神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレイズ尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 潮江
  8. プレイズ尼崎ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-17 22:29:21

プレイズ尼崎についての情報を希望しています。
再開発エリアに新しくマンションがたつようです!
楽しみですね。
公式サイト:https://praise-amagasaki.com/?utm_source=Mikle&utm_medium=banner
資料請求/エントリー:https://www.haseko-sumai.com/request/p_ama75?utm_source=Mikle&utm_medi...
来場予約:https://select-type.com/rsv/?id=RbAbo0BUp9c&c_id=270104?utm_source=Mik...


所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.78m2~86.21m2
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ、株式会社三交コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
プレイズ尼崎

[スレ作成日時]2022-12-23 17:55:16

PR

成熟した住環境が広がる地であるJR「尼崎」駅北側。3LDK・70㎡台中心の全戸南向き。

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線) 尼崎 駅徒歩9分
価格:4688万円~7188万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.78m2~78.1m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 75戸
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ尼崎口コミ掲示板・評判

  1. 281 マンション検討中さん

    えっ、いつのタイミングが1期だったんですか?今月、申し込みするのが、1期だと思っていましたが、こちらの勘違いなのでしょうか…。

  2. 282 匿名さん

    申込みする人が第何期か知らないなんてどうなってんの?1期は4月下旬だったのでは?
    まだ販売済みの部屋がないってこと?

  3. 283 マンション検討中さん

    色々と延期になってるので、当初の申し込みよりずれてるのはご存知ないのですか?MRに行かれてる方なら、周知の事実だと思います。ですので、今月申し込みが1期だと思うのですが、2期に入るとおっしゃってる方がいて、どうゆう説明を聞いたのか、気になります。

  4. 284 匿名さん

    まだMRに行っていないので状況がよくわかっていません。色々と延期になっている理由を教えていただけますか。

  5. 285 マンション検討中さん

    全部知ってからことを前提に話をするのは間違っていますよ
    掲示板という情報交換の場ですからマウント取らないで欲しいですね

  6. 286 マンション検討中

    4月上旬にMRに行った者です!
    その時は第1期1次スケジュールで
    4月下旬には正式価格決定&第1期1次の分譲住戸の決定と書かれていました。
    そこから4月下旬に登録申込受付
    5月上旬には手付金入金と契約。
    と言う流れになっていました。
    すべて(予定)と書かれているので少し遅れているのでしょうか?
    私が検討してた部屋は時期以降分譲だったので見送りましたが
    マンションのコンセプト的には個人的にとても良かったです!
    けど販売予定価格見た時は、わぁーってなりました。笑

  7. 287 eマンションさん

    事前案内初期にMR行ってそれっきり勢だと、初期に聞いた予定のままでなかなか情報入ってこないんですよね。
    見込み客やリピート客が優先になるので仕方ないですが…。

  8. 288 匿名さん

    事情を知っている人は教えて下さらないんですね…。

  9. 289 匿名さん

    欲しい人には先に早く売ってくれたらイイのに。どんどんこの物件が知れ渡ると希望の部屋が人気殺到して買えなくなるのでは?
    先行して申し込み順とか、手付支払い順とかにならないもんなんですかね??

  10. 290 検討板ユーザーさん

    >>289 匿名さん
    近隣でマンション探している人には当然物件は知れ渡っていますよ。
    なんで予定通り販売しないんですか。

  11. 291 匿名さん

    したくてもできないの

  12. 292 匿名さん

    >>291 匿名さん
    もったいぶらないで、できない理由教えてくださいよ~

  13. 293 マンション掲示板さん

    ここまで誰も何も言わないとは余程の事?

  14. 294 eマンションさん

    延期の理由なんて色々でしょ。
    シンプルに要望が少ないのかもしれないし、スケジュールが遅れてるのかもしれないし。
    マンション販売で予定が狂うのなんてあるあるすぎる。

  15. 295 マンコミュファンさん

    >>294 eマンションさん
    MRがオープンしてから、1期のスケジュールが遅れるってなかなかレアだと思うけど、
    最初から「理由はわからないけど」とか「要望が少ないから」遅れてるって言ってもらえればよかったのに。
    思わせぶりな感じが、何か特別な理由があるのかと思わせたんじゃない?

  16. 296 通りがかりさん

    >>295 マンコミュファンさん
    1期スケジュール遅れ、案外あるもんですよ。
    最近私が見に行ったマンションでもありましたし。

  17. 297 匿名さん

    販売スケジュールの変更があると物件概要に表示されることも多いですね。
    ここのマンションは今のところそういった文は出てないようですが…。
    完成時期や引き渡し時期に関しては事前に発表がある通りなんでしょうか。
    販売時期よりそちらが遅れる方がちょっと困るかも…。ファミリーさんだと子供の学校とかあると思いますしね。

  18. 298 名無しさん

    >>297 匿名さん
    ホント、ここのマンションのホームページは情報量が少ない。これから1期なら頻繁に情報更新するでしょ、普通。

  19. 299 評判気になるさん

    HP(物件概要だけ?)更新されましたね。
    先着順で9戸となっていて、一部屋しかないIrタイプは残っているみたい。
    やはり価格がネックなのか?

  20. 300 口コミ知りたいさん

    1期で売りたかった残りが先着順ってことでしょうか
    ジェイグランの方に流れてる人もいそうですしねー

  21. 301 口コミ知りたいさん

    >>300 口コミ知りたいさん
    立地の面では駅南のジェイグランの方が魅力的だけど、恐ろしい価格滞になりそう。。。

  22. 302 匿名さん

    >>299 評判気になるさん
    確か1期は24戸販売となっていたと思うので、15戸売れて9戸残ったっていうことでしょうか。自分がMR訪問した時はIrタイプは要望書が入っているみたいでした。結局購入を見送ったんですね。

  23. 303 eマンションさん

    1期1次でこれだと少し苦戦しそうですね。
    資金的に余裕あって、潮江アドレスと平面駐車場に拘りがなければすみふ大規模かジェイグラン買いたくなる気持ちは分かる。

  24. 304 匿名さん

    車通勤だと平面駐車場がマストのような気がします。
    機械式駐車場で毎回出し入れも徐々に億劫になってしまいそうで。
    雨の日とか特にね。
    それ以外だと皆さんが挙げているようなマンションと比較検討している方が多いのだと思います。
    物件概要を見ると出ている戸数にはあまり変化がない様子ですかね。
    資料請求の数として600件というのは多いんでしょうか?

  25. 305 マンコミュファンさん

    ここは様子見の人が多いんじゃないですかね。
    近隣物件の価格が出たら一気に動きそうな気はします。

  26. 306 マンション掲示板さん

    ジェイグランの価格が発表されたら割安に見えるって事でしたか!販売戦略は素人にはわかりませんね。

  27. 307 マンション掲示板さん

    >>304 匿名さん
    JRの便利さはもはや言わずもがなですけど、車の交通便も相当なのかなっと。
    高速は出入口が程よい近さに数カ所あるのはもちろん阪神間のメイン幹線道路も近く、大阪に地理的にも近く本当に市内へのアクセスも便利そう。
    なので、車庫の件は意外にスルーしがちな要件ながらかなり重要な要素の1つになってくる気がします。

  28. 308 口コミ知りたいさん

    >>306 マンション掲示板さん
    なんとジェイグランの方が安かったみたいですね。こちらはこれからどうする?

  29. 309 匿名さん

    >>308 口コミ知りたいさん
    全てが揃って街並みが整然としている北側の潮江エリアがそれだけ需要があるのかも。駅距離最優先ならジェイグラン側かもしれませんが、ファミリー層にはプレイズ尼崎が好みの人も多そう。

  30. 310 坪単価比較中さん

    >>308 口コミ知りたいさん
    両者のおよその坪単価ってナンボになりますの?肝心のそこが知りたい!

  31. 311 匿名さん

    ジェイグランのあの立地は駅前だけど好みが分かれますからねー(うちはナシ寄りでした)
    シティテラスは間取り待ちですが狭めの部屋が多そうですし、それぞれ長所短所あってこの辺りで探す人は悩ましいですね…。

    ここの数が減ってないのを見るに、先着で出してるのは微妙な間取りなんでしょうか?

  32. 312 匿名さん

    車移動ならスムーズに移動することができそうかな。高速の出入り口が近いって結構重要ですね。
    車で遠出するときや通勤に車を利用しているなら高速にさっとは入れて降りてすぐ家に着くというのは大事です。
    駐車場は約半数分確保できそうですが、どのくらいの方が利用希望になっているのかな?
    多い場合は抽選になるのでしょうか

  33. 313 マンション購入者

    次期販売除くと、7.8割既に購入者決まっている感じでした!!
    私もここ気に入って購入しました^ ^

  34. 314 マンコミュファンさん

    北側の潮江エリアは計画的に整備され、歩道も広々と歩き易く街並みも整然として綺麗で人気ですよね。
    どんどん駅周辺のマンションが建てれそうな敷地は埋まりつつあるので、欲しい人は早めに決断するのが幸せかもしれませんよね。

  35. 315 マンション購入者

    購入された方は仲良くしてくださぁーい^ ^

  36. 316 匿名さん

    >>314 マンコミュファンさん
    大規模商業施設は出来るわ、総合病院は2つもあるわ、スーパーもよりどりみどり。おまけに近隣にはコストコはあるわ、ロピアはあるわで本当にJR尼崎は便利な街に生まれ変わったよなー

  37. 317 匿名さん

    校区が少しだけ懸念かな~
    変な人はどこにでもいるし、ハイクラスマンション購入できる人が沢山流入してきてるから、めっちゃ懸念ってわけでもないけど、、、
    中学から私立とかも選択肢に持っておかないとって感じかな~
    実際、尼崎で子育てしている人いないかな~
    状況教えてほし~い

  38. 318 匿名さん

    うちは中学校入学と同時に大阪市から潮江エリアに引っ越してきました。
    潮江小学校はわからないですが、大成中学は想像どおり学力のレベルは低い方だと思います。(もちろん学力の高い子も沢山いますが、学力の低い子の方が多い印象です)
    ただ、全体的に荒れていたりいじめがあったりなどすることはなく、ごく普通の学校という印象です。
    学力の高い学校を目指すのであれば、中学から私立を検討された方が良いと思います。うちは勉強が好きではないので、校区より利便性をとり、潮江に住むことを決めました。いざ住んでみると大阪市に住んでいた時より本当に便利で満足しております。
    大阪の所得制限無しの高校無償化制度の話は少し残念ですが・・・。

  39. 319 口コミ知りたいさん

    >>318 匿名さん
    ありがとうございます!!
    正直学校内治安は運ですよねww
    優秀な学校でも、残念な事件ありますし、、、
    でも、お答え頂いた内容を聞いて、安心致しました^ ^
    兵庫県も所得制限無し、大阪に続き検討して欲しいですね、、、

  40. 320 匿名さん

    >>318 匿名さん
    >>学力の高い学校を目指すのであれば、中学から私立を検討された方が良いと思います。
    ありがとうございます。
    リアルな意見、かなり参考になります。

    大阪市と潮江エリア、違いを感じるものなんですね。

    前、テレビでカラオケの得点を競う番組で、十三がロケ地でした。大阪市ではありますが尼崎に近いエリアではあります。
    パチンコの軍資金のために高得点を狙うママなどいて、そういったエリアなんだなと思いましたよ。

  41. 321 評判気になるさん

    >>313 マンション購入者さん
    今HPで販売されているのは1期1次の残り9戸がずっと載ってるものと思っていました。その7、8割売れているというのは水面下で販売されているのですか?もう1期とかじゃなく?

  42. 322 通りがかりさん

    >>321 評判気になるさん
    ごめんなさい、何期とかあんま分からんです!
    でも、私が先月行ったら、次期販売以外は、7.8割埋まってました!
    2ldkはほぼ全埋まりだったような!
    ルーフ付きとか最上階とか、値段が高くて特殊な形以外は、かなり好調そうでしたよー!

  43. 323 マンション掲示板さん

    >>320 匿名さん
    十三の方がそういった人多そう!!
    下町感は十三の方が強いですよね~
    ごちゃごちゃしてるしww

  44. 324 名無しさん

    次期販売以外7.8割埋まってるのが好調なのかどうかよく分からないな。
    >>302 が正しいなら次期以降には50戸残ってるんだよね?

  45. 325 匿名さん

    >>324 名無しさん
    残りの数なんかは販売担当者に聞けば1番正確な数値がわかると思いますよ。数字は日々変わるだろうし。

  46. 326 口コミ知りたいさん

    >>324 名無しさん
    まぁわたしも何を持って好調かの基準は分からんですがww
    もうこんな埋まってんやーって印象でした!
    詳細はモデルルームへww

  47. 327 買い替え検討中さん

    >>324 名無しさん
    検討者なのであれば迷っている間に
    欲しい間取りや階がなくなっちゃって最悪値上げまで有り得るので
    まずはモデルルームへ行くことをお勧めしますよ!
    家庭によって最適解は変わるので周りの意見は話半分で!

  48. 328 通りがかりさん

    >>327 買い替え検討中さん
    急にどうしたん?もしかして営業さん?

  49. 329 口コミ知りたいさん

    >>328 通りがかりさん

    まぁ正論やから何ともやな笑
    営業さんも暇じゃないやろし

  50. 330 匿名さん

    お盆休みやし暇な営業もいると思う^^;

  51. 331 匿名さん

    まあプレイズのアゲ投稿というわけでもないので勘繰らなくてもいいかと。
    私はクラッシィの4LDKが買えなくて、プレイズ、ジェイグランにも4LDKなくて後悔してるので刺さりました。。。

  52. 332 匿名さん

    >>331 匿名さん です
    あれ!?プレイズ4LDKある!?MR行ってくるw

  53. 333 マンション掲示板さん

    >>330 匿名さん
    せやな~
    まぁ疑心暗鬼になりすぎなさんなや!

  54. 334 マンション検討中さん

    めっちゃ営業ちゃうか思われるけど、MR行って来て、ジェイグラン、シティテラスと比較したら、プレイズが個人的に1番いいんちゃうのと思ったやけど、どうなんやろ。他二つよりはちょっと駅からの距離あるけど、設備的には足らん部分ない印象。
    道も整備されてて、そこまで距離感じかった、個人的に。
    ジェイグランめっちゃ駅から近いけど、6階より下はベランダと向かいのビルめっちゃ近すぎるし、立駐前は1通やし狭かった、ベランダに水栓ない等ちょっと物足りないところあった、やけど価格まぁまぁはってて、シティテラスはそもそも平米数狭いのに、こちらも価格まぁまぁはってるし、近いのはいいけど、、、
    みんなどう思ってんやろか。MR行った人印象共有しましょー!!
    ほんまに営業ではないから笑

  55. 335 eマンションさん

    営業乙!

  56. 336 名無しさん

    綺麗な「あまがさき緑遊新都心地区」内の物件であることは他と異なりそれなりの希少価値があると思われます。

  57. 337 マンション検討中さん

    >>335 eマンションさん
    ちゃう言うてるやん笑
    反応すな

  58. 338 匿名さん

    >>334 マンション検討中さん
    まじめにお聞きします。HPトップに1期先着販売中と書かれています。少し前に話題になってましたが、MRに行かれて現在の販売状況をお聞きになったと思うので教えていただけますか。

  59. 339 名無しさん

    >>338 匿名さん
    一覧表写メしてなくて、具体的な数字は忘れちゃったのですが、2期はブランクになっていて、その他は2ldkは9割埋まってたような、なんかもう少し2期まで空室ある予定だったけど、ここはかなり速く埋まったと言ってました。私は3ldk目当てで、全体的に7.8割くらい埋まってました。
    後の2.3割は最上階とか角部屋とかルーフ付きといった、ちょっと高かったり、特徴的な部屋が残ってました。
    投資目的よりも、セカンドハウスや家族連れが多いと言ってました。

  60. 340 マンション検討中さん

    駅前のジェイグランはどちらかと言うと単身者や子供のいないDINKSとかが多くて、こちらのプライズは子供を持つファミリー層をメインターゲットにするようなマンションじゃないのかなー。

    前面の道路も広めで余裕をもった歩道は再開発エリアならではだなと感じました。

    またジェイグランと比べると駅から離れますが、一般的には十分許容範囲の駅距離じゃないかという印象です。

  61. 341 匿名さん

    >>335 eマンションさんほか、
    すぐに営業か?と言い出す皆さん

    誰が書き込みしているのかを気にする人は
    周りの意見に影響されやすいタイプなので
    コメント内の感情ではなく事実だけを参考にすることをお勧めします。

  62. 342 マンコミュファンさん

    例え営業のコメントであろうともそれは自分なりの解釈で受け止めたら良いと思う。営業の肯定的な話はなかなか購入に踏ん切りがつかない消費者への後押しににもなるのだから必ずしも悪いことばかりではない。
    買いも検討もしない冷やかし目的の暇人のコメントの方がよっぽど「悪」ですネ。

  63. 343 匿名さん

    >>339 名無しさん
    ありがとうございました。ということはHPの物件概要は更新日は更新されているが内容は更新されていないんですね。検討者には最新の情報を見れる方がありがたいですが何か理由があるのでしょうかね。ただの手抜きならちょっと…
    私は阪神間か北摂あたりで探し始めたところでこのサイトを知り、物件探しに利用しています。尼崎には地縁がなく駅にも降りたことがなく、またここやこれから販売されるJR尼崎のマンションの坪単価を見ると手が届かないみたいです。それなのに場違いな質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
    営業かどうか、私は関心がないですがせっかく「デベにお勤めさん」という名前が選択できるので、営業なら営業と名乗って書き込んでもらえれば参考にしたいなと思います。(別にここのコメントを営業が検討者を装っているという意味ではありません)

  64. 344 eマンションさん

    >>343 匿名さん

    答えたものですが。
    販売戸数のところでしょうか?
    先着順の9戸数以上は確実に成約されてました!
    これは自信を持って言えます。
    先着順の部屋と絶対2期にするところは値段記載や黒塗りされていたのですが、要望があれば売りますって言ったところは値段が書いていない状態だけども、黒塗りではない、指定があったら値段教えますよ!売りますよ!っといった感じでした。
    2期になるかな~、1期でも売れるけどといった部屋がどんどん成約されたって言っておりました。

  65. 345 口コミ知りたいさん

    >>343 匿名さん
    あんまり参考にならなかったらごめんなさい?

  66. 346 匿名さん

    玄関に手洗いカウンターがついている仕様は今の時代にマッチしていますね!
    逆にどうしてこれが今までなかったのだろうと思える設備なので全てのマンションで標準にして欲しいくらいです。
    (当方営業ではございません)

  67. 347 名無しさん

    >>346 匿名さん
    MRで確認しましたが、私は靴の収納が多い為
    手洗いカウンターは無しにして収納を増やせるのが魅力的でした!
    小さいお子様とかがいらしたら、便利かもしれませんね!

  68. 348 マンション掲示板さん

    手洗いカウンター潰しても配管はそのままのはずだから、収納増やせるのは合ってるけど合ってない。
    自分はここのスペース勿体ないなって思ったよ。感じ方はそれぞれですね…

  69. 349 マンション掲示板さん

    >>348 マンション掲示板さん

    まだ建設が始まっていない階で検討しているので
    営業の方に手洗い場いらないなら、このスペースは全て靴箱にできますよと言われました!
    私は洗面所が近くにあるので、玄関には不要に思いました!
    本当に人それぞれだと思います^o^

  70. 350 匿名さん

    >>349 マンション掲示板さん
    すべて靴箱にしても配管は残るはずですよ。営業さんが言葉足らずだったのでは。

  71. 351 匿名さん

    玄関に配管が残ると靴箱の設置に支障が出るのですか?
    うまく隠してもらえるなら配管が残ってもいいように思いますが・・・
    個人的には手洗いカウンターと収納、二通りの選択肢があるのはうれしいです。

  72. 352 匿名さん

    >>351 匿名さん
    靴箱の中に配管が残るので、靴箱に変えても思ったほど収納が増えないっていうことですよ。靴箱一択でいいと思う人も多いのでは?

  73. 353 匿名さん

    うちは子供がいるので玄関の手洗い希望です。
    下足入れはすぐ横にあるのでそちらで事足りるでしょうし、もし変更が可能であれば玄関先にちょっとしたものを仮置きできる台が欲しいですね。

  74. 354 マンション掲示板さん

    >>352 匿名さん
    結構増えますよ笑
    すっぽり変わるんで!
    一回見に行ってみてください^ ^

  75. 355 マンション検討中さん

    最近見学に行かれた方いらっしゃいますか?
    空きがどのくらいあるのか教えて頂きたいですm(_ _)m

  76. 356 匿名さん

    確かに机上の空論を展開するよりモデルルームで直接確認した方が確実ですね。
    他にも今回の靴箱のように変更可能な設備はあるのでしょうか?
    裏技ではありませんが、このような口コミ情報はちょっと嬉しいですよね。

  77. 357 通りがかりさん

    >>356 匿名さん
    何階から上だったか忘れたけど、壁とか床の色とか自由に変えれました!!
    もう標準設備で決まってるとこは、外付けだったら変更できました!
    例えば、玄関のキーを差し込みじゃなくて、自動にするとか!
    確か課金だった気はしますが!

  78. 358 匿名さん

    ご親切に教えて下さってありがとうございます。
    確かマンションのカラーセレクトは階層ごとに締め切りが異なるんですよね。
    個人的には追加で料金が発生したとしても日常が便利になる機能は取り入れていきたいです。
    (さほど高額でなければですが)

  79. 359 評判気になるさん

    後から販売始めたジェイグランは2期に入ったのに、ここは長々と1期先着やってるね
    すみふの販売待ちでもしてるんだろうか

  80. 360 匿名さん

    販売をゆっくり進めているのは売主の販売戦略でしょうか。
    物件概要を見ると先着順の取引条件の有効期限が2023年10月24日となっているのでそれまでは未販売住戸を出さずにこのまま販売を続けるのかな?と予想しております。

  81. 361 匿名さん

    >>360 匿名さん
    そのメリットがわからないけど、まあ売主なりの戦略があるんでしょうね。

  82. 362 検討板ユーザーさん

    >>360 匿名さん
    過去スレ見ると言えば未販売住戸も出してくるようですし、よく分からない売り方っちゃ売り方。
    どんどん売るんなら、さっさと2期移行した方がイメージ良さそうだけどね。

  83. 363 匿名さん

    ちょっとずつ出して、価格を維持していくみたいなのを考えているんですかね…?
    よくわからないですが
    希望する部屋が販売がまだ先の場合はずっと待つことになるのでしょうか。
    要望が入れば先に出してくれるといいのだけど。

  84. 364 匿名さん

    ふと物件概要を見ると気づかぬうちに第2期1次の販売が始まっていたんですね。
    しかし戸数は2戸のみなので、第2期以降は要望の入った部屋だけを販売して売り切っていくスタイルになるのでしょうか。

  85. 365 匿名さん

    近くに住んでいるものです。だいぶ出来上がってきましたね。
    南向きが売りですが、前のD.C.の影になる時間が結構あり、そこが残念だなと思いました。眺望を期待して購入している人もいないと思いますが。

  86. 366 マンコミュファンさん

    結局先着順の記載も残ったままなんですね

  87. 367 通りがかりさん

    >>365 匿名さん
    そんなに影になりますかね?何時くらいから何時くらいが影でした?
    現地確認しに歩いた時は全く大丈夫だったのですが。

  88. 368 評判気になるさん

    >>367 通りがかりさん
    ずいぶん前にMRに行きました。そのあたりはMRで営業からしっかり説明がありVRでも確認しました。正面が20階建なので、部屋によって影響がある時間帯は異なると思いますが、どの部屋も影響ありそうでした。営業もきっぱり眺望は望めませんって言っていましたよ。

  89. 369 マンション検討中さん

    現地を見ても前のマンションが高めなので眺望が望めないのは理解できます。とは言え南西方向は大きな公園があり抜けていますし、やや建物との距離もあるので都市部ほどの圧迫感は無いと感じます。

    日照についても気になりましたが、私も何度か現地に足を運んでいますが少なくとも昼間は影になって暗いという印象は皆無でした。
    太陽高度の下がる今後も確認してみないとわかりませんが、少なくとも夏は正面のマンションがまったく影を作ってくれておらず南側は太陽が燦々と照りつけていたのを覚えています。

    物件のマイナス要因として周知させるべく営業からわざわざその旨の説明とVRが用意されているくらいなら、いつ、どの程度影になって暗くなるのかを知りたいものですね。夕方早めに影になる程度ならまだしも日中ほとんどが影になるようでは懸念事項になってきます。

  90. 370 口コミ知りたいさん

    >>369 マンション検討中さん
    だからMRに行けば教えてくれるって。

  91. 371 eマンションさん

    たぶんだけど >>369 は自分の目で確認したいんじゃない?
    気になるなら次は冬至の前後で行ってみては。

  92. 372 匿名さん

    私が実際影になっているのを見た時間帯は、最近の正午から2時くらいです。太陽高度の高い夏であればそんなに影にならないかもしれませんが(その時期は確認していません)、今の時期は真正面あたりに太陽が来る時間帯であれば影になってしまうのではないでしょうか。陰になることが皆無ということはないです。

  93. 373 通りがかりさん

    2023年11月8日 水曜日 14:42 撮影

    1. 2023年11月8日 水曜日 14:42...
  94. 374 通りがかりさん

    2023年11月8日 水曜日 14:40 撮影

    1. 2023年11月8日 水曜日 14:40...
  95. 375 通りがかりさん

    写真ありがとうございます

  96. 376 匿名さん

    昨日改めてみましたが、11時半頃が真っ暗でした。
    14時を過ぎると明るいですね。暗くなるのが数時間だったら耐えられそうですね。

  97. 377 評判気になるさん

    >>376 匿名さん
    冬の数時間だけ、正面のマンションの影が落ちる感じなんかもしれんね。ま見た感じやと確かに公園側も景色は抜けてそうやし。

  98. 378 匿名さん

    日当たりよくないんですか?
    写真を見る限りはそこまで気にならない程度かと思うのですが。。。
    低層階だと気になるのかも。
    あと、隣のマンション、かなり高いんですね。

  99. 379 匿名さん

    ここはZEHですか?

  100. 380 通りがかりさん

    ZEHマンションです

PR

成熟した住環境が広がる地であるJR「尼崎」駅北側。3LDK・70㎡台中心の全戸南向き。

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線) 尼崎 駅徒歩9分
価格:4688万円~7188万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.78m2~78.1m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 75戸
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

15戸/総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸