神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 南口
  7. 宝塚南口駅
  8. ザ・宝塚タワーってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-16 11:54:30

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.84平米~117.82平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・宝塚タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-21 12:06:37

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・宝塚タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    武庫山美座にって案もあるし、なんだか気の毒だね…。

  2. 402 匿名

    ダイイチでも対象外の家からするとどうでもいい話。

  3. 403 契約済みさん

    校区なんて、品の無い家族が多く集まる所でなければそれで良いです。
    そんなガラも評判もよろしく無い学校へ変更ならまだしも、変更先案にそんな学校は無いかと感じます。

    ただ校区が命!と言う家庭は校区変更の話が出れば文句が出るのも仕方ないです。心配しすぎもNGですが、それに対してわざわざ目くじらを立てているコメントも同レベルですね。

    あと、武庫山の資産価値云々の話は、よそでやってくださいな。マンションのお陰で色んな所に影響がある事は学習しましたが、すいませんがそれ以上の興味はありません。

    早く基礎工事が終わって上に上に伸びて行って欲しいものです。

  4. 404 匿名

    説明会で、タワーの方はこういうご意見であることをあげさせてもらいますね。

  5. 405 匿名さん

    校区命!って・・・・・・・
    「ガタガタ」言ってる親が「校区命!」なんですか?

    自分達は駅1分の利便性を取っておいていて、
    子供達には転校や遠い遠い学校への毎日の徒歩通学を「仕方ない」ですます・・

    呆れてもの言えない。

  6. 406 匿名さん

    校区はどこでもいいけど、途中で転校になるのはやっぱりかわいそうだね。
    でもタワーだけ別校区にしても、他にマンション多いから問題は解消しないのかな?

  7. 407 匿名

    増えるところをうごかさないと無意味だという意見は市でもたくさん出てるそうです。

  8. 408 匿名

    契約者の書き込みもどうせ子供いないような世帯なんでしょ。

  9. 409 匿名

    ご年配の方かしら。お昼間からお暇ですこと。

  10. 410 匿名さん

    アナタもね

  11. 411 匿名

    将来的には武庫山も梅野も月見山もとばされちゃうんでしょ。

  12. 412 匿名

    これ読んでると、ほんと質の悪い地域だね…。

  13. 413 周辺住民さん

    宝塚市教育委員会によると校区の変更案は以下の通り

    ・宝塚第一小から末広小へ → 南口2丁目、中州1・2丁目
    ・宝塚第一小から逆瀬台小へ → 宝松苑

    時期はタワー入居開始前の 平成24年4月1日より
    平成24年に度に新1~4年生となる児童が対象

    上記が骨子のようです。

  14. 414 匿名

    これはどこの情報ですか?

  15. 415 匿名

    第一小からの情報ですかね?

  16. 416 匿名

    あと、関係者の方から聞いたのは、数年後に武庫山、月見山、長寿が丘が美座です。
    中州南口二丁目、宝松苑ではたいして減らないのでね。

  17. 417 匿名

    甲子園大学に分校を作り、長寿が丘と月見山をという話もあるそうですが、それでも予定数まで減らないので、どうなるのか気になりますね…。

  18. 418 契約済みさん

    すいませ〜ん!学区の話は宝塚の学区情報と言う掲示板ありますのでそこで思う存分いがみ合いをして下さい。邪魔っす!さっさとそっちにどいて下さ〜い。

  19. 419 匿名

    ここのマンションこんな人がいるんですね

  20. 420 物件比較中さん

    程度の低いご入居者ですね。

  21. 421 匿名

    校区の話もこのマンションの話の延長ですよ。
    第一と言われ買った方が実際いらっしゃいますから。

    自分には関係ないから出て行けといってるのかもしれませんが、関係ある世帯の方が必ずいらっしゃるはずですから、あまりぶっ飛んだことはいわないほうがいいと思います。

  22. 422 契約済みさん

    420さん、どうぞ程度の高いマンションを選んで下さい。
    421さん、できるだけ正確な情報を掴みたい方はその掲示板で語りあったほうがその人にとって良くないですか?買われた方で問題を抱えた方にとっては大きな問題だと思います。ただタワーが出来るばっかりにと云々この掲示板でごちゃごちゃ文句垂れ流していらっしゃる方の中に混乱を楽しんでる輩がいるんですよ〜、よくこういった掲示板には。そういう輩に対してウンザリしてるだけです。

  23. 423 匿名さん

    教職員組合跡地にも200戸程度のマンション出来るみたいね。

  24. 424 契約済みさん

    ラブホ並びの空き地ですか?

  25. 425 匿名

    契約済みさんの言い分がどうであれ、言い方が悪いと思います。契約者がみんなそんな考え方だと一緒にされたくないです。

  26. 426 匿名

    校区スレはどこにあるんでしょうか?
    17日に第一小学校で行われる校区説明会は在校生関係者のみなんでしょうか?

  27. 427 匿名

    在校生以外も来ていただいてよいですが、発言できるのは在校生の親のみです。

  28. 428 匿名さん

    http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-hk19-0900n...
    ジークレフ武庫山(85戸)できますね。

    大阪市教職員組合の跡地(梅野町)にもかなり大きいマンション建つようだし、校区変更はもはや避けられません。

  29. 429 匿名

    梅野もやばいって言われてるのはこれのせいかぁ。
    実際今の指定地区が変わってもちょっとしか減らないから梅野にも来るのかなぁ。イヤだなぁ。
    武庫山だけにしといてほしいわー。

  30. 430 匿名

    中州を動かすのは、自治会に力があるからです。中州を転校させてしまえば武庫山や梅野は反対運動する間もなく簡単に実行されてしまうと聞きました。
    確かに自治会ってあるのかないのかわからないもんなぁ。マンション個々にしかない気がする。

  31. 431 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32371/
    校区スレこちらです

  32. 432 匿名さん

    中州と南口2丁目は南口でもトップの住宅街ですからね。
    ここが変更になれば、他の所は変更せざるをえないでしょう。

  33. 433 匿名

    第一段って言われてますもんね。
    次をするための前振りとも知らずみんな呑気にしてますが、私としてはもう反対運動したいくらいです@武庫山

  34. 434 匿名

    部外者の口出しですが。中州南口が移動しちゃうと第一のブランド的なものもなくなるのでは?
    近所が校区から外れるとコミュニティ制がなくなりますから。
    ジオの住民が来て美座小が変わったように、第一や末広も感じが変わりそうですね。

  35. 435 ご近所さん

    地域で第一小の人気は群を抜いています。
    この学区のために賃貸や住居購入さえあるほどです。
    子どもがいてもいなくても、学区再編は、契約済みにとって大事な問題のはず。将来の転売や賃貸に影響あるのだから。
    「他でやれ」というあなたは、契約者を語ってるけど、もしかして、この問題をスレでやられたくない業者の方ですか

  36. 436 匿名

    ありえますね

  37. 437 業者

    他でヤレ

  38. 438 匿名

    やはり。。

  39. 439 匿名さん

    冷静に見ても、長尾小や宝塚第一小はそもそもいくらなんでも校区広すぎですね。

    変更になるのは止むを得ないでしょう。なんでも反対するのはモンスターですよ。

  40. 440 匿名

    この書き込み、対象外の誰かさんですね。


    笑えるほど性格悪すぎです。

    子供さんもさぞ性格悪く育ってることでしょう。
    校区に口出す前に自分のご家庭の心配されたほうがよいのでは?

    うちは子供の仲がいい友達が転校によりいなくなることになります。
    しなくていい寂しい思いをするような案は通さないでほしいですね。

  41. 441 匿名

    はいはい(笑)

    うちは関係ないのでね。


    うちの子は頭も良く優秀ですよ。残念でした。

  42. 442 匿名

    ↑第一ってこういう家が多い。裏では悪いことしてまっせー。

  43. 443 匿名

    先週上靴がなくなったんですが、学校側は聞き流すだけで特に何もしてくれず。しょっちゅうこういうことが起きています。

    マンモスゆえのデメリットはこういう所ですね。
    教育熱心な家庭は多いですけど、それ以外は名前だけですよ。

  44. 444 周辺住民さん

    平成24年度の校区変更により 宝塚第一小の1,168名/36組は
    平成24年には 996名/30組に減少見込みとなっています。

    また原案では、現在更地状態にある宝塚荘跡地マンション200戸
    (平成25年入居予定)は宝塚第一小学校区として立案されてます。

    南口近辺で一小校区&新築ご希望なら入居時期も1年そこそこの違いなので
    そのマンションも選択しでしょう。
    ただ校区変更は決定ではございませんので、情報収集が必要です。

  45. 445 匿名

    しょせん公立…大差ないやろ…

  46. 446 匿名

    武庫山の84戸も第一校区内に入ります。
    さらに、その横にも巨大マンションが建っています。

    所詮公立。自分も思います。
    ただ転校は可哀想かな?南口や中州は駅前の平地だし、マンションでなければ資産価値にも影響なしですね。
    資産価値ならマンションが建ちすぎることによる、その他中古マンションの資産価値低下を心配したほうがよいと思われます。

  47. 447 匿名

    3ヶ月ほど前マンション売りに出した時、第一校区ですってアピールのつもりで言ったんですが、不動産屋はスルーでした。
    人気の校区というほどでもないんじゃないでしょうか?
    利便性、どれだけ安くするかと言われましたよ。
    タワーは利便性と安さどちらも備えてるので、校区が安定してなくても劇的に売れているんだと思います。
    完売もあり得ると思います。

  48. 448 匿名

    確かにここかなりの勢いで売れてるみたいですよ。

    校区と騒いでるの第一小学校の親だけなのは事実だと思いますよ。
    元々地元の方は重点をおいて選んでるのかもしれないですけど、他のところから来る家庭にはそこまでこだわりがないですから。

  49. 449 匿名

    連投すみません。外部からくる人達から見ると、大きな公園の前の武庫川河川敷沿いにある学校って魅力的なんです。
    子育てにはよい環境に見えるんですよね。
    児童数も少なく穏やかな学校のようですし、タワーだけ末広小学校にと言われたら、それでいいという気持ちです。

  50. 450 匿名

    公園も、全体が見渡せる綺麗な公園でしたので、危なくないですし(草が生い茂っていたりしたら草陰などが不安ですが)休日には河川敷沿いでスポーツクラブもやっている、市役所の向かい、景色もよく、環境的には良さそうに感じました。
    あくまで見比べてきた個人の意見ですが。

    どちらかを選んで良ければ、児童数が多い住宅街の第一小学校より末広小学校を選ぶかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸