横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 15:04:16

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 8501 口コミ知りたいさん

    >>8500 匿名さん

    法務関係の仕事なので大丈夫ですよ。
    知人弁護士ですし。

  2. 8502 検討板ユーザーさん

    発生もしてない管理費未納の話で随分盛り上がってるね。
    まあこれだけ住人が多いと滞納者は必ず出てくるだろうけど

  3. 8503 通りがかりさん

    いやたぶんお二人にとっての焦点はそこじゃない

  4. 8504 検討板ユーザーさん

    >>8487 名無しさん
    20年で百数十万円程度の差なら大した金額ではないような。。
    維持費が月2万高くても、各階にゴミ置き場がありゴミ捨てが楽だったり、内廊下で年中空調が効いて快適、24時間警備員がいて安心と、当然メリットも多いですからね。
    管理費が高い代わりに、20年後に400万円高く売れるのであれば何も問題ないわけで。
    まあ考え方は人それぞれだけど。

  5. 8505 マンション検討中さん

    各階にゴミ置き場があり、内廊下で年中空調が効いて快適、24時間警備員だと、価格があと1500万円くらいプラスじゃないの。
    そうすると、1900万円高く売らないとダメじゃない。

  6. 8506 検討板ユーザーさん

    本厚木のタワマンは各階ゴミ置き場、内廊下、24時間有人管理で70平米で維持管理費は25000円程
    分譲時も坪250万円程度と今の2街区の価格とあまり変わりませんでした。

  7. 8507 通りがかりさん

    >>8506 検討板ユーザーさん

    本厚木だからだよ。

  8. 8508 評判気になるさん

    >>8502 検討板ユーザーさん

    こういう風に焦点がわからない人って一定数いるよね。
    >>8502さんか言うように二人の焦点は、
    統計からすれば、将来的に未納者がでる可能性があり
    その時は、大規模マンションと小規模マンションだと違いがでる
    って話をしている。
    どっちに優位性があるかは、ちゃんと理解できたかな??

  9. 8509 マンション検討中さん

    >>8507 通りがかりさん
    それが何か
    本厚木タワマンの中古取引価格はプラス1500万円程
    センドリの中古販売価プラス500万円程度

  10. 8510 マンコミュファンさん

    海老名はこれからの街ですからね、これからどんどん人気出て新築マンションはもっと値段上がっていくと思いますよ。若い人が多く街に活気がある。交通の便良し。商業施設も沢山あって映画も観れる。如何わしい風俗店などはなし。海老名ってほんと良い街ですね。

  11. 8511 評判気になるさん

    スーモの首都圏住みたい街ランキング2023では県内6位でしたね。上が横浜MM周辺を筆頭とする強者揃いなので今後どんなに栄えてもこれ以上は順位上がらなそうですが笑、これらの次点に海老名が食い込んでくるとは凄いことです。

    1. スーモの首都圏住みたい街ランキング202...
  12. 8512 マンション掲示板さん

    >>8511 評判気になるさん

    本厚木と大差付けなぁ笑

    >>8509 涙目じゃろ?
    本厚木は海老名の汚い部分を受け持ってくれ

  13. 8513 マンコミュファンさん

    >>8509 マンション検討中さん

    本厚木と海老名を比べても意味が無い、
    わざわざ交通の不便で治安の悪い本厚木を今更選ばないので選択に入らない。

  14. 8514 マンション検討中さん

    >>8509 マンション検討中さん

    販売時期の違いでしょ、
    そんな事も分からないで書き込みしないで。

  15. 8515 通りがかりさん

    >>8509 マンション検討中さん
    今、中古取引価格の話をされても大半の人は売る気がないから
    意味ないでしょ。
    20年後、売る人が増えた時にどうなっているか。
    タワマンなんてババ抜きだから築年数が経てば経つほど指数関数的に
    価値は下がっていく負債だからね。

  16. 8516 マンション検討中さん

    海老名と本厚木どっちが暮らしやすいとか人気とかはどうでもいい。
    タワマンでも管理費が安くて充実しているところがあるという例で、同時期に発売していた海老名のタワマンは内廊下もなく各階ゴミ置き場もないので、本厚木タワマンを出しただけなんだけど。
    本厚木のタワマンの竣工は2021年2月、センドリ1街区は22年2月と一年差だよ。
    本厚木の販売当時の価格も海老名のタワマンより少し高いぐらいだよね。
    センドリ1街区の今販売中の厚木の物件はセンドリよりは普通に高いが。

  17. 8517 マンション検討中さん

    海老名の住民板スレがいくつか上がってるので覗いてるけどどこも書き込みの質が低いですね。
    街並みと住民のレベルが合っていないというか、本厚木の方が合ってる人が多そう。

    珍走団の騒音が酷いという書き込みがあるけど、バッドロブスターだっけ?
    まだこんなのもいるのか。

  18. 8518 評判気になるさん

    >>8516 マンション検討中さん

    本厚木と海老名ならそれくらい差をつけないと本厚木では売れないでしょ、朝から小田急で海老名で降りて相鉄線の争奪戦に懲り懲りなんで本厚木買いません、本厚木でも買い物等そんなに困らないですが海老名の便利さを味わったら戻れません。

  19. 8519 匿名さん

    >>8516 マンション検討中さん

    暮らしやすさが大事だが、
    本厚木と伊勢原が同じってことか。

  20. 8520 名無しさん

    >>8516 マンション検討中さん
    各階ゴミ置き場の無いタワマンなんて無いでしょ(笑)

  21. 8521 通りがかりさん

    >>8516 マンション検討中さん

    まさかお前はセントガーデンをタワマンと呼んでるのか笑
    海老名のタワマンはリーフィアとグレーシアだけだぞ!

  22. 8522 通りがかりさん

    >>8521 通りがかりさん
    こんな底辺板マンとタワマンを間違えてるやつ居るわけないだろ
    8481ぐらいからちゃんと読め

  23. 8523 検討板ユーザーさん

    >>8521 通りがかりさん

    厚木のタワマン買うのかセンドリ買うのかは自分次第、好きな方を買えば良い話、余計なお世話をするから話が揉めるだけ。

  24. 8524 マンコミュファンさん

    >>8522 通りがかりさん

    5000万クラスマンションが底辺とか現実離れしてるのかお前は?
    海老名周辺のマンション全てに当てはまるぞ、
    タワマンでも部屋によって違うから、
    ***に関係する掲示板ではないぞ。

  25. 8527 マンション掲示板さん

    安定の民度の低さだな

    住民アンケート結果
    半数以上の割合が家賃10万円以下のあがりなのでまあ仕方ない

    5万円以下って人が住む家かよ
    学生時代の初めての一人暮らしの家賃でも10万以上だったわw

    1. 安定の民度の低さだな住民アンケート結果半...
  26. 8529 eマンションさん

    >>8511 評判気になるさん

    海老名すごいですね。スーモは信憑性ありますね。

  27. 8531 マンコミュファンさん

    レジデンス住民の元家賃もセンドリと大差ないだろ
    同じアパートから先に引越したのがレジデンス住民

  28. 8532 名無しさん

    >>8520 名無しさん
    マンションモデルルーム巡りが好きでいくつも物件見てるけど沢山ありますよ。
    https://www.sumu-log.com/archives/42280/

  29. 8538 名無しさん

    購入者のリアルアンケートの結果とても参考になります。
    ここの住人のマナーと掲示板でのコメントの質の低い理由が分かりました。

  30. 8541 名無しさん

    >>8521 通りがかりさん

    ビナマークス「そやな…」

  31. 8542 名無しさん

    >>8540 通りがかりさん

    そもそもここの住民や検討者が書き込みしてるとは限りませんよ、特にここは周りから僻まれてるのは他のコメントからも間違いないですから。

  32. 8543 評判気になるさん

    住民板にも書きましたがこちらにも…

    普段書き込まないですが、住民で見てる人も数人いると思うので書き込んでおきます。総会のやつ提出お願いします。7/19までです。

  33. 8544 口コミ知りたいさん

    >>8542 名無しさん
    僻まれてるって、、
    そういうところだと思う。

  34. 8545 マンコミュファンさん

    >>8527 マンション掲示板さん
    持家を含ってあるから、5万以下は実家の方もいるだろうね。広さ的にも5万で40-60m2で賃貸は無理がある。

    君の言う民度がなんなのか私にはよく分からんが、それが家賃で決まって大事なら、単にもっと路線地価の高い所のグレードの高いマンションに行けばいいのでは?民度の低い人たちのために調べごとしてくれてありがとう。

  35. 8546 口コミ知りたいさん

    >>8527 さん

    こんなアンケートをまともに信じてる間抜けなのか、デベロッパーの手先なのかはわからないが、賃貸はこの位でも購入してますよ的な資料なのもわからないんだ(笑)

  36. 8547 マンション掲示板さん

    >>8542 さん

    他所のマンション掲示板でも凄いですもんね、
    購入後に目の前にマンション建設するな、センドリに不動産価値を下げられた、かららぽーと横にマンション建つなら先に言えなどなど、
    ちなみにエイビィ横にマンション建設するのに猛反対があって、今から僻みなのか苦情が凄くて許可がおりるのに時間がかかったそうです。

  37. 8548 匿名さん

    >>8547 マンション掲示板さん
    エイビイ横のマンションは無事に建設決定なんですか?

  38. 8549 eマンションさん

    >>8548 匿名さん

    建設許可がやっとおりましたと聞きました、
    1階に子供を預かる施設ができるみたいです。

  39. 8554 管理担当

    [No.8525~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  40. 8555 匿名さん

    >>8549 eマンションさん

    すごい詳しいですね^^;
    2街区と繋がるのかどうかも気になりますね…

    ちなみにタイムズ横(C棟の道路挟んで向かい側)のマンションの情報も持ってる方いらっしゃいませんか?

  41. 8556 口コミ知りたいさん

    >>8555 匿名さん

    2街区には繋がりません、
    出入口はエイビィ横にある細長い道からになります。

  42. 8557 マンション検討中さん

    C街区は2街区間に通路で繋がるのでは?あの細い出入り口に車と児童福祉施設の送迎バス、住民が一緒に通るなんて不可能でしょ。しかも2車線なんてできる?

  43. 8558 口コミ知りたいさん

    >>8555 匿名さん

    ルネ海老名というマンションが建ちます。
    そこまで大きなマンションではありません。

  44. 8559 マンション掲示板さん

    >>8557 マンション検討中さん

    1街区、2街区は共有施設になりますが、
    3街区は別になるので繋がりません。

  45. 8560 マンション検討中さん

    II街区奥の端の端まで駐車場で車いっぱいになる予定なのにどうやってC街区と繋げるっていうんだよ。やるならエビミラ横の細道かエイビイの平面駐車場経由して繋げればいいと思うわ。

  46. 8561 eマンションさん

    >>8557 マンション検討中さん

    できてもできなくてもここの建物には関係ないのでは?
    ららぽ渋滞以外に渋滞の時間が増えそうではあるけど

  47. 8562 住民さん4

    泉二丁目計画、C工区ね。
    3街区とかC街区って言うから、セントガーデンと関連があるように聞こえるけど、関係ないからね。

  48. 8563 通りがかりさん

    同じ売主で同じ施工会社で同じ開発計画の中で建てられるけどまったく関係ないのですか?

  49. 8564 住民さん4

    泉二丁目計画、C街区のことね。
    3街区とかC街区って言うけど、セントガーデンとはデベと施工会社は同じだけど無関係なのでは。逆にブランド名を付ける可能性はあるが。

  50. 8565 マンション検討中さん

    >>8563 通りがかりさん
    法的にはセンドリ1期と2期は同じ敷地扱いで、C街区は別の敷地扱い。

    1期の建物と2期の建物は同じ敷地の上にある扱いのため、それぞれが敷地に勝手に変更を加えたりすることもできない。管理組合は、最終的に各建物1つずつと団地(敷地)管理組合のに3つになる。

    C街区は法的に別の敷地の上に存在するため、デベロッパーがセンドリと勝手にくっつけることはできない。C街区をセンドリとくっつけるためには、1期2期の管理組合の許可が必要で、デベロッパーの一存では不可能。

  51. 8566 マンション検討中さん

    モデルルームとその隣の空き地の登記記録を確認したけど、それぞれ別の個人の地主による所有であり、今後どうなるか不明。
    長谷工が上手く話しをまとめて購入する可能性もあるが、地主が賃貸アパートや商業ビルを建てたり、または地主自身が引っ越してくる可能性もある。

  52. 8567 マンション検討中さん

    一期とその東側の建築中のマンションの間にある駐車場は、日立の元子会社の会社の所有。いまさらあんな場所に工場を建てるとも思えないので、おそらく数年後にマンションかエイビィみたいに商業施設になるかと思われる。

  53. 8568 マンション検討中さん

    東側の建築中のマンションの南隣の駐車場「アットパーク海老名駅前第3」の土地は神奈川県央でフィットネスクラブとか展開している企業の所有。
    ここもそこそこ広さがあるので、そのうちマンションか商業施設になると思われる。
    踏切があって動線が悪いから、やっぱり分譲マンションかな?

  54. 8571 名無しさん

    1つ1つの規模は小さいけど、マンションの数で言ったら東口の方が断然多いじゃん。西口なんてまだ数えられるくらいしかないと思うんだけど。

  55. 8573 名無しさん

    モデルルーム隣の空き地は地理院で見ると半世紀くらいずっと空き地なんだよね。今更なにかに使われるんだろうか?
    アットパークの駐車場はモロにグレーシアタワーの日陰になるから人気でなさそう
    タワマンでも建てば違うかもしれんけど
    南北に長い土地にマンション建てると東が西向きになるからこれも人気でないと思うなぁ

  56. 8576 管理担当

    [NO.8569~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  57. 8577 名無しさん

    厚木駅前のマンションは、竣工のずいぶん前に完売でしたよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  58. 8578 匿名さん

    >>8577 名無しさん

    そうなんですね、
    海老名に比べればかなり割安だったけど完売とは、
    厚木はそもそも対象外なので調べていませんでした、
    小田急ですら急行も止まらなので通勤や通学が大変なので。

  59. 8579 名無しさん

    本当は正面エントランスをモデルルーム横の畑に作りたかったけどだめだった、と営業さん言ってましたよ

  60. 8580 マンコミュファンさん

    >>8579 名無しさん
    へぇーダメになってよかったですね。リコー横の方が断然イイ!

  61. 8581 通りがかりさん

    >>8579 名無しさん

    メインエントランスが畑横だったらC,F棟が圧倒的に人気になったでしょう、現状は真逆ですが。

  62. 8582 マンション検討中さん

    でも実はメインエントランスとの位置関係よりゴミ捨て場との位置関係の方が重要視されてたりして…

  63. 8583 ご近所さん

    見れば見るほどC街区は地形が最悪だな…
    エイビィと駐車場共用にして、ホームセンターとかにした方が需要有りそう。

  64. 8584 名無しさん

    明日から第3期4次の登録受付開始ですね。まだ価格表更新されていないようですが、どのあたりの部屋が出るんでしょう?

  65. 8585 マンション検討中さん

    価格表出ましたが、成約済ではなく供給済なので、売れ行きは分かりませんね。

  66. 8586 口コミ知りたいさん

    >>8522 通りがかりさん
    間違えていないなら嘘はだめですよ。
    グレーシアタワー、リーフィアタワーとも各階にゴミ置場はあるし、リーフィアについては上層階は内廊下ですよ。

  67. 8588 管理担当

    [No.8587と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  68. 8589 口コミ知りたいさん

    >>8522 通りがかりさん
    間違えていないなら嘘はだめですよ。
    グレーシアタワー、リーフィアタワーとも各階にゴミ置場はあるし、リーフィアについては上層階は内廊下ですよ。

  69. 8590 マンション掲示板さん

    >>8587 マンション検討中さん
    教えてもらった事に感謝しましょう。
    勘違いしてグレーシア、リーフィアの購入をやめて長谷工マンション購入するとこだったので。

  70. 8591 名無しさん

    >>8590 マンション掲示板さん

    愉快犯なんてみっともない。

  71. 8592 マンコミュファンさん

    4Lは今期で完売ですね
    相変わらずの盛況なんでしょうか
    モデルルーム行かれた方、情報頂けたら嬉しいです

  72. 8593 名無しさん

    >>8590 マンション掲示板さん

    愉快犯なんてみっともない。

  73. 8594 評判気になるさん

    >>8589 口コミ知りたいさん
    各階にゴミ置き場あると、ゴキブリわくよ。
    1回ゴミ捨て場ですれ違った時後ろにゴキブリ付いてて恐怖だったわ。

  74. 8595 通りがかりさん

    >>8594 評判気になるさん
    普通、各階ゴミ置き場のゴミって1日に数回回収されるからGなんていないよ。もしかして海老名のタワマンは毎日回収じゃないの?

  75. 8596 eマンションさん

    >>8595 通りがかりさん

    1日に数回ゴミが回収されるからGはいない、ってのはどんな理論?

  76. 8597 匿名さん

    何せ総戸数1,000戸のビッグプロジェクトなので各階にゴミステーションを設置するとなると清掃管理の人件費が嵩みそうですね。
    住人自らゴミステーションに運ぶにしても、キッチンにディスポーザーがついているので生ごみ自体は少なく労力は少なくて済みそう。

  77. 8598 マンション検討中さん

    2022年の神奈川県人口増加率1位は海老名市で約2,000人増加
    これは半分以上セントガーデン第1期の影響やろね
    2023年は落ち着いて、2024年は第2期の影響でまた増加するんやろなー

  78. 8599 通りがかりさん

    1街区の事?
    意味は通じるけど、1期2期というと販売期間と紛らわしいので
    公式と同じように1街区と書いた方がいいのでは

  79. 8600 匿名さん

    >>8598 マンション検討中さん
    海老名市役所周辺の開発の件もあるから数年後とかも増えてそう…

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸