千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネ市川国府台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 国府台駅
  8. ルネ市川国府台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-28 12:14:53

ルネ市川国府台についての情報を希望しています。
駅からも平坦の道で便利ですね!
公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/r-konodai/

所在地:千葉県市川市市川4丁目3194-7(地番)
交通:京成電鉄本線「国府台」駅徒歩5分
JR総武本線「市川」駅徒歩19分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.41平米~65.08平米
売主:総合地所株式会社
施工会社: 新日本建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ルネ市川国府台 県内希少な内廊下!市川駅「徒歩19分」が至高の立地であるワケ【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/70664/

[スレ作成日時]2022-01-02 14:25:47

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ市川国府台口コミ掲示板・評判

  1. 81 通りがかりさん

    時代が違うからなあ

  2. 82 匿名さん

    >>78 匿名さん

    笑。坪300で売れるといいですね!ハセコーさん

  3. 83 匿名さん

    7月に完成しているのに、入居開始は12月なんですね。
    価格や販売戸数について「未定」のままでの記載ですが
    知っ債はもう販売開始されているのでしょうか?

  4. 84 通りがかりさん

    数年前から近所の者です。新しいマンションが建ったなと興味がありましたので拝見しました。
    資産価値としての見方には全く詳しくありませんが、バス便の良さ、環境(緑が多くのんびりして快適)と学区の良さはお伝えできます。
    徒歩圏のお店は少々不満ですが、普段は市川駅を利用している方が多いと思います。

  5. 85 匿名さん

    市川駅近辺のマンションは中古であっても販売時価格よりも高値で売りに出ています。
    このマンションが適正価格なのかは疑問がありますが、中古価格も適正ではなくなっている現状です。
    駅南60㎡の中古で5990万円というのも一例かと。

  6. 86 口コミ知りたいさん

    リブレキッチンとローソンストア100しかない。買い物はかなり不便。ニ年前のザ・パークハウス市川二丁目が坪平均300だったから、ここは坪平均250くらいが妥当。

  7. 87 匿名さん

    この板ちょいちょい長谷工の営業が語っていますねw適正な価格だと思うなら自分で買えばいいのに。

  8. 88 検討板ユーザーさん

    長谷工ってコミュニティが管理請負うだけでしょ?
    販売は新日本なんだから頑張る営業もそっちじゃない?
    っていうか、少し擁護意見が出るとすぐに中の人間の仕業とか言い出すのは、ほんと拙いね。

  9. 89 匿名さん

    駅近とはいえ不便なところだと思います。街道沿いだし、昼夜問わず車やバイクの騒音が気になります。また、割と狭い上に天井の梁が大きくて余計狭く窮屈に感じました。
    これで適性価格なのかは疑問です。

  10. 90 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  11. 91 マンコミュファンさん

    >>88 検討板ユーザーさん
    販売代理店は長谷工不動産と記載されていますけど、、、

  12. 92 匿名さん

    市川駅近辺が、このマンションのあとしばらくは市川真間駅近くの駐車場跡地と京葉ガス跡地くらいしか出ないであろう現状を見越した価格設定ですな。

    中古も販売価格より高値設定ばかりだし。

  13. 93 匿名さん

    駅から歩いて5分の立地はやっぱり強いですね。市川駅までも自転車なら楽々行ける距離です。
    テレワークが始まって駅遠のマンションでも注目されてましたがぼちぼちそれも終わりそうなのもあって。
    竣工済みとなっているマンションですけどモデルルームは作るんですね。
    モデルルームに行った際、現地や実際の部屋も一緒に見ることってできるんでしょうか?

  14. 94 マンション比較中さん

    駅から5分と言ってもローカル線の京成だからね
    上野まで30分以上かかるしね
    殆どの人は用無し駅

  15. 95 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 96 口コミ知りたいさん

    今日からグランドオープンです。価格が見ものです。
    チャレンジか現実か。

  17. 97 マンション検討中さん

    チャレンジが過ぎるよ。相当な利益取ってるはず。買った瞬間大損だね。永住ならいいんじゃない。

  18. 98 マンション検討中さん

    モデルルーム行かれた方いらっしゃるのでしょうか?
    このスレでも色々と議論されていますが、果たして実際にはどんな感じなのか気になりますね

  19. 100 評判気になるさん

    そろそろ価格が発表される頃だと思いますよーどうなんですかね。

  20. 101 匿名さん

    市川駅至近の築10年程度のマンションがいくつも中古市場に出てきているが、どれも分譲時価格に2割から3割上乗せされている。
    きついわ。

  21. 102 通りがかりさん

    坂上ならまだしも、坂下だしなぁ。。

  22. 103 口コミ知りたいさん

    今の中古はプラウドマークスとプラウド一丁目、2つとも新築にかなり乗せている。市川はまだそこまで高騰はしてないと思うよ。

  23. 104 マンション検討中さん

    京成で青砥、上野、日暮里あたりや浅草橋あたりまでの浅草線に勤務の方以外は買わないかな。ここ数年の市川駅での価格と比較して坪マイナス50万位なら範囲内ですかね。平均300なんかで出したら自殺行為ですね。
    本来竣工販売というのは検討者に寄り添った売り方です。竣工済なのに第一期の売り出しが少なかったら(売り出しても先着順が多かったら)不人気マンションです。

  24. 105 名無しさん

    >>103 口コミ知りたいさん
    ブランズレフィールも駅南のブリシアもプラネスーペリアもかなり乗せていますね。

  25. 106 マンション検討中さん

    結局、価格は前と同じですか?

    だったら買わない。

  26. 107 マンション検討中さん

    竣工済なのに現地抽選じゃないのか。わざわざハセコー本社まで来いというのはどうなの?
    第一期15戸(/44戸)はまぁ普通です。先着順が何戸残るかが重要。かなり残れば値引き交渉の余地ありですね。

  27. 108 マンション検討中さん

    ここは市川市ではあるが市川駅ではない。
    市川駅から見たらただのバス便物件でしょう。
    ってことは、ここまでの価格を出す価値は無いと思います。
    価格の見直しは間違いなしだね。
    先に買ったもん負けかな

  28. 109 マンション検討中さん

    竣工済みだから、売れなきゃ下げるでしょ。

  29. 110 マンション検討中さん

    第一期の15戸はどれほど売れたのかね。2次の23戸というのは1次の売れ残りも含めているはずだから非常に分かりずらい。あまり売れていないというのは何となく分かるが。

  30. 111 匿名さん

    3148万円~5148万円だったらまだ売れるかも!

  31. 112 マンション検討中さん

    >>110 1期は完売したって書いてあるね

  32. 113 評判気になるさん

    思っていたより売れてますね。
    京成普通電車はかなり不便だが、価格面は安くないが、バカ高くもない。結局、立地が抜群じゃない限り価格が1番なんですよね。

  33. 114 マンション検討中さん

    >>112 マンション検討中さん

    完売?

    地元の人が買ったのかな?

  34. 115 匿名さん

    第1期が即日登録完売だとかで、第1期2次で23戸追加供給だとか。
    第2期の予告も出てますね。
    総戸数は44戸なんですね。
    あっという間に売れちゃうんじゃないでしょうか、その少なさでは。
    竣工済みで12月には入居も開始だとか。
    ちょっと慌ただしい感じもしますけど、スピード感があってよろしいのでは。
    千葉もけっこうお高いのだなと思いましたが、売れている感じですね。

  35. 116 検討板ユーザーさん

    市川市はいつも、新築マンションがあまり出てなくて比較物件ないし、中古も強気になってるし、ここも戸数小さいから、まあ進むんじゃないでしょうか

  36. 117 匿名さん

    >>111 匿名さん

    その価格でも500万ぐらい高い気がしますが。
    ここ検討してる人は絶対に他の物件も見ておいたほうが良いですよ。

  37. 118 マンション検討中さん

    まぁ、こんな辺鄙なとこに買う人は永住目的でしょう。
    予算があってリセール目的なら市川北口三井や南口タワマンまで待つでしょう。価格は坪で100万くらいは違うでしょうが。

  38. 119 マンション検討中さん

    市川北口三井は賃貸用らしいですよ。

  39. 120 マンション検討中さん

    >>117
    南口タワマン坪100も高いのか…全然買えん…

  40. 121 マンション掲示板さん

    >>119 マンション検討中さん

    現地行くと分かりますが、2つのマンションを三井が建てます。小さい方は賃貸の広さです。大きい方は明らかに分譲の感じですね。どうなるんでしょうか。
    南口タワマンマンマニさんは坪平均370と予想してます。

  41. 122 評判気になるさん

    >>121 マンション掲示板さん
    どこも高いねー
    近々金利があがるから、不動産下がるのにね~

  42. 123 マンション検討中さん

    >>122 評判気になるさん
    そうですね。少なくともあと半年で黒田総裁が任期満了ですので、そこまでは動くべきではないですね。金利が上がれば物件価格は下がる(さすがに高くて売れない、今は物件が高くても金利が安いのでトータルではそんなに変わらない)ので、こういう立地が微妙な物件は残債割れの可能性ありです。今動くなら立地が相当良くないと怖いですね。

  43. 124 マンコミュファンさん

    >>123 マンション検討中さん
    金利が上がると不動産下がるって、
    毎回外してるどこぞの妄言不動産コラムニストの話を信じてるんですね。

  44. 125 マンション掲示板さん

    >>121 マンション掲示板さん
    小さい方はワンルーム中心、大きい方はワンルームから4LDKまで幅広く200戸以上のようです。



  45. 126 匿名さん

    みなさんマンションの市況や金利の動向まで見据えた上でマンション購入を考えていらっしゃるのですね。
    自分はせいぜい立地や仕様で比較検討するだけだったので、みなさんのようにもっと勉強しなければと反省しました…

  46. 127 匿名さん

    まぁ、南口タワマンや北口三井を検討する人は、ここと比較検討はしないわな。
    ここ近年供給の市川駅の物件と比較参考にするのは相手に失礼です。

  47. 128 口コミ知りたいさん

    >>127 さん

    >>127 匿名さん
    南口タワマンも北口三井もここも、どれも長谷工ですからねえ。
    相手に失礼って、誰に失礼なんだか意味不明。

  48. 129 口コミ知りたいさん

    ここのマンションのレスは、始めからザッと見てみましたが、不動産の荒らしコメが大好きな、不動産価格にストレス発散するためにかたりあってる典型的な掲示板ですね。実際に見に行った人の、部屋からの音とか眺望とか販売の状況とかのコメが全くない笑

  49. 130 マンション検討中さん

    私、先日見てきました。
    南東角の戸建て方向と、南西角の都内と川方向どっちもJR近い場所にはない開放感がありましたが、間取りで悩んでます。南東の方が埋まりが早いようですが、夕日の時間の川の景色も目に残ってしまって。嫁とも意見真っ二つで。見た人いますでしょうか。

スムラボ ちばにゃん「ルネ市川国府台」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸