埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 入間郡
  6. 三芳町
  7. 三芳町
  8. ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-05-29 08:04:06

ルピアグランデみずほ台(トレジャータウンプロジェクト)についての情報を希望しています。
304戸の大規模開発のようです。
楽しみですね!
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandemizuhodai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154011

所在地:埼玉県入間郡三芳町竹間沢字新開381番1他
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線・副都心線直通「みずほ台」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73㎡~83.16㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
駅から遠い大規模マンションはどうなのか?「ルピアグランデみずほ台」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/76915/

[スレ作成日時]2022-12-02 15:32:03

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアグランデみずほ台口コミ掲示板・評判

  1. 294 マンション掲示板さん

    >>293 マンション掲示板さん
    ここも排ガス、インク臭、駅遠でバスはあってもねぇ……って感じ

  2. 295 検討板ユーザーさん

    >>294 マンション掲示板さん

    そんなに排ガスが気になるような通りですか?
    それと、インク臭ってなんですか?

  3. 296 匿名さん

    >>295 検討板ユーザーさん
    このマンションの先に倉庫があるので大型トラックがよく通る。
    この先に工場が多いので運搬トラック、送迎バスや関係車両が多いので排ガス気になる。
    この先にインク工場と印刷屋?の大きいのがあるからインク臭い。
    やっぱり工業地域だな。って感じ

  4. 297 マンション掲示板さん

    みずほ台なら戸建てのここが良さそう
    https://www.polus.jp/kodate-my/mizuhodai23/

  5. 298 マンション検討中さん

    >>287 匿名さん

    是非物件を教えていただきたいです。
    参考にさせてください。

  6. 299 買い替え検討中さん

    >>298 マンション検討中さん
    その沿線ならPH三郷はどうですかあ?

  7. 300 匿名さん

    >>299 買い替え検討中さん

    パークホームズLaLa新三郷でしょうか?
    私は少し予算オーバーです。。

  8. 301 匿名さん

    かっこいい外観

  9. 302 匿名さん

    買いたいね

  10. 303 匿名さん

    環境がいいです

  11. 304 マンション検討中さん

    >>303 匿名さん

    逆にここより環境が悪い所を探す方が難しい
    工場と田んぼしかないやん

  12. 305 検討板ユーザーさん

    売れてない所の掲示板は過疎ってるんだな

  13. 306 マンション検討中さん

    引っ越してから色々と環境の悪さに気づくんでしょうね。この近辺に住んでますが本当に三芳町というのは過去最悪です。是非住んでみて肌で感じてみて、後悔してみよう!

  14. 307 名無しさん

    >>306 マンション検討中さん
    おっしゃる通り。
    まさに私も後悔していました。
    子供が産まれたこともあり、ここよりも三郷の方が環境が優っている点も多いので、半年程前にそちらへ引っ越しすることにしました。

  15. 308 評判気になるさん

    >>306 マンション検討中さん
    アンチ暇すぎるでしょw狭いワンルームから投稿してるんだろうけど、家も買えないような引きこもりがわざわざ書き込むなってw

  16. 309 マンション検討中さん

    >>308 評判気になるさん
    その通りですね。ここ買うくらいなら三郷PH買うに決まってます。

  17. 310 通りががりさん

    ここは駅から遠いのも、アドレスが三芳町というのもそうだが、一番問題なのは用途地域が「工業地域」ということ。迷惑施設が近くにできても文句言えないし、近隣の土壌汚染も問題だね。まあ無知な人じゃなければ買えないよ。

    https://www.asahi.com/articles/ASP6H6V5LP6HUTNB004.html

  18. 311 匿名さん

    三郷は三郷で地盤がずぶずぶ、江戸川溢れたら溺死でおじゃる

  19. 312 検討板ユーザーさん

    >>311 匿名さん
    江戸川河川敷にははるか昔の台風以降にスーパー堤防が建設され安心安全な土地に生まれ変わりました。
    やはりここは無知で低脳な者たちが多いようですね。
    そういう方たちが入間郡三芳町の土壌汚染された工業地域の物件を買ってしまうのでしょう。

  20. 313 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 314 通りがかりさん

    >>312 検討板ユーザーさん
    詳しくはPH三郷スレ見れば分かりますが、江戸川、利根川、ましてや荒川が氾濫することはあり得ません。
    災害に対する間違った知識をお持ちの方がやはりまだいるようですね。

  22. 315 eマンションさん

    >>306 マンション検討中さん

    三芳町住んだらめちゃんこ後悔でっせ

  23. 316 検討板ユーザーさん

    >>315 eマンションさん
    何が後悔なのか書かないと!やり直し!

  24. 317 匿名さん

    星三つです!

  25. 318 住民さん4

    パークホームズLala新三郷は高すぎるう!

  26. 319 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 320 匿名さん

    もともと工場があったけど、インターから遠くマンション用地として売った
    工場より今後は住宅が増えそうです

  28. 321 住民さん4

    汚染はもう薄まってる

  29. 322 匿名さん

    パン工場ですので、そもそも地中には何も染み込まないですよ

  30. 323 マンコミュファンさん

    売れておらず値段を下げていまだに販売してます。そのため一部区間に戸建てを建てています。交通量が多く歩道がないため子供は歩かせられないです。目の前の交差点は毎月交通事故が起きています。畑の土が舞い上がるので洗濯物や窓、玄関も土だらけになります。

  31. 324 eマンションさん

    >>323 マンコミュファンさん
    かなり立地がキツいですよね。
    売れないために一部区間に戸建てを建てるってどういう計画なんでしょうね。

  32. 325 匿名さん

    そんなわけないだろう

  33. 326 匿名さん

    総戸数304-2期以降216戸-先着順8戸
    つまり販売開始半年で80戸売れた計算。
    南東と南西の戸建てエリアは最初からプランニングされてた。(周囲の既存戸建てへの影響を考慮)
    売れないから一部戸建てにしたなんて法的にあり得ないだろ(笑)

  34. 327 匿名さん

    >>326 匿名さん
    その計算だと、完売まであと一年半かからないくらい?

  35. 328 マンション掲示板さん

    >>327 匿名さん
    いや、数字を盛ってるんであと3年はかかりますよ

  36. 329 匿名さん

    >>328 マンション掲示板さん
    試算すると確かに3年弱になるね。

  37. 330 通りがかりさん

    3000万台で新築の鉄筋コンクリート住宅買えるなら良いんじゃないですか?安物の建売よりよっぽど良いかと

  38. 331 eマンションさん

    >>330 通りがかりさん

    三芳町大字アドレスの新築マンションって笑
    三芳町は普通戸建ですよ

  39. 334 マンション検討中さん

    藤久保小エリアは小学校が建て替えで、図書館公民館等を併せた複合施設が立つのに、
    かたや竹間沢は竹間沢小の閉鎖が決まってる。
    あちらはベルク、ヤオコー、マミーマート、
    こちらはフーコット.どうしようもない。

  40. 335 匿名さん

    モリモリ

  41. 336 匿名さん

    トレジャーなマンション

  42. 337 マンション検討中さん

    駅徒歩16分、歩いた末にみずほ台、工業地域、住所大字、小学校がのち閉鎖、これリセールはあまり望めないですかね。。。

  43. 338 マンション掲示板さん

    16分歩いてみずほ台駅なのマジで笑えるわ。
    更に工業地域。隣がフーコット。ビッグエー。
    小学校閉鎖。泣きっ面に蜂物件。

  44. 339 匿名さん

    近くの朝日センチュリーに住んでおります。確かに駅から距離ありますが、暮らせばそんなに悪くないですよ!

  45. 340 匿名さん

    >>334 マンション検討中さん
    フーコット、いいですよ。
    そりゃお洒落な雰囲気は皆無ですけど、他のスーパーと比べたら毎月の食費が2割下がる感じです。みなさん車で買い出しに来るのにここはお隣ですからカートに山盛り買っても楽々です。

  46. 341 匿名さん

    ホームページに地図無くない?

  47. 342 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  48. 343 マンション検討中さん

    マンション検討していました。現在富士見市に住んでいます。この辺りの三芳町のことは分かりません。オススメではない感じでしょうか?

  49. 344 匿名さん

    小学校廃止って騒いでる人いるけど、実際大した問題では無いですよね。
    廃止されても小学校への通学時間は同じらしいです。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-9568.html
    「通学区は竹間沢小学校で徒歩8分の距離感とまずまずですね。竹間沢小学校は廃校・統合が検討されている状況なのですが、その場合に統合先となる見込みの唐沢小学校も同徒歩8分ですね。」

  50. 345 匿名さん

    小学校廃止って騒いでる人いるけど、実際大した問題では無いですよね。
    廃止されても小学校への通学時間は同じらしいです。

    https://mansion-madori.com/blog-entry-9568.html
    「通学区は竹間沢小学校で徒歩8分の距離感とまずまずですね。竹間沢小学校は廃校・統合が検討されている状況なのですが、その場合に統合先となる見込みの唐沢小学校も同徒歩8分ですね。」

  51. 346 マンション検討中さん

    >>345 匿名さん
    何が問題って、距離じゃないんですよ。
    資産価値を気にする人にとって、廃校になったという事実が嫌なんですよ。

  52. 347 検討板ユーザーさん

    みずほ台駅の反対側の水谷小は人口増加で校舎増築しているのに、三芳町は竹間沢小廃止。
    本当どうしようもないね。
    三芳町は教育にお金をかけない町だね。
    https://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/study/gakkou/documents/2301107g...

  53. 348 匿名さん

    世の中どこも統廃合ですよ

  54. 349 匿名さん

    しかたがないさー

  55. 350 マンコミュファンさん

    >>348 匿名さん

    そんなことないですよ。
    埼玉県南部においてこれだけ多くの統廃合を計画しているのは三芳町くらいでは?

  56. 352 検討板ユーザーさん

    とにかく売れてない。目の前の畑から土が舞う。歩道がない道路で通勤。フーコットからゴキブリ。敷地内に戸建てでジメジメ。部屋のセンス悪すぎ。

  57. 353 マンコミュファンさん

    少子化が進む日本の中で、子どもの教育を尊重せず、上富小も閉鎖。
    これからポラスマンションができて人口が増えて盛り上がる可能性のあった、古き良き伝統のある竹間沢小もいずれ閉鎖。
    小学校すら閉鎖すると分かってる過疎化地域には、地縁のない新住民は当然ですが引っ越してきにくいですよ。

    どうしようもない町です。

  58. 354 検討板ユーザーさん

    ここを買うやつは総じてキチガイ

  59. 355 匿名さん

    誹謗中傷が酷いですね

  60. 356 検討板ユーザーさん

    私はとても素晴らしい物件だと思いますよ
    駅から遠いにも関わらず、工業地域なんですから

  61. 357 マンコミュファンさん

    >>356 検討板ユーザーさん
    普通は逆では?駅から遠いから工業地域なのでは?
    駅から近い工業地域はまれだと思う。

  62. 358 マンション掲示板さん

    物件に対する誹謗中傷ばかり。ここは何のためのサイトですか?

  63. 359 評判気になるさん

    >>358 マンション掲示板さん
    誹謗中傷=事実無根ということならお気持ち分かりますがほとんどが事実ですからねぇ

  64. 360 匿名さん

    アクセス禁止処置になりそうですね

  65. 361 マンション掲示板さん

    各駅停車のみずほ台駅、徒歩16分、工業地域、
    小学校はなくなる過疎地域、近隣に大手塾なし、
    フーコット隣接。
    最強ぶっけんじゃないですか。

  66. 362 口コミ知りたいさん

    >>361 マンション掲示板さん
    号泣最弱物件号泣

  67. 363 匿名さん

    法的措置を取られそう

  68. 364 口コミ知りたいさん

    >>363 匿名さん
    タイホしまっせ。

  69. 365 検討板ユーザーさん

    >>344 匿名さん

    役場に確認したけど、廃止にするか何も決まってないって言ってたよ?

  70. 366 マンション掲示板さん

    >>365 検討板ユーザーさん
    絶対確認してないよね笑

  71. 367 検討板ユーザーさん

    >>366 マンション掲示板さん
    どこの営業ですか??

  72. 368 マンション比較中さん

    >>367 検討板ユーザーさん
    営業ならわざわざ役場に確認しませんよ。各自で確認してください。そして分かったらまた投稿ください。

  73. 369 匿名さん

    慶応志木に行かせよう

  74. 370 口コミ知りたいさん

    >>365 検討板ユーザーさん

    検討してないとは言ってない。
    何も決まってないなら、その通りなんじゃない?。

  75. 371 契約者さん5

    慶應志木の授業料ものすごく高いですよ?
    払えますか?

  76. 372 匿名さん

    >>371 契約者さん5さん
    なんとかなるさー

  77. 373 マンション検討中さん

    水谷小は増築してるのにな。

  78. 374 マンション検討中さん

    みずほ台なんてエイメイみたいなしょうもない塾しかないんだから、慶應志木なんて行けるわけないだろ。

  79. 375 匿名さん

    細田学園に行かせよう

  80. 379 匿名さん

    短い区間ではあるけどマンション前の通りに歩道が無いのはちょっとマイナス要素ですね

  81. 380 匿名さん

    整備してえ

  82. 381 検討板ユーザーさん

    https://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/study/gakkou/documents/saihensh...

    三芳町も少子化の影響を受けて大変ですね。
    富士見市は小学校併合の予定はないようです。

  83. 382 匿名さん

    >>381 検討板ユーザーさん
    三芳町と富士見市の財政状況を比べてから言ったほうがいいw

  84. 383 検討板ユーザーさん

    >>382 匿名さん

    おっしゃるとおり、三芳町と富士見市の人口推移を
    見てから言ったほうが良いですね。

  85. 384 匿名さん

    みよしは良し

  86. 385 匿名さん

    東上線で池袋駅まで、31分という広告で覗いてみたが
    最寄り駅から徒歩16分もかかるんだ(@_@) 
    合計47分なら、雨や風の日もあるし、歩くの苦手だから・・・
    池袋まで47分かかる駅の駅前や駅近マンションの方がいいかな?

  87. 386 匿名さん

    >>385 匿名さん

    柳瀬川以北は東上線が止まると、代替経路が事実上なくて詰むからやめた方がいい。ましてこの路線よく止まるよ?

  88. 387 マンション検討中さん

    三芳町の中でも竹間沢って下の方だからな。
    藤久保小エリア・ベルクあたりのエリアの方が上。
    ららぽーとができた時点でみずほ台は鶴瀬に抜かれてる。アクロスプラザも鶴瀬。
    竹間沢小は閉校するし、いよいよ終焉のとき。

  89. 388 匿名さん

    ファイトー

  90. 389 マンション検討中さん

    がんばれー

  91. 390 通りがかりさん

    ここ激安で良いですね
    テレワークで見栄っ張りじゃなくて
    メンタル初老なら買いたかったな

  92. 391 匿名さん

    最多販売価格帯 3,900万円台(34戸)
    安いなんて言えるのがうらやましい

  93. 392 匿名さん

    >>391 匿名さん

    めちゃめちゃ安い。ほとんど建築費なんじゃないかってくらいの安さだ。

スムラボ カネー「ルピアグランデみずほ台」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸