し支えなくて、網戸閉めるだけで風が入るなら
    いいですね。


    大塚家具さんにも、カーテンあるんですね。
    ソファーやダイニングも買いたいんですが、エアコンやらラグやら、
    いるものがいっぱいあって、ワックスもしようか。。とか、予算が
    かなりオーバーなので、良さげなお安めのカーテンないかなぁなんて
    思ってます。
    イケヤにも行ってみます。






    床ワックスコーティングをやられてる方、水まわりコーティングもやられてますか?



  31. 721 匿名

    八尾(やお)

  32. 722 入居済みさん

    駐車場の4号機に停めていたら翌朝ボンネットと屋根の上に無数の子猫の足跡がありました。洗車後のことなのでビックリです。 
    車の傷はだれが責任をとってくれるのでしょうか?
    泣き寝入り状態です・・・

  33. 723 匿名さん

    ↑ あの立体駐車場に子猫が居てるって事ですか?

  34. 724 入居済みさん

    722です。 

    723さん、たぶんそう思います。洗車してどこにも寄らずに駐車場にいれましたから・・・

  35. 725 マンション住民さん

    >722 さんへ 管理人さんへ連絡してみては?調べてくれるのではないでしょうか?

  36. 726 入居済みさん

    え!?猫が・・・
    私も4番にいれてます。
    コンシェルジュもしくは、防災センターの人に連絡しても対処してくれます。

    駐車場、雨風や日差しも関係なく安全だと思っていたのに
    ビックリです。

  37. 727 住民さんE

    722さんへ

    タワーパーキングにはセンサーがあって、ちょっとした事ですぐに事故防止のため運転停止になりますよね。

    中では常時パレットが回転しているらしいので、猫が入り込む余地はないかと思いますが…。

  38. 728 入居済みさん

     
    727さん。

    そうですよね。センサーがあるので何かあると防災センターでわかると思うのですが・・・
    でも不思議なんです。確かに猫の
    足跡がベタベタついていたので・・・

  39. 729 入居済みさん

    >728さん

     違う観点から考察されてはどうでしょう。
    728さんの把握していないタイミングで車が出庫され、
    どこかで駐車中に駐車し、足跡ペタペタ。とか。

  40. 730 匿名さん

    怖い話です((((;゜Д゜)))

  41. 733 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  42. 735 匿名さん

    猫がタワーパーキングに入れるわけないじゃないですか!常識で考えればわかること。猫だってそんなにバカではないですよね。

  43. 737 住民さんE

    最近、エレベーター出入り口付近や二階エントランスにゴミが落ちているのをよく見かけます。
    エレベーターの行き先表示板のパネルも手垢がいっぱいで掃除しているのかどうか疑ってしまいます。
    高い管理費を支払っているのに、なぜでしょうか?
    一ヶ月位まえまでは、もっときれいに思えたのですが・・・
    みなさんは、どう思われてますか?


  44. 738 匿名さん

    エレベーターの表示板は毎朝9時過ぎに掃除されていますよ。入居者の数が増えて、通る時間帯によっては汚くなっているのかもしれませんね。

  45. 739 マンション住民さん

    そういえば最近あちこちで小さいゴミや汚れが目立つような気がします。
    キッズルームにも散乱していました。
    ゴミ箱があればいいんですけど・・

  46. 740 匿名

    ゴミは持ち帰れ!マナー悪い親がキッズるーむにほかしっぱなしなんでしょ。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸