東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド御茶ノ水ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 湯島
  7. 御茶ノ水駅
  8. プラウド御茶ノ水ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 09:48:59

プラウド御茶ノ水についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a116550/

所在地:東京都文京区湯島二丁目105番13(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩6分
   東京メトロ銀座線 「末広町」駅 徒歩6分
   JR中央・総武線各駅停車・中央線快速 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩11分
   JR中央・総武線各駅停車・山手線・京浜東北・根岸線 「秋葉原」駅 徒歩12分
   ※JR中央・総武線各駅停車・中央線快速線「御茶ノ水」駅については、聖橋口駅前広場完成時徒歩6分(2023年度)
間取:2LDK~3LDK
面積:60.42平米~101.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 12:02:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド御茶ノ水口コミ掲示板・評判

  1. 2001 通りがかりさん

    100戸以下で2000レス。なんだかんだ言っても注目度高い。

  2. 2002 評判気になるさん


    そうなると問い合わせ数千も嘘じゃなさそうですね。
    なんだかんだ言われつつ、二期で全部売り切りそう。
    やはり御茶ノ水×プラウドは強いですよね。

  3. 2003 周辺住民さん

    >>2001 通りがかりさん
    湯島アドレスとか、各階ゴミ置き場とか、水景施設とか、本質と離れたレスも多かったですね笑

  4. 2004 マンコミュファンさん

    >>2003 周辺住民さん

    多かったですね、ゴミの話題何周目かなと。笑
    名前盛ってたり、各階ゴミ置き場ないマンションなんて他にも腐るほどありますから、それだけ注目度高いのでしょうね。

  5. 2005 マンコミュファンさん

    最寄り御茶の水駅のファミリー向け、即完売も納得です。

  6. 2006 マンション検討中さん

    バブル崩壊後、各階ゴミ置場がない最高値のマンションはこちらですか?

  7. 2007 通りがかりさん

    >>2006 マンション検討中さん

    ゴミ置き場の話題、もう大丈夫です。

  8. 2008 周辺住民さん

    個人的には、各階ゴミ置き場の有無に関する議論は、あってもよいと思います。

    ただ、このマンションでは、各階ゴミ置き場の有無と関係なく売れたという事実があります。また、各階ゴミ置き場は容積率不算入の対象外なので、設置すると居住部分の面積が減ります。

    広い部屋から売れていったという事実からして、各階ゴミ置き場をなくしてその分、居住部分を増やしたのは賢明な判断だと思います。事業者が儲かるだけでなく購入者のニーズに答えています。

  9. 2009 匿名さん

    そのうち各階トイレがないとか(ホテルか!)、
    各階駐車場がないとか(イオンモールか!)
    議論になるかもしれませんね笑

  10. 2010 マンコミュファンさん

    ゴミ出しこだわるのなら、ゴミ置き場に一番近い部屋に住めば

  11. 2011 マンション掲示板さん

    >>2008 周辺住民さん
    すごく参考になりました。
    ありがとうございます。

  12. 2012 職人さん

    >>2010 マンコミュファンさん

    ゴミ好きの方は他人のゴミとEVで相乗りができる各階ゴミ置き場無しのショボマン、ウおすすめです。

  13. 2013 匿名さん

    湾岸で築10年以上経つ内廊下タワマン住んでたことありますけど、ゴミ捨て場に悪臭が着いてしまうので正直微妙です。戸数の少ないマンションなら、悪臭源になるゴミ置き場は居住フロアに無い方が良いと思いますよ。

  14. 2014 検討板ユーザーさん

    >>2013 匿名さん
    臭いが発生するものを捨てるとどうしても時間差で回収されるからそうなりますよね。
    いくら換気をしても年数が経つと完全に無臭に保つのはかなり難しい気が。

  15. 2015 名無しさん

    >>2012 職人さん

    出たー笑 職人さん笑
    まだいたんですね。
    ここは検討掲示板なんだから、買ったやつは出て行けとか会ってたけど、あなたにとってのショボマンまだ第二期検討してるの??

  16. 2016 匿名さん

    ここディスポーザがついているし、地上13階建てでしょ?地上30階建てとかならいざしらず、各階ゴミ置き場の必要性は低いと思うけどね。

  17. 2017 匿名さん

    朝にゴミ袋持ってご近所さんとご挨拶するのは、昭和の時代から、日本の日常風景です。
    マンション内であっても良いと思います。

  18. 2018 匿名さん

    ライフスタイルの違いによっても気になるかならないかがありそうですね。私は夕飯で出たゴミを寝る前に捨てるタイプなので、各階ゴミ捨て場のない物件に住んでいましたがほとんど人とでくわすことはなかったですね。どうせ各階ゴミ捨て場があったところで、廊下ではすれちがうでしょうしね。

  19. 2019 匿名さん

    各階ゴミ置き場なしでここと同じ100戸13階程度の都心マンションに住んでいます。
    エレベーターは2基ですが、ゴミ捨てと相乗りなんて年に2,3回しか記憶にないですよ。
    想像力が豊かすぎるんじゃないでしょうか 笑

  20. 2020 周辺住民さん

    ディスポーザーは便利ですよね。加えて、生ものが入っていたプラスチックの容器などはゴミ箱に入れる前に洗えば、屋内の悪臭はなくなります。

    >2019 匿名さん
    うちもそんな感じの相乗り頻度です笑

  21. 2021 匿名さん

    結論としては、各戸ゴミ置き場が理想ですかね。
    いくつか存在するようですが、いずれも都心3区ですね。

  22. 2022 通りがかりさん

    >>2021 匿名さん

    いらねーよ!

  23. 2023 マンション検討中さん

    各階ゴミ置き場有無スレッド作ってそっちで議論したら?

  24. 2024 マンション検討中さん

    >>2017 匿名さん

    成程。坪650もする(ワテラス分譲時の1.5倍!)高級マンションで各階ゴミ置き場無しはどうにも腑に落ちなかったのですが、そのような意図があったのですね。古き良き昭和の原風景を日常で味わえるソフトサービス、素敵だね。

  25. 2025 匿名さん

    >>2024 マンション検討中さん
    >坪650もする(ワテラス分譲時の1.5倍!)高級マンション
    まあ気持ちはわかるけど、今はいかにも高級って思えるのは坪単価1000越えの世界じゃないかと。

  26. 2026 匿名さん

    ゴミ置き場必須の人は何でこの物件に固執しているのかよく分からないですよ。ゴミ置き場あると管理費負担も重くなるのでここの規模なら無い方がメリット大きいかと。

  27. 2027 職人さん

    >>2026 匿名さん

    本物件は検討対象外ですが、野村不動産に各階ゴミ置き場無しの残念マンを量産してほしくないので、マンコミュで啓蒙活動しています。野村のできる営業はマンコミュウォッチしてるのでね。

  28. 2028 マンコミュファンさん

    >>2027 職人さん

    それならもう良いんじゃない?
    十分このスレに張り付いて啓蒙活動したでしょ。
    何回目だよ。笑
    みんなもうんざりしてるほど活動できたのでよかったですね。
    検討者以外はあなたが出ていけと前に仰っていたのだから、目的以外ではりついてるあなたもそろそろ出て行ってくださいね。

  29. 2029 検討板ユーザーさん

    もうやめましょ。

    屋上のウッドテラス素敵だなぁと思いました。
    もう少し高ければ隅田川花火とか見られそうと思いましたが、この高さじゃ無理かな?

  30. 2030 買い替え検討中さん

    >>2027 職人さん
    各階ゴミ置き場にこだわり過ぎでしょ

  31. 2031 評判気になるさん

    >>2027 職人さん
    営業がマンションの設計やプロジェクトの企画をしているわけじゃないからもっと別のことに時間を割いてくださいね。
    あと自分の感想がメジャーデベへの啓蒙になるという勘違いも改めた方がよろしいかと。

  32. 2032 マンション掲示板さん

    >>2027 職人さん

    大変な粘着質ですね。
    契約者からしたら、こんな人に入居されたら最悪なので、
    検討対象外と聞いてホッとしてると思いますね。

  33. 2033 職人さん

    >>2031 評判気になるさん

    皆さん、ご意見ありがとうございます。引き続き高騰を続けるマンション価格と価値が見合うよう草の根活動を続けてまいりますので、よろしくお願い致します。

    ちなみに、私の意見はデベに届いていますよ。PTKミッドの高層低層EV問題やミッドとサウスの仕様格差なども私が過去に問題提起したのですが、M井営業さんより案内を受けた際にその旨言及がありましたのでね。

  34. 2034 評判気になるさん

    >>2033 職人さん
    あなたがとてもおめでたい人だということはわかりました。

  35. 2035 周辺住民さん

    >>2029 検討板ユーザーさん
    グーグルマップで確認したところ、第1会場の花火はパークアクシス方向です。パークアクシスと同じくらいの高さならば見えるかも。第2会場の花火は妻恋坂(細い通り)の向こう側に見えるはずです。

  36. 2036 周辺住民さん

    こちら、立っていました。

    【契約者専用】プラウド御茶ノ水
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683443/

  37. 2037 マンション検討中さん

    >>2033 職人さん
    職業柄クレーマー気質の人の対応をしますが、貴方の様な方が一番対処が楽で助かってます。ご提案ありがとうございます、と言えば良いだけなので笑

  38. 2038 匿名さん

    随分荒れる掲示板ですね。
    そういう検討者が多い物件なのでしょうか。

  39. 2039 マンション検討中さん

    一期の方、子供のいる世帯多そうでしたか?
    二期を狙ってるので一期の方と上下になることは
    ないでしょうが、我が家も子供が小さいので
    理解ある方が周りにいると嬉しいのですが。

  40. 2040 買い替え検討中さん

    >>2039 マンション検討中さん
    3LDK戸数も多いので、小さいお子さんがいる世帯は多いと思います。
    上下階、お隣さんは住んでみないと分からないので運ですよね。

  41. 2041 マンション検討中さん

    >>2039 マンション検討中さん

    購入には至りませんでしたが、モデルルームはお子様連れの方が多数いましたよ。
    あとはほとんどご夫婦で30代くらいの方が多い印象だったので、これから産まれる方も含めて多いのではないでしょうか。
    ファミリー向け&教育向きの文京区ですしね。

  42. 2042 管理担当

    [前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 2043 ご近所さん

    坂、上がった所に新しく出来たケーキ屋さん
    プレオープンでケーキ買いました!
    美味しかったですよ

  44. 2044 匿名さん

    価格帯的にも比較的手頃で広い間取りも多かったので、家族で住まれる方が多いのではないでしょうか。

  45. 2045 eマンションさん

    >>2043 ご近所さん

    この間オープンしたパティスリーですね。シティハウス文京湯島の隣の。私も買いましたが、どれもめっちゃ美味しくて驚きました。

  46. 2046 マンション掲示板さん

    >>2043
    >>2045
    契約者にとっては良い情報かもしれませんが検討スレでは意味のないスレ汚し以外何ものでもありません。
    住民スレへどうぞ。

  47. 2047 ご近所さん

    >>2045 eマンションさん

    ですです!オザワさんが日・月がお休みなので
    休日のサミット帰りにスイーツが買えると嬉しいです♪

  48. 2048 名無しさん

    >>2046 マンション掲示板さん

    なぜ、スレ汚しなのですか? 貴方のご指摘する内容が理解できないです。当該物件から清水坂を上ったところにあるパティスリーの情報は、検討者にとって意味のない情報なんですか?

  49. 2049 匿名さん

    少し歩きますが松坂屋まで行くと甘いものなんでも揃います。親が遊びに来る時とかよくここで茶菓子を調達します。

  50. 2050 匿名さん

    このスレをみると周辺環境がだんだん住居地域にふさわしいものに変化しているのがわかりますね。昔はラブホテルの点在する事務所街でしたから。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸