大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラフィネス鴻池新田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 中鴻池町
  7. 鴻池新田駅
  8. ラフィネス鴻池新田ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2016-04-03 11:24:15

【ラフィネス鴻池新田】

事業主変更物件!

事業主が日本綜合地所から京阪電鉄不動産に変り“ラフィネス鴻池新田”
として再登場!

*ヴェレーナ鴻池新田より価格帯を下げて販売される模様…
*オープンエアーバルコニーは廃止。その他はほぼヴェレーナを踏襲…

近隣情報・同種(事業主変更)物件購入のメリットデメリットなど、
情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中鴻池町1丁目516番1(地番)
交通:
片町線 「鴻池新田」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.55平米~80.00平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:アクラス

施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:未定


【物件が完売しておりますのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.05.09 管理人】

[スレ作成日時]2010-02-25 00:15:13

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラフィネス鴻池新田口コミ掲示板・評判

  1. 21 契約済みさん

    >20さん
    いざというときはコンビニ本当に便利ですよね。
    この前お腹を壊している時に、夜中トイレットペーパーが
    切れて買いに走りました!

    閉店残念ですが、コンビニは閉店・出店が激しいですから
    また近所に出来るかもしれませんね。

  2. 22 物件比較中さん

    ここ安いですよね リーマンのあおりを受けたので もともとの売主が倒産してしまい
    安くしてます~
    なんてふれこみだったのですが 本当でしょうか?

  3. 23 契約済みさん

    もともとの売主が倒産してしまい「安くしてます~」
    と、いいますかこのような物件を【再生型事業マンション】と呼ばれているようです。
    資金力のある安定した大手企業が、会社更生法等により事業計画半ばで中止したマンション事業を
    安く買い取り再生して新規販売する。
    購入者としても、相場よりも格安で購入できる【お得な物件】と理解しております。

  4. 24 匿名

    検討中の者です。東大阪にはこれまで特に縁もないのですが、交通の便や価格も魅力的なことから検討しています。
    今、暮らしている土地は子育て環境が良く、市も力を入れているのですが、東大阪はいかがですか?乳幼児の医療体制、教育などご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?市のホームページを見る限り特に悪くもないようですが、私が不知なせいか取り立てて力を入れているようには感じませんでした。実際にお住まいの方、是非よろしくお願いします。

  5. 25 サラリーマンさん

    水道代が他の行政区と比べて高い

  6. 26 匿名さん

    >24さん
    こんなサイト如何でしょうか。
    http://www.seikatsu-guide.com/citysearch/search/27227/

  7. 27 匿名さん

    24です。25、26さんありがとうございました。26さんのサイトはとても参考になりました。やはり今、暮らしている土地と比較すると難しいのかもしれません。もちろん悪いわけではないということもよくわかります。今の土地が自分には合っているのかもしれません。ありがとうございました。

  8. 28 契約済みさん

    メニュー変更しました。3LDKから2LDKです。
    オプションはガスコックとキッチンのホーローパネルを注文しました。
    キッチンのタイルをホーローパネルにする方、多いみたいですよ。

  9. 29 匿名さん

    河内の人って口悪いよね。
    大学の時の大東市の友人は普段喋る時、「おんどれ」とか「わい」とかミナミの帝王の口調で喋ってました。他にも八尾や四条畷にも友人がいますが、皆そんな感じで少し怖いです。

  10. 30 契約済みさん

    私も3LDKから2LDKのメニュー変更を考えています。
    フローリング&扉のカラーセレクトで悩んでいます。
    皆さまは、どの色を選ばれましたか?
    フローリングはダークブラウンを考えてはいるのですが、やはりホコリが目立ちますかね?

  11. 31 契約済みさん

    >No.30さん

    私は、今持っているインテリアがホワイト系統が多いため、
    なるべく明るい色と考え、モデルルームと同じ配色にしました。

    フローリングのホコリですが、やはり濃い色ほど一般的なホコリは
    目立つみたいですが、逆に髪の毛とかは目立ちにくいそうですよ。
    結局は明るい色でも濃い目の色でも、こまめに掃除は必要なのかなと
    感じてます。
    ただ、傷が出来た時は、濃いめの色のほうが目立つそうです。

    壁の汚れを目立ちにくくしたいなら、濃い色にした方がいいと思います。
    私はタバコを吸いませんが、吸われる方は特に明るい色より濃い色に
    しておいたほうがいいみたいです。

    濃い目基調のメリットは、何といっても高級感が出ることだと思います。
    逆に白基調のメリットは、部屋が明るくなり広く感じることだと思います。

    どちらにもメリットデメリットがありますので、
    重点ポイントを決めて決断!ですね。

  12. 32 匿名さん

    ずっと河内に住んでいて東大阪・八尾・大東・四条畷に友達多いですが、
    「おんどれ」とか「わい」とか言う人に今まで出会ったことないですよ。

  13. 33 匿名さん

    河内の人間ですが「わい」って和歌山の人の方言ではないでしょうか・・・
    「おんどれ」普段の会話で使っている人は知りません
    TVや映画の喧嘩シーンでは聞きます
    そう言うメディアのイメージって強いのかもしれませんね

  14. 34 匿名

    32 さんのおっしゃる通りです!!

  15. 35 契約済みさん

    No.31さん、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    ただいまオプションをきめかねています。
    キッチンの吊戸棚は付けましたか?
    また、ワイドカウンターを選ばれた方いらっしゃいますか?
    No.28へ、タイルをホーローパネルにするとどのようにいいのでしょうか?見た目は、タイルの方が良さそうなのですが、実用的にはホーローの方がいいのでしょうね?

    また、食器洗い機自体は別で購入すると安くつくので、自分で後から取り付けようかと思ったのですが。
    扉(ドア面)がシステムキッチンと別の材質になるようなので、やはりオプションでつけようと思います。
    (タカラさん、パナソニックさんに問い合わせた結果です)


  16. 36 匿名さん

    ホーローパネルのほうがお手入れしやすいですよ
    タイルはやっぱり目地の掃除が大変です

  17. 37 匿名さん

    ホーローは下地が鉄なので、磁石がくっつきっます。

  18. 38 匿名さん

    タイルは吸盤がつきますが落ちる事多いので磁石は絶対に便利ですよね

  19. 39 匿名

    ホーローにどんなものを付ける予定ですか?参考にさせていただければ嬉しいです。

  20. 40 匿名さん

    ちょっとした調味料入れだとか、キッチンペーパーホルダーとかお玉やフライ返しなど
    その人の趣味にもよりますが、収納しておきたい人もいるでしょうが、使用頻度の多いものは
    かけて使うのも便利だと思います

  21. 41 契約済みさん

    公式サイトの「ルームプラン・価格表」で販売状況が確認出来ます。
    9割近く売れてますね。
    検討中の方はお早めに・・・。

  22. 42 せんとくん

    もう低層階しかないのか~。

    値段は魅力的でしたが決めかねている間に4LDKが殆ど埋まってしまった様ですね・・・。
    派手さは無いけど欠点らしい欠点も無い・・・。結局は良い物件という事だと思います。
    その証拠に、逃して非常に「悔しいです!」

  23. 43 物件比較中さん

    もう駐車場空いてなさそうですね。

  24. 44 購入検討中さん

    1階迷ってます。

    No.42さんのおっしゃる通り、派手さは無いけど欠点らしい欠点も無い・・・
    価格&占有面積&駅近を考えると良いマンションですよね。

    ちょっとモデルルーム見に行っただけなのに欲しくなってしまったので
    すぐ決断できず迷っていますが、すぐなくなりそうで困っています。

    いそがなきゃ。。。。


  25. 45 匿名さん

    1Fのメリット・デメリットについて少し考えてみました。
    参考になれば幸いです。

    【1Fのメリット】
    ・安価。
    ・利便性。
     →帰宅時いちいち上る必要なし。エレベータ待つ必要なし。ゴミ出し楽。
    ・災害時逃げやすい。
     →地震・火災時にすぐ逃げれる。
    ・下に人がいないのでドタバタOK。
     →wiiを気兼ねなく出来る!(笑)
    ・庭付き。
     →ガーデニングが苦手な人は逆に庭付きはデメリットになるかも。

    【1Fのデメリット】
    ・日当たり・眺望難。
    ・虫が多い可能性がある。
    ・よく言われているセキュリティ上の問題
     →但し戸建よりはマシ&マンションだと
     統計上では2階・3階が狙われやすい模様。
    ・前にある戸建から部屋の中が見えてしまう可能性
     →特にラフィネス鴻池新田は前の戸建て群が結構近いかも。

  26. 46 サラリーマンさん

    先☑☑☑☑☑☑☑週号の情報では141戸中20戸が販売中。
    ゴミ出し24時間OKとはこりゃ良い。

  27. 47 契約済みさん

    インテリアの販売会もう行かれました?
    この機会に照明器具やカーテンを決めてしまったほうがよいのか迷ってます。
    みなさんどうされますか?

  28. 48 契約済みさん

    >No.47さん
    どうしても割高になってしまう感は否めないので
    私は全て自前で調達予定です。
    自分で調達する方がやはり自由度は高いです。
    業者に任すか、自由を取るか悩みどころですね。

  29. 49 契約済みさん

    >No.48さん
    やはり割高になってしまうのでしょうね。
    入居前のあわただしさから少しでも逃れられるなら・・・なんて考えると、ここで決めておこうかという気に
    なってしまって。
    長く使うものですし、お値段も安くはないのでもう少し検討してみます。

  30. 50 匿名さん

    カーテンにしても照明器具にしても悩みだしたらきりがなく
    面倒になってしまって結局は業者におまかせなんて事にしたくなりがちですが
    面倒だと思う事をお任せすると割高になる事が多々あります
    それでなくても引越しは思った以上にお金が出て行くものです
    少しでもお引越しにかかる経費を抑えたいのであれば
    面倒な事も楽しみと考えて片付けてしまったら経費もおさえられて
    新居に対する喜びも多くなってきますよ

    カーテンも本町あたりに行けば種類も多く色々と相談に乗ってくれて
    価格も少し安く買えます

  31. 51 匿名さん

    立地・値段ともに文句なしだと思うんですが、
    周辺の学校(特に、小・中学校)の様子はどうなんですか?
    うちは、夫婦ともに府外なので教えてください。

  32. 52 契約済みさん

    ぜんぶ完売したようで、500円駐車場の抽選がありますね。4台の枠に80組くらいの倍率らしいですよ。

  33. 53 匿名

    オークション当たった人いますか?

  34. 54 匿名さん

    落札できましたよ~。本気でほしかったので、うれしかった!

  35. 55 ビギナーさん

    何を落札しましたか?
    テレビですか?

  36. 56 匿名

    うらやましいです
    2位との価格差は
    いくらあったんですか?

  37. 57 契約済みさん

    落札金額は公表したらダメって。

  38. 58 匿名

    そうですね
    ごめんなさい
    来年の春が楽しみですね

  39. 59 匿名さん

    何を落札したかはかけませんが、二位とは僅差だったと聞きました。金額聞いたら教えてくれるんですかね。

  40. 60 匿名さん

    みなさんが参加で、目の前での公正な抽選だったんですか?

  41. 61 入居予定さん

    テレビ39000で入札したがダメでした…orz

  42. 62 匿名

    建物がだんだん出来て来ましたね、楽しみです

  43. 63 匿名

    ラフィネスは今どれくらい出来てますか?

  44. 64 匿名

    クレーンは撤去されてましたよ
    たのしみです。

  45. 65 入居予定

    現場事務所も仮囲いも撤去され、事務所側の足場が一部撤去されて外壁が少しですけど見える状態になってます。 足場に関係しない外構工事は今年中には始まるのかも知れませんね。

  46. 66 匿名

    情報ありがとうございます。近くじゃないので
    また教えてください。
    楽しみですね

  47. 67 匿名

    オプションって
    どうなんでしょう?

  48. 68 匿名

    ちょっと前にキャンセル住戸発生!ってハガキきたけど
    全部売れたのかな?

  49. 69 匿名

    完売って聞いてますが
    いつ頃の話ですか?

  50. 70 匿名

    12月上旬だったかな~。
    11月の下旬だったか。。。

    ホームページで[完売]って出たあとだったと思うけど。
    キャンセル住戸発生!って一戸だけの間取りを載せてハガキが送られてきたよ。
    誰かキャンセルして人がいたんだ~っていう印象でした。
    結構良い感じの階数と間取りの住戸だった記憶がうっすらあります。

    それ以来、全くDMこないから売れたんでしょうね。

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸