大阪の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ高槻富田丘ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 富田丘町
  7. 摂津富田駅
  8. ジークレフ高槻富田丘ってどうですか?その2
入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-14 09:31:52

旧マンション名の「ベルワース高槻富田丘ガーデンレイ」のスレッドはありますが、新マンション名「ジークレフ高槻富田丘」のスレッドが無いので作成しました。

ベルワース時代に契約した方も、ジークレフで契約した方もこちらのスレッドで色々情報交換しましょう!



所在地:大阪府高槻市富田丘町144番9(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「摂津富田」駅 徒歩5分
    阪急京都本線 「富田」駅 徒歩6分

【旧物件名のものを「その1」とし、本スレは「その2」としました 副管理人2010.1.26】

[スレ作成日時]2009-06-29 12:49:00

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ高槻富田丘口コミ掲示板・評判

  1. 61 新人2

    我が家も特に何もありませんでした。
    気付いていないだけの可能性も否めませんが・・・笑

    私もエントランスのソファはNo.60の方と同感です。
    安っぽいですね・・・汗
    サカイさんのカバーが外れてよく目立ちます。

    あと、木曜日のダイエーがあんなに安いなんて知りませんでした。
    うちは共働きなのでまとめ買い派なんですが、
    木曜になるべく行くようにしています♪

  2. 62 入居済み

    59〜61さん
    コメントありがとうございました。参考になりました。58

  3. 63 契約済みさん

    完売になっても駐車場100%いらないですよね。
    これからの維持管理費は住民に掛かってきます。駐車場のあり方も考えなければと、おもうきょうこの頃です。

  4. 64 入居済み住民さん

    >>63
    将来的には二階建ての平面駐車場に建て替えか、必要分の立体駐車場を確保して余ったスペースを来客用スペースなどに割り振ることも考えられますね。

  5. 65 入居者さん

    駐車場の稼働率も気になりますが、管理人さんをはじめとするスタッフの多さも気になります。セキュリティーの良いことも草花があるのも良いのですが、ちょっと多すぎる気しませんか?

  6. 66 新人3

    このマンションは10年後の修繕積立金が異常に高くなるみたいですが、みなさんご存知でしょうか?

  7. 67 購入検討中さん

    >>66
    正確な金額は覚えていませんが、近隣の高槻、茨木のマンションと比較してそんなに高くなかったと思うんだけど・・・
    異常に高いってどこと比較した結果でしょうか?

  8. 68 入居済み住民さん

    100%機械式が管理費や修繕積立金に重くのしかかってくるのかもしれませんね。
    わたしも将来的には平面自走式に建て替えたり
    あと子供がいるので子供用の自転車置き場が欲しいと思いました。
    今の自転車置き場は子供ひとりではちょっと操作させにくいので。。。

    これから管理組合ができて役員など決めていくと思いますが
    みんながみんな100%満足というのは難しいでしょうが
    住みやすいマンションにしていけたらいいな~
    と思っています。

    長々とすみません。どうぞよろしくお願いします。

  9. 69 ぼく

    事業主は入居後にちょうど良いかではなくて、販売しやすさで駐車場100%に設計した。一方購入者は、駐車場に空きが出たときに管理組合や修繕積立の財政に跳ね返るのは覚悟の上でここを買ったはずです。
    4段機械式駐車を平面1層50台へ変更するのは如何にも少ない。また自走式多層駐車にするにはスロープや、階高は人が歩ける高さ+梁高が必要で、階あたり約3メートル。住戸の階高2.96メートルとほぼ同じ。駐車場の上の階に行くには駐車場専用の階段を使うことになるから、機械式で待ってた方が楽とも言える。共用廊下と直結するのも一案だが、連絡通路に面した住戸付近は往来者が多くなって迷惑になる。実現は難しいか。
    余りを来客用に転用するのは出来そう?有料にして管理費か修繕積立金に充当する。現状の来客用3台は少ないような感じもする。

  10. 70 わたし

    ここって最近竣工したマンションやのに

    浴室のシャワーのフックがスライドバーやないんですね!

    洗面器を置く台もあらへんし。

    腰が痛くなりそう・・・



    HPの写真見てビックリヾ(>y<;)ノ

  11. 71 ぼく

    修繕積立金は3年ごとの改定で、12年後に約5倍になって頭打ち。そして15年後以降の大規模修繕に備える。長期修繕計画案は重要事項説明書と一緒に貰った。それによると、まあ、うまい具合に収支はバランスしている。この点は良しとする。
    しかし、駐車料収入は100%埋まった場合で月120万になり全額管理費収入(管理規約30条~)としている。これは修繕積立に一部を回すのが筋であると思う(同33条も参照)。なぜなら、機械式駐車場の修繕費が、長期修繕計画案の30年間累計で約4億発生し修繕積立会計からの支出となっているからである。なお、30年累計の修繕費支出約13億に対して、この4億円が約35%にもなるのは驚きである。マンションを買ったとはいえ、35%は駐車場を買ったということになりかねない。駐車場100%にした理由もその辺にあるのかもしれない。

  12. 72 ぼく

    >70さん
    浴室シャワースライドバーはオプションで選びました。竣工前の価格で17850円だったか。
    営業のかたに相談されては如何。

  13. 73 ぼく

    キッチン水栓浄水器のカートリッジを買いました。
    郵便受けに投げ込みチラシで3個入り8400円というのを見ましたが、
    型番M717M-1で検索して、最安値7100円+送料700円でした。
    4ヶ月ごと交換のようです。

  14. 74 購入検討中さん

    物件内見をして現在物件を検討中の者です。

    周辺環境や部屋の仕様についてですが、下記の内容で
    何か気付かれた方やご存知の方がいましたら回答をお願いいたします。

    ①近くにR171やJRが走っていますが夜中の車の音や昼間のJRの踏切・貨物列車の音等
     気になったりしますか? 

    ②小学生の子供がいまして小学校と中学校(公立の中学校に進学させたいと思っています。)
     の雰囲気はどうでしょうか?(進学に熱心とかよりもいわゆる荒れてないかどうかが気になっています。)

    ③部屋の窓が複層ガラス(2重窓)になっていないのが気になっています。
     今の時期窓を閉めてお休みになる方が徐々に増えていると思いますがリビングの外気からの
     影響などはどうでしょうか?(LDKがワイドタイプの物件を見たのですが影響が大きいと日中暑く
     夜寒いとかになりそうですし、まだ季節ではないですが結露も心配なもので・・・)

    内見の際、入居者の方が必ず挨拶をしていただりして雰囲気のいいところだったので不安なところを
    知りたいと思っています。文章が長くなってすいませんがよろしくお願いいたします。
     

  15. 75 入居済み住民さん

    >>74さん

    質問の件、答えられる範囲で・・・。
    ちなみに私は東側住人です。

    ①171の騒音は遠くで聞こえるパトカーか救急車の音が聞こえる位です。
     JRに関しては窓を開けていると通過音が聞こえますが、ほとんど気にならないレベルです。
     ただ私は上の階ですが下の階は建物に遮られて音はかなり低いと思います。

    ②済みません、子どもがいないので分かりません。

    ③窓ガラスは一切気にする必要は無いです。
     家の端に位置する窓を少し開けているだけでかなり風が抜けるので、夏はかなり涼しいです。
     冬はまだ分からないのですが、標準のフローリングが空気層のある柔らかいタイプなので足下
     から冷えることは無いかと思います。
     今日の朝も少し冷え込みましたが、素足でも全然冷たくなかったし。

    って、感じです。

  16. 76 入居済み住民さん

    >>74さん

    ①、③については75の方と同意見です。
    南側の上層階だと若干JRの音が気になるかもしれません。
    でも会話するのに不都合とかいったレベルでは全くありません。

    ②については我が家も心配しましたが、赤大路小学校はごく平穏な学校です。
    先生に関しても、若手の方も結構しっかりしていて安心しています。
    中学校は分かりませんが、傍で見る限りはごく普通に見えます。
    大昔は荒れていたらしいですが、今は全くそうは見えません。

  17. 77 入居済み住民さん

    私は東側住人です。
    ①・③については75.76の方と同意見です。
    ②についてはごく普通の小・中学校です。

  18. 78 入居済み住人

    南側の住人です。
    JRの音は全く気になりませんし、当然ながら170Rの音も気になりません。

    もし寒ければ床暖房を使えばどうにかなるやろうと軽く考えています!笑
    その点はどうにでもなると思いますし、現時点では特に気になっていません。

    学校区に関しては、以前は高槻の中では荒れていると言われていましたが、現在もそうなのでしょうか?
    周りに住みながら、ガラが悪いなといった印象はありません。

  19. 79 物件比較中さん

    中学校が最も荒れていたのは30年前でした。今は全然普通の中学校になってしまいました。

  20. 80 購入検討中さん

    お返事遅くなってすいません 74 です。

    皆さんからいっぱいお返事をいただいていたのに
    すみませんでした。

    今回はじめての投稿でしたが住んでらっしゃる方からの
    お話が聞けてすごく参考になりました。こちらの地域が出身でないもので
    学校とかぜんぜん分からなくて不安に思ってたもので・・・

    部屋や音の件も気にしすぎだったかもしれませんね。

    お返事くださいました <<75さん、<<76さん、<<77さん、<<78さん、<<79さん
    本当にありがとうございました。こちらのマンションにお世話になることになりましたら
    その時はよろしくお願いいたします。






スポンサードリンク

ブランズ都島
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸