東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-06 12:10:27

いよいよ竣工。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-21 18:25:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    400さん
    私も同意見です。

  2. 402 匿名さん

    せっかく、子供をまのあたりにした大人の方が事実を書いてくださったのに、
    それについてああだこうだと書く人の気持ちがわからない。

    だったら、そのままほっといてジムで事故がおきようが、アイスクリーム(これからの季節ならね)や
    ソフトドリンクまみれの床やマシンを拭きながら利用すれば。。

    事故がおきたらその子供の自己責任で。

    注意をしない大人を責めるべきではない。だってマシン使用中の彼らの状態を
    きちんと見極めているもの。

    お疲れ!

    大人は自分のジムでトレーニングしよ。

  3. 403 匿名さん

    だからさぁ
    自分でトレーニングしてみれば

    ラットプルのウエイトには、まず背面にはマシーンの太いパイプフレームとウエイトガードの鉄板がついていて
    手を差し込むことはできない。横からも同様。
    前からなら手を差し込むことができるが、人が座ってバーを持っている。

    実際に試してみたら

    あなた入居前から同じような投稿を繰り返してるね

  4. 404 匿名さん

    私も400さんに賛成です。
    しいて言えば年齢制限があったほうがよりよいと思いますが。
    なるべく早いうちに管理組合で話あったほうがよいと思います。
    それと むしかえすようですが、米国では事故ありましたよ。
    NYtimes の2009年5月27日に載っています。
    貼り付けができないので(今の時代になさけないですが つっこまないでね!)
    下記 タイトルで探してください。
    The Dangers of Treadmills

  5. 405 匿名さん

    むしかえすようだけど、一生懸命探しても国内では事故がなかったんだね。
    それで世界中で検索して、貼り付けもできない記事が1件ね・・・

  6. 406 匿名さん

    そうすると、フロント?も注意する義務はないよね。
    だって子供の利用は可能だし、まあ、大人と来てね。ってくらい?

    大音量で使ってもちょっと小さくしてね。ってくらい?

    ルールがないと注意できないと思うのですけど。
    あと、何もマシンを利用しての事故だけのことを言ってるんじゃないってわかんなのかな?

  7. 407 匿名

    だけどNYtimesに出ていたらかなり凄いよ。多分405さんには解らないと思うが。

  8. 408 入居済み住民さん

    http://www.ksl.com/?nid=148&sid=9401461&comments=true

    ここにも色々書かれている。

  9. 409 匿名さん

    なにか違う気がする
    自分が見てあきらかに危険で間違った使い方をしていることがわかっても
    ルールと注意する義務がないからなにもいなくていい。なんて強弁するような人とは
    知り合いたくないなぁ

    そんなことを一日中掲示板に書き込むことしかしない。自称やさしい大人は
    害悪にしかならないし、転居してほしい

  10. 410 匿名さん

    管理人殿

    ご覧になっておわかりの通り、このスレッドは異常な状態にまで荒れており、正常な投稿ができない状態になっています。

    ポジティブ投稿であれ、ネガティブ投稿であれ、同一人物による複数名を使った煽りと管理人様が判断されるような投稿を繰り返している人がログにより断定できる場合は、毎回削除されるか、何らかのブロックをかけて頂きたくお願い申し上げます。

    これではこのスレッドが全く意味のないものになってしまいます。
    よろしくお願い申し上げます。


    マンションコミュニティーファンより


  11. 411 入居済み住民さん

    単純に「ジム利用の決まりをしっかりと定めよう」と言う意見交換に思うが。
    個人情報漏えいや個人攻撃やマンション販売を邪魔する投稿ではない。
    どんなに便利で安全なものでも、使い方によっては危険だと皆さん心配しているだけ。
    このような内容はここのマンションだけの問題ではない。
    他のこれから建設されるマンションの参考にもなるとも考える。

  12. 412 匿名

    初めてインターネットに接続したんですけど、モデムの電源が熱くなっています。大丈夫かな、皆さんのお宅はどうですか?

  13. 413 匿名さん

    検討スレなので、ジムの問題もきちんと議論して欲しい。
    購入検討者には興味があります。

    ここと赤坂を検討中ですが、ジムとしたの店舗がどうなのかがポイント。
    あったほうがよいのか、ないほうがよいのか、、、知りたいところ。

    ただ、どうもルールがないとね。

  14. 414 匿名

    僻みって恐ろしい…

    このマンコミも恐ろしい…

  15. 415 住民

    ジムの件で書き込みしている方、以前から執拗に書き込みしていますね。
    理事会も総会も待てないと一人キレまくっていましたね。
    わたしが見ているかぎりでは、まだまだ入居者も少ないですし、ジム以外でも子供たちだけのグループかいるのを見たことがありません。
    以前も叩かれていましたが,きちんと話しをしたいのであれば、自作自演は止めて契約者専用の住民スレを立ち上げてください。
    今のあなたがやり方では悪質なネガとしか見られませんよ。

  16. 416 匿名さん

    以前の方?、、、と違いますけど。

  17. 418 匿名さん

    してください。

  18. 419 入居済み住民さん

    全てが無駄

  19. 420 匿名

    試してみましたよ。
    ランニングマシーンで転ぼうと思っても、すぐに後ろに落ちちゃいます。
    9キロも出ていたんじゃ即落ちます。ベルトに巻き込まれようとしてもどうやっても後ろに落ちます。
    手でなにかするなんて不可能ですよ。
    あのマシーンでケガをするのは難しいですよ。スピードが出ているところに飛び込むのは大人でもメチャクチャ怖いし。
    でもなんで9キロなんですか?よっぽど近くにいないと何キロか見えないですよ。それにもっとスピード出るんですけど。

    まあ、ルール作りは理事会もしくはスケジュールはわかりませんが総会で議案化すればいいと思います。
    それでもカンベンならん、ということでしたら住民スレを立ち上げた方がいいんじゃないですか。

  20. 421 入居済み住民さん

    先日入居したのですが、バルコニー柵の外の張り出しにカラスのフンがわりと盛大に…。
    清掃するにも、まさかバルコニーの外に出るわけにもいかず、どうしたもんかと。
    水で流してしまおうかとも思ったのですが、当然下に水を垂れ流すことになりますし。。。

    他の入居者さんはどうされてます?
    まあ階にもよるのかもしれません(ウチは中層です)。
    覚悟してましたが、やはりカラス多いですね。

  21. 422 契約済みさん

    私も先週引越してきまして、色々な事に大変満足していますが、雨上がりの朝(まだ1回しか経験してませんが)の日のカラスだけが気になっていました。バルコニー柵外に関しては、私の部屋でも同じで、どうしようも無いのかなぁと諦め半分でいます。

    回答になっていなくて、ごめんなさい。

  22. 423 匿名さん

    私は10回前後ですが、まったくカラス関連には遭遇していません。
    方角にもよるんですかね。

  23. 424 入居済み住民さん

    確かにバルコニーにカラスのフンが4つくらい落ちていました。濡れた雑巾で拭きましたが、都心って結構カラス多いんですよね。困ったものです。何か防御法があれば教えてください。
    それからバルコニーの汚れは早いですね。首都高あるからですかね。気になるのは最初だけかもしれませんが。

  24. 425 入居済み住民さん

    >422
    いえいえ、ご回答感謝です。
    何かを踏み台にすれば、乗り出して掃除できるとは思いますが、
    ふとした弾みで…と考えると、さすがに。。。

    >423
    確かに方向にもよるかもしてませんね。
    なんとなく、道路側にカラスは多いような気がします。
    早朝は、もう我が物顔でカーカー言ってますよ。

    >424
    バルコニーの使用細則には、鳥除けネット等の設置は禁止になってるので、
    何かを設置してというのは難しそうです。見た目もよくないですし。
    管理に相談しても、どうにもならないんでしょうね~。

    汚れは高速が近いせいか、手すりとかすぐザラザラと汚れますね。

  25. 426 入居済みさん

    我が家は入居した時点でリビング窓外コンクリートに糞が落ちていました。
    上層階角なので窓も大きく当然手も届かなく未だににそのままです。

    年に何回かの窓掃除の時に拭いて頂けるのか?

    その他は今のところ大満足です。

  26. 427 423

    >425
    我が家は南向きです。
    カラスはいません。
    北向きがそんなことになっているなんて、知りませんでした。

  27. 428 入居済み住民さん

    北中層ですがカラス糞は無いですね。

    入居時には多少汚れ(排気?)ていたので
    1Mくらいのハンドモップで拭きました。

  28. 429 匿名さん

    みなさんクリーニングは何処に出していますか?
    情報よろしくお願いします。

  29. 430 入居済み住民さん

    南向き中層階住人ですがカラスが気になったことはありません。
    被害にあわれれている方には申し訳ないですが、今後も来ないで欲しい・・・

  30. 431 入居済み住民さん

    バルコニーの手すりが既に錆びていましたけど、これって我慢しなきゃいけないのでしょうかね、、、。

  31. 432 入居済み住民さん

    クリーニングは、信号渡って、すぐの薬局屋の隣の、確か「白洋舎」だったかと思いますが、そのクリーニング屋に行きました。選んだ理由は、「日曜日」に営業されていたからという理由です。 ワイシャツとスーツ上下を出したのですが、仕上がりは一週間と言われました。私は仕事の関係で、週末しか行けないので、私にとっては、日曜日も営業していて良い店ですが、もう少し早いサイクルで、仕上がりを期待されるので有れば、他が良いのかも知れません。ただし、まだ私も他のクリーニング屋を見つけていません。



  32. 433 匿名さん

    クリーニングですが、コンシェルジュに預けることもできますよ。
    (ご存知でしたらすいません。)
    料金も安いし、部屋まで届けてもらうことも可能です。
    私も試しているところです。

  33. 434 ご近所さん

    クリーニング店

    十番商店街のりそな銀行のならび、書店の三軒?となり「スワローチェーン」もあります。
    432さんの白洋舎さんより、ちょっと安いと思います。

    ものによって、使い分けられてはいかがでしょうか。

  34. 435 匿名さん

    433です。
    分かりづらかったかもしれませんが、フロント(コンシェルジュ)では喜久屋というクリーニング屋の集荷を代行してくれていて、料金はワイシャツ1枚200円なので、だいぶ安いと思います(フロントでのピックアップの場合)。料金は引き取り時にフロントで支払います。

    土日は工場が休みのようですが、基本的には3日後には仕上がるようですよ。部屋まで運んでもらうと少し高くなりますが、月締めでのクレジットカード決済も可能になります。質は分かりませんが、使いやすいのではないでしょうか。

  35. 436 匿名

    芸能人も入居されていますね。

    このご時世、セキュリティが厳しいこのマンションはメディアで活躍される方々には良い環境ですね。

  36. 437 匿名さん

    こんな住環境の悪いところに住む芸能人って…。三流?

  37. 438 入居済み住民さん

    ↑ そう思うんだったらなぜわざわざアナタはここに来るの?
    それに、どこに住んだら一流芸能人なんだよ?

  38. 439 匿名

    一流かどうかしらないけど
    認知率は高いと思う

  39. 440 匿名

    誰が住んでるの?賃貸かしら?

  40. 441 入居済み住民さん

    >440
    芸能人にもプライシーがあるわけだし(多分)、やめましょうよ、そういうの。

  41. 442 匿名

    確かに芸能人が住むって感じのマンションじゃないですね

  42. 443 匿名さん

    そうかな。このマンション、俺はいかにも芸能人が住むって感じのマンションだと思うけど。

  43. 444 匿名さん

    芸能人は低層とか、タワーでも青山とかでしょ。

  44. 445 匿名さん

    芸能人だっていろいろいるんだし、そんなことをここで話し合って何の意味があるの…?

  45. 446 匿名さん

    確かに。芸能人が青山に多そう、なんて明らかに東京をよく知らないやつの発言だし。この板にわざわざ書き込むこと自体が意味不明。

  46. 447 入居済み住民さん

    昼12時~22時頃までの時間帯で、「妻と少しお腹空いたから、軽く何か食べよう」となった時に、行くのに良い店で、かつ「喫煙可能」なお店を教えて下さい。「意外とリーズナブルな金額で、かつ喫煙できて、ちょっとオシャレで美味しいよ」という店の情報待っています。

    引っ越してきて10日程度ですが、昼・夜合わせて10店舗程度に行きましたが、ベタな店は別として、意外と禁煙のお店が多いので、喫煙者には、ちょっと厳しいなぁと思っています。
    煙草を吸うのは、私だけですので、妻は喜んでいますが(笑)

  47. 448 匿名さん

    446が一番書き込む価値がないんじゃない

    青山パークタワーに浜崎あゆみ、小雪、GLAY、松浦亜弥とか青山ザ・タワーの酒井法子とか東京を知ってるとか関係なく普通に知られている。まあ事務所契約がほとんどですぐ転居するからあんまり意味がないけど

  48. 449 匿名

    846だが、青山パークタワーにそれらの人々が住んでることくらい知ってるよ。大学時代の友人が住んでてよく遊びに行くとき色々聞かされてるから。てか松浦はもうだいぶ前に引っ越しただろ。浜崎は他にもいくつも所有してるし。俺が言いたかったのは、そういう誰もが知ってるような情報のみで、「芸能人は青山に住んでいる」などとしたり顔で決めつけるなってこと。

  49. 450 匿名

    上記訂正。846→446

  50. 451 匿名さん

    おじさん焦るなよな
    それなら汚い言葉を使うなよ
    東京を知らないやつとか。。。な
    なんで攻撃的になるのか意味不明だぞ

  51. 452 匿名さん

    おじさんって(笑)。今27歳だけど。まー大学生から見たら十分おじさんかもね。せいぜい451も代理店入って業界詳しくなってから、芸能人を語れよ。

  52. 453 匿名さん

    なんだ27?
    掲示板オタクか
    ここには無関係だから消えな

  53. 454 入居予定さん

    もうここには20代の人が買えるような部屋は残っていないよ。手が届かない物件で毒を吐いてストレス発散したいんだろうけど業界とか代理店とかあまりにも低レベルなので二度と来ないでくださいね。

  54. 455 匿名

    やはりここって売れ行きがかなり良いのですか?もう高額部屋しか残っていないとのことですが。。

  55. 456 匿名さん

    > 20代の人が買えるような部屋は残っていないよ

    20台でも1億の家買える奴もいるし、50代でも5000万の家も買えない奴もいる。

    どうせ親、いい年して親のすねかじってるようなのばかりだから、年齢でいくらかとか言うの笑わせるよ。

  56. 457 匿名さん

    だからさぁ検討板にキミみたいな不動産知識のないニートはいらないの
    物件の話しをする気はないんでしょ

  57. 458 匿名

    456は正論。まさにその通り。なんかここは、芸能人は青山に住むだとか、20代には高額マンションを買えないだとか、短絡的な思考をする田舎ものが1名混じってるな。それ以上したり顔するなよ。

  58. 459 匿名さん

    自作自演
    やめたら

  59. 460 匿名さん

    447さんお店は「たき下」がいいんじゃないですか
    喫煙ができて、日曜も営業しています。
    十番の駅近でここから近いし、魚系の居酒屋なんで好きなものを少し頼むなんて使い方もできますよ
    「魚可津」とか「あん梅」とかよりは美味しいですしね

  60. 461 匿名

    またいい加減な事言う人が出て来るから直接聞いてみたほうが良いですよ。

  61. 462 匿名

    461です。

    455さんへの話しでした。
    失礼致しました。

  62. 463 匿名

    今一番売れているJも購入したと聞きましたが
    その人なのかなぁ?

    テレ朝・日テレ・テレ東・TBS
    何処に行くのも近いしタワーマンションはセキュリティーもしっかりしているので
    一人二人はいるでしょう。

    ちなみにココのマンションは3人位契約していると聞きましたよ。

  63. 464 匿名さん

    民放キー局って全部港区にあるから近いの当たり前でしょう。
    誰が契約したとか個人情報漏らすデベのほうが問題な気がします。

  64. 465 423

    デベが情報を漏らすわけないでしょう。
    その業界に近いところにいれば、自然と耳に入ってくるものです。
    ここの入居者は、
    広告代理店やテレビ、出版などのメディア関係の方も多いようですし。

  65. 466 匿名

    ちなみに私はココのデベに聞きました!
    言わないで下さいよ~~なんて言いながら
    自慢げに教えてくれました。

  66. 467 匿名さん

    引っ越しで忙しくてご無沙汰している間に芸能人の話題になっていましたが、クリーニングの情報提供してくださった皆様 遅くなりましたが ありがとうございました。

  67. 468 お隣

    一番売れてるってJOY?
    書き込みもあったけどここは20代ばっかりなの?
    ウチには20代の人はほとんどいないけど

  68. 469 匿名さん

    私もJときたらその人かなと思った。私の印象だと、このマンション意外にも結構若い人多いよ。でもみんな挨拶するし、さすがしっかりした人が多い感じ。住友の方は若い人少ないんだね。

  69. 470 匿名

    Jってジャニーズでしょう

  70. 471 匿名さん

    Jは千原のJじゃないの。西麻布で何回か見たし、このあたりにもよく来るみたいだし

  71. 472 入居済み住民さん


    遅くなりましたが、「たき下」の事を教えて下さった460様、有難うございます。早速サイトで検索したら、美味しそうなお店ですね。近々妻と行ってきます。

  72. 473 入居済み住民さん

    たき下、美味しいですよ
    ランチに行きましたがお魚がおいしくて
    食べ応えがありますよ。

  73. 474 マンション住民さん

    傘は自宅内に入れる事。廊下に置かない。

  74. 475 匿名さん

    そんなに堂々とおいてあったんだ?

  75. 476 入居済み住民さん

    一瞬たりとも傘は廊下に置いてちゃいけないんですね?!
    やっぱ一軒家的にはいかないんですねええええ。
    廊下での私語も慎まなきゃいけないんでしょうか?

  76. 477 入居済み住民さん

    いけませんよ。
    最低限のモラルは守りましょう。

  77. 478 マンション住民さん

    一瞬でも靴を玄関外の廊下で脱いで住居内に入らないでしょ?
    傘も同じです。
    濡れた傘は各自の玄関内に必ず入れましょう。
    しずくが垂れるので、一瞬たりとも廊下に立てかけたりしてはいけません。

    廊下での私語も、大声は当然マナー違反です。
    常識で考えれば分かるよね。

  78. 479 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  79. 480 入居済み住民さん


    これだけの世帯数の、そこそこのお金持ちの住み家となると
    当然モンスタークレーマーの出現率はかなり高くなってきますよね。

    先日もコンシェルジュで感情的に訴えている方を見て
    ちょっと引いてしまいました。

    私は子供がいないので
    学校に出現するモンスター父兄の話を他人事のように思っていましたが…。



  80. 481 入居済み住民さん

    「廊下に濡れた傘を出さないで」と注意をする方を『モンスター』とする感覚が分からない・・・

  81. 482 ご近所さん

    1階のタバコ屋さんが置いている?歩道の吸い殻入れ、↓に抵触しないんだろうか・・・。
    -----------------港区HPより------------------
    みなとタバコルールの考え方
    「みなとタバコルール」は、区内全域での路上・歩行喫煙及びポイ捨ての禁止をめざすものです。

    ●事業の目的
    区内の路上で、区が設置する喫煙所以外での路上・歩行喫煙とポイ捨てを禁止し、屋外でも健康増進法第25条で規定する受動喫煙の防止に努めます。あわせて街の環境美化と安全を図ることを目的とします。

  82. 483 匿名

    たばこを販売する窓口を持っている店舗は
    必ず灰皿をおかなければいけません。

    ただし敷地内に設置しないといけないはずなので
    今のように道路に灰皿を出している事は
    ダメなはずです。

    ルールをかざすのなら
    自分たちの都合が悪くなるから
    そこは皆目をつぶっているのでしょう。

    私たちは所詮ご都合主義なんです。

  83. 484 入居済み住民さん

    何もかも
    禁止!禁止!と騒がなくてもいいのでは?

    窮屈です。

  84. 485 マンション住民さん

    色々決まりが多い事も共同住宅だから仕方ないのかな。
    神経質すぎるくらいのルールが、これくらいの大所帯には必要だと思います。
    ここに書かれる細かい意見も大変参考になります。

  85. 486 入居済み住民さん

    玄関前にマックの食べた後のごみが置いてあった。
    それはルール違反でしょ。

    茶色い紙袋がくしゃくしゃしていて
    マジで爆弾かと思ったよ。

  86. 487 入居済み住民さん

    ルールは必要です。
    守れない人が窮屈と思うだけ。

  87. 488 匿名

    先週引越しました。やっぱりこの辺りは食べる所が多くてイイですね!

    六本木ヒルズで夜中映画観ても歩いて帰れるって素敵です…。

    古川が汚い以外今のところ不満ありません。

    ところで、花火はどのあたりの花火大会が見れますかね〜?わかる方居ましたら教えて頂きたいです。

  88. 489 入居済み住民さん

    花火の見え方は、方角・階によって違います。
    しかしどこの花火も小さくしか見えませんので、あまり期待されないほうが宜しいかと。

    古川の臭いは最悪です。
    息を止めて渡ります。
    川上の渋谷区は綺麗に掃除しているのに、この辺りは駄目ですね。

  89. 490 匿名さん

    購入検討しているものです。こちらのマンションでは共有部で
    チャラチャラしたパーティ(異業種パーティとか出会い系パーティ)が開催されたりはしておりませんか?

  90. 491 匿名さん

    先日、1階にある美容室でカットをしてきました。

    担当して下さった男性の方は、私の髪のくせの悩みをいろいろ聞いて下さって、すごく満足のいく髪型になりました。

    初めての美容室で緊張と不安はありましたが、細かいことまでいろいろ説明してくれるし、マッサージもしてくれるし、いいことばかりでした。

    引っ越してきたばかりなのですが、すぐ近くにいい美容室をみつけることができてほんとよかったです。

    今度は、白髪染めをしてもらいに行こうと思います。

  91. 492 匿名さん

    ここのラウンジはあまり広くないし、貸し切るにしても1部屋まるごとではなく、パーティションで区切られた部分のみだから、いわゆるお見合いパーティーには使えないらしい。そのあたりはさすがに対策がよく考えられてるなと思った。

  92. 493 入居済み住民さん

    ご近所にバルコニーでタバコを吸われる方がいて、
    窓を開けていると煙の臭いがして困っています。

    管理規約に「バルコニーでの喫煙は禁止」と書いてあります。

    自室が汚れるのが嫌なのはわかりますが、やめてほしいです。

  93. 494 入居済み住民さん

    堂々と宣伝・呼び込みをしたほうが潔い気がするが・・・・お店は明るく綺麗ですね。

  94. 495 入居済み住民さん

    1階にコンビニが入るみたいですが、どこのコンビニが入るかご存じの方はいらっしゃいますか?

  95. 496 匿名さん

    セブンイレブンだったと記憶していますが、いつから入るのでしょうか?

  96. 497 入居済み住民さん

    6月下旬に入居しました。入居されている方にキッチン周りの事で質問です。

    標準でついている食洗機ですが、汚れがあまり落ちない気がするのですが・・・どなたか同じように感じていらっしゃる方おられますか?我が家は毎食使うのですが、汚れや油っぽいのが落ち切れてなかったりと2度手間になって困っています。

  97. 498 入居済み住人さん

    我が家でもこの前子供のふりかけが付いたお茶碗がガビガビに仕上がりまた洗い直しました。
    それから面倒ですが一度さっと流してから食洗機には入れています。
    食洗機は初めてなのですが、手で洗った方が綺麗、なおかつ早かったりしますよね。

  98. 499 匿名

    メーカーは違っても、食洗機って先にざっと洗っておいて、最後に仕上げ程度に使うような認識です。一発で汚れが取れる食洗機は逆に食器が傷まないか不安なくらいです。それとも私の認識がメーカー寄りなのかな。

  99. 500 入居済み住民さん

    「タワースウィート」って、なんであんなに予定が埋まっているんでしょう?
    年内ってほぼ空きがないですよね…。まだ入居世帯もそんなに多くはないのに。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸