東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-10-24 11:41:57

都営地下鉄浅草線「高輪台駅」直結。
ライオンズマンションの大京オリックス不動産がお届けする、
東京都港区高輪の地上28階建タワーマンション。
ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:大京
売主:総合地所
売主:オリックス不動産


施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・ヒルトップタワー高輪台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-15 13:41:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    大京やオリックスの、フツーの販売方法を取るならば、
    例えば野村の様な即売狙いはしないと思うな。
    客の様子を見ながら、数期に分けて売るんじゃない。

  2. 52 匿名

    40へーべーくらいの部屋が最多ってことかな、そんな人気出るのだろうか。

  3. 53 匿名さん

    パークコートでカセットエアコンじゃないのって、あり得ないと思います。
    それって、ひとつランクの低い、パークタワーじゃないですか?

  4. 54 匿名さん

    最近は知らないのですが、パークコート高輪はリビング以外はカセット式ではなかったような…。
    全室そうだっけ?

  5. 55 匿名

    ここ買うなら、付近の中古がほしい。

  6. 56 匿名

    付近の中古に
    駅直結タワマンが有ったっけ?

  7. 57 匿名

    白金タワー

  8. 58 ご近所さん

    >40

    それはないでしょう。

  9. 59 匿名さん

    ここの間取りや仕様についてどなたか情報お願いします。

  10. 60 匿名さん

    >58
    近隣で深夜営業始めた最初のスーパーだったし、当時はあれがあるから高輪三丁目はいいとか言われたもんよ。

    あれがなくなってみんなどこで食料品買うんだろう?

    リンコスは超使えないし、リタイアした人なんか、一々品川駅に降りて登るの大変だしな。

    昔と違って良いお手伝いさん探すのも難しいし、歳をとったら車の運転もはた迷惑だしな。

    じゃあタクシーって言っても、ひと昔前は桜田通りのあの辺って、そんなにも空車の捕まらない所だった。今はどうなんだろう?

  11. 61 匿名さん

    高輪台で駅直結したところで誰得だよw

  12. 62 匿名さん

    最新設計のマンションですからそ、そこそこの設備は賃貸仕様でもそろっていると思います。
    ただし、内装部材や細部の仕上げはそれなりのグレードですね。
    価格なりのマンションです。
    でもファッションでも言えますが、一般にはインテリアセンスの無い方がほとんどですから、細部は気にせずに価格だけで買われるのではないでしょうか。
    つまり「新築マジック」に惑わされるのです。

  13. 64 検討中

    昨日、現地に行って見て来ました。建物や場所は良かったです。環境も良く住むには快適そうでした。デメリットは近郊にスーパーが無く、近くレジデンス下と白金台のガーデンと東急です。

  14. 65 匿名

    年取ったら、シルバーパス使って無料で五反田に買物に行けるよ。
    高級な買物したけりゃ、東銀座経由で雨にも濡れずに銀座に行ける。
    シルバーパスは以前廃止にしようとしたら大反対になったので、廃止になる事はないだろう。

  15. 66 匿名さん

    ちと安過ぎやしないかい?
    周辺相場を壊すような値付けは、やめてほしいです。

  16. 67 匿名さん

    高輪台は中途半端なバリアフリー。
    エレベータが出来たのはいいが改札からホームまではエスカレーターしかない。
    あと都営五反田駅は地上にでるのは階段のみ。エスカレータすらない。

    高輪台に成城石井ができるって話はどうなったんだ?

  17. 68 匿名さん

    恵比寿駅ビル内の成城石井を見てしまうと反対ですね。
    もっときちんとしたスーパーを希望します。

  18. 69 購入検討中

    ここの弱点は普段通えるスーパーです。確かに高級住宅地だから庶民スーパーは厳しいと思いますが、希望はマルエツ系が五反田近郊に出来ればと思います。
    スーパー以外、まだ間取りは解りませんが満足してます。実家も白金高輪で近いので。しかし価格については高輪台では安くちょっと気になります。

  19. 70 匿名さん

    店自体少ないよね、スーパー潰れちゃったしちょっと不便だね

  20. 71 匿名さん

    しかし、面白いものですね。
    安ければ安いで、少し不安になる。
    そう考えると、景気も、そこまで悪くないのかもしれませんね。

  21. 72 匿名さん

    >71 69はここが安くて不安になっているのではないですよ。
    ここの価格で近辺の相場が下がることが不安なんでしょうね。
    このマンションは賃貸仕様ですから、本来もう少し安く販売するべきです。

  22. 73 匿名さん

    今の価格を前提に賃貸に回したら、
    表面利回り何%位いきますかね?


  23. 74 匿名さん

    高輪台は古い物件多いせいか平均利回りは7.5%くらいです。
    ここは新築だけど今は40平米1LDKで賃料20万取れればいいから6%くらい
    しかいかないんじゃないの?

  24. 75 匿名

    高輪台ですから駅直結・新築であっても40平米でギリギリ18行くか行かないかといったところだと思います。

  25. 76 匿名さん

    利回りだけ考えたら、とても新築は買えないですよね・・・
    それ以外の節税目的とか、中長期的利用方法とかあって、初めて検討対象になるかと。

  26. 77 購入検討中

    本日発売の都心に住むで小さい間取り(40~60m2)でしたが出てましたよ。ラウンジも思ってた以上に素敵でコンセルジュが居てフィットネス部屋はあるみたいです。ゲストルームは解りませんが。。。6月末の説明会楽しみにしてます。

  27. 78 匿名

    東池袋駅直結タワースレに、
    山手線内側駅直結のマンションを格安で購入した契約者は人生の勝者だ
    と書かれている。

    ここは、池袋とは違い都心であるのが更にプラス。

  28. 79 匿名さん

    また景気が悪くなりそうだから、完成前にデベ倒産しなければいいね!

  29. 80 匿名

    グラスカと坪単価同じくらいだから色々比較してみると、駅直結だし高台だしこっちのほうがいいね。

  30. 81 匿名

    建物の写真を見ると、駅の入り口へは一度外に出る感じですかね…

    雨に濡れずに駅へアクセスできるのか知ってる方いますか?

  31. 82 匿名

    ここは完成売りになるの?

  32. 83 匿名

    A1出口から出て数メートルは屋根無しです。確かに駅近ですが、浅草線ですよ。 後、建物は今年3月に完成してます。

  33. 84 匿名さん

    品川まで歩けるのはいいね。ここなら通勤も徒歩で行けるから終電も気にしなくていい。

  34. 85 匿名

    行きはいいけど、帰りの上り坂がねえ・・・

  35. 86 匿名さん

    10年もすれば近隣物件との竣工時の価格差がどうであれ、概ね平米数で価格が決まってきますから、この価格なら買って大損は無いと思います。
    どんなに豪華な内装でも、10年も経てばくたびれます。

  36. 87 匿名さん

    もともと賃貸仕様な訳だよね。
    何故、賃貸にしなかったのだろうか。

  37. 88 匿名さん

    賃貸仕様だと見えないところも分譲物件とは違います。
    仕切りの壁のボードが分譲では2枚でも、賃貸仕様は1枚の場合もあります。
    当然、音の遮断が悪いです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45784/20

  38. 89 匿名さん

    目に見えない設備・構造仕様が賃貸バージョンでチープだと
    怖いんですけど。。。

  39. 90 匿名さん

    まあでも、なんだかんだいって即完売物件じゃないですか?
    というかこの立地でこの値段で即完売でなければ、

    ①物件に何かよっぽどの問題がある(チープどころかボロ内装、地下鉄で揺れる、隣の声丸きこえ、耐震偽装、間取りがトリッキー等)
    ②想像以上に不況が進行していて買える人がこの価格でもいない
    ③デベの営業方法が最悪

    のどれかくらいじゃないですかね?

    私はこの付近で最近中古マンションで買ってしまったので、(いまの家に不満はないものの)検討できる方がちょっとうらやましいです。

    ま、高みの見物をさせていただきます。

  40. 91 匿名さん

    最悪とまではいわないまでも、③はあり得る。。。

  41. 92 匿名さん

    ③はあるかもしれないけどイクサージュ目黒が即完しているので、①がなければ立地と価格でここも即完すると思う。

  42. 93 匿名

    広告にでている最安値の部屋の価格は安くて大崎あたりとかぶるけど、
    眺望を確保できる部屋の価格はどうなんだろう…

  43. 94 匿名

    説明会行かないと解りませんが、多分、眺望良い所はHP表示から数百万アップだと思います。OWCTより高くグランスカイ位だと思います。坪350万~でしょう。マンション評価は住友や三井以下だと思います。

  44. 95 匿名

    たしかに!平均すると何だかんだ坪400位じゃない?

  45. 96 匿名さん

    まあいわくつきな物件な訳だし
    億越えの住居もあるから即完はないでしょう

  46. 97 匿名さん

    >>87
    不況でファンドが買ってくれなかったので、急遽分譲に変更。

  47. 98 匿名

    仕様が気になりますね。

  48. 99 匿名さん

    >>97

    東京アメリカンクラブの前にある「ベリスタ御殿山」はモデルルーム
    までつくったのに急遽どっかに売却されて賃貸になったのにね。

  49. 100 匿名さん

    これってアウトレットですよね?

  50. by 管理担当

スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸