東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-24 11:41:57

都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 151 ビギナーさん

    6月になりましたね。
    そろそろ資料や説明会の案内状は届くのでしょうか?

  2. 152 匿名さん

    人気があれば価格は上がるな。

  3. 153 匿名

    一期販売件数を早く知りたいのと間取りや施設を早く知りたいです。

  4. 154 ビギナーさん

    >152さん

    価格が上がるというのは、最初の販売価格のことですか?
    まだ詳しい価格の発表がないから、今から価格を高めに変更する可能性があるってことですか?

  5. 155 匿名さん

    うるさくないところに建っているタワマンなんて、ほとんどないような気がします。
    豊洲とか除けば、元麻布ヒルズくらい?
    そういう意味では、特段のネガティブ要素ではないと思います。

  6. 156 匿名

    154さん 安心して下さい。あれだけHPや雑誌で価格を出してるのですから一期販売時には価格変更しないと思います。2期販売は、売れ行きを観て価格設定するけど不況だし、既に建物は建ってるので早く完売を望んでると思います。

  7. 157 ビギナーさん

    154です。

    一期販売時は高くならなさそうで安心しました。
    でも、●万円~としか広告には載っていないので、最低価格の部屋が1部屋でもあれば、他の部屋は高くしようと思えばできるってことですよね!?

    ところで、ここは7月中旬に販売開始で、9月下旬に入居開始予定ですよね?
    そうすると、考えられる販売スケジュールはどういう感じになるのでしょうか?
    入居開始までに全戸販売開始になっていないこともあるんでしょうか?

  8. 158 匿名

    多分、一期販売で契約した人が早くて9月入居だと思います。今まで一期販売で全戸売りは見たこと無いし、聞いた事ありません。 1期販売は多分、50戸前後でしょう。人気物件なので抽選は覚悟した方が良いと思います。

  9. 159 匿名さん

    短期間で販売するのなら、要望書が入った部屋をすべて優先分譲で先行して出してくると思います。
    ちなみに、大京は申し込みから契約までが早いです。かなり急かします(3日ぐらい)。
    本当に欲しい人は手付金用の現金をあらかじめ用意しておきましょう。

  10. 160 ビギナーさん

    優先分譲の時もやはり抽選になるんですか?
    要望書は先着順ではないんですよね?
    手付金はいくらくらい用意しておけばいいんでしょう?

    先程、公式HPを見たら、説明会は7月4日の最後の回以外は満席になっていましたね。
    1回22組の募集だと申し込んだ時に聞いたので、全部満席になると352組!?
    皆さんがどんなお部屋を希望しているのか気になります。
    抽選になったら当たる気がしないです。。。

  11. 161 匿名さん

    契約時に必要な手付金は価格の5~10%くらいじゃないですかね。
    最近ATMだと10万くらいしかおろせないから平日昼間金融機関
    にいく必要がありますね。

  12. 162 匿名さん

    優先分譲でも抽選はあります。もし先着順ならそのように公式HPに記載されるはずです。
    こっそり先着順で売るデベもありますが、その辺は大京はしっかりしていると思います。
    手付金はたぶん10%ぐらいでしょう。銀行振込だから普通預金の残高があれば大丈夫ですよ。

  13. 163 匿名


    「抽選」で興味あるのは、
    大京お得意の非公開社内抽選、にするかどうかですが、
    どなたか抽選方法を聞きましたか?

  14. 164 ビギナーさん

    大京さんは要望書がかぶらないように、受付(?)の段階で頑張ってくれたりしないのでしょうか?
    別の会社とかだと、なるべく要望書がかぶらないようにしてくれたりすると聞いたのですが。
    人気のある物件だとそんなことはしないのでしょうか?

  15. 165 匿名さん

    即日完売は「価格設定の失敗」と評価されますから、人気具合によっては価格調整ありますよ。
    高めに。
    公表している部屋は最低価格ですから、抽選(表向きは?)になるでしょう。
    予算に余裕ありそうな方は安い部屋は弾かれます。
    高め高めに誘導されます。
    この物件にこの話が当てはまるとは断定しませんがご参考まで。

  16. 166 匿名

    本物件はオリックス不動産も売主になってます。物件価格の1%かディスカウントになるのでオリックス不動産に御願いしたいのですが、6月末の説明会に参加しますが、全て窓口は大京ですか?今回は売主が3社有りました。御存知の方、教えて下さい。

  17. 167 ビギナーさん

    手付金って価格の10%も必要なんですか!?
    となると、8000万の物件だったら800万ってことですよね。
    しかも現金でとなると、うちは定期預金を解約したりしないと用意できないです。。。
    払えなくはないですが、それを現金で払ってしまうと、その後が厳しくなるのですが。。。
    そこまで含めてローンとかが組めるものではないのでしょうか?
    手付金はあくまでも現金で払える人でないと申込できないということでしょうか?
    皆さん、そんなに現金を持っているんですか???

  18. 168 匿名

    要望書は受付の段階で頑張ってくれますよ。
    だけど逆に言えば、おエライさんさんと知り合いとかお得意客が有利になります。
    一般論ですが。

  19. 169 匿名さん

    大京の手付金は10%が普通です。
    それと印紙代。

  20. 170 匿名

    167さん 物件価格の10%は契約する時に頭金以外に必要ですが、必ずしも10%払わなければいけないルールはありません。そこは要交渉です。大京は知りませんが大手不動産なら手付金 は無しです。まず金融会社に事前住宅ローンが先だと思います。

  21. 171 匿名さん

    営業側としては要望書が重ならないように努力してくれますが、人気のある部屋はどうしようもありません。あと属性が高い人が優先されるのはどのデベでも同じですね。

  22. 172 ビギナーさん

    なるほど、手付金は交渉も可能なことがあるんですね。

    事前住宅ローンとはなんでしょうか?
    住宅ローンの事前審査のことですか?

    別物件では事前審査をしたことがあり、今回希望している価格より高い金額でOKだったのですが、この物件で事前審査を受けておいたほうがいいのでしょうか?

  23. 173 匿名さん

    順番としては、

    要望書→事前審査→登録→(抽選)→申し込み→手付金振込→契約→本審査

    ですね。

    手付金なしは聞いたことがありません。ローンにまわすということでは?

  24. 174 ビギナーさん

    詳しくありがとうございます。

    手付金なしは聞いた事がないんですか。
    となると、10%は覚悟しておかないといけないってことですね。

    ちなみにローンに回すっていうのはどういうことですか?

    また、よく、貯金0で家を買う人とかがいると聞きますが、そういう人はどうやって払っているんでしょうか???

  25. 175 匿名さん

    余計なお世話ですが10パーセントの現金の用意が手間取る方は、住宅購入やめたほうが良いと思います。

  26. 176 匿名

    手付金は10%とは、確定してません。5%~10%です。但し、建物が完成してるので10%は覚悟した方が良いです。後、頭金は物件価格の2割以上出すと銀行も思ってた以上に貸してくれます。まず8000万円の物件購入を検討してるなら手付金と頭金で計:2000万円位は必要だと思います。

  27. 177 匿名さん

    175さんの意見の賛成。
    頭金を用意できるかであたふたしているようでは、購入はやめた方が、
    あとあとのためになると思います。

  28. 178 ビギナーさん

    よく分かりました、ありがとうございます。

    手付金は用意できない額ではないのですが、定期預金とかを解約するのは勿体ないなと思ってしまいました。

    手付金はローン実行時に戻ってくるんですよね?

  29. 179 匿名さん

    手付金は戻ってきません。頭金の一部となるので、残金を振り込む際に手付金分を引いた額を振り込みます。

  30. 180 ビギナーさん

    戻ってこないんですね。
    頭金は頭金、手付金は手付金だと思っていたので、頭金の一部になるのなら大丈夫です。
    条件の悪い定期から解約したいので、早速そのあたりも調べて整理しておこうと思います。

    色々教えてくださりありがとうございます。

  31. 181 匿名さん

    プロジェクト発表会の日程が追加されましたね。抽選は避けられないかな。。。

  32. 182 匿名さん

    公式HP見ました。
    発表会・・・5日も追加されてますね。
    平日なので、土日が仕事で今までの回を申し込めなかった人も来るでしょうね。

  33. 183 匿名

    ところでこうふくのかがくは何階建てが建つのでしょうか?

  34. 184 匿名さん

    スーパーが無いのは悩むな~

  35. 185 匿名

    大崎もないから安心しろ

  36. 186 匿名さん

    浅草線なんかに直結しててもほとんどメリットなさそうですね。
    浅草線にある会社に勤めている人は別ですが)


  37. 187 匿名

    シルバーパス持ってる高齢者なら
    都営地下鉄乗り放題だから便利。

  38. 188 匿名

    説明会が追加されてもまだ間取りや正式価格も発表されてないから説明会だけ参加で辞退する人も多いと思います。大体、10人中1人が前に進むでしょう。

  39. 189 匿名さん

    浅草線は利用したことがないのですが、他の路線と乗換が大変なのでしょうか?
    新橋や五反田にも出られるから勤務先が山手線沿線でも便利だと思いますが。

  40. 190 匿名さん

    私がスーパーを開店したら皆さん買いに来てくれますか?

  41. 191 匿名さん

    >>133
    うそでしょ? ソースは?

  42. 192 匿名さん

    こうふくのかがく・・・何階建てなのか、どの位置に建つのか、私もかなり気になってます。

  43. 193 匿名さん

    シルバーパス持ってる高齢者ばっかり集まったら、シニアハウスになってしまいますよね。

    スーパーが無くてもいいから、日常の食材が間に合う様な商店が近くあれば良いけど。。。

  44. 194 匿名さん

    >>190
    うそでしょ? ソースは?

  45. 195 匿名

    建物全体では平均@385万
    上層東南角で@420位の予想はどうでしょう?

  46. 196 匿名さん

    買い物は品川まで歩くか車で買い出しか宅配サービスを使うかですかね。

  47. 197 匿名さん

    おれの予想では桜田通り沿いのどっかにまいばすけっとができると思う
    根拠はない

  48. 198 匿名さん

    >>188
    10人中1人が前に進みますか。
    そんなものでしょうか?
    でも、部屋はかぶりそうですねえ。

  49. 199 匿名さん

    寿司とか鰻の出前はできるんですかね? そういうの無いとチョット凹む。 

  50. 200 匿名さん

    出前なら近くになくてもいいんじゃないかな?
    品川や五反田からでも出前してくれるでしょう。

  51. by 管理担当

スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸