神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 南口
  7. 宝塚南口駅
  8. ザ・宝塚タワーってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-11-16 11:54:30

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.84平米~117.82平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・宝塚タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-21 12:06:37

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・宝塚タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 近所をよく知る人

    清荒神方面からグランスウィーツTを見ると意外と高い。
    ほぼこれと同じ(少し低い)高さになるのでTTTもランドマーク的になるのでしょう。
    なので周辺の価値もあげてくれるマンションになる事も期待してます。
    外観もう少しスパニッシュにした方が統一感でて良いと思うのですが。
    再三議論して進化した姿らしいので期待しましょう。

    1. 清荒神方面からグランスウィーツTを見ると...
  2. 302 匿名はん

    なんでこの辺ってタワーばっかなん?

  3. 304 匿名さん

    西北みたいになるんかな
    というかもうなっとるタワーひとつあるよな

  4. 305 サラリーマンさん

    295の言ってる事、
    営業マンも売りの言葉で言ってた!!
    ワロタwwwww

  5. 306 契約済みさん

    305
    295です。だから何?
    ここの営業が言ってたかどうかは知らんが、少し物件リサーチしたらスグ分析できる事でっせ〜。
    かぶって当然〜

    ましてや、関西在住のツキ並みの営業系サラリーマンなら直ぐにわかる事のはず。

  6. 307 匿名

    小学校の校区は様子見、ということのようですね。
    中学はどうなのでしょうか。私立志向の強い地域なのでしょうか。それとも多数が公立に行き、極一部が私立進学、という感じなのでしょうか?

  7. 308 近所をよく知る人

    307さんは関西の方ですか?
    なら、大体分かると思いますが、半々くらいと言うか、私学に行く事はまあまあ当たり前の地域かと思います。高校から私学に行く事は尚の事メジャーです。私は大阪市内出身ですが大阪は私学に行く事が少しいけない事と言う雰囲気さえある特殊な地域がまだまだあると思います。

  8. 309 匿名

    308さん、ありがとうございます。

    関西でも地域によって違うようですね。宝塚は公立中学がなかなか他の地域より良くない、というようなことを耳にしたこともありましたので複数の方のご意見をお聞きしたいと思っておりました。公立の評判の良い地域もありますし、私立の評判の良い地域もあると思いましたので…。ありがとうございました。

  9. 310 匿名

    第一からは、宝梅、光が丘に進むわけですが、受験ストレスで悪事を働いてた子供がごっそり受験でいなくなるから、小学校より中学校の方が平和なイメージがあります。
    宝司とかになると、行きたくないために受験する子が多く、自転車でいけるような近所でも地区によって随分違いますよ。

  10. 311 匿名さん

    山の上の学校まで登らされるようになるとかならともかく、普通に楽に歩いていける程度の学校に変更になるぐらいでごちゃごちゃ文句言うのは感心しませんな。

  11. 312 匿名

    確かに山の上よりはマシなんでしょうかね。

    住まいも山だったりすると下に降りる機会もなくなって山ばかりの生活になりますしね。
    宝塚に住んでるんだかよくわからなくなりそうですしね。

  12. 313 匿名さん

    今度の校区変更案には、山の上ひたすら坂道を子供の足1時間弱で歩く地域も入ってます。

  13. 314 傍観者

    武山に早く移動してもらうしかない気がするんだが。
    それ以外に宝苑の校区変更がなくなることはないだろうね。南中だけじゃ人が少なすぎるからやる意味がなくなるし。
    逆はあっても南中だけが移動して宝苑が生き残るということはまずないだろうから、他に矛先を持って行くしかないよ。


    物件の売り価格にも関わるだろうしね。戸建てはともかくマンションのご家庭は悲惨ですね。
    反対運動頑張って下さい。

  14. 315 契約済みさん

    で、事業主のサンボックスという安倉の業者は何なんだろうな?

  15. 316 匿名

    サンボックスどんな会社なんでしょうね…。

    第一辺りって、マンション群が出来ていろんな地域から人が入ってきたせいか、ここ数年で住んでる人の層変わったよね。第一の子どもなんて1000円もしなそうな服来てる子どもが多いし、下品だし…。
    校区変わってもどことも違いがないと思いますよ。今だに第一に拘ってるような人は老人ばかりじゃない?

  16. 317 匿名

    不便ですね。
    人口減少時代、20年後街が寂れないか大きな不安があります。

  17. 318 匿名

    今まだいいけど、将来年寄りばっかりになってまた破綻ですね。

  18. 319 匿名さん

    テナントにペットショップが入るそうですが、これってちょっとためらいますね。
    泣き声や、匂い、糞尿、どうなのでしょうか?

  19. 320 匿名

    ペットショップは出来れば避けて欲しいですね。清潔にしていても、ノミやダニは必ず発生しますから…。しかもパン屋さんやら、カフェなど、飲食店や、クリーニング店やら、何が来てもペットショップと同じでは嫌ですね…。決定なんでしょうか。確かな情報なのでしょうか…。


  20. 321 契約済みさん

    決定も何も、地権者みたいなもんですよ。
    パビリオン前のペットショップですよ。貴方は契約者ですか?だとしたら相当思慮と情報量が不足されてますよ〜

  21. 322 匿名

    ペットショップはありえんな。臭気。

  22. 323 匿名

    伊丹イオンモールの四階の外側くらい店舗と離れてたらいいけど普通に並びにあるならちょっとアレですね。

  23. 324 匿名さん

    せっかくの、駅直結もこれで資産価値はガタ落ちです。
    犬猫の泣き声、糞尿、しいては、ノミ・ダニ、ゴキブリまで出だしたらたまりません。
    先々も住人との間でもめるネタにもなるし、ほんと、残念です。

  24. 325 匿名さん

    ペット可とペットハウスでは、まったく印象が違いますね。
    それも、地権者みたいなペットハウスなら今後のことも含め余計ややこしそうですね。

  25. 326 匿名

    家畜小屋マンション、とか言われたらイメージ悪い。再考求む。

  26. 327 契約済みさん

    まだまだ1F2Fの店が決まらないみたいですが、出店の側に立つとペットショップが並びにあるって環境を聞いただけで難色を示しますよねぇ。
    建つまでに諦めてもらいたいなあ。

  27. 328 契約済みさん

    まあまあ、皆さん!ぎゃあぎゃあ騒ぐ程の大きさの店じゃあございませんよ〜。ちっちゃいでっせ〜。
    掲示板で何だらかんだら、面白おかしく言ってはる人もああ、こんなものかと思う程度です。

  28. 329 匿名

    南口っていう時点で既にアレなかんじですよね。

  29. 330 匿名

    テナント他になにが入るのかいつわかるの?

  30. 331 契約済みさん

    ベーカリー&カフェ
    ペットショップ
    ルマン
    が入るのは聞いてます。まあ、入らなくても住民組合の収支には関係ないですが。
    南口によくありそうなオバ様ブティックが入らない事を切に願います。ルマンはショボいのでビゴーが入ってくれたら有難いのですが、採算悪そうな南口には入ってくれへんかなあ。ルマンはタマゴサンドに殻が入ってたりして完全に平和ボケしてるのでつぶれるのも時間の問題やし。
    後は蕎麦屋とか寿司屋が入ってくれると出前とか頼み易いなあと勝手に思ってます。

  31. 332 周辺住民さん

    >315さん
    事業主のサンボックスという安倉の業者は何なんだろうな?

    「店舗の権利維持団体」のようなもの

  32. 333 匿名

    火をあまり使う店舗は住居のマンションの下にはいるのはって聞いたことがありますが、ルマンがはいるならそれもあまり気にしてなさそうですね…
    近い時期にイオンモールが宝塚よりの伊丹にできるし、お客様用駐車場があまりなさそうなので、良い店舗はあまり入らない気がします。

  33. 334 匿名

    いつ頃になるかわかりませんけどサンビオラ1、2、ロータリーのセットもタワー化した後は、
    それなりに住民増えて活気も出るでしょうから、テナント出したがる所も増えるかもしれません。

  34. 335 匿名さん

    >事業主のサンボックスという安倉の業者は何なんだろうな?

    >「店舗の権利維持団体」のようなもの


    住民側がここに交渉する余地があるだろうから、入るテナントについては今後いろいろ検討できるはず。よいテナントに入ってもらいましょう。

  35. 336 契約済みさん

    335さんは契約者ですか?もう一度、重要事項説明書を熟読下さい。住民側は何の交渉余地もありません。何度も言いますが、組合が別な分採算の善し悪しは住民には関係ありません。

  36. 337 匿名さん

    採算の問題ではなく、生活の問題としてペットショップや飲食店と同じ屋根の下で
    暮らすのに問題があると思うよ。

  37. 338 契約済みさん

    そういう337さんはどういう場所にお住まいなのですか?勉強の為に教えて下さい。

  38. 339 匿名さん

    私も駅直結のタワーに住んでますが、テナントはありません。
    この物件は、セカンドとして発表当初検討しましたが、ペットショップなどなど
    で今悩んでる最中です。

  39. 340 匿名さん

    セカンドか~やっぱり、このあたりは駅直結といえども郊外のイメージなのか?

  40. 341 匿名

    南口だし…

  41. 342 匿名

    第3期の販売の動きはどうだったのでしょうか。

  42. 343 匿名

    セカンドや投資家を名乗る書き込みの9.5割は嘘です。

  43. 344 マンコミュファンさん

    テナントはパンネルにはいってほしいなぁ。

  44. 345 匿名さん

    ここは、家内や娘が歌劇ファンなので検討していました。
    我が家は、東京で私自身は宝塚にまったく興味などありませんが、家内からは温泉や
    ゴルフ場もたくさんあると説得され食指しましたが、テナントの件で今はお隣のジオ
    に傾きかけています。

  45. 346 匿名

    テナント、わからないってのが痛い。
    まあ自分は南口に住んでるのでいい店が入ってくれないとでかいだけじゃ邪魔!って理由だけで住む気はないんですが…。

  46. 347 匿名さん

    346さん
    だったらあんたのコメントは要りません。場所と電気代と時間の無駄です。

  47. 348 契約済みさん

    まあまあまあ。
    わたしの場合は、まあ何か便利な店が入ってくれたらラッキー程度で構えてます。
    南口レベルだしっていう自覚もありますし。
    ①医療関係
    ②クリーニング屋
    ③パン屋(ルマン以外)
    ④和食屋(うどんそば含)
    ⑤ピザ屋
    ⑥寿司屋
    ⑦カフェ
    っていう希望順位くらいですかね。服屋は入ってもすぐつぶれると思いますし。
    一体どういう店が入る事が良い事なのでしょうか?色々な人のご意見頂きたいです。
    ちなみに私はサンボックスではありません。

  48. 349 匿名

    そんな怒らなくても住む気ない人いっぱい書き込んでると思う。
    一回毎の販売戸数も少ないし、完売したって騒いだところでまだせいぜい二十数戸。
    この変のタワーマンション、ジオにしてもファミールだっけ?あれにしても幽霊タワーって呼ばれるくらいガラガラの空き家だらけじゃん。
    ここは激安だからそれなりに売れるだろうけど、完売もないだろうしテナント入っても潰れるよ。

  49. 350 匿名

    この変→辺

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸