東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田ガーデンヒルズってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. 三田ガーデンヒルズってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 09:46:27

旧東京簡易保険支局跡地「(仮称)三田一丁目計画」の概要が判明!三井不レジと三菱地所レジによる約1100戸の14階建てマンションに!

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1712/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153397

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52493076.html

件名 (仮称)港区三田一丁目計画(共同住宅棟)
地名地番 東京都港区三田1-102-1
住居表示 東京都港区三田1-4
主要用途 共同住宅
階数 地上14 階 地下2 階
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
施工者 大成建設株式会社東京支店

交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩10分
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】天上の別世界 価格は?コンセプトは?デザインを解き明かす(前半 その1)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43626/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】港区最大の邸宅地の全貌が徐々に明らかに(後半 その2)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50291/
三田ガーデンヒルズ【徹底解説】100年先まで続く新たなヴィンテージ、その熱き血潮のルーツをさぐる(その3)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/60645/
三田ガーデンヒルズ【予定価格】速報!モデルルーム初訪問(その4)【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/62898/
三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!2月3日~13日第1期1次【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/72257/
「お便り返し」三田ガーデンヒルズ 価格一覧と賃料!~【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/80059/
見て損はさせません!『三田ガーデンヒルズ』これこそラグジュアリーマンションだ!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/81583/

三田ガーデンヒルズ

[スレ作成日時]2022-01-14 23:08:13

三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
価格:2億8,500万円~5億2,900万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:73.55m2~100.98m2
販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 14101 匿名さん

    アドレスでマウントなら分かるけど、クルマでマウントは意味が分からない。クルマ持ってない富裕層たくさんいるからね。

  2. 14102 マンコミュファンさん

    >>14101 匿名さん
    ネットの世界でしか自己実現できない人なので気の毒です。
    そっとしておいてあげましょう。

  3. 14103 マンション検討中さん

    都心でJR使える立地なのだから車は絶対的に必要なものじゃない
    ある程度の富裕層なら車がある無いは微々たる差だよ
    南麻布なら車はあった方が間違いなく便利だが
    逆に港区で車が無くてもたくさんスーパーや飲食店があってかつJRが使える高台立地は三井倶楽部周辺くらい
    高輪は買い物が不便だしね

  4. 14104 匿名さん


    で結局、
    クルマ無し民に聞きたいんだけど、スーパーは歩いて行くの?
    重い買い物袋を引っさげてさ


  5. 14108 匿名さん

    東京23区はどこでもネットスーパーの配達地域です。
    田舎ではネットスーパーの配達地域は限られているので知らないんですね。
    コロナ禍でネットスーパーの利用者は増えました。
    ネットスーパーの配達地域じゃない地方は
    車がないと不便で大変ですね。

  6. 14109 eマンションさん


    クルマなし民はネットスーパーで買い物が必須なのですか?

  7. 14113 マンコミュファンさん

    結局のところ、駐車場ナシ部屋の人らって、どうやってスーパーで買いモンすんの?

  8. 14114 匿名さん

    >>14113 マンコミュファンさん

    たしかに麻布十番で買い物して、荷物持って歩いて帰って来るって、とくに真夏なんかはかなりきつい感じはする。車持ってない人はどうやって日常の食品調達するんだろう?自転車?

  9. 14115 ご近所さん

    >>14104 匿名さん
    結局クルマがあってもなくても、ここの住人がこの界隈のスーパーで買い物する時は買い物袋持って歩いて行くと思うよ。 
    もっともクルマがあったらたまーにコストコの川崎や幕張あたりに買い出しに行くようなこともあるかもしれませんが、普段は近所で徒歩や自転車で買い物するだろうね。

  10. 14116 マンション掲示板さん

    私は車に乗りますが、
    ネットスーパーをよく利用します。
    買い物どうするのか聞いてる人は、
    ネットスーパーを利用したことのない人ですよね。
    重たいもの、日用品、食品、市販の薬など、
    何でも配達してくれて便利です。

  11. 14118 マンション掲示板さん

    車のない人はここに限らず同じだと思います。
    嫌がらせはもうやめてください。

  12. 14119 マンション掲示板さん

    ネットスーパーの配達地域じゃない地方の人が言ってることは気にしない方がいいです。

  13. 14120 匿名さん

    三田に住んでいて車って必要ですか?都心は利便性が高いので車を持っていない家庭も多いですよ。

  14. 14129 マンコミュファンさん

    カツカツでマンション買う人なんているんですか?
    そんなバカなことを港区のマンションでするとは思えませんが。

    住んでる場所で大きくわけたなら価値観は似ていると思いますよ。
    特に港区なんて拘る人がいると思うので。
    そういった意味では同じ価値観でしょう。

  15. 14130 検討板ユーザーさん

    駐車場ナシ部屋の人達は、色々なものを諦めたおかげでここを購入できたのですから、嫌味ではなく頑張ったねって褒めてあげたいのです。

    ここに住むと見たく無いものまで見えてきます。

    周囲の住民は、ご自身が諦めたものを当然のように所有されていらっしゃる方々ばかりです。
    どうか卑屈にだけはならないでください。

  16. 14131 名無しさん

    >>14130


    買えなくて卑屈になって嫌がらせしている人もいますね。

  17. 14132 匿名さん

    ここみたいな価値の高い都心に住むとスーパーはまいばすけっと、マルエツプチの様な小型店舗しかなく、ここを購入するような層が品ぞろえに満足は出来るはずもない。結局、ネットスーパーや通販、あとは自家用車でデパートなんかに行くのがスタイルになる。

  18. 14133 匿名さん

    麻布十番はスーパーも多いから買い物不便な感じはしないですけどね。

  19. 14134 eマンションさん

    【ゆるぼ】
    麻布十番のスーパーへ買い物をする手段は?

    1. 14135 匿名さん

      >>14134 eマンションさん

      行かない人もいると思います。
      行かないもいれて作り直してください。

    2. 14136 eマンションさん

      >>14135 匿名さん
      ではなく、
      麻布十番のスーパーへ買い物をする手段は?
      という質問になります。

    3. 14137 マンコミュファンさん

      十番のダイエーより、NISSINの方が近いんじゃ無いかな?駐車場もあるし
      まぁ車なら信濃屋かプレッセ、麻布台ヒルズの明治屋まで行けばいい話だけど

    4. 14138 匿名さん

      ではなく、
      麻布十番のスーパーへ買い物をする手段は?
      という質問になります。

    5. 14139 eマンションさん

      >>14138 匿名さん

      ネットスーパー。

    6. 14140 eマンションさん

      >>14138 匿名さん

      どうして麻布十番のスーパーで買わないといけないんですか?
      私は一番近いスーパーは行かないですよ。
      そういう人もいます。
      だから「行かない」でいいと思います。
      行かないにはネットスーパーも入ります。

    7. 14141 匿名さん

      ネットスーパーは不便さもあるので、麻布十番にスーパーが充実しているのはこの物件のメリットだと思いますよ。

    8. 14142 マンコミュファンさん

      >>14138 さん

      >>14138 匿名さん
      選択肢に以下も追加してください。
      電動キックボード
      タクシー
      お抱え運転手の送迎

    9. 14143 将来の住人

      >>14130 検討板ユーザーさん
      駐車場あり部屋って駐車場を使わないからって辞退できるわけでなく使っても使わなくても毎月65000円の駐車場代がかかるわけだが、マンション外の駐車場は結構空きがありますのでどうしても駐車場が必要でマンション内に確保できなくてもそういった月極め駐車場を借りればいいだけなんで、駐車場なし部屋の方がいいこともあるんですよね。

    10. 14144 匿名さん



      ではなく、
      麻布十番のスーパーへ買い物をする手段は?
      という質問になります。



    11. 14145 評判気になるさん

      >>14144 匿名さん

      行かない人がほとんどでは?

    12. 14146 マンコミュファンさん

      >>14144 匿名さん
      カウンセリング受けてはいかが?

    13. 14147 匿名さん

      >>14146 マンコミュファンさん
      ではなく、
      麻布十番のスーパーへ買い物をする手段は?
      という質問になります。

    14. 14148 マンション掲示板さん

      >>14147 匿名さん

      わからないなら、
      他を検討してくださいね。
      そんなことを人に聞かないとわからない人には、
      きっと買えないし生活出来ないでしょう。

    15. 14149 口コミ知りたいさん

      >>14147 匿名さん
      都心暮らしを妄想するだけじゃなくて、賃貸でも良いので実際に住んでみれば分かると思いますよ。

    16. 14152 通りがかりさん


      結局のところ、駐車場ナシ部屋の人らって、どうやってスーパーで買いモンすんの?

    17. 14153 eマンションさん

      駐車場は他で借りれます。
      タクシーも使えます。
      ネットスーパーもあります。
      しつこいです。

    18. 14154 匿名

      >>14152 通りがかりさん
      人生遅すぎることはないです。いつだってやり直せます。
      諦めたらそこで試合終了ですよ。

    19. 14155 マンション検討中さん

      え?もしかして買い物袋(ビニール)ぶら下げてトボトボ歩きながらマンションに入ってくる人いないよね?車でマンションに入ってくるでしょ?
      不審者だと思って通報しちゃうかも。

    20. 14156 マンション検討中さん

      これかな

      =====
      ●無視を推奨するテーマについて

      以下の話題は、同じ方が繰り返し投稿されている独り言です。
      議論が盛り上がっていると誤解されることがありますが、
      反論すると場が乱れてしまう恐れがあります。
      検討者の皆様には無視していただくようお願いいたします。

      特に無視を推奨するテーマは以下のとおりです。

      ○PM棟&南向き&120㎡超の住居が素晴らしいという意見について
       →確かにその通りですが、素晴らしい住居はそこだけではない
        ということをご理解いただければと思います。
      ○ナロースパンと小部屋の乱発に関して
       →それが不評なら市場に受け入れられないはずですが、
        実際はそうではないということをご理解いただければ幸いです。
      ○車がないと生活が困難になるという意見について
       →車を好む方もいれば、不要と考える方もいらっしゃいます。
        これは個人の価値観によるものですので、様々な見解を尊重したいと思います。
      ====

    21. 14157 匿名さん

      都心は利便性高いから、富裕層でも車持ってない人が多いのですよね。

    22. 14158 eマンションさん

      >都心は利便性高いから、富裕層でも車持ってない人が多いのですよね。




      釣り針が大きすぎますよのね

    23. 14159 eマンションさん

      車持ってないの。
      だったら浜松町駅直結マンションのほうが良いじゃん。

    24. 14160 匿名さん

      クルマきち・・じいさん、また来たのか

    25. 14161 匿名さん

      港南の次長さん、そろそろいい加減にしたら。また管理人さんに警告されますよ。
      ちなみに次長は、型落ちAクラスの中古ベンツが愛車ということが過去の投稿からバレてます。

    26. 14162 匿名さん

      港南は汚物処理施設も多いしあまり住みたく無いですね。クルマより立地の方が大事だと思いますよ。

    27. 14163 評判気になるさん

      >>14155 マンション検討中さん

      私はほくふ前進です。不審者ではないので通報しないで下さい。

    28. 14164 マンション検討中さん

      このスレ楽しいな。どんどんやれ。

    29. 14165 eマンションさん

      フフフ^ ^

      お茶目なマンション^ ^

    30. 14166 匿名さん

      >>14150 匿名さん
      私の車はマジックミラー号です。奥様方をお誘いしささやかな宴をしたいと思います。景色が良いんですよ。

    31. 14167 匿名さん

      スーパーへの買い物手段は、
      徒歩(ビニール袋をぶら下げて)が半数を占めていますね。

      重い荷物が入ったビニール袋って手に食い込んで痛いと思うのですが、駐車場ナシ部屋しか買えないとある程度の生活ストレスは我慢しないといけないのでしょうか。

    32. 14168 住民さん1

      >>14167 匿名さん
      車無いのにここに住む人いないですよね?
      ビニール袋持ってなんてダサすぎる

    33. 14169 eマンションさん

      マンションも車も買えないプーオジさんがしつこいですね。

      スーパーで買い物をする時に袋を買う人は少数です。
      独身のプーオジさんは毎回袋を買っているんですね。

      私はスーパーでは保冷バッグを使っています。
      エコバッグはいろんな種類のをたくさんもっています。

      プーオジさんもエコバッグを買って買い物してみてください。

    34. 14170 名無しさん

      >>14168 住民さん1さん
      私はマジックミラー号持ってますよ。





    35. 14171 匿名さん

      しつこいプーオジさんは、
      カップ麺しか食べないと言っていましたね。
      カップ麺は箱買いですか?
      だからエコバッグの存在を知らないんですね。

    36. 14172 マンション検討中さん

      もう車ねたはウンザリなので削除申請済みですが管理人さんが削除してくれません。
      結局はPV数稼ぎたいんでしょう。終わってる。

    37. 14173 マンション検討中さん

      三田ガーデンヒルズ美人妻殺人事件

      マンションの部屋を安いと馬鹿にされたり、車をけなされたり、子供の学校を馬鹿にされてカッとなってランチ中にナイフで目玉を刺し、その後胸部を数回さしたと供述しております。
      刺された女性は即死でした。

    38. 14174 通りがかりさん

      車くらい持とうよ

    39. 14175 匿名さん

      郊外に住んでいるなら車が必要だと思いますが、都心に暮らしていれば車がなくても便利に生活できるのですよ。都心に住む富裕層だと車を持ってない家庭も多いです。

    40. 14176 匿名さん

      >>14175 匿名さん

      車が必要ない便利な都心3区に住んでいても、お金が有り余っているので
      高級車も所有して公共交通機関と使い分けするのが富裕層。

      近くに駅があるから車は要らないと、お金に余裕が無くて車を買えないこと
      の言い訳にするのが、あなたのような江東区の貧民層。

      1. 車が必要ない便利な都心3区に住んでいても...
    41. 14177 通りがかりさん

      車なくても生活はできるだろうけど
      ここに住んでることバレないようにしてね

      そういう価値観の人が住んでるって知られると資産価値下がるからさ

    42. 14178 マンコミュファンさん

      公共交通機関が乏しい足立区江戸川区が上位なあたり、都心3区も足立区江戸川区みたいに不便な土地なんですね。

    43. 14179 通りがかりさん

      >>14143 将来の住人さん
      辞退できるよ。

    44. 14180 通りがかりさん

      >>14177 さん
      ここの駐車場付きの部屋を契約しましたが、車を持っていないので、必要な方にお譲りする予定です。ここに住んでいることを隠すことも無く、人にわざわざ顕示することもなく、普通に暮らします。

    45. 14182 匿名さん

      >>14180 通りがかりさん

      お前なんか足立区っぽいよ。

    46. 14183 通りがかりさん

      >>14180 通りがかりさん
      お金無いのにギリギリで買うから、まともな車買えないなんて悲しいことになるんだよ。

    47. 14184 匿名さん

      >>14176 匿名さん
      >> 車が必要ない便利な都心3区に住んでいても、お金が有り余っているので
      高級車も所有して公共交通機関と使い分けするのが富裕層。

      同じデータであっても頭の悪い人の解釈ってこいう具合なんですね。かわいそう基礎的な教養って大事なんですね。

    48. 14185 匿名さん

      >>14184 匿名さん

      1世帯あたり自家用車保有台数 

      第一位千代田区、第二位港区、、、、最下位江東区

      に対するあなたの解釈を教えてください。

    49. 14186 001

      しかしさあ、ここを購入する人達は、マンションの価格もさるものながら修繕積立金の入居時の一括金だけでも数千万円払って入居してくるんですよ。毎月の管理費や修繕積立金などの諸費用だけでもちょっとした安めの中古車なら即金で買えてしまいます。そういったお金が払える人達に対して>>まともな車買えないなんて悲しいことになるんだよ。
      なんて、失礼だし、世間知らずだし、無知だし、恥知らず、経済音痴なことをよくまあ恥ずかしげも無く書き込めるもんですな。あまりにも的外れなことを言い立ててみっともないとは思いませんか、少なくともここに住める住人はたかが自家用車一台が買える買えないなんてどうでもいい些末な事だとは想像できないのでしょうね。
       ご自分がそうとう背伸びして自家用車を保有しているか、買うのに汲々としているか自家用車ぐらいしか誇れる物がないからか、普段から高級車を乗り回すことで自尊心を高めている残念な人だからか、
      ここがどういう高額且つ高級な物件であるが少しは調べてから書き込んではどうでしょうか。

    50. 14187 口コミ知りたいさん

      ちなみにこちらの駐車場有無の境界は、住戸価格でいくらぐらいですか?参考までに知りたいです。
      車でマウントするような低民度のネガさんに手が届く水準ではないことは当然でしょうけど。

    51. 14188 匿名さん

      駐車場ナシ部屋は高くないよ。
      湾岸民でもクルマ手放せば普通に買える価格。

    52. 14189 検討板ユーザーさん

      >>14188 匿名さん
      知らないなら答えなくていいです。
      湾岸民とか興味ないです。

    53. 14192 匿名さん

      >>14187 口コミ知りたいさん
      大体4億ですよ。

    54. 14193 マンション検討中さん

      MRって申し込んでも案内されない事ってあるの?
      知人がまだ来ないって昨日嘆いてたんだけど、もう初日に満席だったよって伝えて良いものか、何も言えなかったんだけど。

    55. 14194 ご近所さん

      >>14192 匿名さん
      大体2億が多かったよ。EASTはほとんど2億

    56. 14195 ご近所さん

      機械式駐車場優先付きでも3億あれば可能

    57. 14196 口コミ知りたいさん

      湾岸民には50平米の部屋すら買えないってことでね?だから妬むのか。。

    58. 14197 匿名さん

      >>14191 マンション検討中さん

      お前咥えさせてやるよ、しゃぶらせてやるよ。
      70過ぎてギンギンだから。特別だぞ。

    59. 14198 匿名さん

      気持ち悪いので下ネタ自演はやめてください。

    60. 14199 口コミ知りたいさん

      湾岸民がここを買うには、広さを今の何分の1に縮小すればよいですか?もちろん駐車場も欲しいです。

    61. 14200 マンコミュファンさん

      >>14199 口コミ知りたいさん

      湾岸とは管理修繕費と駐輪場代も違いますし。
      収入にもよりますよ。

    スムログにマンションマニア「三田ガーデンヒルズ」の記事があります

    スムラボの物件レビュー「三田ガーデンヒルズ」もあわせてチェック

    三田ガーデンヒルズ  [第2期4次]
    所在地:東京都港区三田1丁目102番1(地番)
    交通:東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから)、徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから)、徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから)
    価格:2億8,500万円~5億2,900万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:73.55m2~100.98m2
    販売戸数/総戸数: 35戸 / 1,002戸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    三田ガーデンヒルズ

    東京都港区三田1丁目

    2億8,500万円~5億2,900万円

    2LDK・3LDK

    73.55平米~100.98平米

    35戸/総戸数 1,002戸

    アトラス麻布十番

    東京都港区三田一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.18平米~74.45平米

    総戸数 44戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    1億8,000万円~2億1,500万円

    2LDK

    60.10平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    シティタワー東京田町

    東京都港区芝浦2丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    43.30平米~111.97平米

    総戸数 180戸

    ザ・パークハウス 芝御成門

    東京都港区新橋6丁目

    未定

    2LDK

    50.16平米~60.48平米

    総戸数 63戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.10平米~130.24平米

    総戸数 815戸

    ジオグランデ白金台

    東京都港区白金台3丁目

    未定

    2LDK

    55.81平米~64.91平米

    総戸数 72戸

    グランドヒルズ南青山

    東京都港区南青山七丁目

    1億3,500万円~2億9,200万円

    1LDK~2LDK

    42.75平米~80.06平米

    総戸数 105戸

    グランドヒルズ恵比寿

    東京都渋谷区恵比寿一丁目

    1億3,500万円~2億7,500万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    40.72平米~106.84平米

    総戸数 310戸

    ピアース銀座レジデンス

    東京都中央区銀座8丁目

    未定

    LDK+S~1LDK+S

    30.29m2~54.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース四谷Hills

    東京都新宿区若葉1丁目

    7,700万円台予定~1億700万円台予定

    1LDK~3LDK

    30.27平米~70.00平米

    総戸数 25戸

    HARUMI FLAG

    東京都中央区晴海五丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.80平米~121.66平米

    総戸数 4,145戸

    パークコート ザ・三番町ハウス

    東京都千代田区三番町28-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    44.69平米~76.12平米

    総戸数 193戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億5,000万円~3億円

    2LDK~3LDK

    56.54平米~91.25平米

    総戸数 1,285戸

    Brillia(ブリリア)月島四丁目

    東京都中央区月島四丁目

    5,790万円~9,290万円

    1LDK~2LDK

    38.36平米~61.17平米

    総戸数 77戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    1億9,900万円~3億900万円

    2LDK~3LDK

    66.03平米~90.09平米

    総戸数 280戸

    ジオ市谷仲之町

    東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

    未定

    1LDK~3LDK

    42.12平米~83.84平米

    総戸数 40戸

    シティタワー武蔵小山

    東京都品川区小山三丁目

    1億4,500万円~4億600万円

    2LDK~3LDK

    61.19平米~111.86平米

    総戸数 506戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    9,600万円~1億4,500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.24平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    パークタワー渋谷笹塚

    東京都渋谷区笹塚1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    43.94平米~129.45平米

    未定/総戸数 659戸

    プラウド八幡山(5/23登録)

    プラウド八幡山

    東京都世田谷区南烏山一丁目

    未定/総戸数 88戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.16平米~83.79平米

    未定/総戸数 598戸

    (仮称)昭島C街区プロジェクト

    東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

    未定

    2LDK~4LDK

    57.67平米~90.04平米

    未定/総戸数 277戸

    プラウド府中八幡町

    東京都府中市八幡町一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.33平米~71.84平米

    未定/総戸数 39戸

    パークホームズ城北中央公園

    東京都板橋区桜川2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    54.10平米~85.68平米

    未定/総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町二丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.04平米~84.63平米

    未定/総戸数 42戸

    ピアース柿の木坂

    東京都目黒区柿の木坂3丁目

    未定

    1DK~3LDK

    25.55平米~78.60平米

    未定/総戸数 37戸