東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-05-31 00:16:14

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 3618 匿名さん

    >>3617 マンコミュファンさん
    よかったですね!

  2. 3619 名無しさん

    >>3617 マンコミュファンさん
    どこ情報ですか?私はMR行った知人から、100戸までは順調に売れたけど、今は先着も多いしプレミアは高過ぎるし、良い部屋は売れちゃったし、アトラス五反田が駅近で低めの値段で出たので目黒マークの追い風にはならず、ここからは売れ行きしんどそうってレビューでした

  3. 3620 匿名さん

    皆さん、品川区のしかも線路わきの五反田です。
    上はいっぱいいますので、そんなに熱くならずにww

  4. 3621 匿名さん

    >>3620 匿名さん

    下の方が多いけどな。

  5. 3622 マンション検討中さん

    立地的にはここより明らかにアトラスのほうが良いけどアトラスって仕様が微妙そうだよね

  6. 3623 マンション検討中さん

    戸越公園も五反田も価格出てきて、ここの割安さが際立ってきた感じがします。線路脇は音はうるさいけど、敷地内は静かだし、作りはいいし、これから利上げとか想定される中、あんまり値崩れしなさそうかなと思います。シティータワー目黒が55m2で9900万ということで、もう早めに新築買っておけって感じですね。

  7. 3624 マンション検討中さん

    新築同士で比べるとまぁそうなりますよね

  8. 3625 匿名さん

    >>3623 マンション検討中さん
    早めに買っとけというのは同意ですが、利上げはどちらかと言うと値崩れ方向の力という気がします。

    シティタワーはここの影響で上がった感ありますね。

  9. 3626 マンション検討中さん

    中古を売り出し価格で比較してはさすがにいけませんよ

  10. 3627 マンション検討中さん

    シティタワーは上がってもないし下がってもないと思いますけどね。

  11. 3628 名無しさん

    >>3627 マンション検討中さん
    昔から55m2の部屋はその値段だったから、上がってないね。目黒物件で大きく上がったのはブリリアだけ。やはり駅近しか勝たん

  12. 3629 マンコミュファンさん

    >>3628 名無しさん

    いや2021年は全然もっと安く出てたよ。中古検討してたけど8000万ちょいだった気がする。上がったな~って思ってました。

  13. 3630 匿名さん

    パークタワーも駅1分でかなり上がってる。

  14. 3631 匿名さん

    >>3629 マンコミュファンさん
    3626じゃないけど、成約価格で語る癖はつけたほうがいい

  15. 3632 マンコミュファンさん

    >>3631 匿名さん

    なにが?

  16. 3633 匿名さん

    >>3627 マンション検討中さん
    この市況かつ、近くにより高い新築が出てきても一切上がってないの?相当微妙なんですね。


  17. 3634 匿名さん

    駅距離だけが難点だけど、確かに割安ではある。

  18. 3635 マンション精査人

    >>3633 匿名さん

    なんも知らん奴が書き込むな。調べてから言え。

  19. 3636 匿名さん

    >>3635 マンション精査人さん
    価格が上がっていないという趣旨のいくつものコメントを元にした意見ですが、貴方が調べた情報で反論したら如何ですか?

  20. 3637 匿名さん

    >>3626 マンション検討中さん
    そのようにおっしゃるということは、貴殿は成約価格を確認・比較した上でコメントされてるんですよね?

  21. 3638 eマンションさん

    広域で見ても、山手線駅に実質7-8分でアクセスできる大規模開発(敷地面積広い、個数も多い)で、部屋によっては600万切る坪単価のところは、今のところ他にはなさそうかなと思いますが、今後何か出てきそうでしょうか?

  22. 3639 匿名さん

    >>3637 匿名さん
    シティタワー目黒は@530だな。最近の成約価格は

  23. 3640 マンション検討中さん

    シンプルタワマンでその成約価格なら、こっちの方が割安に見えますね。

  24. 3641 匿名さん

    >>3636 匿名さん

    周辺マンションは相場通り上がってると思うんですが、逆に上がってないなら分譲時のままでてる変わらない部屋教えてください。それは買い物件すぎるんですけど。

  25. 3642 匿名さん

    4次の延期はになったのはの変更があり、3次の重要事項説明が遅れたからだと、目黒MARCちゃんさんのTwitter情報です。

  26. 3643 名無しさん

    >>3642 匿名さん
    3次申し込み者ですが昨日重説会でした。重説会の人と新規で来た人で会場賑わっていました。

  27. 3644 名無しさん

    >>3642 匿名さん

    表向きはそう言うしかないですよね。
    不人気で延ばしたとは口が裂けても言えないw

  28. 3645 匿名さん

    >>3643 名無しさん
    確かに重説会までかなり時間があったのですね。

  29. 3646 名無し

    >>3643 名無しさん

    そうでしたね。GW明けてからかなり盛況みたいですよ。

  30. 3647 匿名さん

    >>3642 匿名さん
    それならなんで2回も延期したんだろ…

  31. 3648 マンション掲示板さん

    ゴールデンウィークは皆さん旅行でしょうし、4月はいつも少ない気がします。成約率は悪くなく、様子を見ていた五反田が高値で、白金高輪の東急は更に高いと思いましたので、自分も先日申し込みました。早めに坪単価低いところが手に入って良かったです。

  32. 3649 名無しさん

    こちらは地域何番手マンションでしょうか?ブリリアがトップとして、それ以外は駅近くても築古だから、2番手にはなりそうですか

  33. 3650 匿名さん

    目黒は駅前タワマン以外に高台高級住宅街の低層もいろいろあるから好み次第。
    グランドヒルズ目黒なんか売り出し価格は坪1000以上。何年も売れてないけどね。
    タワマン限定でもパークタワー目黒とここと同じ価格でどっち選ぶかは人によるだろうね。

  34. 3651 マンション検討中さん

    >>3649 名無しさん
    コスパの悪さでは地域ナンバー1だと思います。

  35. 3652 マンコミュファンさん

    >>3651 マンション検討中さん

    価格感が古いんじゃないですか?
    最近の新築ならどこが適正価格と言えるか教えて欲しいです。

  36. 3653 匿名さん

    >>3651 マンション検討中さん
    何を基準にするかじゃないでしょうか。駅距離で考えるとブリリア、パークタワーが1、2番、ドレッセが3番、その次にここ。外観含めた目立ち度やランドマーク性含めると、2番か3番には入るんじゃないでしょうか。不動前基準だと駅距離的にシティタワーには負けてしまうし、五反田からだと離れすぎてて順位考える意味がないかなと思います。

  37. 3654 マンション検討中さん

    ここの坪500万台の部屋がリセールだけでいえば1番いいのですかね?現に60Iの坪500万代はほぼ分譲済みになってたし。

  38. 3655 マンション掲示板さん

    >>3654 マンション検討中さん
    60Iは明らかにパンダで、安いですよね。
    60Jも同じで出してくれるのか期待していますが、若干上げてくるんじゃないかと思ってます。それでも周りからするとまだ安いんじゃないかなと思ってます。

  39. 3656 匿名さん

    >>3654 マンション検討中さん
    一応中庭ビューですよね?それなら相対的にお得感ありますね。

  40. 3657 マンション検討中さん

    >>3637 匿名さん
    レインズ見てるのでもちろん分かりますよ笑

  41. 3658 匿名さん

    >>3654 マンション検討中さん
    眺望がゼロみたいなのでなければ500万円台の方が安心できるとは思います。シティタワーをベンチマークにしておけばそれより下がる可能性は低いと思いますし。

    60IよりもMRタイプの角や東京タワービューの方が人気で、低層は結構残ってた印象がありますが、今はもうほぼ分譲済みになってるんです?

  42. 3659 検討板ユーザーさん

    75Kとか角は良いですよね。本物件の特徴であるラウンドデザインを楽しめるし、低層から東京タワー見れるし。60Iは中層は16階くらいから抜けてきてるし、低層は中庭楽しめるし。もう残ってないとすると、次は60Jで、こっちは少し賃貸棟に近いけど、バルコニー広いので、そこまでお見合い感はないのかなと思うのと、配置がエレベーターから遠いので、人の出入り少なくて良さそう。

  43. 3660 マンション検討中さん

    >>3659 検討板ユーザーさん

    60Iは賃貸棟とオフィス棟の間から三田方面が抜けてますよね。8階以上くらいで朝陽も日陰なくなる感じですね。60Jはまだ販売開始してないですが、こういう相場なので坪500万代なら割安に感じるかもですね。ただ60Iより抜け間はなさそうですね。

  44. 3661 匿名さん

    >>3658 匿名さん

    東京タワービューいいですよね~。
    60Iは販売してた低層階でいうと4階から11階あたりまでは全て分譲済みでした。それより上はこれからのところと分譲済みのところあった気がします。

  45. 3662 検討板ユーザーさん

    >>3660 マンション検討中さん

    MRのドローンの写真を見ると定点なので、抜けてないように感じてたのですが、実際に敷地に入ると広くて、60Iはオフィスと賃貸の間の道から抜けてますし、中層以上では三田方面が見え、お見合い感はあまりないなと思いました。60Jは若干近い気はしましたが、そこも坪単価考えるとリセールもトントンか少しプラスくらいで出してくれるんじゃないかと思います。

    周辺中古と比べても安くて、後から出てきた新築の価格見ても、ほかの間取り含めて全体的に割安でしたね。

  46. 3663 マンション検討中さん

    見え透いたアゲ投稿のオンパレードですが、先着順も売れず4次売り出しを2回も延期せざるを得ない状況に追い込まれた物件であることは歴然とした事実。

  47. 3664 匿名さん

    >>3659 検討板ユーザーさん
    わたしが案内を受けた際は高くとも75Aの方が人気でKは全然出てませんでしたが、比較すると割安感はある価格ですし、東京タワーも間から見えるのであればいいですね。

  48. 3665 名無しさん

    >>3663 マンション検討中さん
    契約者と販売関係者がアゲコメ書いてるだけでしょ。
    東京タワーって連呼してるけど、ここからだと爪楊枝くらいの大きさにしか見えないよね。売り易い間取りや価格の部屋は先に売ってしまったから、ここからでしょ実力試されるのは。まずは早期に先着順売らないとね

  49. 3666 匿名さん

    結論、総合的にみて城南の中で指折りの優良物件との理解でよろしいでしょうか。
    目の敵にしたようなネガがあるのが、妬まれるような物件である良い証拠ですね。

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸