千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 若松
  7. 南船橋駅
  8. パークホームズ南船橋
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 21:34:22

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154012

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

パークホームズ南船橋
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
価格:7,330万円
間取:3LDK
専有面積:90.01m2
販売戸数/総戸数: 1戸(205号室) / 212戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南船橋口コミ掲示板・評判

  1. 801 マンション掲示板さん

    >>800 マンション検討中さん
    直床です。まぁ問題ないでしょう。

  2. 802 ご近所さん

    >>798 マンション検討中さん
    ディスポーザー付くとなれば更に売行き良くなりそうですね。

  3. 803 匿名さん

    やはりディスポーザーがあるのとないのとでは満足度が違いますから、三井も今回はディスポーザーをつけてきましたね。それ以外の設備仕様はどうなっているのか気になりますが、基本的にはディスポーザーさえついていればその他は多少抑え気味でもしょうがないと思っています。

  4. 804 通りがかりさん

    ここって、省エネ住宅ですか?

  5. 805 匿名さん

    >>802 ご近所さん

    そうですよね。価格先に出てましたが前作もなかったからなはそうだねの5400万だったのがディスポーザーありの5400万だとちょっとお得に感じますよね。
    成約は見てませんがララ南船橋の7階が坪250万ででてるので割高感もあまりなさそう。

  6. 806 マンション検討中さん

    レインズみてみたら3ldkおそらく74.02平米のやつが5300万(坪236万)4LDKがおそらく77.72平米が5700万(坪242万)で売れてますね。
    同じ船橋市浜町で築2022年のマンションも売れてたけどなんだろう。らら南船橋より少し安かったです

  7. 807 匿名さん

    坪250万円ぐらいでディスポーザーもついているので人気化しそうですね。この価格だと総武線沿いのマンション需要の一部を取り込んでしまうかもしれません。

  8. 808 匿名さん

    >>804 通りがかりさん
    ZEHらしいですよ。ローン控除枠が大きくなるのも嬉しいけど、我が家はこどもエコ住まい支援金がもらえてラッキーでした。元々の予算より少し上の階が検討できるか、オプションで贅沢するか、迷うなぁ~。

  9. 809 マンション検討中さん

    ベイパークのベランダ隔て板は団地でもよく見る低いタイプ(画像左)ですが
    こちらはきちんと上まであるタイプでコストがかかってますね。

    1. ベイパークのベランダ隔て板は団地でもよく...
  10. 810 マンコミュファンさん

    >>809 マンション検討中さん
    上まであるのはよいですね!!
    全然関係ない話ですが、ベランダ手すりと室外機がこんなに近いことってあるんですか?

  11. 811 マンション検討中さん

    >>809 マンション検討中さん
    高層階でもこれですか?
    怖すぎる。

  12. 812 マンション検討中さん

    南向き検討ですが高所恐怖症なので低層~中層階を検討してます。

    目の前にできる予定の特別養護老人ホームや児童相談所の建物の高さわかる方いらっしゃいますか?低層階の日当たりが気になります。

  13. 813 検討板ユーザーさん

    >>812 マンション検討中さん
    日当たりシミュレーションは、通常、モデルルームで教えてくれますよ。
    季節と時間ごとの日当たりの予想がわかる紙で説明してくれます。

  14. 814 名無しさん

    >>809 マンション検討中さん
    ここは仕様はまだしも立地がNGな人(特に匂い関係と治安)が多い。

  15. 815 マンション検討中さん

    南船橋の治安が悪いという話は聞いたことがないですけどね。
    個人的なイメージじゃなくデータとして示していただけたらありがたい。

  16. 816 マンション検討中さん

    >>812 マンション検討中さん
    児童相談所はこんな感じになるみたいです

    1. 児童相談所はこんな感じになるみたいです
  17. 817 評判気になるさん

    >>814 名無しさん
    洗濯物臭くなりそうですよね。凄惨な事件もありましたし。子育てには向いてなさそうな環境だと思います。

  18. 818 マンション比較中さん

    「幕張 ドリフト」でYouTubeやTwitterで検索すると色々でてきますね。
    幕張公園トイレの便器や手洗いが破壊されるような事件も数年前にありましたし。
    人通りも少なく薄暗い公園を通って夜帰宅するとか大人でも怖いかも。

  19. 819 通りがかりさん

    >>818 マンション比較中さん
    ちなみに、船橋も幕張もドリフト好きが集まる地域ですよ。
    lala南船橋のスレで、目の前の交差点でのドリフトに悩まされているって投稿もあったはず。

  20. 820 マンション比較中さん

    ディスポーザーが付いててよかった。
    トールタイプの隔て板もコストがかかってていいですね。

  21. 821 マンション検討中さん

    >>809 マンション検討中さん
    ベイパークってタワマンなのにベランダ低すぎてビビる。
    だから・・・。

  22. 822 匿名さん

    >809

    ペラボーであることに変わりはないよ。

  23. 823 検討板ユーザーさん

    >>809 マンション検討中さん
    関係ないですが、タワマンでこの手すりの高さと薄さは怖いですね…

  24. 824 マンション検討中さん

    低いペラボーは隣の声が結構聞こえるんですよね。

  25. 825 マンション検討中さん

    >>809 マンション検討中さん
    そもそも避難経路を半分塞ぐような室外機の置き方はNGですよね。
    手摺りとの距離も近すぎるし、ここに子供が足をかけて登ったり・・・って考えると恐ろしすぎる。

  26. 826 マンション検討中さん

    >>825 マンション検討中さん
    ベイパークですね。

  27. 827 評判気になるさん

    ホームに出たた瞬間のあの香り。。。
    ここが誇れるところは隔て板の高さだけですよね。

  28. 828 マンション検討中さん

    >>827 評判気になるさん
    ベイパーク購入された方ですか?

  29. 829 マンション検討中さん

    食器棚も標準なのがありがたいです
    オプションでつけようと思ってたので…

  30. 830 マンコミュファンさん

    >>828 マンション検討中さん
    両方検討してましたがベイパークのほうがいいと思ってます。
    >>821のような方がいるのは嫌ですし子育て世帯ですからね。

  31. 831 eマンションさん

    >>827 評判気になるさん
    犬並みの嗅覚ですね。ジミーちゃんですか?

  32. 832 830

    比較検討してる方向けです。
    ここには盲目的な方がいるのでネガティブ情報を書くと非難されるようですね。
    公平な情報を得たい方はベイパークのスレで南船橋と検索するといいと思います。

    今からベイパークにチャレンジすると4棟目になる可能性が高いですが。。。

  33. 833 マンション検討中さん

    >>827 評判気になるさん
    駅徒歩4分。東京まで31分。京葉線武蔵野線、京成線利用可。複数の商業施設。複数の公園。幼稚園~中学校まで全て徒歩10分圏内。

  34. 834 マンコミュファンさん

    >>833 マンション検討中さん
    幼稚園~中学校まで色々な性質のご家庭が揃いそうですね。
    生き残れれば逞しい子に育ちそうですね。
    私は子供にそういった経験をさせたくはないですが。。。

  35. 835 マンション検討中さん

    そもそも駅徒歩15分もかかるベイパークは検討すらしてません。

  36. 836 マンション検討中さん

    >>834 マンコミュファンさん
    ここよりベイパークなのはわかったのでベイパークスレへどうぞ!

  37. 837 マンション検討中さん

    >>835 マンション検討中さん
    同じくです。
    マンション価格が高騰している今買うのでなるべく大幅に下落しなさそうな駅近で検討しています。
    なのでベイパークは最初から候補にはいれていません。

  38. 838 匿名さん

    ディスポーザーなしのLaLa南船橋ですら早期完売でしたから、こちらも間違いなく人気がでるでしょうね。駅前もガラリと変わりますし、団地の建て替えも決まりましたしね。

  39. 839 マンション検討中さん

    築16年のサザンが未だ新築時価格+坪50万を維持してるのは凄いですよね。
    やはり立地は大事です。

  40. 840 マンション検討中さん

    ベイパークが、というよりも、ここを検討する上でネガティブな情報を得たい場合はベイパークのスレで南船橋と検索すれば事実がわかります。

    そんなことをしなくても現地に降り立った瞬間にわかる方にはわかると思います(暖かく乾燥した日に行くのがわかりやすいです)。
    また夜の雰囲気も味わって見たほうがいいですね。。。

  41. 841 eマンションさん

    >>840 マンション検討中さん
    以上、ジミーちゃんのレポでした~。

  42. 842 マンション検討中さん

    >>841 eマンションさん
    まだ終わってませんよ。
    平日の昼でもなかなかの味わいがありますよ。
    お馬さんの開催日なんか、やってるやってる~。

  43. 843 検討者

    駅からこのマンション方面の高架下が通れる計画はないのでしょうか?
    lalaのように雨に濡れずに駅まで行けたらいいなと願うのですが…今のところ雨の日は駅前の商業施設を通れば1分程傘をさすだけですむという感じでしょうか?

  44. 844 マンション検討中さん

    >>840 マンション検討中さん
    競馬場、団地、干潟などに関してはもうずっと前から話題に出ているので皆さんわかった上で検討している方ばかりだと思うので今更教えて頂かなくても大丈夫ですよ!ベイパークで楽しんでください!

  45. 845 マンション検討中さん

    子育て世帯は気をつけた方がいいですよ。
    あー怖い怖い

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%92%E5%BF%97%E9%87%8E%E5%B8%82%E...

  46. 846 名無しさん

    >>844 マンション検討中さん
    >>845の事件、多様性がありすぎる子育て環境、渋滞、排気ガス、普通の仕様などなどもあります。

  47. 847 マンション検討中さん

    >>845 マンション検討中さん
    結論、中国人怖いって話?
    なら稲毛海岸が近い海浜幕張のがヤバそうだ!

  48. 848 通りがかりさん

    >>845 マンション検討中さん
    駅から商業施設と広場通ってすぐマンションなので夜でも比較的安全かと思います
    ベイパークは駅から距離あるので気をつけてくださいね

  49. 849 評判気になるさん

    >>836 マンション検討中さん
    ベイパーク買った人は南船橋を見て安堵してるでしょう。
    早く買っといてよかったと。
    逆にここにする人はベイパークを見て嫉妬するんでしょうね。

  50. 850 マンション検討中さん

    それにしてもこのスレはベイパーク好きすぎないか

  51. 851 マンション掲示板さん

    >>849 評判気になるさん
    嫉妬する理由がないです
    ベイパークのほうがいいと思っていたらここより安いのでそっち買ってると思います

  52. 852 マンコミュファンさん

    >>850 マンション検討中さん
    おそらくベイパーク契約者が荒らしてるのかと

  53. 853 マンション検討中さん

    東京から遠いマンション買って後悔してる人がストレス発散してるだけでは。

  54. 854 マンション検討中さん

    >>853 マンション検討中さん
    ここってもう販売開始してるんですか???

  55. 855 マンション検討中さん

    ベイパと南船橋の対立を煽って楽しんでるだけだと思います。

  56. 856 マンション検討中さん

    10年も前の、しかも解決済の事件だけで治安が悪いと煽るのはどうなんでしょう?
    逆に言えば10年でそれくらいしか事件がなかったってことですよね?
    そもそも治安が悪ければ駅前に交番が設置されてるでしょうし。

  57. 857 マンション比較中さん

    ただでさえ凄い倍率のベイパークなのに、わざわざ他マンションスレにまで出張してベイパークをおススメしてる人ってどういう立場?
    自分が狙ってるマンションの倍率を自ら上げてどうするんだろう?

  58. 858 マンション掲示板さん

    >>857 マンション比較中さん
    ベイパーク買ったけど駅遠くて後悔してるとか?
    他下げしないとやってられないのかも

  59. 859 マンション検討中さん

    >>855 マンション検討中さん
    数日前の方の投稿はわかりませんが、上の方はネガティブな書き込みに対してベイパークの契約者と決めつけてるだけだと思いますよ。

  60. 860 匿名さん

    こことベイパークはキャラが違い過ぎて、購入を前提に本気で比較検討する人はほとんどいないのではないかと思います。
    自分の好みに応じてどちらがいいかは2分され、ここが良いと思っている人はその選択が正しいことを自分自身が納得するためだけにベイパークも一応検討してみるが、検討する前から答えは決まっていてベイパークの短所を発見し確信するために検討する程度かと思います。
    一方ベイパークが良いと思っている人は駅近への執着がそこまで強くないので、タワマンではないここにはあまり興味がなく、そもそも検討してみようかという意欲もあまりないかもしれません。

  61. 861 マンコミュファンさん

    >>859 マンション検討中さん
    ベイパークの所有者かどうかよりはっきりしているのは奴がゴミクズ以下の社畜だどいう事です。

  62. 862 マンション検討中さん

    同じ三井なら柏たなかもあるよ

  63. 863 通りがかりさん

    >>860 匿名さん
    馬の香りがするところはちょっと

  64. 864 マンション比較中さん

    >>860 匿名さん
    ベイパークは駅遠メリットがあると仰りたいのでは?
    駅前PH千葉では、管理規約違反について白熱した議論がなされています。PH南船橋は丁度いいバランスが取れていて良いと思います。

  65. 865 マンション検討中さん

    うぇびなーの案内こないんだよねー
    みんな来てるの?

  66. 866 評判気になるさん

    >>851 マンション掲示板さん
    買いたくても買えないです

  67. 867 eマンションさん

    >>816 マンション検討中さん
    どこに載ってるのでしょうか?

  68. 868 マンション検討中さん

    これはまずいですね。。。

    https://www.chibanippo.co.jp/news/local/433502

  69. 869 マンコミュファンさん

    干潟臭は津田沼に住んでた時でもしたな。
    昔のことだけど馬糞臭は南船橋駅のホームの蘇我寄りでかなりしたけど今は改善されてるの?

  70. 870 マンション検討中さん

    意外と苦情件数少ないですね

  71. 871 匿名さん

    2017年?の臭いの原因はこれも関係あるかも
    https://kyodosilo.blog.fc2.com/blog-entry-344.html

  72. 872 検討板ユーザーさん

    >>871 匿名さん
    前に駅についたとき、動物の臭いかと思ったけど、こういうせいなのか。

  73. 873 マンション検討中さん

    ウェビナーに出られた方、アンケートって送られてきましたか?早めにモデルルーム予約したいのですが、まだアンケートのメールが届いてなくてソワソワしてます

  74. 874 マンション検討中さん

    >>873 マンション検討中さん
    昨日メールきましたよ!
    私はウェビナー後そのままアンケートに答えましたよ~

  75. 875 eマンションさん

    >>872 検討板ユーザーさん
    動物(馬)の匂いもありますよ。

  76. 876 マンション検討中さん

    早くMRオープンしないですかね。
    ディスポーザー完備と分かって俄然購入意欲が湧いてきました。

  77. 877 匿名さん

    三井はここを南船橋のNO.1マンションでフラッグシップレジデンスと位置付けるだけあって今回はディスポーザーをつけてきました。早く詳細を知りたいですね。

  78. 878 検討板ユーザーさん

    >>875 eマンションさん
    こいつら完売するまで馬馬言ってるんだろうな。
    何か可哀想だな。

  79. 879 匿名さん

    匂う日があるのは事実だからしょうがない
    干潟もね。

  80. 880 マンション検討中さん

    >>864 マンション比較中さん
    三井レジによる第三者委託管理体制なので、問題解決能力を見極めるにはよい実例になりそう。

  81. 881 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    名前が赤いあなたはいつも匂いのこと言ってますね。ご苦労様です。

  82. 882 名無しさん

    >>879 匿名さん
    あと凄惨な事件もありますよ。
    渋滞も凄いし、地域の所得格差も酷くて子育てには向いてない。

  83. 883 マンション掲示板さん

    >>882 名無しさん
    ショッピングモールが側だから車要らないから渋滞は関係無いかな。
    所得格差が酷いと子育てに向いてないなら都内は駄目ですね。

  84. 884 マンコミュファンさん

    >>882 名無しさん
    子育てに向いてないって何いってんの?
    そもそもファミリーマンションじゃないからw

  85. 885 マンション検討中さん

    >>884 マンコミュファンさん
    未だ仕事終わってないぞ。

  86. 886 マンション検討中さん

    ディスポーザーの次は臭いね。全て改善されてもウォシュレットの温度だのドアの重さだの言ってきそう。

  87. 887 マンション検討中さん

    これですね。気をつけないと。
    http://vivit.blog.jp/archives/64279721.html

  88. 888 eマンションさん

    >>887 マンション検討中さん
    中国帰ったので南船橋には居ませんよ。

  89. 889 マンション検討中さん
  90. 890 口コミ知りたいさん

    >>889 マンション検討中さん
    書いてる奴がヤバそうで、そっちが気になるね。。

  91. 891 通りがかりさん

    >>889 マンション検討中さん
    たくさんの人が書いてますね。
    実態はどうあれ、南船橋にすんでる、といった時点でそのようなイメージを持たれているということ。。。

  92. 892 口コミ知りたいさん

    >>891 通りがかりさん
    NAOTO_LOVE、池袋のドランカー。。。

  93. 893 口コミ知りたいさん

    >>890 口コミ知りたいさん
    何がどうヤバいんですか???

  94. 894 マンション検討中さん

    LaLa南船橋の時も「競馬場の臭いがー」の書き込みが多かったけど
    実際は竣工前にサクッと完売しましたよね。

  95. 895 検討板ユーザーさん

    >>894 マンション検討中さん
    そのlala船橋の住民板にすら、こちらはよりヤバそうと書かれてますね。

  96. 896 マンション比較中さん

    >>880 マンション検討中さん
    第三者委託管理体制の帰趨が決まりそうですよね。PH千葉の掲示板見ている限りでは、住民の自治能力も大事な気もしました。PH南船橋にもこの教訓を活かせたらいいですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665998/

  97. 897 検討板ユーザーさん

    >>895 検討板ユーザーさん
    マジかー。こっちのほうが競馬場まで近いんだっけ。

  98. 898 マンション検討中さん

    色々言われてますがここも悪くないと思いますよ。

    周辺環境、仕様でベイパークのほうがいいですが、抽選当たらなかったらここまも検討していたと思います。
    そのような人も多いと思います。

  99. 899 口コミ知りたいさん

    >>898 マンション検討中さん

    なんで上から?

  100. 900 匿名さん

    >>894 マンション検討中さん
    竣工前にサクッと売れたからといって、問題がなかったわけでも解決したわけでもないので関連性はないですよね。問題があってもLaLa南船橋を購入した人が住戸分だけいたというのが事実でそれ以上でもそれ以下でもないと思います。
    多少理屈っぽいことを言ってはみたものの、今回も環境的に問題はあることは承知の上でも価格に魅力を感じる人達に普通に売れると思います。

スムログにマンションマニア「パークホームズ南船橋」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークホームズ南船橋」もあわせてチェック

パークホームズ南船橋
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
価格:7,330万円
間取:3LDK
専有面積:90.01m2
販売戸数/総戸数: 1戸(205号室) / 212戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸